したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

詐欺師・杉本 一の犯罪

246ヤフーに言いたい。:2004/12/29(水) 09:45 ID:CY7X1ROg
やられました。私は兵庫県の被害者です。
今回は二度目の取引でした。
良いの評価がかなりあり納品もされているようなので落札し納期1週間遅れで
届きました。
今回は、友人に頼まれての落札でやられちゃいました。
同時期に落札された方数名と連絡が取れたのですがすでに納品されている方、
電話で催促したら商品が届いた方、返金してもらった方、未だに未納の方色々でした。
私の場合は数回のメールに対して12月20日に電話連絡があり2日後には発送します
と約束してくれたので信じて待ちましたが商品が届かず25日に電話・メールするも
連絡が取れない状態で詐欺にらられたと確信しました。
ヤフーに被害届を出して内容証明郵便発送、警察に被害届提出受理番号受け、ヤフーに
補償請求と手続きをすませましたがヤフオク補償規定今回、初めて見て驚きました。
補償金が支払われない場合項目
1.落札後に商品を調達する出品の場合
2.1オークションIDあたり10個以上の出品があるオークションで落札した場合
これじゃ今回のオークション被害は補償外って事!
これって可笑しいですね。
それだったら出品させなければいいのではそう思いませんか?
得するのはヤフーとネット詐欺氏じゃないの損するのは利用者だけ負担は弱者・取引は
自己責任何処かの政府みたい。
逆にオークション出品取り消し規定を
1.落札後に商品を調達する出品の場合
2.1オークションIDあたり10個以上の出品があるオークションで落札した場合
これが正解じゃないのヤフーにも抗議をして何とか補償してもらいましょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板