したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

詐欺師・杉本 一の犯罪

673考えがまとまらない:2005/01/26(水) 13:21:31 ID:DEnPPSEc
ヤフーやヤフオクには腹わた煮え繰り返っていますが、
ヤフオクは本来、楽しいシステムのはずなんですよね。

友人の友人でヤフオクで生計立てている人がいます。
その彼はアメリカに住んでいますが、「オタクが群がるもの」を
出品するのです。「オタク」はほとんどネットやるし、ネット王国アメリカですから。
ひとつ聞いたのは、アメリカには「Intelオタク」というのが存在するそうです。
それを知った彼はIntel社へ頼みこんで純正の「Intel」のシールを安価で大量に
入手し、それをヤフオクへ出品したら入札殺到し、彼は利益を得たそうです。

あと、日本にもいる「鉄道オタク」
彼は鉄道関係の人に頼みこんで鉄道に関するガラクタをタダ同然で入手し、
出品する。当然入札殺到。彼は利益を得る。

確かに「世の中にはどんなオタクがいるのだろう」という情報と
レア物を頭下げて頼みこんで入手するという労力は使います。
でも、ヤフオクあってこその利益ですし、当然「オタク」さんもなかなか入手できない
物が手に入れられて嬉しいはずです。

同じヤフーでもこっちは「ヤフージャパン」です。
日本でこういうネット詐欺がヤフオクで多発している実態を認識し、
責任を感じてほしい。

だってね。
よくパチンコで車内に子供を置き去りにして死んじゃうって事、よくあるでしょ?
パチンコ屋駐車場に「事故の一切の責任は負いかねます」と書かれていても
パチンコ屋に100%落ち度はない、わけじゃないんですよ。
「場を提供している以上、パチンコ屋にも責任はある」となるのですよ。

ヤフージャパン、もうにげられないっしょ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板