したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

シンフォニック=レイン攻略、ネタバレスレ

907名無しさん:2004/06/07(月) 00:18
>>906
面白そうなんで答えてみる。

1.不可抗力であり、何も卑怯な行動をとっていない点で、
 客観的に見ればナッシング。
 ただし客観的にはどうあれ、クリス本人は強く罪悪感を感じると思う。
2.クリスの音楽家としての対の存在。
 音楽を全てと考えるクラーヴェと、音楽は選択の一つでしかないクリス。
 クリスの性格を対比して描くため。
3.ファル様
 自分のために愛する人をも犠牲にし、真実を偽るファル様。
 愛する人のために自分を犠牲に、真実を隠すトルタ。
 …と解釈している。アルは別の存在。
4.クリス自身は何も必要ではなく、欲してもいない。強いて言えば恋人との平穏な日々。
 むしろ周りの人間が、クリスが真実を見つけることを望んでいた。
5.解釈は読み手により異なるが、むしろそれも製作者の意図するところ。
 話の肝となる部分の描写は明瞭簡潔に描かれていて誤解の無いように作られているのに、
 細部の設定はあまり描かれていないところから、
 細かいところは読者の想像に任せるという姿勢を貫いたと思っている。
6.…今ひとつ質問の意図が見えないので答えにくいが、とりあえず。
 世の中の珍しい出来事のうち、美しいと感じられる出来事。
 つまり奇跡が起こったから人が感動するんじゃなくて、
 感動するような稀有な出来事を人は奇跡と呼ぶ、と言う事で。

…こんな感じですが、答えとして適切でしたかね?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板