したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

連合 VS. Z.A.F.T.II Wiki 討論スレ 一機目

1名無しさん:2006/10/16(月) 02:10:52 ID:XGa2dsN2
連ザII Wiki(http://www8.atwiki.jp/destiny/)の討論スレです。

314名無しさん:2006/11/13(月) 02:25:14 ID:w/oJn4a6
>>313
スレ間違えてるぞ。

なかなかタイマンの流れにならないからわからんけど
そこら辺は人の考え次第だから仕方ないと思う。
俺の場合は1on2になったらCPU護衛で駆使してがんばるけど、
Lストノワールに絡みに入られたらガン逃げ時間切れ狙いで回避の練習するな

2on2やりたいならもっと盛況してるとこにいくといいんじゃないかな
機体だけじゃなくてゲーセンを選ぶことも大事だと思う

315名無しさん:2006/11/13(月) 02:38:09 ID:HCBn8yAg
>>314

すいません、スレ、間違えました;
でも、スレありがとうざいます。

そこそこ盛況のあるゲーセンでも、そういう状況になるんですよね。
それでも、考え方次第ですよね・・・悲しい気がしますが・・・

スレ間違えないようにします。

ありがとうございましたm(_ _)m

316名無しさん:2006/11/13(月) 10:55:17 ID:anDwg5rs
>>313
1人でやる以上仕方ないことだろ、諦めろ。
嫌なら一緒に種をやる人を作るか、周りに入ってくれそうな人がいないときはやめとけ。
タイマンの流れとかいうのもやってる連中の都合であって
2onやりたくて来てる連中にとっては迷惑に思うだろうしな。
俺はタイマンつまらないと思うしたこ殴りにされるの嫌だから
援軍が期待できないときはやらない。

317名無しさん:2006/11/13(月) 17:20:50 ID:6VKovXtE
アカツキック
不知火キック
また格闘名で更新合戦かよ・・・よくやるよ・・・・・

318名無しさん:2006/11/13(月) 17:26:07 ID:qoS2J7gE
よくやるよも何も今日解禁されたてだから仕方ないだろ?
2、3日すれば落ち着くだろ。早漏すぎる判断は恥ずかしいだけだぞ

319名無しさん:2006/11/13(月) 17:40:51 ID:6VKovXtE
いやいや、たいして重要でもない格闘名なんかで更新合戦が起きること自体が変じゃね?
って言いたいさ。
前から思ってたけど
結局自分でつけた名前を広めたい中で一番頑張った奴の名称になるってのもなぁ・・・

320名無しさん:2006/11/13(月) 18:51:04 ID:z.KGh.zM
荒らしが沸いてますね
211.9.168.92

321GAT-X774:2006/11/13(月) 19:08:17 ID:W7FUN826
シラヌイの検証だが。
ドラバリアで防げたのは。

正義のリフター(直当て)
アンカー
は確定で防げた。

ブーメランは貫通した、他の頼む。

322名無しさん:2006/11/13(月) 19:56:46 ID:Tcb2VK2Q
>>321
乙。でもここに報告せんでも、追加しちゃっていいんだぞ?

323GAT-X774:2006/11/13(月) 20:11:16 ID:W7FUN826
>>322
追記が間違ってたら嫌だったから、一応報告しておきたくてさ。

今wiki見て、不知火の前格って194も減ってるのかな?
喰らったり食らわせたりした感覚135〜150位な気がしたんだけどさ・・。

324名無しさん:2006/11/13(月) 20:30:54 ID:Jhs5SGOA
どうもシラヌイのCSは発生が早いと思うのですが、みなさんどうですか?

325名無しさん:2006/11/13(月) 20:50:09 ID:.l3EKC1s
俺も使いやすいとおもった。
流れる感じでよかったとおもう。
擬似マルチもおもしろい。検証で使う余地ありそうだし

326名無しさん:2006/11/13(月) 20:50:44 ID:.l3EKC1s
ってスレまちがえとる(;´Д`)失礼・・・

327見るの専門の人:2006/11/13(月) 22:22:17 ID:qwRhvX4I
Wikiのシラヌイの項に荒らしが沸いています
記事の内容の一部を頭の悪い言葉に誤変換している模様
気づいた部分は修正しておきましたがバックログ見てると粘着している様子
注意されたし

328ハルベルト:2006/11/13(月) 22:39:52 ID:HCEv03wM
討論というかトラサメのコンボなんですがラッシュで特格全段→前格→特格全段がはいったんですがこれはだめでしょうか??

329シュレリア:2006/11/13(月) 22:45:38 ID:d5Qs9POc
327さんの言うとおり○コピして常駐してますね・・・
ボクが追加した情報は訂正どころか消えてましたから・・・
変更内容はレールガン(ストライクノワール)が防げたと言うことです
追加お願いします

330見るの専門の人@327:2006/11/13(月) 22:51:40 ID:qwRhvX4I
ちょっと修正を粘着してみたけどリアルタイムで張っている模様
放置するべきか? 禁止できるなら管理人様にお願い

あと不知火のN2〜3段目はN2段目(多段。どちらでもBRC可能)だと思ったのだけれど?

331名無しさん:2006/11/13(月) 23:38:30 ID:Ca.tyi/M
またトップページ壊されてますよ
アク禁にしないの?

332名無しさん:2006/11/14(火) 00:31:49 ID:tjJZnGHw
トップページが消されると
「ページごと消された時の復旧方法」が載っているガイドラインまで
一緒に消されてしまうのでうろ覚えだと何もできなくなる・・・。

333名無しさん:2006/11/14(火) 01:40:26 ID:nF/tUKzs
トップページが消されたわけじゃない。
というか消せない。ログインしない限り編集できないんだから。
Wikiサーバー落ちだとわからない人が多いのかな…。

atwiki(http://atwiki.jp)のトップの掲示。
>・11月13日 PM23:50現在www8の緊急メンテナンスを行っております。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。復旧予定は14日AM2:00ごろを予定しております。

復旧まで待ちましょう。
それにしてもかわいそうな荒らしだこと…。相手しちゃ荒らしの思うつぼだけど。

334名無しさん:2006/11/14(火) 02:17:13 ID:Z5aW7sgo
あーまた不知火荒らされてる。やってる奴低脳だろ、
どうかんがえても消防クラスの悪戯。

335名無しさん:2006/11/14(火) 02:39:53 ID:nF/tUKzs
前格闘 アカツキック
横格闘 アカツキサマー
後格闘 暁割り

どうみてもセンス無しです。ありがとうございました。

336名無しさん:2006/11/14(火) 02:41:09 ID:xA66aV5c
東方暁に死すワロタwwww

337名無しさん:2006/11/14(火) 02:44:30 ID:s7zlhGGI
たぶん変更房はこことかみてないんじゃないかな

338名無しさん:2006/11/14(火) 02:45:09 ID:tjJZnGHw
しばらく放置でいいんじゃない?
「よーし、俺の勝ちだぜww」って感じで満足してくれると思う。

339名無しさん:2006/11/14(火) 02:48:07 ID:xA66aV5c
っておい、
トラサメもあのままでいいのか?
あれも更新合戦になってるが

340名無しさん:2006/11/14(火) 02:50:54 ID:nF/tUKzs
ここの掲示板に関して一つ意見を募りたい。
この掲示板から外部リンクをたどるとき、リンク先確認ページが出るけども、
自分はこれを煩わしく感じているので、
確認ページを通さないで欲しいと思っているところ。

もし賛成が多ければ管理人氏へ依頼したいと思うので意見求む。

341名無しさん:2006/11/14(火) 02:51:34 ID:3z15UTHY
更新合戦しててもしょうがないわな
バックアップ保存しておいてあとで直すか
虎サメも不知火も

342名無しさん:2006/11/14(火) 02:52:55 ID:3z15UTHY
>>340
それ管理人に言っても無駄
Libedoorの仕様だよ

343名無しさん:2006/11/14(火) 02:55:27 ID:tjJZnGHw
バックアップ見てきたけど「タイガー〜」っていうのと
>>335に書いてある名称つけた人同じなんだね(IP晒し禁止だったよな?)。
今日のところは放っておくしか・・・。問題の先延ばしにしかすぎないけど。
っていうかこれ以上無理、眠い。

344名無しさん:2006/11/14(火) 02:57:16 ID:xA66aV5c
まあ格闘名の名前なんてどうでもいいことなんだが、
自由と和田みたいに無記名にすればいいんじゃないのか?
見るからに「名前を付けたいから変更する」んであって、
「無記名が原則」なら名前をつける必要が無くなって記入したやつ全員処罰すりゃいいんだし

345340:2006/11/14(火) 02:57:45 ID:nF/tUKzs
>>342
http://helpguide.livedoor.com/help/jbbs/qa/grp131#2229
によれば
>したらば掲示板外部へのリンクで、確認ページを経由しない:
>リンクが張られたときに、したらばのページ内のクッションを経由しないということです。
という設定項目が存在する模様。

346名無しさん:2006/11/14(火) 02:59:34 ID:cRoldwl6
>>344
是非その意見をPS2版で挌闘名要ると言って譲らないアホどもに言ってくれ

347名無しさん:2006/11/14(火) 03:03:15 ID:tjJZnGHw
>>345
他人をアホと罵る前に常用漢字くらい正しく使おう。

348名無しさん:2006/11/14(火) 03:03:35 ID:xA66aV5c
>>346
前に記入したが削除側には賛成されて、
反対側には触れられるどころかそのまま無視された。
正直PS2版の格闘名必要派は異常としか思えん、
「管理さえしっかりしてれば荒れない」とか
「格闘名を削除する理由にはならない」とか
格闘名の更新合戦がWikiに影響与えすぎだってのを理解してほしいわ

349名無しさん:2006/11/14(火) 03:04:23 ID:3z15UTHY
>>345
む、以前と違って出切る様になったのね
古い記憶だったわ。すまん。
ただし、1クッション置く理由としてブラクラを踏まないですむかもと言う利点もあるわけだよ。
荒らしがこっちまで来てグロ画像張り付けまくる可能性もなくもないから
このままでも良いと思うと意見しておく

350347:2006/11/14(火) 03:07:15 ID:tjJZnGHw
失礼、アンカーミスった。
345氏、申し訳ない。

351名無しさん:2006/11/14(火) 03:11:20 ID:cRoldwl6
>>347
行けばわかる。アレは阿呆か馬鹿としか言いようが無い。

>>348
そうか、やっぱりな・・・やつら自分に都合のいいことしか言わないからな


あっ、俺もシラヌイと虎さめの挌闘名要らないです

352名無しさん:2006/11/14(火) 03:19:16 ID:4rO3Qqi6
ミーティアにバリア張れるそうです
ゲーセン店員が閉店後プレイでさっき確認しました
どうでもいいことですけど

353名無しさん:2006/11/14(火) 03:21:53 ID:tjJZnGHw
>>351
えーと・・・、「格闘名要る」派が正しくないとか言っている事がおかしいとか
そういうこととは関係無しに、とりあえず「他人を罵る」より先に自分の発言を見直そう。
ってことで言ったんだけど・・・、まぁいいや。
(PS2版のはまだ見てない)

354名無しさん:2006/11/14(火) 04:02:25 ID:JLoRSIL2
他人を罵ることを簡単にする奴は自分の発言を見直すなんて事しないだろ
相手の考えも組めないようなのばっかだからな、諦めれ。
てか挌闘て・・・どう変換すりゃそこまでの変換に辿り着けるんだ。

355名無しさん:2006/11/14(火) 04:08:30 ID:xA66aV5c
挌闘・・・・普通に「かくとう」で一発変換できるんだけど・・・・

356名無しさん:2006/11/14(火) 04:28:19 ID:WxhxrfMs
シラヌイのドラバリア検証
バスターのメインCSは1発目防ぎ、2発目で解除、3発目以降あたる。格闘CSは0距離なら全弾防ぐが、少しでも離れるとカス当たりする。
FIのバルカンは3セット防いで解除
シグーのメインバルカンは4発防いでで解除、サブ射は2発で解除
Sザクのハイドラは2発防いで解除
プロトジンのメインバルカンは4発防いで解除、サブ射は3発で解除
カラミティのサブ射、特射共完全に防ぐ
ゲイツのアンカーは2発まで防ぐ
伝説のスパイクドラは4発まで防ぐ、通常のドラは2発まで防ぐ
ノワールの特射は3発ないし4発防ぐ、射撃が早すぎて正確に確認できず

357名無しさん:2006/11/14(火) 11:51:39 ID:L69NrUkU
>>挌闘君、ここまで出張乙であります。

>>ALL
格闘を旧字体の"挌"闘で書く、通称"挌"闘君は
家庭用Wikiでスルー認定されてる中二病の可哀相な子なので
温かい目で見守ってあげてください

358名無しさん:2006/11/14(火) 12:20:55 ID:CSkLpDrs
>>357
挌闘君だか、格闘君だかなんだかしらんがウザイから巣に帰れ。
議論も下らん誤字ばかりに執着していて、指摘されるとスルーしているお前らも相当可哀想だよ

359名無しさん:2006/11/14(火) 15:23:47 ID:nF/tUKzs
「挌闘」は正字正かなだったりするのかな。誤字じゃない。

それは置いといて、オオワシ暁がアカツキ大鷲に変えられてる件。
ここの討論に持ち込め、変えた奴。

360名無しさん:2006/11/14(火) 17:26:07 ID:xA66aV5c
格闘でも挌闘でもどっちでもいいわ・・・くだらなすぎるぞ


フラガマンキック
不知火キック
アカツキック
前格だけでもこんな感じだが、基準になる名前がもともと無いから
格闘名なんて自分の基準だからどれも同じようなレベルの争いだろ・・・・・
これ以上長引かれても困るし生自由や和田のようにやっぱ無記名が一番だと思うんだけど

361名無しさん:2006/11/14(火) 17:34:47 ID:Pr73X.i.
暫定処置として、無記名でおk?

362名無しさん:2006/11/14(火) 17:44:13 ID:oKV26Uv6
挌闘と書いてるからスルーだとか
タイガー〜〜は駄目とか

変なのが沸いてて困る。
無記名でおkおk

363名無しさん:2006/11/14(火) 17:52:53 ID:Pr73X.i.
無記名にしてきたぉ

364名無しさん:2006/11/14(火) 17:53:13 ID:JLoRSIL2
アカツキのページに編集者でまとめる事をコメントとかで促して
数日たってそれでも決まらない、もしくは決まってもすぐ更新合戦が起きるようなら
格闘名無記入ということにしたほうがいいと思われ。
何事にも猶予というのは必要だぞ

365名無しさん:2006/11/14(火) 17:54:19 ID:JLoRSIL2
>>363
行動が軽率すぎる。
もう少し考えてくれ

366名無しさん:2006/11/14(火) 17:59:46 ID:FVRmEZbg
フラガマンキックはよくてタイガーアッパカットは駄目ぽ


そんなの見ると格闘名がどうでもよく見えてくる

367名無しさん:2006/11/14(火) 18:00:21 ID:Pr73X.i.
>>365
すまん、PS2板の方の騒ぎに気をとられていた。
反省します。

368名無しさん:2006/11/14(火) 18:02:52 ID:Pr73X.i.
格闘に関して、虎さめの方の書き方でFAなのか?

369名無しさん:2006/11/14(火) 18:06:30 ID:nF/tUKzs
虎サメで格闘名および弾数を削った表を作成してみました(失敗しまくりました、すみません)

||CENTER:BGCOLOR(GOLD):名称|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):弾数|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考|
|RIGHT:BGCOLOR(SKYBLUE):射撃|ビームライフル|CENTER:6|RIGHT:95|普通のBR|
|RIGHT:BGCOLOR(SKYBLUE):サブ射撃|頭部バルカン|CENTER:60|RIGHT:|普通のバルカン|
|RIGHT:BGCOLOR(SKYBLUE):特殊射撃|ミサイル“ハヤテ”|CENTER:8|RIGHT:|ミサイルを同時に4発発射。|

||CENTER:BGCOLOR(GOLD):動作|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考|
|RIGHT:BGCOLOR(LIGHTGREEN):通常格闘|切りつけ→盾アッパー→払い|RIGHT:223|3段攻撃。3段目の後に前格闘に派生可能。|
|RIGHT:BGCOLOR(LIGHTGREEN):前格闘|突進しながら切りつけ|RIGHT:|量産機と同じモーション|
|RIGHT:BGCOLOR(LIGHTGREEN):横格闘|薙ぎ払い→突き|RIGHT:175|2段目は2Hit。前格派生可、BRC可|
|RIGHT:BGCOLOR(LIGHTGREEN):特殊格闘|シールドタックル→斬り上げ|RIGHT:201|前派生有り|
|RIGHT:BGCOLOR(PINK):変形格闘|ローリング|RIGHT:-|量産機と同じ|

これでどうでしょうか。

ちなみに途中で「格闘名は無記名でお願いします」とのコメントが付いたものに書き換えられ、
そのコメントも「タイガーファング」とかに変えた人が一緒に消してました…。
>>364氏のいう手法は「タイガー」好きには通用しないと思われます。

370名無しさん:2006/11/14(火) 18:09:35 ID:FVRmEZbg
格闘名を付けようとするから荒れてるんじゃね?

いっそのこと全機体格闘名無しにすればいいんd(略


正直本気でそう言いたいんだが

371名無しさん:2006/11/14(火) 18:10:02 ID:Pr73X.i.
>>369
何気にいいんじゃないか?
実験でもいいからこれで少し様子見とかだめかな?

372名無しさん:2006/11/14(火) 18:10:56 ID:nF/tUKzs
>>366
どちらも不適切と思いますが。

たまたま虎サメが先に戻されていただけで、
それが落ち着けばシラヌイの方も変更されていたと思います。

373名無しさん:2006/11/14(火) 18:14:08 ID:k4SN39XA
>>369
他機体のページと違うから見にくい。
今まで通りの表でおk。

374名無しさん:2006/11/14(火) 18:15:29 ID:Pr73X.i.
>>373
そうか?決定的に見づらいわけではないからこれでもいいと思うが。

375名無しさん:2006/11/14(火) 18:15:56 ID:FVRmEZbg
コピペ張りしてるから、
格闘名を統一するやりかたはむしろ逆効果じゃないか?

376名無しさん:2006/11/14(火) 18:16:52 ID:nF/tUKzs
>>369の表に実験的に変えてみるものの、
さすがは荒らしというべきか、すぐに戻されます。

377名無しさん:2006/11/14(火) 18:16:56 ID:k4SN39XA
>>374
トラサメだけ他のページと違う表記にしてなにか意味があるのか?

378名無しさん:2006/11/14(火) 18:18:01 ID:Pr73X.i.
>>374
>>376読め

379名無しさん:2006/11/14(火) 18:18:37 ID:Pr73X.i.
↑安価ミス
>>374>>377

380名無しさん:2006/11/14(火) 18:20:15 ID:FVRmEZbg
格闘名が必要な理由ってなんだっけ?

今は俺様命名の展示場だよな・・・・
格闘名全部無しにしようぜ・・・そのほうが自由とかのように平和になると思うんだ

381名無しさん:2006/11/14(火) 18:21:57 ID:k4SN39XA
>>379
実験なんてトラサメの欄でする必要ないだろ?
そもそも表を変える必要がないのに変えてどうする。
格闘動作は備考に書くか↓に書けばいいこと。
正直トラサメだけ違う表記で見づらい。

382名無しさん:2006/11/14(火) 18:30:41 ID:nF/tUKzs
>>381
従来の表よりも良ければ全機体で採用すればいいだけのことです。
従来と比べてどうか、が重要です。

383名無しさん:2006/11/14(火) 19:07:37 ID:mcsujrk2
まるで半年前のようだな
もうこれだけ稼動して時期もたったし、格闘名なんてなくても問題ないだろ

384名無しさん:2006/11/14(火) 19:11:16 ID:nF/tUKzs
シラヌイ暁の表です。

||CENTER:BGCOLOR(GOLD):名称|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):弾数|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考|
|RIGHT:BGCOLOR(SKYBLUE):射撃|ビームライフル|CENTER:8|RIGHT:105||
|RIGHT:BGCOLOR(SKYBLUE):CS|機動ビーム砲塔|CENTER:-|RIGHT:156|レジェンドのCSに似ている|
|RIGHT:BGCOLOR(YELLOW):サブ射撃|ドラグーンシステム(バリア)|CENTER:100|RIGHT:-|僚機の周囲に射撃属性攻撃無効化のバリアを張る。&br()再度入力で解除。|
|RIGHT:BGCOLOR(SKYBLUE):特殊射撃|ドラグーンシステム|CENTER:14|RIGHT:40|ドラグーンを全基展開(7基)。レバーNで停滞、レバー入れで包囲。|
|RIGHT:BGCOLOR(YELLOW):特殊格闘|ヤタノカガミ|CENTER:-|RIGHT:-|オオワシと多少異なる|

||CENTER:BGCOLOR(GOLD):動作|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考|
|RIGHT:BGCOLOR(LIGHTGREEN):通常格闘|斬り付け→右ナギナタ回転&br()→左ナギナタ回転→頭上ナギナタ回転|RIGHT:241|4段技。全段ヒットで強制ダウン。|
|RIGHT:BGCOLOR(LIGHTGREEN):前格闘|キック突進|RIGHT:130|BRC不可|
|RIGHT:BGCOLOR(LIGHTGREEN):横格闘|サマーソルトキック→サーベル突き|RIGHT:194|2段目は多段、全段ヒットで強制ダウン。|
|RIGHT:BGCOLOR(LIGHTGREEN):後格闘|飛び上がり唐竹割り|RIGHT:120|オオワシ装備と同じ。|

が、これを派生させた案(派生の有無追加)が出てきてます。悪くないかも。

385名無しさん:2006/11/14(火) 19:38:03 ID:6H1y8osc
思ったんだけどさ、>>384とか見ても


すでに格闘名じゃなくて 動 作 表 になってね?


他の機体でも備考に動作かかれてるのがほとんどだから
格闘名消して、動作は備考に書けばスマートにおさまると思うんだけど
名前付けようとして荒れてるわけで、動作なら多少の違いはあれど統一できるんじゃないかと

386名無しさん:2006/11/14(火) 19:43:04 ID:6H1y8osc
ああ、なんかわかりにくい説明になったけど

・動作書くなら他の機体のように備考に書けばいいんじゃないのか?
・格闘名じゃなくて武装名にすればいいんじゃないのか?

ってこと。
まあ武装名にしても荒れそうだから、あの欄自体いらない気がするけど・・・

387黒心転生:2006/11/14(火) 20:16:34 ID:CEFLnxZg
武装名にすればパーフェクト…

388名無しさん:2006/11/14(火) 20:22:41 ID:nF/tUKzs
「動作表にした」のです。
格闘名なんてどこにも書いていません。
「名称」の代わりに「動作」としていますが。携帯ですか?
動作表で何か問題がありますか?

格闘名なんて一意的に決まらないでしょう。動作なら一意的になる。

389名無しさん:2006/11/14(火) 20:32:37 ID:5BbLpgog
自分としては動作で特に問題ないと思います。
タイガーなんとかへの更新合戦とか見てられないので・・・。
若干長いのがあれですが。

390名無しさん:2006/11/14(火) 20:40:09 ID:xMDXwOMA
>>389
その動作って備考でよくないか?ってことだな
他の機体も備考に動作書かれてたりするし
格闘名のあったところ自体消去しようぜとそういうこと


そのうち自由とかで適用すると動作で居合いが〜〜〜〜とか沸いてきそうで困る

391名無しさん:2006/11/14(火) 21:03:42 ID:xMDXwOMA
で、いつのまにか関係ないと思われるSインパとか変更始まってるんだが
もうちょっと討論通してからやったほうがよくね?

392名無しさん:2006/11/14(火) 21:22:01 ID:YhsYOS6o
>>388
新しい表だと今度は動作名で荒れるのは目に見えてる。>>390が書いてるように自由の居合いがいい例だ。
動作は今まで通り備考に書けばいいし、詳しく知りたい人は下の格闘毎の解説読むだろう。
あと派生表で「>1前」とかこれ見ただけじゃまったく意味がわからん。これは備考に1段目後に前派生ありと書けばいいだけのこと。

てか反対者いるのに強行するなんて何様なんだ?
討論してから適用させても遅くないのに何をそんなに急ぐのかわからん。
今までの表をいちいち改悪する必要はないだろう?

393名無しさん:2006/11/14(火) 21:26:08 ID:Pr73X.i.
>>392
ふむ、まあ確かに時期尚早かもしれないな。


………先走って無記名にしてしまった経験がある俺はなんとも言えないが。

394名無しさん:2006/11/14(火) 21:32:24 ID:Pr73X.i.
と、思ったら一部の機体は動作そのままの命名だった。
真剣に動作にすべきかもしれない、かも。

395名無しさん:2006/11/14(火) 21:36:04 ID:xMDXwOMA
唐竹割りと
飛び上がり唐竹割り

で修正しあってるな・・・名前付けること自体が問題だよな。
一応前・横格っていう言い方は全てに共通してるから、
名前自体はいらんと思うよ。
それこそ動作は下のほうに書けばいいし

396名無しさん:2006/11/14(火) 21:41:16 ID:Pr73X.i.
>>395
動作はもしも格闘名が必要ならってことだけどね。

格闘名はやはり要らないこかなぁ。

397名無しさん:2006/11/14(火) 21:47:17 ID:xMDXwOMA
動作「名」ってことでもあるしな・・・

アッパーと昇竜拳も修正しあってるし
今後ありそうなのはジャンプ切りと唐竹割り?
昔のパターンじゃ居合いと居抜き胴?
前途多難というか、やってること同じになりそうだ

格闘名に関しては要らない子かね・・・動作名は説明としては必要だが
あの表のスペースには辛すぎるし、前・横格とかで統一したほうが名前書いた人全部規制対象くらいでいいと思う


てか、生自由も和田もそうじゃないかw

398名無しさん:2006/11/14(火) 21:51:21 ID:Pr73X.i.
ジンHM2型や、プロトジンは動作名だったりするし、やはり格闘名は要らない子かね。
とりあえず管理人様。>>397の案について何か意見はございますでしょうか?

399名無しさん:2006/11/14(火) 21:51:23 ID:YhsYOS6o
>>394
よく見たら通常格闘以外そうだな。
>>390が言うように名称を消すというのもいい案かもしれない。

動作表なんて作ったら今よりさらに荒れるだろう。
今までは格闘の初段の動作で名前付けてきたみたいだが新しい表だと全部の動作に名前付けるわけだからな。
無駄に荒れる要素を作る必要はないんだから動作表は本当にやめてほしいわ。

400名無しさん:2006/11/14(火) 21:56:06 ID:YhsYOS6o
てかトラサメ編集されすぎ。
突進切りとダッシュ切りとか
盾アッパーとシールドアッパーと昇竜拳とか
あとタイガーアッパーカットとシールドタックルとか
ほんと不毛だなこの争い。動作表作ったのは間違いなく失敗だろ。

401名無しさん:2006/11/14(火) 22:12:37 ID:CcY1P5TU
・・・またWiki落ちた・・・か?

>>397についてはこの方針でまとめて
むしろ管理人要望スレに送ったほうがよさげかも

402名無しさん:2006/11/14(火) 23:06:57 ID:CcY1P5TU
って、またジャンプ切りと唐竹割りで更新合戦・・・・


見る側にとっても、他の項を変更する側にとっても
両方荒らしだぜ・・・・「名」を付けるってことが一番問題みたいだよ
動作だから格闘だからとかそういうもんじゃない。
もっと早くから格闘名も動作名も記入しない原則にしてればよかったのに
・・・と思う

403名無しさん:2006/11/14(火) 23:12:44 ID:nF/tUKzs
>>384
>これを派生させた案(派生の有無追加)が出てきてます。悪くないかも。
なんて書きましたが、「派生」欄は消しました。
特に、シラヌイ暁のように派生格闘の無い機体には「派生」欄は邪魔です。

そもそも、それまでの「弾数」欄が格闘には邪魔だとの思いがあり、
その幅の分を動作欄に分け与えた方が見やすくなると感じたため変更したわけで…。

派生欄を設けた理由は何なのか、知りたいところです。

404名無しさん:2006/11/14(火) 23:32:40 ID:boEeGw/A
なんか見慣れないフォーマットになってると思ったら・・・
またこんな訳分からん事になってんのね。
まぁ雑談板に沸いた奴みたいな考え片してる奴がいる限り終わらんだろうな・・・。

>>402
ストフリの頃にもさんざん言われてたけどね。
何度言っても「動作の説明は必要だ」の一点張り。
おまいらホントに格闘名から動作推察してんのかと。

>>403
それなら簡単だ。
Wikiの仕様上列数を同じにしないとひとつの表にならんからだな。
実際見てみれば分かるだろうけど表が分かれると見た目的に非常によろしくない。
htmlプラグインが使えた頃はセルの結合もできたけど今は無理だし。

405名無しさん:2006/11/14(火) 23:44:39 ID:CcY1P5TU
タイガーアパカッはともかく、

盾アッパーと昇竜拳
突進切りとダッシュ切り
これらなんてどうでもいいことで争ってるんだな・・・・

406名無しさん:2006/11/14(火) 23:47:54 ID:n33ooESE
>>403
例えばの話だが、不知火のドラバリアは弾数100で威力はない武装なんだが、
「威力」欄が邪魔じゃね?みたいな話になるのか?
俺の深読みしすぎだったらスマソ

俺は今までの表のままでいいと思うんだが。
格闘の弾数の欄は「-」で弾数制限無しって表してるし別に問題ないだろう。
新しい表にするのは何かと手間がかかるし今までの表で特に大きな問題は起きてないし(自由とストフリの欄は詳しく知らないが
>>404が言うように見た目的にも悪いし前の表に戻したいんだが。

407名無しさん:2006/11/14(火) 23:50:01 ID:nF/tUKzs
>>405
それに紛れて明らかな荒らしがいます。138.243.195.38です。

-|BGCOLOR(#F5F5F5):コスト:560  耐久力:680  盾:○  変形:×  通称:シラヌイ、不知火 DP:ムウ|
+|BGCOLOR(#F5F5F5):コスト:560  耐久力:680  盾:○  変形:×  通称:シラヌイ、不知火 DP:ブウ|

||CENTER:BGCOLOR(GOLD):名称|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):弾数|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考|
|RIGHT:BGCOLOR(SKYBLUE):射撃|ビームライフル|CENTER:8|RIGHT:105||
-|RIGHT:BGCOLOR(SKYBLUE):CS|機動ビーム砲塔|CENTER:-|RIGHT:156|レジェンドのCSに似ている|
+|RIGHT:BGCOLOR(SKYBLUE):CS|機動ビーム砲塔|CENTER:-|RIGHT:156|君は僕に似ている|

408名無しさん:2006/11/14(火) 23:56:55 ID:sDD.SFgQ
>>406
自由と和田は、今と同じかそれ以上に酷かった
当時は格闘名だけでなく「通称名」でもたびたび荒れることになって
今のような状態

だけど実際格闘名も通称も書かれなくて今となっては一番荒れる要素がなくて平和になってる
自由と和田参考にして格闘名無くせばいいと思うよ、うん
>>405みたいなのだって「どっちが正論かも判断できない」んだし

409名無しさん:2006/11/15(水) 00:10:02 ID:jEYCaqRc
>>408
もし和田のように無記名にしても、
備考欄での表記次第で現状と大差なくなる可能性があります。
また虎サメの変形格闘も無記名にするのでしょうか。
ガイドラインのようなものも必要と感じますが。

格闘「名」はいらないという方がいらっしゃいますが、
そうするなら冒頭の表自体(あるいは表の格闘欄自体)に必要性を感じません。
後述の説明を見れば済みますし。
これに対しての反論はありますでしょうか。


荒らしは目立ちたいがために、解禁直後という「多くの閲覧者がいる」機体のみを変更しています。
名称欄の更新合戦は放置が一番とも思いますが、どうですか。

410名無しさん:2006/11/15(水) 00:12:18 ID:tGIahpdU
虎サメのところが射撃と格闘って分けてるけど
もともと色分けされてたのを分断する必要性がないと思う
名称を動作にしても良いけどどちらかと言うとそれは下の詳細欄に書けばよい


とりあえず、今日の10時から明日の7時までサーバーがメンテするからそれより前に決めておいたほうが良いよ

411名無しさん:2006/11/15(水) 00:15:44 ID:Ktmd4zso
放置したら「だれも変更しないのでこれで決定していたため、いまさら他のに変えないようにしてください」
って言われるんだよな。


和田と自由に関しては、無記名にした最初のころはやっぱり反発はあったが
今の状況見ればほぼ荒らしは無くなったと見れる。
まあ格闘名自体のスペースが開いてるから丸わかりだからすぐ修正しやすいしな

ただ同じように格闘名があるせいで、いまだに前作AC版家庭版は格闘名を変更しにくるやつがいるんだぜ?
もとから無いほうがいいと思うんだ、今作PS2版もこのまま格闘名付けたままなら恐ろしいことになりそうだ

412名無しさん:2006/11/15(水) 00:28:59 ID:jEYCaqRc
>>410
>虎サメのところが射撃と格闘って分けてるけど
>もともと色分けされてたのを分断する必要性がないと思う

…過去ログを御覧いただければ幸いです…。


>>411
>放置したら「だれも変更しないのでこれで決定していたため、いまさら他のに変えないようにしてください」
>って言われるんだよな。

その経験あります…それも実は荒らしの発言?

413名無しさん:2006/11/15(水) 00:40:29 ID:jEYCaqRc
>CS ドラグーン付き一斉射撃 - 156 しつこい
思わず吹き出しましたよコレ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板