したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初々しい方も歓迎,質問系スレッド

20マニーマイラブ</b><font color=#FF0000>(e3O3bIIM)</font><b>:2002/11/05(火) 00:26
Editor1には確か,Editor1の実行ファイルと同じディレクトリに,
image1.bmp,image2.bmp … という感じにビットマップをおいておけば,
最大12枚まで読んでくれるはずです.
後は矩形を切り取って,cell.gcdを作ってあげましょう.
次にそのcell.gcdをEditor2に読み込ませて,判定などを決めていきます.

絵の位置は重要です(笑)
これは言葉で説明するよりも,例えばモナーのgcdファイルを読み込んでみて,
どういうふうに作られているのかを見てみてください.
あとは,2createにおいてあるreadmeファイルなどを見て,試行錯誤しながら作ってください.
頑張ってくださいな.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板