したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

シンフォニック=レイン攻略、ネタバレスレ

900名無しさん:2004/06/05(土) 10:31
たしかにS=Rは非現実(ファンタジー)的な表現を極力出さずに話がつくられてるね。
唯一の非現実的な要素のフォーニの存在で考えても、それを認知できる主人公が
記憶障害&知覚障害なら、一応は説明できるからなあ。
(アルの意識の具現だったとか、他の人にもフォーニの歌が聞こえたとかいうのは
 たしかに非現実的だけど、これはまあ話的に無くてはならないものだと思うし)
そう考えると今までの工画堂作品の中でも異色の作品といえるのか?

>898氏の意見にはほぼ同意かな、
クリスは不安定な状況ながら、それなりに努力をした事は認めざる終えない。

ただ、決して最良の状況とはいえないまでも、その状況を保っていられたのは、トルタのおかげでもあり
いつも側にいたフォーニ(アル)のおかげという部分が強いと思う。

まあ、思いの力で奇跡が起こるのが非現実的かどうかは何とも言えず。
思い出す事くらいなら「奇跡」と言う程難しい事じゃないし、まして恋人の事ならなおさらね、
最も、思い出さなかったから愚かとか薄情というのは違うと思うけれど。

個人的には、クリスに思い出してもらえなかったアルが不憫だと思ってたから
フォーニENDでは大手を振って喜んだし、このENDこそが物語の『主題』だって思うのは解る。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板