したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ラウンジ】会議準備スレ【ラウンジ】

1</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/08(日) 23:48
代議制会議の議題について話し合うスレです

2</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/08(日) 23:53
8月会議の予定です。
代議の方は自軍の意見を会議までに纏めてください。
日時:8月14日(土) 21時より

1.軍昇降の確認
基本的にポイント制に従い決定します。
降格に関わる現行参戦軍の問題行為などは専用スレに提出されているものを取り上げます。

2.マップについて
1.現状維持
2.テストプレイなしで日本に戻す(日本MAP改案)
3.テストプレイなしでハワイを変える(ハワイMAP改案)
4.テストプレイ後、投票により日本改案かハワイマップ改案に変える

4を選択時
1.いつからテストをするか (8月or 9月)
2.どのくらいの期間テストプレイをするか (1ヶ月or 2週間)

テストプレイ終了後の投票方法
1、代議制のように軍の代表に投票をしてもらう (日本マップ改案or ハワイマップ改案)
2、ほかの方法にする (具体案も提示)

・テストプレイ後の投票方法について良い案があれば加えていく
・旧日本マップの需要があれば、投票と始めの確認の選択肢に加える。この場合テストはしない

日本MAP改案 http://cgi.f36.aaacafe.ne.jp/~bato/up/img/417.jpg
ハワイMAP改案http://cgi.f36.aaacafe.ne.jp/~bato/up/img/418.jpg

会議前日までに代議の選出をお願いします。
代議を選出しなかった場合、軍の降格も有り得ますので注意してください

3</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/08(日) 23:53
884 名前: 名無しさん? [sage] 投稿日: 04/08/08 08:58 ID:???
>>883
1.それでいい。ネトゲ実況のポイントはどうなってるのか。

2.2を推薦。日本マップに戻そう

4</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/08(日) 23:53
私の意見は

1、それでかまわないと思います。↑でいわれている通りネトゲと大学生活のポイントはどうなっているのか。

2、ハワイマップ改、日本マップ改を9月から2週間づつテストプレイ。
  
  その後、ハワイ改、日本改、旧日本の中から投票できめる。

テストプレイ終了後の投票は1かまわないと思う。

時間かかってもいいのであれば一人一人投票してもいいと思う。
その際は管理人に裏から不正チェックしてもらうという感じで。

5</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/08(日) 23:54
886 名前: うぐぅ ◆59iyQRUmwY [sage] 投稿日: 04/08/08 16:36 ID:???
ここしばらく時間が会わず参戦しておりません、はい。
>>883
1.それでいいです。
2.2です。ハワイになってから参加しているので日本もやりたいと言う気分があり。

6</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/08(日) 23:55
888 名前: 五右衛門@天誅神 ◆y8vzPXwS3g [sage] 投稿日: 04/08/08 17:50 ID:???
しぼん
>>883
1.それで宜しいです。
2.2ですかね。ハワイは結構場所が覚えにくいので。

7</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/08(日) 23:55
897 名前: N族のルパN ◆875vwz8Ajg [sage] 投稿日: 04/08/08 21:00 ID:???
参加
1.軍昇降の確認
そのままで

2.マップについて
4.テストプレイ後、投票により日本改案かハワイマップ改案に変える

でいいと思います

8</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/08(日) 23:57
現在ラウンジの意見としては

1、それでよい。

2、2案=3票 4案=2票 

な状況です。

9</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/09(月) 00:02
2案を選択した人に聞きたいんだけども

テストプレイをせずに日本マップ(改良版)にして問題ないのかな?
仮にもしそれが思っていたよりもダメダメでハワイマップや旧日本マップに
劣るようなマップだとしたら変更後に困らないですか?
そのためにもテストプレイをしてみたほうが無難だと思うのですが
どうでしょうか?
意見を聞かせてくださいな。管理側も大変だろうしそんな頻繁に
マップを変えることなんてできないんじゃないかと思うので・・・

10姫 </b><font color=#ff80c0>(me2iVEXk)</font><b>:2004/08/09(月) 09:46
1、そのままで

2、ハワイマップ改、日本マップ改を8月から2週間づつテストプレイ

  その後、投票する

11776 </b><font color=#ff80c0>(vboy776.)</font><b>:2004/08/09(月) 20:04
私の意見としては
1.それでいいと思います。
2.これは4ですね。
期間は8月から1ヶ月ずつテストプレイ。(2週間だと短いと思う)
テストプレイ終了後は軍の代表がそれぞれ投票する形で。

12style </b><font color=#ff80c0>(styleCJI)</font><b>:2004/08/10(火) 09:50
1.そのままで
2.4で期間は1ヶ月。2の代議制で投票
  ハワイマップの西側の人稲杉は致命的なんで2に入れたい気もしなくもないけれど…
  テストプレイは日本改、ハワイ改、両方試すんですよね?
  テストする場合マップを変更する日付まで決めておく必要があるかと。
  先月の軍入れ替えみたいに管理側が迷うことが起こるかもしれないし。

13</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/10(火) 13:53
現在ラウンジの意見としては

1、それでよい。

2、2案=3票 4案=5票 

な状況です。

4案は2週間が2票、一か月が1票

軍の代表が投票が1票で、一人一人の投票も1票です。

テストマップの変更する期日も決めたほうがいい。

こんな感じかな?

14</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/10(火) 13:54
てゆーか結構固定多いじゃないかラウンジ。

15殺伐名無しさん:2004/08/10(火) 17:58
ここに書きますね

421 名前: (OTEAGEzI) 投稿日: 2004/08/10(火) 08:56 [ 3isD1pBU ]

テストプレイを一ヶ月というのは各MAPを一ヶ月ですか?
それとも両方のMAPで一ヶ月ですか?
読解力なくてすいません。

各MAPを一ヶ月でしょう。両方でだと2週間の場合、各MAPが1週間となってしまいます。
それと、本スレに書いてある名無しの意見は完全無視ですか?

16</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/10(火) 20:11
>>15
>>3
見落としがあるかもしれませんが、私が見た名無しさんの意見はこれだけでした。

なるほど、各マップを一か月なんですね。
2週間の場合だと各マップを2週間で、一ヶ月だと各マップ一ヶ月だと思ってました。

17</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/10(火) 20:18
名前: 名無しさん? [sage] 投稿日: 04/08/09 23:51 ID:???
会議のことですが、サブに書けないのでこちらに書きます。
普段は名無しでやっているものです。
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/2967/1091976539/l100

1、そのままで

2、ハワイマップ改、日本マップ改を8月からテストプレイ。期間については、
意見として多いほうに従います
777 名前: 名無しさん? [sage] 投稿日: 04/08/10 00:04 ID:???
あー、すいません。776です。
期間については、やっぱり一ヶ月にします。
二週間だとあっという間で、面白さがわからないままに終わってしまうような気がします。
あと、この期間に都合が悪くて、ほとんど参加できなかったら困るんで

過去ログ漁ってたら見つけた!これか〜。
思いっきり名前欄に776って書いてあったからnTv776氏と思ってた・・・
よく見たら普段名無しって書いてるね・・・ごめんなさい。

18</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/10(火) 20:23
現在ラウンジの意見としては

1、それでよい。

2、2案=3票 4案=6票 

4案は2週間が2票、一か月が2票

軍の代表が投票が1票で、一人一人の投票も1票です。

テスト開始月
8月→1票 9月→1票

テストを開始する日付も決めたほうが良い。

かな?もしまだ見落としがあれば指摘してください。

19</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/13(金) 20:19
少し時間が出来たのでage

20</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/13(金) 20:21
現在ラウンジの意見としては

1、それでよい。

2、4案=6票 

4案は2週間が2票、一か月が2票

軍の代表が投票が1票で、一人一人の投票も1票です。

テスト開始月
8月→1票 9月→1票

テストを開始する日付も決めたほうが良い。

となってるんですが、テスト期間とテスト開始月を決めたいので
再度書き込んでください。

218月議長 </b><font color=#ff80c0>(3TenDBVY)</font><b>:2004/08/13(金) 21:12
すいませんこれもお願いします
告知遅れて本当申し訳ありません

乗換え時間の延長
今回決める/次回持ち越し
延長する/しない
1時間(60分)/3時間(180分)/6時間(360分)/12時間(720分)/24時間(1440分) に延長する

22</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/13(金) 21:32
私は延長無しの方向で。

23</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/13(金) 21:38
ああ、
今回決める、延長無し。です

24</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/13(金) 22:09
1.軍昇降の確認
基本的にポイント制に従い決定します。
降格に関わる現行参戦軍の問題行為などは専用スレに提出されているものを取り上げます。

2.マップについて
1.現状維持
2.テストプレイなしで日本に戻す(日本MAP改案)
3.テストプレイなしでハワイを変える(ハワイMAP改案)
4.テストプレイ後、投票により変更を見送るか、日本改案かハワイマップ改案に変える

4を選択時
1.いつからテストをするか (8月or 9月)
2.どのくらいの期間テストプレイをするか (1ヶ月or 2週間)

テストプレイ終了後の投票方法
1、代議制のように軍の代表に投票をしてもらう (日本マップ改案or ハワイマップ改案)
2、ほかの方法にする (具体案も提示)

・テストプレイ後の投票方法について良い案があれば加えていく
・旧日本マップの需要があれば、投票と始めの確認の選択肢に加える。この場合テストはしない

日本MAP改案 http://cgi.f36.aaacafe.ne.jp/~bato/up/img/417.jpg
ハワイMAP改案http://cgi.f36.aaacafe.ne.jp/~bato/up/img/418.jpg

乗換え時間の延長
今回決める/次回持ち越し
延長する/しない
1時間(60分)/3時間(180分)/6時間(360分)/12時間(720分)/24時間(1440分) に延長する

が最終です

25</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/13(金) 22:25
1.軍昇降の確認     ポイントに従って良いか?【良いor良くない】

2.マップについて    1〜4の中で選択      【1or2or3or4】

4を選択時         1〜2の中で選択     【1or2】

テストプレイ後の投票方法               【1or2で具体案】

乗り換え時間の延長                  【今回決めるor次回持ち越し】

延長するかしないか                   【延長するorしない】

延長する場合の延長時間               【1時間or3時間or6時間or12時間or24時間】

下手なテンプレ作ってみた

26ひろゆき:2004/08/13(金) 23:03
>>25
1.軍昇降の確認――ポイントに従って良いか?【良い】

2.マップについて――テスト&改訂版マップ選択【4】
→(鄯)8月
→(鄱)2週間
→テストプレイ終了後の投票方法 ――【1】(軍の代表に投票をしてもらう)

乗り換え時間の延長――――――――【今回決める】
延長するかしないか ――――――――【しない】


こんな感じで良いのかな。

27776 </b><font color=#ff80c0>(vboy776.)</font><b>:2004/08/14(土) 01:14
>>25
1.軍昇降の確認――ポイントに従って良いか?【良い】

2.マップについて――テスト&改訂版マップ選択【4】
→(鄯)8月
→(鄱)1ヶ月
→テストプレイ終了後の投票方法 ――【1】(軍の代表に投票をしてもらう)

乗り換え時間の延長――――――――【今回決める】
延長するかしないか ――――――――【しない】

自分はこんな感じです。

代議の方、任せっきりですみませんがお願いします。

28style </b><font color=#ff80c0>(styleCJI)</font><b>:2004/08/14(土) 11:58
・乗り換え時間の延長
今回で決める。延長なし。

|ω・).。oO(あと今日22時までならなんとか来れそうなんで待機してますね…)

29</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/14(土) 12:13
名前: N族のルパN ◆875vwz8Ajg [sage] 投稿日: 04/08/13 22:34 ID:???
>>659
禿同
んじゃ1時間延長で
661 名前: 五右衛門 [sage] 投稿日: 04/08/13 22:36 ID:???
1時間(60分)/3時間(180分)/6時間(360分)/12時間(720分)/24時間(1440分) に延長する

24時間はさすがにネタだろw
漏れも60分にしといて。

my メモ

30夜勤ヾ(@゚д゚)シ </b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/14(土) 12:41
さて、計算するか・・・

1は良いで決定だね。

2も4案で決定だと思う。

テストプレイ後の投票方法は1案が3で2案が1

プレイ開始月は8月が2票で9月が1票

乗り換えの延長は今回決めるが4票で乗り換え無しが4票。60分が2票

ヾ(@゚д゚)シ <集計だる!

1と2はもう決定でいいよね?

31夜勤ヾ(@゚д゚)シ </b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/14(土) 13:12
テスト期間は私が2週間から一ヵ月に変更です。

32夜勤ヾ(@゚д゚)シ </b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/14(土) 13:14
*昇格について*

全員一致でポイントのままで良い 【決定】


*マップ案*

マップについて: 2案=3票 4案=7票 【ハワイ改と日本改をテストプレイにほぼ決定】

開始月: 8月=3票 9月=1票 【8月でほぼ決定】

プレイ期間: 2週間=2票 一ヵ月=4票 【一ヵ月でほぼ決定】

投票方法: 1案=4票 2案=0 【軍代表が代議で決定】


*乗り換え時間の延長について*

今回決める/次回延長: 今回=4票 次回=0票 【今回で決定】

延長時間: 延長無し=4票 60分=2票 【延長なしでほぼ決定】

33夜勤ヾ(@゚д゚)シ </b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/14(土) 13:15
会議時間までに意見が変わらなければラウンジの意見はこれで決定です。

34夜勤ヾ(@゚д゚)シ </b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/08/14(土) 13:17
ヾ(@゚д゚)シ <結構集計で見落としがあったので次からは気をつけます

35</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/10/13(水) 11:45
ぼっきあげ

36</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/10/13(水) 16:10
894 名前: 10月議長 電波軍 ◆XrCloudb4. [sage] 投稿日: 04/10/13 00:33:31 ID:???
2. 乗り換え時間延長について

① 現在の状態のままにする。(約10分)
② 乗り換え時間を無くす。
③ 乗り換え時間を延長する。

③を選択した場合の時間、具体的にどのくらい延長するか。

①半時間 (30分) ②1時間(60分)③3時間(180分)④6時間(360分)⑤12時間(720分)⑥24時間(1440分)

3. 他板連合軍の名称について

① 現在の名称のままの「他板連」で良い。
② 現在の名称を「他板連」から変更したい。

②を選択した場合、具体的な例をあげる。

4. クッキー消し等にによる不正な乗り換えの防止策を管理側に依頼するかどうか

①特に必要ない。
②管理側にお願いする。

②に関しては、管理側に少しでも負担を掛ける事を配慮した上でお願いします。

遅くても会議前日までに代議の選出をお願いします。
代議を選出しなかった場合、軍の降格も有り得ますので注意してください。

37</b><font color=#ff80c0>(OTEAGEzI)</font><b>:2004/10/13(水) 16:13
2. 乗り換え時間延長について

① 現在の状態のままにする。(約10分)

3. 他板連合軍の名称について

① 現在の名称のままの「他板連」で良い。

4. クッキー消し等にによる不正な乗り換えの防止策を管理側に依頼するかどうか

①特に必要ない。

38</b><font color=#ff80c0>(4fM3HEH.)</font><b>:2004/10/13(水) 18:42
>37に全く異議無しです

39776 </b><font color=#ff80c0>(vboy776.)</font><b>:2004/10/13(水) 20:06
2.は①です
3.は①です
4.は①です

自分の意見はこんな感じです。
16日の土曜日は所用で会議の時間に帰ってくるのが不可能になりました。
すみませんがお願いします。

40style </b><font color=#ff80c0>(styleCJI)</font><b>:2004/10/14(木) 09:08
2. 乗り換え時間延長について

3. 他板連合軍の名称について

4. クッキー消し等にによる不正な乗り換えの防止策を管理側に依頼するかどうか


時間が合いそうなので漏れで代議エントリーしておきますね

41style </b><font color=#ff80c0>(styleCJI)</font><b>:2004/10/16(土) 20:55
〜集計〜

2. 乗り換え時間延長について
① 現在の状態のままにする。(約10分)
4票

3. 他板連合軍の名称について
① 現在の名称のままの「他板連」で良い。
4票

4. クッキー消し等にによる不正な乗り換えの防止策を管理側に依頼するかどうか
①特に必要ない。
4票

これをラウンジ軍の意見として投票しますね

42style </b><font color=#ff80c0>(styleCJI)</font><b>:2004/10/16(土) 23:01
10月会議のまとめ

1.軍昇降の確認
【昇格軍】プロ野球軍
【降格軍】葉鍵軍

2. 乗り換え時間延長について
① 現在の状態のままにする。(約10分)

3. 他板連合軍の名称について
① 現在の名称のままの「他板連」で良い。

4. クッキー消し等にによる不正な乗り換えの防止策を管理側に依頼するかどうか
①特に必要ない。

次回議題について。
・議会に参加しない軍(できなかった軍)の詳細処分について。
・キャラ議会の基本的なルールについて。

軍昇降会議 葉鍵軍降格のためプロ野球軍
11月13日(土)
代議制会議 議長プロ野球軍
12月11日(土)

43</b><font color=#ff80c0>(8gN5Huxs)</font><b>:2004/12/05(日) 15:44
●議会に参加しない軍(出来なかった軍)遅刻してきた軍の詳細処分について

1、遅刻の定義
  
 F、議題が一つでも投票されてたら。

2、遅刻(不参加)軍の処分(1軍)
   
C、500ポイントのマイナス(不参加は1000)
 
3、遅刻(不参加)軍の処分(2軍)
   
 B、100ポイントのマイナス(不参加も100)

●キャラ入れ替えの基本的なルールについて。

1、入れ替え時期

B、6ヶ月周期 

2、議長選出、投票方法

B、管理側に任せる。意見は幅広く募集する。

●マップについて

 D、その他 旧日本MAP希望です。

44お手上げ:2004/12/05(日) 15:45
アレー?トリップ化けるなぁ。
>>43は私です。ついでにage

45殺伐名無しさん:2004/12/05(日) 15:52
>>43
選手権も追加して

46</b><font color=#ff80c0>(vboy776.)</font><b>:2004/12/08(水) 00:45
一応意見としては・・
1.F
2.遅刻はポイントマイナス(C)、不参加は降格。(A)
3.B
#ポイントは多数決に従います。

キャラ
1.B
2.B

マップ
D、日本とハワイを期間を区切って交互に。
できるなら新マップとかもいいかな。

47ラウンジ軍@あいや </b><font color=#ff80c0>(AIYA/PwM)</font><b>:2005/03/17(木) 20:50:26
失礼します。
先週の昇降格会議で
7↓8.N速軍  448point
8→8.プロ野球軍  448point
と同数になったので
明後日の3月19日(土)9時に
同ポイント数時の昇降格について議会を開きたいと思います。
軍代表の方出席よろしくお願いします。

内容については

1、八位(1、2軍の昇降格がかかわる順位)が同ポイント時だった場合
a、1軍がそのまま1軍に残る b、2軍が昇格し、1軍が降格する c、その他

2、それ以外の順位で同ポイント時だった場合
a、議題1の議決と同じ b、上位軍がそのまま上位 c、下位軍が昇格、上位軍が降格 d、その他

よろしくお願いします

48お手上げ:2005/03/19(土) 21:20:48
B,Bで

49殺伐名無しさん:2005/08/08(月) 23:55:11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6679/1102778335/953-958

------------次回代議制会議案内----------------------------------

     下記の日時にて代議制会議を執り行ないます
     各軍より1名の代表者を選出し、議案の取り決めを行います。
     各軍は専用スレを作るなど、意見をまとめてください。
     今回は便乗問題を取り扱いますので、オフィシャルTOPページを熟読してください
     http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/

        日 時 :平成17年8月13日(土) 21:00〜
        会議スレ:【 バトロワ議会本会議場4〜5 】
               http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6679/1102778335/ 
        議 長 :独身男性軍(議長者未定)
        参加軍 :1軍各軍・2軍各軍
              VIP軍・クオリティ軍
              (今回は無所属の参加は無し)
        
        議題  :1. 便乗攻撃について
             2. 祭りの開催期間について
             3. 祭り終了後の順位、VIP軍・クオリティ軍の処遇について
             4. その他の緊急議案
             5. 決定事項確認・次回議案確認

    ・ 今回は祭り期間中ですが、多数の参加を期待します。
    ・ 会議に参加出来ない場合の先行投票は、上記スレにお願いします。
    ・ 会議までに各軍の代表者は、【出席者リスト】へトリップ付きで表明お願いします
      (捨てトリップでも良いので必ず付けてください)

5010月議長 ◆uP4E0rvmG6:2005/10/07(金) 20:48:24
★次回会議の日時について(変更&確定)★

【バトロワ議会10月会議】

・日時:10月15日(土) 21:00より
・場所: http://jbbs.livedoor.jp/game/6679/ のバトロワ議会本会議場5(まだスレッドは立っていません)

※軍所属の方は10月15日会議の議題アンケートに記入して
 各軍の会議スレに貼り付けてください。

 軍代表(代議)はアンケートを集計して軍としての意見をまとめて会議に臨んで下さい。
 (代議は会議に臨む際はトリップを必ずつけて下さい)

※当日、会議に参加できる代議がいない軍は不在者投票を行って下さい。
  不在者投票期間:10月9日〜10月14日

わからない事は
バトロワ議会本会議場 2’ 【臨時避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2967/1084631642/

まで

5110月議長 ◆uP4E0rvmG6:2005/10/07(金) 20:48:43
10/15会議アンケート

Ⅰ:「軍名変更祭り」終了後の軍枠をどうするか
 
 ①:以前と同じ軍+VIPを残し、以前の集計Pに基づき8位の軍は2軍降格

 ②:VIP&クオを残し、以前の集計Pに基づき7位・8位の軍は2軍降格
   (板対抗なのでクオリティ軍は実在の板名に変更)

 ③:全軍2軍。他板軍として0からスタート

 ④その他
   【 】コメント(その他の場合はここに記入)


Ⅱ:Ⅰについて、①or②に決定した場合
  2軍に降格する軍は何時の集計Pに基づくか?

 ①:5/11〜6/10のポイントを採用する。
 ②:9/14〜10/5のぽいんとを採用する。
 ③:その他
   【 】コメント(その他の場合はここに記入)

Ⅲ:「軍名変更祭り」はこの会議後、管理側が軍枠を変更したところで終了
  &ポイント集計開始

 ①:それでいいです
 ②:いやです。
 

Ⅳ:次回会議の開催日時
 
 ①:1ヵ月後〜11/12日(土) 21:00より
 ②:基本的に1ヶ月後(1ヵ月後〜11/12日(土)21:00より)だが必要があれば随時告知した後開催
 ③:その他
     【 】コメント(その他の場合はここに記入)

Ⅴ:次回会議の議長は誰がやるか

 ①:とりあえず今立候補してくれ
 ②:今ローテを決める
 ③:その他
    【 】コメント(その他の場合はここに記入)

3 名前:10月議長 ◆uP4E0rvmG6[sage] 投稿日:2005/10/07(金) 20:39:09
アンケート記入お願いしますね

あと今月の会議の軍代表も早めに決めて下さい

4 名前:10月議長 ◆uP4E0rvmG6[sage] 投稿日:2005/10/07(金) 20:47:36
10/15会議アンケート

Ⅰ:「軍名変更祭り」終了後の軍枠をどうするか
 
 ①:以前と同じ軍+VIPを残し、以前の集計Pに基づき8位の軍は2軍降格

 ②:VIP&クオを残し、以前の集計Pに基づき7位・8位の軍は2軍降格
   (板対抗なのでクオリティ軍は実在の板名に変更)

 ③:全軍2軍。他板軍として0からスタート

 ④その他
   【 】コメント(その他の場合はここに記入)


Ⅱ:Ⅰについて、①or②に決定した場合
  2軍に降格する軍は何時の集計Pに基づくか?

 ①:5/11〜6/10のポイントを採用する。
 ②:9/14〜10/5のぽいんとを採用する。
 ③:その他
   【 】コメント(その他の場合はここに記入)

Ⅲ:「軍名変更祭り」はこの会議後、管理側が軍枠を変更したところで終了
  &ポイント集計開始

 ①:それでいいです
 ②:いやです。
 

Ⅳ:次回会議の開催日時
 
 ①:1ヵ月後〜11/12日(土) 21:00より
 ②:基本的に1ヶ月後(1ヵ月後〜11/12日(土)21:00より)だが必要があれば随時告知した後開催
 ③:その他
     【 】コメント(その他の場合はここに記入)

Ⅴ:次回会議の議長は誰がやるか

 ①:とりあえず今立候補してくれ
 ②:今ローテを決める
 ③:その他
    【 】コメント(その他の場合はここに記入)

52議長 ◆FAA2n79Mk.:2005/10/07(金) 20:50:25
´・ω・`)

5310月議長 ◆uP4E0rvmG6:2005/10/07(金) 22:20:38
Ⅵ:次回議題にして欲しい事を提案して下さい。

  今のところ
   ・便乗問題
   ・ハイエナ問題
   ・会議の議長の担当軍のローテーション
          等があがっています。
 
提案したい議題:【 】

追加

54殺伐名無しさん:2005/10/07(金) 23:13:16
無所属以外の便乗攻撃が現時点で合法となりました

1. 便乗攻撃について

 a.便乗攻撃のルールについて
  ⇒見直しとする
 b.便乗攻撃を禁止する場所
  ⇒診療所のみ
 c.便乗攻撃を禁止する対象者
  ⇒無所属のみ
 d.便乗攻撃とみなされるタイミング
  ⇒A軍・B軍の戦闘中

この項目に関しての変更は11月の議会以降となります
それまでの変更はありませんのでご注意ください

55殺伐名無しさん:2005/10/08(土) 10:21:40
Ⅰ:③
Ⅱ:②
Ⅲ:②
Ⅳ:②
Ⅴ:①

56ネネ:2005/10/11(火) 19:35:13
Ⅰ:②
Ⅱ:②
Ⅲ:①
Ⅳ:①
Ⅴ:③ やる気のある人
Ⅵ:違う軍への短時間の所属換え

57殺伐名無しさん:2005/10/13(木) 05:15:47
かいぎしようぜ

58殺伐名無しさん:2005/10/13(木) 05:35:37
台国フィス

59ネネ:2005/10/14(金) 23:03:59
二人しか意見出してないのでまとめようがないage

60お手上げ:2005/10/14(金) 23:12:15
だいぶ前にスレに書いたけども
2
2
1
2
2

61ネネ:2005/10/14(金) 23:14:02
お手上げさん会議よろ〜

62あいや:2005/10/15(土) 10:01:25
同じく前にスレに書いたけども
Ⅰ:②
Ⅱ:②
Ⅲ:①
Ⅳ:②
Ⅴ:②
Ⅵ:便乗問題

>>60
前のは次回の議題が便乗問題だったけど
取り消し?

てかこっちのトリップ無くしちまったな・・・

63お手上げ:2005/10/15(土) 12:52:47
>>62
いや、便乗で

64殺伐名無しさん:2005/10/15(土) 13:16:06
他のコテにはあまり期待できそうもないので先行投票した方が無難かと思います

65殺伐名無しさん:2005/10/15(土) 20:13:24
じゃあ先行投票しとくぞ
集計結果
Ⅰ:②
Ⅱ:②
Ⅲ:①
Ⅳ:②
Ⅴ:②
Ⅵ:便乗問題

66ラウンジ軍 ◆AIYA/9hux2:2005/10/15(土) 22:11:02
10月会議まとめ

Ⅰ:「軍名変更祭り」終了後の軍枠をどうするか

 ②:VIP&クオを残し、以前の集計Pに基づき残りの1軍を決定
   (クオリティ軍の名前は管理と相談の上決める)

Ⅱ:Ⅰについて、①or②に決定した場合
  2軍に降格する軍は何時の集計Pに基づくか?

 ②:9/14〜10/5のぽいんとを採用する。

Ⅲ:「軍名変更祭り」はこの会議後、管理側が軍枠を変更したところで終了
  &ポイント集計開始

 ①:それでいいです
 

Ⅳ:次回会議の開催日時
 
 ②:1ヵ月後 11/12日(土)21:00より(必要があれば随時告知した後開催)

Ⅴ:次回会議の議長は誰がやるか

 ②:今ローテを決める

Ⅵ:次回議題にして欲しい事を提案して下さい。

 ・便乗・ハイエナ問題について。
 (最終的に議会で議論する為に議論スレにて議論を重ねていく)
 ・議会制の見直し
 (同上)

67ラウンジ軍 ◆AIYA/9hux2:2005/10/15(土) 22:14:44
次の議長はラウンジ軍濃厚ですorz

最近コテ付けた人は会議の事を少し勉強して下さいな

68殺伐名無しさん:2005/10/15(土) 22:25:55
age

69殺伐名無しさん:2005/10/15(土) 22:34:50
次回会議(11/12日(土)21:00より)の担当議長は

         ラウンジ軍です。

お願いします。

70殺伐名無しさん:2005/10/15(土) 22:42:52
了解しました

参考スレ
バトロワ議会本会議場5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6679/1129377345/
バトロワ議会本会議場4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6679/1102778335/

71ラウンジ軍 ◆AIYA/9hux2:2005/11/06(日) 09:57:57
11/12会議アンケートテンプレ


Ⅰ:診療所エリア内(E8エリア)でのハイエナ問題をどうするか
 
 ①診療所エリア内でのハイエナを容認する

 ②診療所エリア内でのハイエナを禁止する
 【 】コメント(ペナルティの具体案をここに記入)

 ③その他
 【 】コメント(その他の場合はここに記入)


Ⅱ:診療所での便乗問題についてどうするか

 ①:今のままでいい(無所属以外は便乗あり)

 ②:便乗を完全容認(無所属も便乗あり)

 ③:便乗を禁止する

 ④:各軍で決め、そのローカルルールに任せる

 ⑤:その他
   【 】コメント(その他の場合はここに記入)


Ⅲ:Ⅱについて③に決定した場合、ペナルティをどうするか 

 ①:便乗を優先的に攻撃する

 ②:社会的制裁(批判・叩き)を受ける

 ③:その他
   【 】コメント(その他の場合はここに記入)


Ⅳ:公式ルールの武士道的禁止事項について

 ①:廃止する
   
 ②:変更する

 ③:変更しない

 ④:その他
  【 】コメント(その他の場合はここに記入)


Ⅴ:Ⅳについて①or②に決定した場合
  変更する事ができなかった場合どうするか

 ①:公式ルールの武士道的禁止事項を無効とする

 ②:その他
  【 】コメント(その他の場合はここに記入)


Ⅵ:次回議題にして欲しい事を提案して下さい

  提案したい議題:【 】


尚、占領ポイントのシステムがダウンしたために
それについてのテンプレを追加する可能性もあるのでご注意下さい

72 ◆AIYA/9hux2:2005/11/06(日) 10:18:46
Ⅰ①
Ⅱ②
Ⅲ②
Ⅳ①
Ⅴ①
Ⅵ特に無し

73 ◆AIYA/9hux2:2005/11/06(日) 10:20:26
訂正

Ⅰ①
Ⅱ②
Ⅲ①
Ⅳ①
Ⅴ①
Ⅵ特に無し

74お手上げ:2005/11/06(日) 10:29:46
Ⅰ①
Ⅱ②
Ⅲ③(指揮官の判断で優先したりしなかったり)
もし便乗Pされても優先しなかったり〆ないほうが注意不足なので文句いわない方向で。
Ⅳ①
Ⅴ①
Ⅵ特に無し

75お手上げ:2005/11/06(日) 10:35:22
あーIIIは禁止になった場合か・・・

禁止になって便乗優先がルールになっても
守らん人は守らんだろうしそれでまた荒れるだろうからなぁ

76 ◆g8XpF37uiA:2005/11/06(日) 15:05:20
これって捨て酉でもいいから酉必須だっけ?

Ⅰ①
Ⅱ②
Ⅲ①
Ⅳ①
Ⅴ①
Ⅵ新キャラにさあや追加の件で議論

77お手上げ:2005/11/06(日) 15:09:01
>>76
そんなことないと思いますけども。
奈々氏でOKダ多と思います

78ラの兵士:2005/11/07(月) 16:00:27
Ⅰ①
Ⅱ②
Ⅲ①
Ⅳ③
Ⅴ①
Ⅵ特に無い

79らう:2005/11/07(月) 17:00:48
Ⅰ①
Ⅱ②
Ⅲ②
Ⅳ①
Ⅴ①
Ⅵ特に無し

80お手上げ:2005/11/07(月) 23:03:23
会議スレじゃあまり建設的な意見だせなくてすいませんね。

途中まとめ
Ⅰ ①5票
Ⅱ ②5票
Ⅲ ①3票 ②1票 ③一票(指揮官の判断で優先したりしなかったり)
Ⅳ ①4票 ③1票
Ⅴ 新キャラにさあや追加の件で議論

このⅤのキャラ追加については
キャラ変更会議ってことかな?
キャラ変更会議は代議と別の会議じゃなかったかな。

まとめへたくそだけど一応途中経過です

81ハゲタカ・ネネ:2005/11/07(月) 23:11:44
Ⅰ ① 
Ⅱ ①
Ⅲ ②
Ⅳ ①
Ⅴ ①
Ⅵ なし

82お手上げ:2005/11/07(月) 23:16:54
ちょっと聞きたいのですが
無所属の便乗が禁止になっても便乗する無所属はでると思うのです
名前がない誰かわからない無所属の人の場合社会的制裁も効果なしだと思うのです。
これについては皆さんどう思います?

83お手上げ:2005/11/07(月) 23:18:11
名前がない誰かわからないというのは

登録名が「h」とかそういう場合ですね。

84 ◆AIYA/9hux2:2005/11/08(火) 09:27:43
そうだね。
議論スレでその意見が一応出たからテンプレには入れたものの
社会的制裁ってのは無所属には効果がないし
例えば軍スレに顔出してないラウンジ軍一人が便乗でもかましたら
ラウンジ軍スレが荒らされるって事だね。P爆でもかましたらそりゃもう大変だ。
社会的制裁ってのは実質ほぼ荒らしみたいな物だから
社会的制裁ってのは荒れる要素MAXってのを踏まえて考えて欲しい。

85 ◆AIYA/9hux2:2005/11/11(金) 21:14:39
代表が決まってないので先行投票します
Ⅰ①
Ⅱ②
Ⅲ①
Ⅳ①
Ⅴ①
Ⅵ特に無し
アンケート集計結果、これをラウンジ軍の意見として先行投票します

これ以降に変更があった場合は
会議に代議員として出席し、議長に変更した事を伝え再度投票して下さい。

会議は明日の21:00です。
私は議長をやるので代議員としては出れません
捨てトリで構いませんので、誰かラウンジ軍の人で出席お願いします
特に難しい事は無いです。

会議場は↓です。会議に触れた事がない人は見て下さい

バトロワ議会本会議場5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6679/1129377345/l100
バトロワ議会本会議場4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6679/1102778335/l100

86殺伐名無しさん:2005/11/11(金) 21:19:54
>>82 便乗を〆る傭兵でも雇うとか。ハイエナ公認で

87殺伐名無しさん:2005/11/11(金) 21:32:34
>>86
ハイエナばっかりで便乗〆ない場合が問題
便乗が片方しか攻撃しない場合戦況が大きく変わるから
やっぱり優先〆でいいんじゃないかな

88お手上げ:2005/11/11(金) 21:48:48
明日の会議参加できず申し訳ないです。
あいやにまかせっきりですいません。

>>87
優先〆にルールがなっても無視る人がいたら
スレかなり荒れそうなんだよねー。
むしろルールで明確化された時こそ前より荒れそう
なので一応自分は各指揮官の判断という意見です

89お手上げ:2005/11/11(金) 21:50:48
ともあれラウンジの意見の>>85が不満だぜ!
とかそういうのはないのでよろしくです

90殺伐名無しさん:2005/11/11(金) 21:53:24
お手上げさん会議出れる?

91殺伐名無しさん:2005/11/11(金) 21:53:53
議長軍欠席の悪寒

92お手上げ:2005/11/11(金) 22:02:16
>>90
明日はムリです・・・
ラウンジは先行投票という形になると思います
申し訳ない

93お手上げ:2005/11/11(金) 22:15:47
もしも直前でよし!俺がラウンジ代表としてでてやるぜ!って方がでてくれた
場合のため一応流れを。

議長現る→出席をとる→各議題で採決をとる→各軍確認して終了
というのが大まかな流れです。

各議題で採決をとる時についてですが
ラウンジ軍は①はです!
とかそういう感じで自軍の意見を言います

他に何か気になる点があればここに書いてください
明日の昼までならレス返せます

94らう:2005/11/12(土) 16:56:18
直前ですが出席させてもらいます。

95 ◆AIYA/9hux2:2005/11/12(土) 17:58:29
>>94
ありがとう。助かるよ
後でまた言うけど、先行投票はもうこっちで集計してるから
先行投票の内容は会議中投票しなくていいよ。
だから最初はちょっと暇かも
分からない事あったら会議中に聞いても全然構わないから
よろしくお願いします

96 ◆AIYA/9hux2:2005/11/12(土) 17:59:18
追加
>>85をラウンジ軍の意見とし、投票を締め切ります

97らう ◆8TVIVtRCuw:2005/11/12(土) 20:45:41
あいやさんサンクスです。議長頑張ってください。

98 ◆yGEhz/Mx1A:2005/12/15(木) 23:54:54
狼軍よりお知らせ。

次回会議は、12/17日(土)21:00より行います
会議内容は、以下のとうりになります




Ⅰ・診療所制圧以外のポイント獲得方法について

  ① 現状のままの 診療所のみの制圧ポイントで良い

  ② 診療所制圧ポイント以外に 新たに加味するポイント制度を作る

  
  ③ その他意見

  ※②が多数の場合どのようなことをするとポイントが加算されるか
  会議で草案を出していただくことになります。


Ⅱ・多重、裏切り行為の新たな対策や、キャラ整理(クリ無しキャラにクリ実装)等の
システム面のメンテナンスについて管理側とユーザー側ができる事、できない事を話し合う必要があるのでは?

  ① 多重、裏切り行為の新たな対策

    A 現状のままで良い
  
    B 新たな対策を立てる

    C その他意見

  ※Bが多数の場合どのような対策が良いか会議で草案を出していただくことになります。

  
  ② キャラ整理(クリ無しキャラにクリ実装)

    A 現状のままで良い

    B クリ無しキャラにクリ実装案を募集する

    C その他意見

    ※Bが多数の場合 専用スレを立てて募集したいと思います
    今回の会議で募集期間を決めたいと 思います

  ③ システム面のメンテナンスについて管理側とユーザー側ができる事、できない事を話し合う

  ※この議題に関しては、当日管理側の方々と話し合いをしたいと思います。
     

Ⅲ・人気のないキャラと新しいキャラの入れ替え、今現在のキャラのクリ追加
          など【キャラの整理について】を主に議題として話しあってきたいです。

  ① このままで良い

  ② 入れ替えをする (入れ替え日時と方法を検討する)

  ③ その他意見
  
Ⅳ・次回会議の議題を、検討する。

以上の内容で12/17日(土)21:00より会議を行いたいと思います
どうぞ各軍のスレでご検討お願いいたします。

99 ◆yGEhz/Mx1A:2005/12/15(木) 23:59:32
Ⅰ① 
Ⅱ①B②B
Ⅲ②
Ⅳ:特になし
他の人も投票頼みます。代議も募集。この酉は無視してつかあさい。

100 ◆AIYA/9hux2:2005/12/16(金) 08:03:36
Ⅰ① 
Ⅱ①B(策が思いつかないけど)②A
Ⅲ①
Ⅳ:特になし

代議やりますよ。
たぶん出れるけど100%断言できないんで
誰もが会議に出れるようにオナガイシマス


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板