したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ローカルルール検討スレッドinサブ板

277ほのぼの名無しさん:2007/09/10(月) 10:28:39
ここで流れを無視して問題提起と言うか実用上の感想など。
>>276で言ってることと矛盾してるがキニシナイ


同盟時に実際に>>262のテンプレに使用された人からの感想。

 指揮官(名無し不可): GL軍 美食家、半角軍 前田亜季◆TyA8wClaes
 同盟している軍:GL軍 半角軍
 条件:両軍は診療所制圧の為同盟し、制圧後はGL軍が診療所を使用します。
 同盟期間(具体的な時間を書くこと):現在時間〜9/10 3:30
 備考:同盟期間以前に制圧成功・失敗時及び同盟期間終了時刻になった時に話し合いのうえ、同盟継続か解消か話し合いで決定します。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6679/1097597386/618 より

状況としては
 ・診療所制圧軍、同盟軍の和が共に5〜10人程度の小規模戦争。
 ・人数が少ないことや深夜のことで長く時間を取りたく無かったのか外交官は両軍とも指揮官が兼任。

使用した感想としては
 1. 指揮官(名無し不可)の範囲はどこまで?
  a. トリが必要
  b. コテ名だけでも可
  c. キャラ名でも可
 2. もし、戦争中に同盟期間で設定した時間を過ぎてしまったらどうするの?

1はどこかで話し合われた記憶があるような無いような・・・
2についてちょっと補足すると、集合などの準備段階ならば再度報告しなおせば良いのでしょうけれど
戦争中に時間がきてしまった場合は困難ではないかと。
今回のように指揮官と兼任の場合はまず無理だと思う。

以上が当人からの感想談なのでわたしは詳しいことは分かりません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板