[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【信念】非戦サロン【なりゆき】
536
:
sa
:2007/08/27(月) 14:39:30 ID:yF0v.wXw
増えたスキル枠で冒険交易スキル取れるじゃん
537
:
名も無き航海者
:2007/08/27(月) 14:41:02 ID:3OkQLWMQ
それは「非戦も」取らないけど別に「非戦だから」取らないスキルってわけではないよ
非戦じゃなくても取らない人は取らないし
538
:
名も無き航海者
:2007/08/27(月) 15:02:05 ID:4x5KSJ9U
ID 3OkQLWMQ
そんな無理やり解釈理解してるのはあなただけだと思う
後から付け足すような書き方するぐらいなら書かない方が良い
539
:
名も無き航海者
:2007/08/27(月) 15:07:34 ID:3OkQLWMQ
最初から1から10まで書かないとわからないとかどんだけゆとりなんですか
さらに書かない方がいいというがまずここを説明しないと
非戦に限った話ではないから非戦のメリットとは言えないという結論に移れないしね
540
:
名も無き航海者
:2007/08/27(月) 15:11:00 ID:KIwMJ20A
自分の好きなスタイルで楽しく遊べばいいんだから、
メリットデメリットどうでもいいんじゃないの。
541
:
名も無き航海者
:2007/08/27(月) 15:16:14 ID:yDMG9Zuo
>>539
もう無理に噛みついてくるな。お子様が。
「非戦だから」不要。
「もう戦闘上げないし、使わないから」不要
「戦闘は機雷でしか上げないから」不要
人それぞれに理由があるだろう。その理由のひとつなだけ。
一人だけ変な解釈して長々粘着するなっての
542
:
名も無き航海者
:2007/08/27(月) 15:20:33 ID:3OkQLWMQ
つまりまとめると貴方の私への突っ込みは本題とは関係ない部分であったと
結局非戦のメリットではないという結論に代わりは無いわけですね
543
:
名も無き航海者
:2007/08/27(月) 16:02:12 ID:4x5KSJ9U
ID 3OkQLWMQがファビョリだしちゃった・・・
はいはいID 3OkQLWMQ様の言うとおりです
貴方とは言うが別人数人から突っ込み受けてて自分がおかしかったと全く思ってないところが凄い
544
:
名も無き航海者
:2007/08/27(月) 16:16:39 ID:3OkQLWMQ
今度は妄想ですか
545
:
名も無き航海者
:2007/08/27(月) 16:43:16 ID:TERa9j9A
>>533
これがBJdBzxNcのいう分類に当たるかは知らんけど、俺戦闘0の完全非戦だけど剣術5砲術3修理5あるよ
剣術は生物系のクエ出し・冒険の保険に
砲術は海事転職クエ出してあげるのに使える
そのうちカンストして対人してみたいと思う
一番面倒だったのは戦闘名声を恵んでもらう作業だったw
546
:
名も無き航海者
:2007/08/27(月) 16:47:11 ID:VHJmoAAQ
非戦だと海上のNPCに絡まれない。それ以上でもそれ以下でもない
547
:
名も無き航海者
:2007/08/27(月) 20:12:32 ID:Nnj74idA
一番のメリットはNPCからの海上戦闘を全て回避可能な所だが
デメリットが結構デカイんだよなぁ。
海事LV65まで上げると仮定すると
1.海事爵位が4つ足りない、銀行枠が4つ分
2.スキル枠6、行動力が325貰えない
3.乗れない船が多すぎる。最速でスクーナー、積載面で探検か商大キャラック止まり
4.造船が取れない(ロット増殖がキツイ)。 完全非戦だと見張りもNG
5.転職不可な職業が多い。生物関係は生物学者(初期職)のみ。
6.クリア不可なクエも多い。テノチは追従以外で入るのがほぼ無理に近い
※クエ出しも海事名声必須な為、見る事も出来ない
7.どんな低LVの陸上NPCからも高確率で襲われる
8.伯爵が果てしなく遠い
やろうと思えば大海戦で爵位が貰えるだろうが、海事スキル面でPT組んで貰えないだろうから
伯爵狙いだと、最低10Gの投資
本当に非戦は趣味&ポリシーの塊だなぁ、デメリット書いてて泣ける。
548
:
名も無き航海者
:2007/08/27(月) 21:17:44 ID:qAuF8L0M
>やろうと思えば大海戦で爵位が貰えるだろうが
クエスト終了時に海事経験入りませんか?
549
:
名も無き航海者
:2007/08/27(月) 21:47:33 ID:UvZqFifo
入る
550
:
名も無き航海者
:2007/08/28(火) 09:00:52 ID:48xg87IU
伯爵は名声48万だから最低でも冒険63交易65が必要ってのも凄い
551
:
名も無き航海者
:2007/08/28(火) 09:54:09 ID:ROgj/r7c
正確には、「海事爵位を取るのに膨大な時間がかかる」
経験が入らなくなる程度に高レベルキャラと艦隊組んで延々とならず者を狩ればOK
2個目以降は絶望的に厳しいが、1個目は何とかなる
552
:
名も無き航海者
:2007/08/28(火) 22:31:06 ID:6C.3UcWM
>>551
とりあえず、経験が多い順に
海軍くずれ>ならず者=地方海賊>小型海賊船
だけど、海軍くずれで戦闘Lv30のキャラの追従で経験0は確認している。
海事2回目の爵位まではきっと行ける。3回目以降は愛があれば行けるんじゃないか?
俺は愛はあるけど1回目で折れたw
蛇足だけど、ならず者は戦闘Lv26で経験0は確認済み。海軍くずれは経験1もらっちゃうけどね。
※1.5倍キャンペーン中には確認していない。念のため。
553
:
名も無き航海者
:2007/08/28(火) 23:05:56 ID:6C.3UcWM
>>485
自分も確認してきました。
セウタ冒険課程「軍人への転職」
クエスト報告時に戦闘経験900もらえますな。冒険家だと半分か。
554
:
名も無き航海者
:2007/08/29(水) 00:36:52 ID:5wyEovuQ
行軍取れば陸のNPCからは絡まれにくくなった。
R8と持ってないのでは結構ちがう。
555
:
名も無き航海者
:2007/08/29(水) 10:01:35 ID:n4mdBVlc
行軍があると結構違うね。ただ、無用なスキル枠を割かなくていいという
非戦のメリットを真っ向から破壊する行為だけど
556
:
名も無き航海者
:2007/08/29(水) 11:20:27 ID:oMWO3Ygw
メリットを破壊(笑)
557
:
名も無き航海者
:2007/08/29(水) 14:16:13 ID:ZcbJkrqs
非戦は最高じゃん
>>528
>交易
>-船の積載上限が2/3程度k、速度も遅い
交易レベルはベルベ羽毛で上げるので、積載は適当でよし、
戦闘しないので、お金もばかすか食わない
>冒険
>-陸上NPCにものすごいサーチを喰らう、HP低くてよく死ぬ
ベルベ羽毛で交易60↑を上げれば、鎧とか切れば死なない。
インドいけるまでの名声稼ぐ間の地中海などの敵は雑魚。
>スキル
>-造船等一部強力なスキルを取れない
セカンドキャラに戦闘&造船キャラを作ればいいじゃん
>全般
>-スキル枠が少ない・職業に制限・スキルPが少ない
セカンドで何でも出来るキャラを作ってるが、そっちの方がスキル枠がきついぞ。
非戦は冒険と交易のスキルだけに特化出来るから、言語も5つとか取れる。
558
:
名も無き航海者
:2007/08/29(水) 14:28:25 ID:ZcbJkrqs
>>547
1.海事爵位が4つ足りない、銀行枠が4つ分
海事の大砲とか撤退ベルなどの海事用品が全く必要がないので逆にアイテム枠は余る。
2.スキル枠6、行動力が325貰えない
戦闘すると逆に6枠以上使うのであれこれ入れてきつくなる。
行動力なんて料理食えば良いだけ。戦闘しないんだから慌てて回復させる必要なし。
3.乗れない船が多すぎる。最速でスクーナー、積載面で探検か商大キャラック止まり
クリッパーとスクーナーも遠距離でも10日も変わらない。
どうせ見張り台付けて放置気味が多いので、多少の遅さは問題なし。
交易レベルはベルベ羽毛で簡単に上げれるので、積載はそこまで必死にならない。
4.造船が取れない(ロット増殖がキツイ)。 完全非戦だと見張りもNG
見張りは残念だな。改造は面倒だが仕方ない。ロットはセカンドで造船しろ
5.転職不可な職業が多い。生物関係は生物学者(初期職)のみ。
面倒なのはパティシエの116か。交易65にしても冒険51居るしな。
生物は生態をある程度上げて考古学者にでもなればいいじゃん。
6.クリア不可なクエも多い。テノチは追従以外で入るのがほぼ無理に近い
セカンドで(ry
※クエ出しも海事名声必須な為、見る事も出来ない
セカンドで(ry
7.どんな低LVの陸上NPCからも高確率で襲われる
地中海は雑魚。インドレベルは交易上げればいい。
8.伯爵が果てしなく遠い
その付近まで来ると関税とか気にならないだろ。
559
:
名も無き航海者
:2007/08/29(水) 14:45:29 ID:Y1DMdvlo
読みにくすぎ。
560
:
名も無き航海者
:2007/08/29(水) 14:54:25 ID:ZBj8nRLE
>>557-558
ほどほどに遊ぶには最高かもな。
確かにそのほうが非戦のプレイスタイルに合ってる気がするよ。
561
:
名も無き航海者
:2007/08/29(水) 20:55:01 ID:pPxqSGRg
>>558
多分セカンドを利用しないところに非戦の達成感がある
いや、PCあったらやるけどね
562
:
名も無き航海者
:2007/08/29(水) 22:33:09 ID:oMWO3Ygw
別に2PCじゃなくても2キャラ作れるんだからもう片方でやれってこったろ・・・
563
:
名も無き航海者
:2007/08/31(金) 02:58:44 ID:m.oq8Kec
スレと関係ないが裏キャラとかセカンドとかサブとか言う人がいるから
>>561-562
のようになるんだよね
別に統一しようとも思わないけど紛らわしいというか。
564
:
名も無き航海者
:2007/08/31(金) 09:26:20 ID:TTATJ.rM
毎回非戦スレなのにクリッパー乗ればとか、裏キャラでやればというのが出てくるなw
565
:
名も無き航海者
:2007/08/31(金) 09:34:13 ID:pmTOJM32
非戦という縛りプレイのスレだからこそ出てくるともいえるけどな
コレがただの雑談スレとかなら○○やりたい→やれよで糸冬
しかし縛りプレイだからそんなわけにもいかない(やれよで済む事もあるけど)
だからどうするかでそういうのはさっぱり諦めるとかセカンドでするとか
創意工夫で限界に挑戦してみるとかいろんな考え方のレスがつくわけでしょ
566
:
名も無き航海者
:2007/08/31(金) 18:31:15 ID:pjEQI14E
冒険レベル50前後になると非戦卒業する人多いな
567
:
名も無き航海者
:2007/09/01(土) 09:05:15 ID:6sajIBnk
交易45になったけど、もう限界で卒業しようか迷ってる。
地中海での交易を商大キャラでまったりしてたんだが、さすがに経験値の拾得も低くなってきた。
南米やらインドには商大キャラでは辛い。
568
:
名も無き航海者
:2007/09/01(土) 09:10:42 ID:2BfqPkLM
交易52になった時はがっかりしたが、交易53になってからは何も感じなくなった64歳
569
:
名も無き航海者
:2007/09/01(土) 09:44:15 ID:8YqfCQR6
>>567
まぁ好きにしるとしか
どうせ上げるなら動く倉庫、商大ガレオンに乗れる20まで上げよう
20あれば安全海域内ならだいたい絡まれない、アフリカ以遠じゃ単機じゃ50以上あっても絡まれるし
相手の動きと配置を見極めればバスラとアデンを往復しても一度も絡まれずにすむよ
商大キャラで海事したら20なんてあっという間
570
:
名も無き航海者
:2007/09/02(日) 04:30:10 ID:b.T5n92M
>>567
なぜ地中海のみw
輸送用キャラックでカリブ交易してますよ。
早く商大キャラ乗りたい!!
571
:
名も無き航海者
:2007/09/02(日) 19:25:31 ID:qrvdqMAg
非戦でアップグレードした人いる?
既存の冒険クエ盛りだくさんな俺としてはもうおなかいっぱい。
当分アップは見送りだお
572
:
名も無き航海者
:2007/09/03(月) 10:05:13 ID:O11ULcSI
商大のりは一度だまされたと思って探検用大キャラ+18に乗ってみてくれ
倉庫はさらに小さいが、もっさり感は大分改善されてる
帆性能・人員を考慮すると遠距離交易では間違いなくプラス
573
:
名も無き航海者
:2007/09/03(月) 12:52:47 ID:K/Rq3p7k
>>571
アップしたけど、しなくてもあんまり関係ないとオモ
574
:
名も無き航海者
:2007/09/05(水) 00:01:30 ID:cQWWYI9.
>>572
まだ我慢して商大キャラのってたんで、今度ためしに探検大キャラ買ってみる。
地図職人にまでなったんだ、もう少し非戦でやってみるよ。
575
:
名も無き航海者
:2007/09/05(水) 21:28:38 ID:k73gHf.Y
>>553
初級は戦闘あるけど高レベルにヘルプしてもらえば経験値0になるし、
達成経験値は交易経験値になってたからセーフだけど、中級のは回避不可ですか。
うーん若葉マーク取りたいんだけどなあw
576
:
名も無き航海者
:2007/09/05(水) 22:40:54 ID:AhEzQztY
卒業はもう諦めました
まあ若葉マークを背負っていくのも非戦っぽいじゃない^^
577
:
名も無き航海者
:2007/09/06(木) 09:31:20 ID:ikTMuzqI
プラベで上書きする方向で
578
:
名も無き航海者
:2007/09/07(金) 11:23:20 ID:dQocGASU
探検用キャラック+18+見張り台つきで、全財産の8割の50M跳んだw
んで、これで副官ボーナスもアップ〜♪って思ったら、管理7いるじゃねーか…orz
というわけで、シコシコと管理上げ行って来ます…。
579
:
名も無き航海者
:2007/09/07(金) 11:30:35 ID:xAP5jtFg
自分は探検用キャラック+18には管理上げのための工作室つけた
580
:
名も無き航海者
:2007/09/07(金) 12:28:24 ID:dQocGASU
工作室…工作室と……(゚Д゚)
これも管理7じゃないか!管理上げる為に管理7にするとは漢ですな。
非戦で管理8の強化倉庫は必要ないから、管理7から発動する工作室で管理を10まで上げるのはロマンでしょうか?
581
:
名も無き航海者
:2007/09/07(金) 12:42:32 ID:kTmv1QhA
俺の探大キャラック+18にはJBで副官室をつけたぜ
おっとこれも管理7必要だったぜorz
582
:
名も無き航海者
:2007/09/07(金) 13:50:31 ID:RMzlC0YM
オマエラまだまだ甘いな
流行の最先端をいくならやっぱり「強化はしない」コレだね
そうすりゃ各種技術も必要ないしいい事尽くめだぜ
金ないだけだろって言うな!
583
:
名も無き航海者
:2007/09/07(金) 15:22:25 ID:1RfXtlZs
>>582
あ、おれがいる
584
:
名も無き航海者
:2007/09/09(日) 16:28:00 ID:CZs07RIo
商用スクーナーで管理7まであげました。
疲れた上に、非戦に強化倉庫は要らんのか・・・
585
:
名も無き航海者
:2007/09/10(月) 13:45:51 ID:i7Gagr.Y
>>584
7あれば工作室も調理室も使えるじゃないか
移動中生産交易(アジア火器とか非定点ベルベ)で、絶対に絡まれないのは
非戦の利点なんだから、せっかくなら活かそうぜ
586
:
名も無き航海者
:2007/09/10(月) 15:57:33 ID:tjy5Iy5s
強化倉庫ってPK相手には意味ないの?
587
:
名も無き航海者
:2007/09/10(月) 17:47:49 ID:4ummFmrE
PK自体多くても一週間に1回程度だし、強化倉庫があるからといっても収奪の可能性が低くなるだけだし。
上納品投げる人なら、上げる必要はないんじゃないかな。
588
:
名も無き航海者
:2007/09/11(火) 09:17:16 ID:so1XU68g
副官室、強化舵のためにスキル上げした俺が来ましたよ
っていうか、結構非戦だと多いと思うんだよね。このパターン
589
:
名も無き航海者
:2007/09/21(金) 11:34:03 ID:y4emcKc.
偽りの真実、炎をくださいが出来なくて高級ドレスの縫製法が手に入らないよ・・・orz
590
:
名も無き航海者
:2007/09/21(金) 11:59:51 ID:L54zLtuo
>>589
カンスト軍人に寄生しる。
591
:
名も無き航海者
:2007/09/21(金) 20:02:25 ID:XGtE4qEI
あれ陸戦は海戦とちがって高レベルの人と行っても経験値入ったんじゃなかったっけ
592
:
名も無き航海者
:2007/09/26(水) 21:29:09 ID:HaqvVm6Q
10月に追加される航海学校休学機能!
一生取れないんじゃないかと思ってキャラ削除まで考えてたけど
カイワレマークを無くせると期待していいですよね?
593
:
名も無き航海者
:2007/09/26(水) 22:14:08 ID:HRqXXWbc
>>592
マジレスするが、休学するとカイワレがしおれたマークになる
594
:
名も無き航海者
:2007/09/27(木) 16:50:08 ID:q2c4aTLk
>>593
えーっ、うっそー Σ( ̄□ ̄;)!!
…からかわないでくださいよ。
10月にそんなのきたらマジキャラ削除するかも。
595
:
名も無き航海者
:2007/09/27(木) 18:53:03 ID:bNWzCiWI
キャラ削除するくらいなら、非戦やめりゃ良いのに…。
596
:
名も無き航海者
:2007/09/28(金) 15:52:44 ID:W1G5Kzxs
>>594
何釣られてんだ・・・
今のところ、学校途中で放棄しても
カイワレマークが取れない以外何にもかわらんだろ?
スクールチャットは入らないって選択肢があるし
それをわざわざ休学機能付けるって事は、カイワレマーク取るためしかないだろw
つーか、カイワレマークが取れないなら、休学機能自体が無駄
ちょっと考えたら解る釣りに乗るのもどうかねえ・・・w
597
:
名も無き航海者
:2007/09/28(金) 16:25:57 ID:eZ7sUB6Q
>>596
つか言い出せばそもそもそんなので消すだのなんだのってのが
まず釣りか病んでるかの二択だろ
釣りならもちろん病んでる人なら尚更ほっとくべき
598
:
名も無き航海者
:2007/10/03(水) 19:07:19 ID:6RNoZQys
●オプションスキル「高層見張り台」が有効でも、非常にまれに奇襲にあってしまう不具合を修正
修正直って無敵航海おめでとう。
599
:
名も無き航海者
:2007/10/04(木) 03:31:19 ID:SbtH8.jU
よっぽど希だったんだろうなあ。
ずっと高層見張り台付きの船乗ってたけど、一度も奇襲されたことないや。
600
:
名も無き航海者
:2007/10/19(金) 16:32:35 ID:X10P6NCY
寂しいのでage
601
:
名も無き航海者
:2007/10/19(金) 17:42:49 ID:zcbq7LXo
でも最近非戦増えてると思うんだけどなー。
そんな俺もメインは海事カンストのサブ非戦商人。
海事65でも絡まれる場所をすいすい行けるのはおもスレー
602
:
名も無き航海者
:2007/10/20(土) 07:13:14 ID:NRXI6opY
未だに商大キャラック乗り。専用スキルも付けてねー。
いい加減探検大キャラックにしてみよう。
603
:
名も無き航海者
:2007/10/20(土) 09:42:51 ID:Usu.0ets
探検大キャラックに工作室つけて管理上げ中
10になったら見張り台付け直した方がいいのかな
604
:
名も無き航海者
:2007/10/21(日) 01:11:34 ID:ww/kBN9U
探検大キャラックは昔は重宝してたが、
スクーナーが出たら用済みになったな…
605
:
名も無き航海者
:2007/10/21(日) 07:43:45 ID:oViJufG2
探検大キャラとスクーナーゲットしてきた。
604は読まなかったことにする。
606
:
名も無き航海者
:2007/10/22(月) 00:50:45 ID:mF5VMo4w
探大キャラックは非戦冒険者の交易船であり生産倉庫である
用済みなんてとんでもない
607
:
名も無き航海者
:2007/10/22(月) 21:57:23 ID:ukXVi1RI
なりを潜めていた非戦スレがちょっと盛り上がってくれてうれしいよ。
非戦でやってるとちょっと前の大航海時代な感じがして好きだ。
商用大型キャラックでインド往復とかね。今でもやってて悪かったな。。。
608
:
名も無き航海者
:2007/10/23(火) 10:24:16 ID:7391lIlE
いやいや、全然悪くない。
西回り一周した今でも+18商大キャラックが俺の全てなんだぜ?
609
:
名も無き航海者
:2007/10/23(火) 10:40:10 ID:bBaAQCIg
今持ってる船
-18スク★3 耐風マスト付き
+18商スク★3
+18バス★2 調理室付き
+18探大キャラ★2 工作室付き
商スクに何をつけるか悩んでいるところ
610
:
名も無き航海者
:2007/10/23(火) 23:40:33 ID:lZlVA6MU
今持ってる船
-18スクーナー★3 高層見張り台
+18探検用大型キャラック★2 高層見張り台
+18商用スクーナー★3
+18商用大型キャラック★1
まー、みんなこれにバスや輸送用スループって感じかね。
611
:
名も無き航海者
:2007/10/25(木) 14:37:01 ID:2AjLHwJk
今持ってる船
+18商用大型キャラック★1
-18スクーナー★3
+18商用ガレー★3+工作室
のこり1枠は軍人キャラの大海戦用ガンボートが入ってるよ
612
:
名も無き航海者
:2007/10/31(水) 13:09:21 ID:Q14jCjpc
みんな行軍って持ってる?
10超えたら絡まれなくなるかな
613
:
名も無き航海者
:2007/10/31(水) 14:21:59 ID:qYjCNazo
>>612
7か8になったけど、戦闘5くらいのにバリバリ絡まれてる
ただ、Lv1だろうがLv45だろうが、均等に若干絡まれにくくなったような気がする
気がするだけsage
614
:
名も無き航海者
:2007/10/31(水) 22:18:09 ID:EwL7lsZA
持ってない。
マップもぎりぎり端っこ歩いてる。
615
:
名も無き航海者
:2007/11/01(木) 00:49:19 ID:tavCuIhI
よく自分の戦闘Lvの-6以下の敵は襲ってこないと言われるけど、
行軍があるともっと上の敵でも襲ってこなくなるのは確か。
要するに行軍はひっかかるボーダーを緩和するスキルなんだが、
もともと耐性のない非戦にはほとんど意味がないな。
616
:
名も無き航海者
:2007/11/01(木) 06:06:59 ID:LFlK3Ews
>>615
>自分の戦闘Lvの-6以下の敵は襲ってこない
NPCによっても違うのかもしれないが差が10無いと駄目って気がする(奥地のは別として
617
:
名も無き航海者
:2007/11/01(木) 06:32:50 ID:uOiTxwQ2
似たもんだな。
-18スクーナー★3 高層見張り台
+18商用大型キャラック★1 工作室
+11バス★2
-18ピンネース★1
もう、ほとんど乗らないがピンネースにJBで強化舵つけるか、
バスに漂着物発見付けるか悩みどころだ。
618
:
名も無き航海者
:2007/11/02(金) 07:44:13 ID:AzevlJK.
店売り商用ピンネース★1のみ
619
:
名も無き航海者
:2007/11/07(水) 20:07:14 ID:KfJXVvBc
いよいよわれらが最大積載量船にもJBか?!
620
:
名も無き航海者
:2007/11/08(木) 13:11:55 ID:Fogr5c3c
エロ鯖 ヴェラクルス郊外でJ.Pポルナレフ プライベート採集マクロ厨
エロ鯖 ヴェラクルス郊外でJ.Pポルナレフ プライベート採集マクロ厨
エロ鯖 ヴェラクルス郊外でJ.Pポルナレフ プライベート採集マクロ厨
エロ鯖 ヴェラクルス郊外でJ.Pポルナレフ プライベート採集マクロ厨
エロ鯖 ヴェラクルス郊外でJ.Pポルナレフ プライベート採集マクロ厨
エロ鯖 ヴェラクルス郊外でJ.Pポルナレフ プライベート採集マクロ厨
621
:
名も無き航海者
:2007/11/08(木) 15:45:46 ID:3fVQn8u6
非戦スレなんてあったのねぇ
非戦非交易を貫いてみる駆け出しだけど、よろしくね〜
622
:
名も無き航海者
:2007/11/08(木) 17:06:52 ID:eQK.y.T.
冒険発掘品売ってれば金はそこそこ溜まるけど爵位、総スキル数関係で非交易貫くのはきついぞ
まあ我慢できるとこまで頑張ってみるのはいいこと
623
:
名も無き航海者
:2007/11/08(木) 17:11:30 ID:W8XaHjr6
>>622
爵位は投資で名声のみだから何とかなるのでは?(非戦と条件同じ)
スキルも確かに問題だが・・・・やりくりで何とかするにしても、
一番の問題は乗れる船が著しく限られることだと思う。
624
:
名も無き航海者
:2007/11/08(木) 17:18:35 ID:l1pkoi8k
>>623
投資の元手をどうやって稼ぐのかということだわね
クエ報酬とアイテム売却代金だけではキツいじゃろう
縛りをかけて遊ぶのもまた良しなので人がどうこう言うことでもないが
625
:
名も無き航海者
:2007/11/08(木) 19:28:59 ID:xscivEbE
大航海しないって縛りでプレイしている人もいるしな
626
:
名も無き航海者
:2007/11/08(木) 19:54:46 ID:C8shacY.
船はバルシャかガリオットしか乗れないから船代はかかんない。
楽しみながらやって、今12になった
>投資で名声
お金がorz
627
:
名も無き航海者
:2007/11/08(木) 20:01:59 ID:NWCgsbPE
素掘りでのこか金づち掘って売れば、金はどうにでもなるのではないか
628
:
名も無き航海者
:2007/11/08(木) 20:14:56 ID:/X/H97vY
>すで掘り
なーるほど
629
:
名も無き航海者
:2007/11/08(木) 20:33:20 ID:IapjqXtk
皆簡単そうに言うけど、スキル枠が増えない上に身体言語も取れないからな>非交易
今はメモがあるからまだ行けない気もしないではないが、言語枠確保必須はきついぞ
630
:
名も無き航海者
:2007/11/08(木) 20:38:26 ID:3fVQn8u6
スキル枠対策で言語は行く場所のみ。
地理学と考古学のみでやってみてる。
631
:
名も無き航海者
:2007/11/08(木) 22:30:35 ID:c5jRheQY
うちの伊冒険家は非交易に近いな
最初ガリレオ掘って裕福な人に300kで買ってもらって、
そのカネで料理を買ってベンガジ南でホウキを掘って3Mで売って、
正装服買って投資して、トーガを売りまくって今20Mぐらいあるw(交易Lv6)
ホウキは持ち歩いても耐久減らないのがポイント。奥地でもないしね。
632
:
名も無き航海者
:2007/11/09(金) 00:40:35 ID:4KHy4i7w
>>621
世の中には冒険交易カンストで伯爵な非戦もいるぐらいだから
貫けばいいことあるんだよ多分。
責任持たないけど。
633
:
名も無き航海者
:2007/11/09(金) 00:53:25 ID:NnLUg5x2
非交易で20/0/13まで育てて飽きた&多忙で放置。
アテネ→ベイルート→アレク→アテネの往復で
海事しつつダウ造船してたのが今では懐かしい。
このプレイは普段のクセでナチュラルに交易品を
売ってしまいそうになるのが一番危険だったなw
あと警戒覚えられないのが地味に面倒。
斥候とかいつなれるんだ?って感じだし。
おかげで自作したスループ乗らずに
ずっと軽キャラックばっか乗ってた。
634
:
名も無き航海者
:2007/11/09(金) 05:04:09 ID:.vPcx7IE
名声欲しさに投資をしたんだけど、今まで0だった所が13になって、少し負けた気がした…orz
635
:
名も無き航海者
:2007/11/09(金) 10:55:28 ID:krqjqHYI
>>633
司祭のほうが早いとマジレスしてみる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板