したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新拡張パック CATACLYSM

81宿無しトロル:2009/09/13(日) 15:22:03 ID:tZR72pLY0
最後に未翻訳だったギルドシステムについて

■ギルドシステムの進化

 ・ギルドレベリング
   プレイヤーのレベリング、reputationランク、ボス・キル、
   バトルグラウンドやアリーナの勝利、プロフェッション・ランクを
   通じて、ギルド経験値を得られるようになる。

   1日単位で、ギルドの経験値を多く稼いだ上位20人の分が、ギルド
   経験値として加算される。
   (中小ギルド救済策みたいですね。)
   
   
 ・ギルドタレント
   各ギルドレベルごとに得られるポイントを、ギルドタレント・ツリーに
   割り振ることにより、全ギルドメンバーがギルドタレントの恩恵を
   受けられるようになる。

   ギルドタレントの例:
     Penny Pincher ・・・ リペアコスト減
     Everybody's Friend ・・・ Raid Buff で触媒が不要になる。
     Cash Flow ・・・ 経験値を得られる敵からのゴールドドロップ率上昇

 ・ギルドカレンシー(ギルド通貨)
   ギルド経験値はギルド通貨に変換することが出来る。
   ギルド通貨を使って色々なものを買うことが出来る。
   ギルドプロフェッションplans 、触媒, 装飾品, タレント・リスペックなど。

  ※ギルドレベルの上限は20で、それを超えたギルド経験値は、すべてギルド通貨
   として得られると言う情報もあります。

 ・ギルドプロフェッション
   ギルド通貨を使って、プロフェッションのプランを購入することが出来る。
   こうして購入したレシピは、すべてのギルドメンバーが覚えることが出来る。
   また、ギルドheirloomアイテムを作ることが出来るようになる。
   通常のheirloomアイテムと同様に、ギルドheirloomアイテムもレベルにより
   性能が上昇し、全種類の武器・防具をサポートするようになる。

   ※heirloom items … Wrath of the Lich King から追加された名前が金色のアイテム

 ・Looking for Guild
   Looking for Guild インターフェイス(今の LFGroupみたいなの)が作られる。

 ・ギルドアチーブメント
   プレイヤーはギルドとしてのアチーブメントを得られるようになる。
   これは最低限の人数が達成すればOK。
   例えば、「すべてのプロフェッションのグランドマスターを揃える」とか

 ・その他
   ギルドメンバーがアチーブメントやボス・キル等を行った際に、メンバー全員が
   それを知ることが出来ようになる。
   
   新しいギルドロースターシステム:
     メンバーのプロフェッションが一覧出来るようになる。とか
    ※Armoryの情報がIn-Gameで見れるようになるような感じっぽい。

   Goldルートの何%かを直接ギルドバンクに送るように設定できる。

   イベントのために、ギルドが他のギルドをInvite出来るようになる。
   (よくわかりません。)



タレントの方向性とかによって、ギルドの特色(PvP,Raid,Casual etc)が強く
打ち出せるようになるのかも。

どっかギルド探さないとなぁ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板