[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マーチャント系列の心得 12
1
:
名無しさん
:2011/08/28(日) 21:18:11 ID:a3mYULK2
このスレッドはエミル・クロニクル・オンライン ( ECO、ttp://www.econline.jp ) の
1次職業マーチャント、2次職業トレーダー&ギャンブラー、3次職業ロイヤルディーラーについて
情報を交換する人のためのスレッドです
初心者からベテランまで誰でもウェルカム!
■マーチャント(系)の特徴
・戦闘以外で活躍する、バックパッカー系の職業
・オンラインのまま露天が出来る
・アイテムを安く買い、高く売ることが可能
・多くのアイテムを持ち運べる。
・世界各地にいる商人から、専用のサービスを受けることができる。
■トレーダーの特徴
マーチャントからのクラスアップ。
交渉人としての能力を身につけ、アイテムを売買、取引することを得意とする職業。
ペット「傭兵」に関するスキルを多く持つ。
■ギャンブラーの特徴
ランダムヒーリングやスリーセブンなど運の要素が絡むスキルが充実しています。
のるかそるかの大博打から、カードを使った投擲攻撃、宴会芸用ネタスキルまで
賭博師の名に恥じない華のある職業です。
■ロイヤルディーラーの特徴
世の清濁をあわせ呑み、浮名も汚名もどこ吹く風のセレブリティです。
カード系の新技能に加え、Goldの力を最大限に使うことができるようになります。
商売と賭博の裏も表も知り尽くした彼らには、いずれ世界経済さえ手軽な相手となるでしょう。
524
:
名無しさん
:2014/02/10(月) 09:32:39 ID:dfQHka.I
重いゼリコ1つ持って極の度に入れ直ししてるけど手間は気にならないな
この手間すら惜しいとかなら鈍器でいいんじゃないかね
525
:
名無しさん
:2014/02/10(月) 22:15:07 ID:NPZyUWAE
三次なりたてでかばんって使える武器だったっけ?
カードで90台まで上げた気がするんだが。
526
:
名無しさん
:2014/02/10(月) 22:21:22 ID:8NQcCf2Y
質問文見る限り、三次なりたてではなくてLV100以降の話だよ。
527
:
名無しさん
:2014/02/10(月) 22:27:12 ID:dHPtta4U
なら武器なんてなんでもいいな
奈落でダメマして釣るだけでレベル上がるし、それ以外求められない
528
:
名無しさん
:2014/02/11(火) 13:47:04 ID:DLBZT48Q
デュアルErのメリットは、
エフィカスやクリダメ上昇等の火力の強化、
悪鬼によるデバフ、TIMがあるからそこまで必要ないかもしれないけどヴェノム、
銃を持って属性弾を使うことが出来る
代表的なのはこれくらい?
奈落で遊ぶなら、Roが火力としてお仕事することは基本的にはないし、
Erを選んでも出来ることは増えないと思う。
まあ、ダメマやお札撒いてるだけで、それなりに仕事は出来ているから、
奈落にいく予定があっても、好きなの選んで問題は無い。
529
:
名無しさん
:2014/02/11(火) 13:53:18 ID:hFlnG2zs
>>528
たまに鎌とか迷子が来たら羽交い締めしたりできるのでちょっとは便利だな。
あと、タンクパーツにする予定あるならエフィカスの効果時間除けばEr/Roの概ね上位互換にはなる
(強運悪運のレベル差による安全性上昇、ダメマが5)
530
:
名無しさん
:2014/02/13(木) 14:54:50 ID:nvHCoFbg
522-528さん
返事が遅れてしまいすみません 521です。
武器に関しては竜眼こみならかばんでもok それ以外なら鈍器や斧がベターとの事
かばんをどうしても使いたいならウェイトコントロールも考慮しなければいけないという事わかりました。
デュアル・イレイザーのメリットは火力強化や属性のコントロールの容易さが要点というのもわかりました。
奈落をメインで考えているとしたら別の職業も考慮の対象になるみたいですね。
531
:
名無しさん
:2014/02/20(木) 13:42:50 ID:SFFXE80c
デュアルSoにして、手腕全振り110カードからの
竜眼SSコラプスランダムヒールは自殺スキル級の回復力
それぞれ軽く3k、5kレベルで回復するが失敗ダメ数発で逝けるという
まさに博打スキルに昇華する
532
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 04:29:49 ID:0b6oVMCM
ちなみにカーディナルのるのでそっちのほうがすごい
533
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 23:17:06 ID:Z1hICrwY
コ、コラプスあるから火力と回復両立できるし…
534
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 14:33:59 ID:f9dtPKQQ
あげ
535
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 17:22:56 ID:SFFXE80c
・光鈍器装備で闇ライズを疑似ダメマ化することが目的
・カード+ドモヴォイの場合、DEXが完全に詠唱用ステになるので振るのもったいない
・ステはSTRはボーナス入る限界まで、耐久を捨てすぎずASPDとCSPD、及び近距離命中を配慮した調整
・試験段階のため武器はタルタロス、命中に寄与するのはインファイトマスタリ3のみ
・攻撃スキルはもちろんTIM5、所持金90m
結果:奈落B102Fのほとんどの敵にかすりもしない一歩手前な状態で残念な結果に終わった。
片手槌にしてメイスマスタリと命中率いれても当たるようになるとは思えない。
やはりまだTIMの命中率は遠距離命中依存なのだろうか…
536
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 20:19:23 ID:hWCxtiHs
>>535
そもそも、奈落の敵にDEX振らずに当てようと考える方が間違いだ。
537
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 22:34:29 ID:.u2MT9mA
逆にカードでならあたるのか、って疑問だよなぁ。
538
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 01:27:55 ID:SFFXE80c
>>536
DEXというか持ってる武器の命中に関係するステはちゃんと振ってる。
パーツのコンセントレート込でSHIT400ちょいでも鎌TIMじゃミスの方が目立つ。
>>537
カードは普通に当たる
一時期、装備してる武器に関係なく遠距離命中依存だったバグがあって修正されたのに
いつだったかの大型アプデでまた発生したって噂がある。
つまり、近接武器持っててもINTがっつり振れば当てることはできるだろうけど
STR,AGI,DEX,VITに加えINTまで振るのはかなりきついのでそんなことするなら
大人しくカード型やってた方がまし。
539
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 02:07:55 ID:LiYNuvl.
奈落はVITINTAGIだけ振ってダメマしてればいいんで
火力なんて求められてませんよ
540
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 06:35:58 ID:CPMd7WRk
遠距離命中依存ならDEXをINTに回すだけで解決じゃないか?
どうせTIM以外の攻撃なんて使わないだろうしデメリットは最低ATKがちょっと低いくらい
一応浅いフロアなら火力できないことも無いんじゃないかな
541
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 16:38:02 ID:SFFXE80c
>>539
パワーシリンダーやプラチナ塊、ドラグナイツ装備をソロで集めるためだよ。
攻略やボス戦は普通に耐久ステでやってる。
>>540
闇ライズの詠唱時間がとても遅いというのが解決できない。
初めはカード型+ドモヴォイ、で遅いライズやコラプス挟むので我慢しようかと
思ったけどダメマもあるからあまり手間や時間をかけたくないので、なら
光鈍器にしてDEX振ればいいんじゃないかと考えんだよ。
心配だったのは例のバグがぶり返してるのが直ってるかどうかだったけど、
見事に的中して諦めたというわけ。
542
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 17:32:24 ID:XJL9F5yo
とりあえず不具合として送っておくといいんじゃないか
鈍器でINT振りは試してないみたいだけど実際どうなのかな
あとカードはSA無しでも当たるって事でいいのかな
543
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 17:40:57 ID:.8M1xVAU
あとこれは仕方ないんだけどパッシブスキルの関係でSHIT400っていうとF系のDEX無振り相当で単純に足りてない可能性がある
ソロなら囲み補正ないからSHIT500↑無いとダメなんじゃね?
544
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 04:59:31 ID:iGUvDK3M
ギャンブラーになるんですが
どういうリザーブがいいでしょうか?
コモンマーセナリー 魂 コネクション
あたりを選ぼうと思っていますが…
545
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 08:55:38 ID:ZrYn9/Lo
どれくらいで三次になるかによっては魂は要らないんじゃね?
逆に憑依メインならコモン要らないんじゃね?
546
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 10:50:27 ID:iGUvDK3M
サブキャラ(エミル)で110まで育てようと思っています。
主な目的は特典ですね。
547
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 11:08:10 ID:KhErHMyU
>>544
質問する辺り1PC養殖環境なしの50転職と仮定して、その三つとあとは必要な攻撃スキル1、底上げ系パッシブ1くらいつけとけばいいと思う。
まだ商人50じゃなくて取り敢えずイカサマだけとりたいってのならかれる範囲で適当でもいい。
もうすぐ50なら先にあげきった方がいいかもしれんが…
548
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 20:37:03 ID:iGUvDK3M
>>544
なんですけど…
もしかして養殖で育てた方がいいんでしょうか?
549
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 23:00:47 ID:ZrYn9/Lo
どういう風に育てて行きたいのか方針が示されないんじゃ
何も言えん
550
:
名無しさん
:2014/03/09(日) 00:32:31 ID:SFFXE80c
他の職みたいに攻撃スキルが豊富じゃないんだから、
転生まではブロウかビースマの2択。
そしてコモンマーセナリーは数回使えばその頼もしさは理解るだろ。
そこまで知ってたら何をリザーブするかなんてほぼ決まると思うがね。
とりあえず50転職で5つリザーブするなら、
ビースマ、バッグマスタリ、マーセナリー、ウェイトコントロール、コネクション
て感じにとっときゃいいんじゃないの。
養殖ならそのキャラ動かさないんだし適当にやってろとしか言えない。
551
:
名無しさん
:2014/03/09(日) 00:43:00 ID:FdroKwPg
楽することを考えれば先に巫女なり闇なりを102転生させてそれで商人養殖するのが一番楽だよ
552
:
名無しさん
:2014/03/09(日) 03:53:06 ID:7PX6Lk8.
>>548
養殖できるなら全職養殖の方が早いからなんとも
ただスキルとか理解できないまま3次カンストするのが嫌なら色々動かしてみた方がいい
553
:
名無しさん
:2014/03/09(日) 09:59:04 ID:iGUvDK3M
>>545
>>549
>>550
>>551
>>552
色々ありがとうございます。
考えてみます。
554
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 06:24:09 ID:44pE68.6
いくら何でも埋もれすぎでしょ
555
:
名無しさん
:2014/05/20(火) 03:25:15 ID:sYLEa1fk
シャーマンやウォーロックスレと違ってこのスレは埋まる気配0だな
さっさと新したらばに避難してもいい気するけど向こうに移ってもすぐ埋もれそうだからこのままでもいいのか
556
:
名無しさん
:2014/05/20(火) 06:04:19 ID:44pE68.6
劇的な修正入りそうもないしな
557
:
名無しさん
:2014/05/20(火) 07:49:57 ID:P0zMChWU
よくも悪くもRoは奈落でも既存のボス戦の立ち回りの延長だったからな。
仕事があるだけ良いとも言えるが語ることは特に増えない。
558
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 02:19:43 ID:7fj7XH.w
商人がトレーダーになりました。このあとどうするのがいいでしょうか。
トレーダーのままLv上げですか?
それか、闇みたいに即スイッチしてなにかスキル取ったほうがいいのでしょうか。
559
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 07:28:52 ID:OrkyHaW.
JOB30くらいまではそのまま行ったら?
どうせ今ならすぐ上がるでしょ
560
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 14:21:13 ID:IUSXNOZY
>>558
ギャンブラーに転職は少しめんどい、余裕あるなやってもいいが1stだとアイテム用意も少し手間かも?
ギャンブラーなるならイカサマと昔ほど必須ではないがランダムヒールとっとくとしばらく事足りるから戻ってもいい感じ。
転生までは鞄もそれなりに強いからトレーダーあげきって早めに鞄スキル揃えたくもあるけどね。
結論的にはイカサマの底上げほしいかどうかで時期選べばいいと思う
561
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 17:35:07 ID:N5OUV88.
トレーダーカンストまで一直線でいいんじゃないかなぁ
効果安定しない地味なパッシブと
回復アイテムテコ入れで微妙になったRHの為にギャンブラーになる必要はそこまで感じない
562
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 17:55:37 ID:bGjRKovQ
鞄型のままならトレーダーでいいけど、カード型の方が育て易いのはあるよ
563
:
名無しさん
:2014/07/12(土) 13:28:20 ID:BulRKDvA
マーチャント系列の心得 13
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11977/1405135822/
564
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 11:01:37 ID:sWknghpM
竜眼開放出来るかばんの実装おねがいしまぁす
565
:
名無しさん
:2014/11/19(水) 11:21:33 ID:YxMQ/JCQ
持ち物ウィンドウ周りの仕様変更で鞄持ち替えめっちゃ楽になるんかな
根本的な解決にはなってないけど
566
:
名無しさん
:2014/11/21(金) 00:34:21 ID:WNCVu1fk
本日のアップデートに伴う、久々の変更点
> スキル「ウエイトコントロール」の重量の対象を「ライト」から「ボディ」に変更いたします。
「ライト」撤廃の為。かばん持ち替えし易くなった感。
なお上昇上限は、これまで通り右手かばんのPAYL増加値依存とのこと(えこにゅ〜談)
> スキル「ディーラーの手腕」を取得しているキャラクターで
> スキル「レトリック」、「ロイヤルディーラー」を使用した際、
> ゴールドの消費が100%になっていた不具合を修正いたします。
こちらは……やっとというかなんというか。話題になったの三年前位だったっけか。
理由も経緯も判らないけれど、まあ治ったのはめでたい。
567
:
名無しさん
:2014/11/29(土) 17:39:47 ID:nTTEarmg
スキル「ロイヤルディーラー」使用中にカード装備してても
タイムイズマネーは必中にならないしゴールドも消費されないのは不具合なのか仕様なのか
568
:
名無しさん
:2014/11/30(日) 00:01:02 ID:ET.AIfgY
カード用のスキルじゃなくて『装備条件なし』の汎用スキルだからだろ
分かり切った事言うなよ……鞄やカードで使えて一見同じように見えるストレートフラッシュは、
装備条件が一般武器、鞄、カードと制限されててタイムイズマネーとは別枠だしなー
タイムイズマネーと同じ使用条件のスキルはむしろ猪鹿蝶だが、
それも必中&ゴールド消費しなきゃおかしいとかなってくるぞ
569
:
名無しさん
:2015/06/30(火) 06:43:11 ID:iGUvDK3M
よそものについてですがフォールスマネーとタイムイズマネーどちらを使ってますか?
570
:
名無しさん
:2016/02/01(月) 18:58:55 ID:nml3mpOc
初めてのキャラがマーチャントで、ソロでレベル上げをすると、
110まで行くのに時間が掛かりますか?
のんびりやりながら、やっと65まで来たのですが、先は長そうだと思って。
571
:
名無しさん
:2016/02/02(火) 02:17:40 ID:pOGuAzJQ
商人は2次も3次も育成終盤に火力が大化けするからそれまでがんばれ
2次ならビートスマッシュとコモンマセーナリーを覚えればトータルでF系並に火力が出せる
単体狩り中心のD海底と相性いいから根気さえあれば110転生も難しくはない
3次になると範囲攻撃がJob50までないことに長く苦しめられるが、TIMさえ覚えれば中々の範囲火力を持つようになる
それまでに90m稼ぐ必要はあるけど
572
:
名無しさん
:2016/02/02(火) 18:38:15 ID:nml3mpOc
教えてくれてありがとうございます。
まだ少し言葉が分かりませんが、参考にしながら頑張ってみます。
少し希望が見えてきました!
573
:
名無しさん
:2016/12/13(火) 15:59:43 ID:70Phrbkw
ttp://bit.ly/2hHHSbj
突き抜ける
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板