したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦法研究スレ

1名無しさん:2006/06/30(金) 01:24:32
重に序盤研究用です。
チェス、将棋どちら側の研究でもかまいません。

中終盤は別の別スレで

16399:2006/09/09(土) 17:41:54
▽持ち駒 なし
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽塔│▽騎│▽聖│▽王│__│▽女│▽聖│▽騎│▽塔│最終手には
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆を
│▽兵│▽兵│▽兵│▽兵│▽兵│▽兵│__│__│▽兵│成歩−个
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成香−仝
│__│__│__│__│__│__│__│▽兵│__│成桂−今
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成銀−全
│__│__│__│__│__│__│▽兵│__│__│成角−馬
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成飛−竜
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│兵−ポーン
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤騎−ナイト
│__│__│__│__│__│__│★歩│__│__│聖−ビショップ
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤塔−ルーク
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│__│女−クイーン
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成兵(女)−妃
│__│▲角│__│__│__│__│__│▲飛│__│成兵(騎)−騏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤(◎7枚以上)
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲持ち駒 なし

▲16歩▽34兵▲15歩▽23兵▲35歩
袖飛車戦法の立ち上がり。
チェス側が▽34兵〜23兵と14の拠点を渡すことを拒否したため将棋側は袖飛車へ。


▽持ち駒 なし
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽塔│▽騎│▽聖│▽王│__│▽女│▽聖│▽騎│▽塔│最終手には
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆を
│▽兵│▽兵│▽兵│▽兵│__│__│__│__│▽兵│成歩−个
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成香−仝
│__│__│__│__│__│__│__│▽兵│__│成桂−今
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成銀−全
│__│__│__│__│▽兵│▽兵│▽兵│__│__│成角−馬
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成飛−竜
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│兵−ポーン
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤騎−ナイト
│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│__│聖−ビショップ
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤塔−ルーク
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│__│女−クイーン
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成兵(女)−妃
│__│▲角│▲金│__│__│__│▲飛│__│__│成兵(騎)−騏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤(◎7枚以上)
│▲香│▲桂│▲銀│__│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲持ち駒 なし

▲16歩▽34兵▲15歩▽23兵▲35歩▽44兵▲38飛▽54兵▲78金
既に将棋側は仕掛けの準備が整い、チェス側には苦しい形。

164名無しさん:2006/09/09(土) 22:51:25
将棋側に序盤早々からこれだけバラエティに富んだ仕掛けがあるのなら、
チェス側は序盤で一手間違っただけで仕掛け成立となってしまって、
全戦法に対する対応を知らないとチェス側を指しこなせない。
ということにならないか?

165名無しさん:2006/09/10(日) 02:09:27
チェス初手が54兵、44兵、34兵得意なのひとつに決めてれば問題ないだろう
何はともあれ浮飛車対策が急務のようだが。

>>163
下は78金のところで▲35歩▽同兵▲76歩で終わってないか?

166名無しさん:2006/09/10(日) 08:14:07
▲35歩▽13兵▲34歩▽同兵
後手が不利になるが終わりはしないんじゃ。
4手目の時点で駒組の矛盾があるのを突いた戦法だろうからいつ仕掛けても同じじゃないか?
34兵23兵の形は良く指されてるからビックリだな。

167名無しさん:2006/09/10(日) 09:21:31
要するに2手目に34兵はないってことだろ。
96歩以外なら44兵か64兵、96歩なら54兵からで
なにはともあれ最初は真ん中3つ兵を突く
ってしておけばいきなりハマる心配はない。

168 ◆tsQRBnY96M:2006/09/10(日) 09:45:57
初手16歩は1筋を狙っていると見て
23兵33騎の形でガッチリ受けたいのだが
33騎が32兵を動けなくするのが不満なので,34兵33騎の形を作りたい。
この形は25の地点に2枚利くので居飛車対策にもなっている。
で,26歩〜25歩の前に34兵33騎を指すには
2手目に34兵とするしかないと思った。

16歩44兵で始めると,26歩以下>>150 の形になりそうだが
チェス側は右側のNBRを使うのが難しそうだ。

浮飛車戦法はオレも(将棋側の作戦として)オススメだが
9筋に振るのは手数もかかるので
チェス側はすぐに0-0しないで(0-0-0も残した状態で)
中央に殺到する形で対抗していいんじゃないかな。

169名無しさん:2006/09/10(日) 14:10:04
▲16歩▽34兵▲15歩▽23兵▲35歩▽44兵▲38飛▽54兵▲35歩▽85女▲34歩▽67女
▲33歩成▽89女
一直線に切りあってもチェス側苦しいか
▲34歩に同兵はさらにひどいことになりそうだし

▲78金と落ち着かれても今の仕掛けが残るし
角筋を止めるには55兵ぐらいしかないが56歩でやぶへびのようにも見える

どっちにしろ左の三枚がまったく働かない状態で開戦ではチェスが苦しいのは当然
やっぱり二手目34兵は無理か

>>150 はこの仕掛けで後手つぶれることはなさそうだからそこそこだと思う
45が戦場なら33騎ですぐつかえるし
俺だったら▲76歩▽55兵の交換を入れてから▲46歩とするけど、善し悪しはわからん

17099:2006/09/10(日) 18:07:26
一間飛車と2手目34兵に対する袖飛車はハメ技だから
>>167の言うとおり知っていれば食らわないという程度のものだと思う。
>>150は先手が確実にポイントを取れるから後手はつらい。
浮飛車は>>158の形で急戦を避けられると思うけど、それ以外だと決まっちゃうんじゃないかな。
急戦を避けられても96飛と、玉を囲う権利は残っているから、
対応されたからといって特に不利になることはない。
チェス側の45兵〜78金形なら35聖、78銀なら44に聖を配して、騎をどかして0-0
の構えは4手だけど、将棋側の片美濃も4手だから速さ負けはしない。
96飛で玉頭を抑えて、自分は囲いの中に落ち着けるからそう悪くもない。

171名無しさん:2006/09/10(日) 20:10:38
>>150の仕掛けは上手いテクニックだな。
45兵を突けないと右聖が使いにくいもんな。
これをふまえると、
2筋を突いてこられた場合は女を74にして56をカバーし、
55兵〜45兵とするのがよさそうだ。

172名無しさん:2006/09/10(日) 20:17:11
結局チェス側は中央を手厚く組んでじっくりと戦うのが一番か。

173名無しさん:2006/09/10(日) 22:06:24
>>170
細かいことだけど>>150 は78金型だから35聖であるべきだよな。

174名無しさん:2006/09/11(月) 00:11:32
▽35聖だと▲25飛▽44聖▲46歩▽33騎▲28飛か
騎を上がった一手が丸得かな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板