[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
2007年いまだこのゲームに熱中いている方 このゲームを語りましょう
1
:
あわび
:2007/09/09(日) 19:04:45
今このゲームをやっている方のほとんどはかなりやりこんでいる人だと思いますが
まだまだなぞも多いし新たなきゃらのあらたなオリコンの開発など余地は
まだまだあると思います そこでこのゲームの攻略やねた、内容はなんでもいい
と思うので話し合いましょう もちろん初心者の方の質問など幅広く何でもありです。
2
:
あわび
:2007/09/09(日) 19:09:57
私はこのゲームに2年ほど前からはまってますが、今もかなりの頻度でやっています
いつも友人に負けてなかなか勝てるようになりません センスの問題かな〜と半ばあきらめ
かけていますが、いまだに強くなろうとこのゲームに割と真剣に取り組んでいる
方はいませんでしょうか?
3
:
まほバル
:2007/09/09(日) 22:33:43
はじめまして。
ZERO3に限ったことではないですがコンボ練習をしっかりするのと、
負けた原因を考えてそこを改善していくだけでも
勝率はあがってくるのではないかと思います。
(自分が実践出来てないのであんまり偉そうなことは言えませんが…)
あとはどこで攻めをしかけたらいいかなどは実戦で経験を積まないと
わからないので、ひたすら対戦。
一緒に対戦できる友達がいるのはいい環境ですね。
頑張ってください!
4
:
素人ゴウキ
:2007/09/10(月) 02:38:13
あわびさん、はじめまして。
発売からだいぶ経ってますが、再度やり始めましたw
未だに強くなろうと真剣?に頑張ってます。
まほバルさんをはじめとする関東某有名プレイヤー達に
よくぼこられてます。
最近、家庭用を買おうか悩んでます。。
いつか対戦できればいいですね。
5
:
あわび
:2007/09/12(水) 03:38:06
まほバルさん、素人ゴウキさん、書き込みありがとうございます。もともとオリコンが楽しくてこのゲームをやり始めて、コンボやオリコンは、多数のきゃらでできるのですが、(一般的によく使われるキャラ、リュウ、サクラ、ゴウキ、ソドム、かりんなど、広く浅くって感じで、どれもミスも多いです)おそらく私の弱い原因は、基本的な操作ミスや、間合いの取り方や、反応の鈍さなど基本がなっていないのが原因と思われます。たとえば、よく足払いすかる、対空昇竜拳が間に合わない、カウンターヒット確認なんか半分予想でしか確認できてないとか、数えきればきりがないほど。極端に言えば、そこそこ難しいオリコンは、できるのですが、がんがん飛んでくるZザンゲやこのゲームはあまりやってないけど挌闘ゲームがうまいZケンとかに負けれそうです。(さすがに今は、勝てるとは思いますがちょっと前まで微妙でした)まあ、でも楽しくて、何回やっても同じミスしたりまだまだやり切れてないことが多すぎるので、いつも楽しくプレイできるのだと思っています。素人ゴウキさん、家庭用は買ったほうがいいと思います。家庭用でマイナーキャラのオリコンとか練習すれば、このゲーム一生あきそうにありません。
PSゴウキのダウン投げ、何百回やっても不安定 ガード不能オリコン、なんやゆうたら転がり、バルログオリコンむずすぎ、着地キャンセル不安定 私の実力は、こんなもんかな
6
:
名も無き格闘家
:2007/09/12(水) 22:37:10
改行しようよ・・・。
読んでもらえないよ。
7
:
名も無き格闘家
:2007/09/13(木) 00:23:06
文章能力が低いよ。
改行してない。
一文が長すぎる。
もっと一文を短く、簡潔にしなさい。
8
:
名も無き格闘家
:2007/09/23(日) 09:02:24
文章から察するに若い世代なんでしょう。
改行や簡潔にしなさい、のアドバイスはありがたく受け止めて、成長してください。
ただ、楽しそうにやってるのはなによりです。自覚があるようなので
くどい助言になるかもしれませんが、基礎的を磨くともっと楽しくなりますよ。
通常技をしっかり使い分ける、対空の精度を高める、キャンセルを完璧にようにする…etc。
オリコンではない部分ですね。現状ではV-ISMメインのようですが、オリコンの大ダメージを
確実に活かすためにも、基礎部分は重要です。
9
:
名も無き格闘家
:2007/09/23(日) 22:17:03
ここのまほバルって本物?
10
:
名も無き格闘家
:2007/09/24(月) 02:06:24
>>9
おそらく。
11
:
あわび
:2007/09/25(火) 14:08:22
ご指摘、助言ありがとうございます。今後気をつけたいと思います。
おっしゃるとおり。ゲームに限らず、何事も基本が一番重要ですね。
それは、プレイするたびにいつも思います。
ある程度のレベルまでくるとそこからなかなか壁を超えられないもので…
と言っても、やり込みが唯一であり最大の上達手段だと私は思うので、
これからもまだまだやりこもうと思っています。
12
:
名も無き格闘家
:2007/09/26(水) 19:23:46
あまりかたくならないで、楽しむお
13
:
あわび
:2007/10/11(木) 23:51:56
いや〜それにしてもオレ弱いわ〜
突然ですが、ソドムのオリコンでエリアルいくときの
立ち中K、立ち中Pの残像あてのコツってありますか?
よく受身とられてしまいます。なかなか安定しません。
PSのトレーニングモードでも、アーケードの一人用で
やっても、コンピューターには確実にあたるため
練習しようにも練習にならないので困っています。
14
:
名も無き格闘家
:2007/10/12(金) 23:10:44
受身を取られるということは出すのが早いってことですね。
少し遅らせて見るといいです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板