[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マーチャント系列の心得 12
1
:
名無しさん
:2011/08/28(日) 21:18:11 ID:a3mYULK2
このスレッドはエミル・クロニクル・オンライン ( ECO、ttp://www.econline.jp ) の
1次職業マーチャント、2次職業トレーダー&ギャンブラー、3次職業ロイヤルディーラーについて
情報を交換する人のためのスレッドです
初心者からベテランまで誰でもウェルカム!
■マーチャント(系)の特徴
・戦闘以外で活躍する、バックパッカー系の職業
・オンラインのまま露天が出来る
・アイテムを安く買い、高く売ることが可能
・多くのアイテムを持ち運べる。
・世界各地にいる商人から、専用のサービスを受けることができる。
■トレーダーの特徴
マーチャントからのクラスアップ。
交渉人としての能力を身につけ、アイテムを売買、取引することを得意とする職業。
ペット「傭兵」に関するスキルを多く持つ。
■ギャンブラーの特徴
ランダムヒーリングやスリーセブンなど運の要素が絡むスキルが充実しています。
のるかそるかの大博打から、カードを使った投擲攻撃、宴会芸用ネタスキルまで
賭博師の名に恥じない華のある職業です。
■ロイヤルディーラーの特徴
世の清濁をあわせ呑み、浮名も汚名もどこ吹く風のセレブリティです。
カード系の新技能に加え、Goldの力を最大限に使うことができるようになります。
商売と賭博の裏も表も知り尽くした彼らには、いずれ世界経済さえ手軽な相手となるでしょう。
2
:
名無しさん
:2011/08/28(日) 21:19:30 ID:a3mYULK2
□Wiki
マーチャント
ttp://ec.gamedb.info/wiki/Skill/Merchant.html
トレーダー
ttp://ec.gamedb.info/wiki/Skill/Trader.html
ギャンブラー
ttp://ec.gamedb.info/wiki/Skill/Gambler.html
ロイヤルディーラー
ttp://ec.gamedb.info/wiki/Skill/RoyalDealer.html
□過去スレ
【ECO】 1次職業マーチャントの心得 01
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1121949054/
【ECO】 1次職業マーチャントの心得 02
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1127466546/
マーチャントの心得 03
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1130437772/
マーチャントの心得 04
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1135225645/
マーチャント・トレーダーの心得 05
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1139588480/
マーチャント・トレーダーの心得 06
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1143980450/
マーチャント・トレーダーの心得 07
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1148647928/
マーチャント・トレーダーの心得 08
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1154089875/
マーチャント・トレーダー・ギャンブラーの心得 09
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1158638689/
マーチャント・トレーダー・ギャンブラーの心得 10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1179926660/
マーチャント系列の心得 11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1242915226/
3
:
名無しさん
:2011/09/20(火) 03:28:47 ID:rWymWkZE
9/20 3:21
レトリック→ロイヤルディーラー→ストレートフラッシュで
消耗確定バグが健在なのを確認
30発くらい撃ってみたけど全判定でカード・金額同時消費
4
:
名無しさん
:2011/09/26(月) 11:13:58 ID:GA1hsNfk
レトリックのバグはどうでもいいとして(よくはないけど)
ラグを原因といわれている消費バグはどうなったんだろうか
やっぱプログラムがunkだから直ってない?
5
:
名無しさん
:2011/09/26(月) 11:15:16 ID:GA1hsNfk
ごめんsage忘れた
6
:
名無しさん
:2011/09/26(月) 12:48:17 ID:Hqx0dfXw
マチャ系の特徴のところが露店じゃなく露天になってる
7
:
名無しさん
:2011/09/28(水) 17:40:23 ID:BfxHsVQw
ディーラーが今後高レベル狩場で頑張っていくにはどうすればいいか
ダメージマーキングとレトリックぐらいしか出番がない気がする
クジラ岩の取得経験が直ってくれないと厳しそうだ
8
:
名無しさん
:2011/10/08(土) 08:31:25 ID:Nv81cH6U
ロイヤルディーラー50スキルに
「パーフェクトライオットハンマー」として
あの懐かしい旧ライオットハンマーの復活来ないだろうか・・・
50スキルだからサービスで範囲も5*5くらいに広がって・・・なんてね・・・
9
:
名無しさん
:2011/10/08(土) 12:39:58 ID:HJulMHnQ
50スキルは2つないと商人とギャンブラーみたいな真逆の方向性の二次職を持つ職は納得いかないよね
トランプ柄の傭兵召喚とかそれくらい無茶やるなら別だけど
10
:
名無しさん
:2011/10/09(日) 09:38:49 ID:JHWvXJHg
>>9
ここであえてのアルカナジャック召喚
11
:
名無しさん
:2011/10/10(月) 23:35:50 ID:zWMQbWCg
50の前に47スキルが挟まればいいな
12
:
名無しさん
:2011/10/11(火) 09:35:24 ID:Eow.u9Z.
レトリック使わなくてもカードと金がなくなるバグは
いつ直るの?
77/37くらいだとビースマでも狩れるのかな?
13
:
名無しさん
:2011/10/24(月) 01:20:29 ID:4EWOAq0g
キーパー装備してキーパーがディバ使用した以降に消耗確定確認
ディバ掛かった状態でもキーパー外せば消耗確定は消える
報告だけ此処に
あと◇勝負師ダインがカードに適応されないってどういうことなの^p^誰も使わないけどさ
14
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 18:46:33 ID:rxcJAIBE
商人という方向性なら、コネクションみたいにもってるだけでおいしい効果のあるスキルほしいな。
特定NPCからオリハルコンやダイヤモンドみたいなレア物を取引できたり、カセドラルとは別に倉庫追加とか。
15
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 22:37:11 ID:RBjC.YdE
50スキルで倉庫が追加とか最高じゃね
カンストまで養殖しまくるは
・・・・無いわ垢作った時点でおkだわ
16
:
名無しさん
:2011/11/06(日) 20:40:00 ID:HJulMHnQ
PT性能劣悪、ソロも安定する要素は多いが能率自体で見ると極めて悪いし
ボスでマーキングくらいしかやることない現状で倉庫追加()がラストスキルだったら本気で泣くぞ
生産職であるのは確かだけどその手のMMOと違って生産だけで食っていけるゲームでもないし需要が高いわけでもない
結局狩って経験値貯めて狩ってドロ品入手して稼ぐしかないわけだしね
そもそも今までの三次スキルでBPらしい生産等のスキル皆無だったが。
17
:
名無しさん
:2011/12/13(火) 03:38:28 ID:sYbp06To
エトワーレケースの入手方法を、どなたか教えていただけませんか?
18
:
名無しさん
:2011/12/13(火) 10:48:09 ID:6o4xJp7A
AA最深層の宝箱からでるよ
19
:
名無しさん
:2011/12/14(水) 10:58:27 ID:sYbp06To
ありがとうございます
>>17
です。
最深層というのはAAの22〜24階層の宝箱ってことですか?
それとも「忘却の時の果てに目覚める者」ロクオウの討伐での事ですか?教えてください。
20
:
名無しさん
:2011/12/16(金) 13:04:05 ID:7NjbG39Q
ロクオウ財宝部屋の箱から出ますです
21
:
名無しさん
:2011/12/16(金) 14:18:59 ID:bTTFuCNE
ロクオウだけど、鯖によってはロクオウ廃人がかなりの数回してるおかげで
それほど高くない値段で露店探せばあるかも知れない
22
:
名無しさん
:2011/12/16(金) 16:56:13 ID:40zihKWc
>>19
倉庫圧迫してて邪魔だからもし四葉鯖ならあげるよ
23
:
名無しさん
:2011/12/16(金) 17:09:52 ID:KQd0kBEo
右手はあるけど左手はなかなか手に入らないからなぁ
俺はジニアだけど……
24
:
名無しさん
:2011/12/16(金) 17:36:07 ID:kNc4jtDM
あれロクオウ産だったのか
たまに捨て値で売ってるからそうとは思わなかったわ
商人人気ねえなあ
25
:
名無しさん
:2011/12/16(金) 21:02:11 ID:KQd0kBEo
装備できるところまで上がってない商人も多いんだろうな
供給に対して圧倒的に需要が少ない
アネモネ鯖のクライアントきてるからDLしてる
今度のスキルはいい性能だといいね……
26
:
名無しさん
:2011/12/16(金) 23:12:40 ID:m9GXE3aU
転生直後ってみんなどこで狩ってた?
探しても情報なくてちょっと困ってる
戦闘職と違って範囲スキルもないから格下まとめ狩りもできそうにないが…
27
:
名無しさん
:2011/12/16(金) 23:50:15 ID:rpPX/7cs
クエ有るだけ、ジャイアントコッケー狩って
レベル15〜20くらいまで上がったら光武器持って廃鉱で黒熊
黒熊きつそうならキメラ
28
:
名無しさん
:2011/12/17(土) 00:28:40 ID:D8x3C9e2
クエあるだけEP白熊狩って
AGI72振れるようになったらカード持って炭鉱で闇熊
46までアルトゲッコかサウス
その後コニグラ
29
:
名無しさん
:2011/12/19(月) 09:54:57 ID:sYbp06To
>>17
です。
なるほどロクオウの財宝部屋だったんですね。
ルピ鯖ですが、とても一人では行けそうもないし(トモダチ居ませんので・・)
購入しようと思います。
教えてくださった方々、有難うございました!
30
:
名無しさん
:2011/12/19(月) 17:35:16 ID:mk6u5iak
俺はタルタロスがカンストRoの最強武器だと思ってる
竜眼開放で武器のM.ATKも上がるから、RHの回復量がハンパない
竜眼開放ストレートフラッシュでPTでも十分戦力になれる
左にエトワーレでもアブニールでも持ってればそれだけでバッグマスタリも乗る
メイスマスタリ?はてなんの事でっしたっけ
31
:
名無しさん
:2011/12/19(月) 22:24:05 ID:OcgfKJgc
・タイムイズマネー job50
ATK依存
L.HIT依存or装備武器依存?
敵指定範囲5*5
憑依時不可
ディレイと詠唱はLvが上がるにつれて軽減される
体感ではlv5ASPD285で0.5秒以上1秒未満
倍率加算は50k,500k,5M,50M,90Mごとに100%ずつという情報あり
条件:ATK112-112 0gold
lv1 560(500%)
lv2 1120(1000%)
lv3 1680(1500%)
lv4 2240(2000%)
lv5 2800(2500%)
条件:ATK112-112 20,150,000gold
lv1 896(800%)
lv2 1456(1300%)
lv3 2016(1800%)
lv4 2576(2300%)
lv5 3136(2800%)
・フォールスマネー job47
MATK依存
魔法扱いで確定命中?
憑依時使用可能
ディレイと詠唱はLvが上がるに伴い軽減
金額による倍率加算はない
MATK調整方法がないので58-60で検証したが多分このくらい
lv1 110%
lv2 120%
lv3 130%
lv4 140%
lv5 150%
あとはニコ生配信者とかガチ検証勢に任せよう
とりあえずjob50で待望の範囲高倍率スキルが来てくれて嬉しい
まぁ実際はそこまで上げるのがつらいんだが……
しかしこのスキル名はどうにかならなかったのか
32
:
名無しさん
:2011/12/19(月) 23:13:38 ID:C3IoB8RE
タイムイズマネーは上に書いてる人の通り
50k,500k,5M,50M,90Mごとに100%ずつ加算で合ってる。
鞄の達人が乗るのでLv5+90Mで最高3750%まで上がった
ずっと範囲スキルが欲しかったから使い易いしこれはいいね。
33
:
名無しさん
:2011/12/19(月) 23:29:31 ID:OcgfKJgc
まさか鞄の達人が乗るとはこの孔明にも見抜けうんたん
というかよく見つけたなw
90Mくらいならがんばれば用意できるが、
詐欺露店なんかうっかりクリックしちまった日には泣き寝入りだなぁ
34
:
名無しさん
:2011/12/20(火) 00:42:57 ID:o0dV8Jf6
アネモネで90Mって…
35
:
名無しさん
:2011/12/20(火) 01:09:12 ID:KV8JfhoA
タイムイズマネーの最大3000%に鞄の達人のATK25%底上げが乗ってるだけですね
実質倍率はあってますが、
鞄の達人自体にタイムイズマネーへの固有ボーナスがある訳では無いみたいです
36
:
名無しさん
:2011/12/20(火) 03:34:11 ID:OcgfKJgc
お、おう・・・なるほどな
鞄の達人は何してても乗るから別に倍率に計算しなくていいと思うがw
37
:
名無しさん
:2011/12/20(火) 03:42:38 ID:JAgG0ny6
本サバで無課金も含めて誰もが比較的気楽に用意できる金額だと5Mくらいだろうか
課金も前提だと90Mは頑張れば行ける気もするけど
基準が低すぎても微妙な倍率になりそうだし、頑張って貯める目標っていう意味では結構いい基準なのかなぁ?
38
:
名無しさん
:2011/12/20(火) 21:49:55 ID:5is4njGM
>>34
アネモネでもDDのボス倒して熊虹メダル手に入れれば
熊から1枚で10M貰える。
運にもよるけど、キャラ作り直しよりかは現実的。
39
:
名無しさん
:2011/12/21(水) 00:44:09 ID:zE4Uua6I
>>37
課金前提の金策するならクジ引いて売れば90Mって簡単じゃないか?
40
:
名無しさん
:2011/12/21(水) 01:01:13 ID:mrmVlO0s
>>39
お前さんはクジをなめてるか、逆にクジを引きすぎだ
1セット引いてもそれだけの金になる方が少ないだろう
41
:
名無しさん
:2011/12/21(水) 01:25:44 ID:zE4Uua6I
>>40
課金前提の金策目的って言うなら1セットどころで済ませる訳ないだろ
普段からそんなにクジ引かねーよ
42
:
名無しさん
:2011/12/21(水) 01:41:24 ID:cOMRp8VU
よそもの居るんだから90とか余裕だろ
43
:
名無しさん
:2011/12/21(水) 23:27:49 ID:JAgG0ny6
ごめんね(´・ω・`)自分が無課金でやってて90Mなんて遥か遠いので5Mでの運用が普通くらいかなと予想しただけなんだ
たしかに根気を持ってかつ無駄遣いしなければよそ者90回くらいで90Mになるし
明確にこれだけ持ってると強いって分かれば頑張れる人の方が多いよね
44
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 00:13:41 ID:OGuplvKs
1垢3キャラ毎日クエ消化してれば、よそ者なんてしなくても90Mくらいいつの間にか溜まる
45
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 01:51:46 ID:8R9YJXVw
いやだわスレ補正廃人補正って
100M近く持ってるのがどれほど少数派かもわかってないのか
わかってて金がないのを馬鹿にしてるのか
46
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 02:02:16 ID:cOMRp8VU
2倍知識で1回800kはいくわ
47
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 02:04:41 ID:KV8JfhoA
案の定スキル倍率3750%でミスリードされまくってるな
これは弱体確定だな
48
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 02:27:58 ID:C3IoB8RE
何かリングメンバーがそうだけど最大倍率だけ見て勘違いしてる人もいるので
タイムイズマネーはLv5の素の倍率 2500% で
50k、500k、5M、50M、90Mごとに 100%+ で
スキル単体での最大倍率は 3000% なので間違えないように。
90Mが無理とかって言ってるけど、現実的なラインで5Mとして
それでも2800%は出ることになるので無理に90M持つ必要は無いし
差の200%が大きくて納得できないならよそものなりして稼げばいいと思うんだけど。
49
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 02:56:01 ID:WdKDnhEc
無課金でECOとか笑わせんな
50
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 09:31:19 ID:OQ/JngME
ちょっと考えてみよう。
1アカウント4キャラに限定したとして、知識倍ドロ無しで1回のよそもので手に入るお金が
だいたい400kくらい。
100M貯めるのに250回クエストを行う必要がある。4キャラで62.5日分。
およそ2月分のクエストポイントで100Mになる。
1回のよそもので10分〜15分なので1日あたり1時間。
トレーダーで人間知識を取っておけばもう少し短縮できるし
押しつけタイニーから倍ドロが出れば更に短縮。(コレは出ないかもだからアテにしなくてもok)
有り余るキャパシティを生かしてアイテム全部拾っておけば金鱗以外にも微妙に足しになる。
っていうか、三次Lv100のキャラを作っておいて(or作るつもりなのに)
「100M貯めるのに2ヶ月もよそものやってらんねーです」ってのは甘えじゃないっすか?
「社会人だから忙しい」?なら休みの日にちょっとずつ数ヶ月かけてやればいい。
「すぐに100M欲しいんだい!」ってんならお帰り下さい。
51
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 11:47:46 ID:nzU3km4s
>>50
勘違いかスレ補正が混ざってる 知識有り1周が400kくらいと言われてる
そして知識有りが4キャラいる前提で計算するのもおかしい
商人たった一人でずっとやっててもおかしくない
ゆえに、100M貯めるのは250クエで250日後 およそ8ヶ月以上 長いだろ
52
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 12:34:39 ID:OQ/JngME
>>51
俺自身1回400k(知識無し)だからそう言ったんだが、まぁソコは重要じゃないから取り下げても良いです。
>商人たった一人でずっとやっててもおかしくない
金インスクエ自体Lv30から出来るんだから
空いてる枠を適当にキャラ作ってちょっとLv上げすれば30なんてすぐだよ。
60や90なら分かるけど30キャラ3人すら無理とか言わないよね?
30になってすぐだと金インス退治に少し時間かかるから所要時間増えるけど。
報告時に経験値貰えるし、すぐに楽になるでしょ。
俺が言いたいのは手軽にお金集めする方法が用意されてて、目標も決まってるのに
何もしないで「そんなの出来るの廃人だけ」って言ってるんじゃねー。ってこと
あと、念のためにもうひとつ言っておくけど初心者にココまでしろ。ってんじゃなくて
「三次職の高レベル作るような人がその手間すら惜しんで文句言うな」ってこと。
53
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 13:42:25 ID:JsJQVqhI
なんでもかんでもキャラ増やして解決ってのは
火力が足りないならブラスミ作ってFHAAすればとかそういうのに近いと思うんだがなあ
あくまでキャラ性能は基本1キャラ完結基準で語るべきだと考えるし
その場合は単純に遠いよとだけ
出来るというのにはそうだねと答えるが
それくらいはやれて当然というのには違うよねと答える
54
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 14:00:23 ID:OQ/JngME
あぁうん。必死になりすぎだな俺。
>>53
まぁ、そう言われればそうかな。
1アカウントで出来ることだから別物として考えてた。
とりあえず黙るわ。
55
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 15:24:37 ID:K9ZKkVZU
長めに続けてる一般人の視点から言うと金を貯めるには
・出費を抑える
・溜め込んでたくじ品を放出する
・商売する
の三つが重要だと思う
もちろんよそもので稼ぐ方法もありだから否定はしない
実際俺もそれでくじ品の服を買って、着なくなったら泣く泣く手放してるし
今すぐ90Mなんてのは無理だから、まずは物的資産を金銭的資産に転化して、それから稼ぐことを始めたらいいんじゃないかな
物的資産もないならあんまり焦らずにゲーム楽しめばいいと思うよ
56
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 15:51:01 ID:DI5r/CK6
そもそも商人って職なんだし、
やっぱ商売が大事だよなぁ
57
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 17:35:25 ID:84wFZoIE
よそもの以外でも生産+装備や99防具売ったり攻防戦出て竜鱗から99武器〜110武器まで作って売れば
課金無しでもかなり儲かるよ
今年のアニバイリスは神性能だから祭の時にアセンブルすれば確実に利益が出る
強化装備も同じだし、逆にその時期に結晶を売ってもいい
これらは祭のある期間限定だけど、ちょっと考えれば儲ける手段はいくらでもあるということ
あと転売と書くと抵抗あるかもしれんが、新くじ発売数日後あたりに底値になるから
そこを狙って欲しい服を買って、着て楽しみつつ飽きた頃に売るだけで
大抵数Mプラスになって戻ってくる
58
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 19:39:09 ID:.OTmvcJY
3次job50開放されて 数年も経って熟成されてるならともかく
現時点で速攻でjob50まで上げれる奴で100Mもねーよって言う奴はいないだろ
もし、そう言う奴がいたら文句言うのは
とりあえず、倉庫の中身と他のキャラクターの装備品や持ち物
有り金かき集めて全部売り捌いてからだ
59
:
名無しさん
:2011/12/23(金) 00:59:58 ID:z9FeTYtg
そもそも3次カンストの熟練した商人なのに100Mも稼げてないってのは商人としてどうなのか
よく商人なんて職選ぼうと思ったな
60
:
名無しさん
:2011/12/23(金) 03:41:47 ID:K9ZKkVZU
まぁまぁそういう言い方しなくても。
知り合いには三次100なのにステリセ代すらないって言ったやつもいるぜ
稼いだ金全部守護魔にまわしたからだけどさw
気長に稼ぐか、とりあえず5Mくらいは持っておくか、選択肢としてはその辺だろう
最高倍率じゃなくても十分使える性能なわけだしな
61
:
名無しさん
:2011/12/23(金) 04:00:21 ID:edGk6qnQ
まあそうだよな
別に90Mもってないとスキル使えないとかいうわけじゃねえんだしそもそも補正なくても十分つええし
もし商売で稼いだ金を全部おしゃれとかアイテムにつかってて、
現金はないけど補正はほしいとかいうやつが出てきたらそりゃ贅沢だわwwww
62
:
名無しさん
:2011/12/23(金) 09:24:54 ID:rMSNVbtE
今までは特に金が必要になるゲームじゃなかったから
別に3次カンストだからって金持ってる理由にはまったくならないからなあ
現金なんて使えば減るし
「ここまで貯めてたら100Mあってもおかしくない」は否定しないが
「今は現金ない。改めて貯めるにはしばらく時間かかるし、誰もが即準備できるのは5Mくらいか」
を必死になって否定してる連中を理解できん
63
:
名無しさん
:2011/12/23(金) 09:27:03 ID:N1DWeWWg
まぁ実用的な範囲スキルが来てみんな喜んでいるということで
ライオみたいなことになりませんように
64
:
名無しさん
:2011/12/23(金) 12:50:35 ID:OGuplvKs
いずれにせよ、2500%と3000%の違いだったら、わざわざ90M払う価値はないよな
よっぽど有り余ってるんじゃない限り
65
:
名無しさん
:2011/12/23(金) 14:06:25 ID:lF6/.V6k
だけど90M所持してなければ攻撃力が約20%低下する…と考えればな。
66
:
名無しさん
:2011/12/23(金) 14:53:20 ID:euUZaA/A
20%低下って勘違いじゃね?
>>48
に書いてあるようになるなら、
タイムイズマネーはLv5素の倍率 2500%で現実的なライン5Mで 2800%。90Mで3000%。
つまり7%程度。誤差レベルかと思うが。
67
:
名無しさん
:2011/12/23(金) 18:54:47 ID:bTTFuCNE
むしろ90M持っているだけで攻撃力が上がるなら、貯める目標が出来て良いじゃない
どうせスキル使う度に所持金が減る訳でも無いんだし
68
:
名無しさん
:2011/12/23(金) 19:22:17 ID:D/n2KnJU
でもなんで技名が「時は金なり」なんだ?時間関係のギミックがあるわけでもないし。
それにネトゲで「時は金なり」とか言われたらなんだか・・・
69
:
名無しさん
:2011/12/23(金) 20:18:56 ID:2sQjhh.A
パワーイズマネーのほうがいいな 力こそマネー
70
:
名無しさん
:2011/12/23(金) 20:39:25 ID:oQf0biWo
マネーイズパワーのがよくね
71
:
名無しさん
:2011/12/23(金) 21:29:31 ID:.OTmvcJY
大金を持ってたら攻撃力が上がる→倒す速度が上がる
つまり、所持金で倒す時間が変わってくるって、からじゃね?
72
:
名無しさん
:2011/12/24(土) 01:33:12 ID:RnrsyQ6c
ここはドイツ語にしてツァイト イスト ゲルトで
73
:
名無しさん
:2011/12/24(土) 03:48:57 ID:lF6/.V6k
ドイツ語は中二過ぎる
74
:
名無しさん
:2011/12/24(土) 07:03:15 ID:K9ZKkVZU
今日か明日くらいにロイディ分だけだけど要望まとめて送ってこようと思うけど
ぶっちゃけタイムイズマネーを改名するならどんな案がある?
とりあえずマネーイズパワーとツァイトイストゲルトは入れるとして
75
:
名無しさん
:2011/12/24(土) 08:04:34 ID:N1DWeWWg
フォールスマネーの方に習得したマーキング系をまとめて付与みたいな効果が欲しいとか入れといて
76
:
名無しさん
:2011/12/24(土) 08:52:42 ID:cOMRp8VU
ダブルアップ タイムイズマネー追加でもいいよな
77
:
名無しさん
:2011/12/24(土) 13:16:18 ID:KV8JfhoA
ジャックポットとかでよくね?
78
:
名無しさん
:2011/12/25(日) 10:21:05 ID:4ctdY79k
札束ビンタ
79
:
名無しさん
:2011/12/25(日) 15:07:18 ID:KnxucSHE
どうだ?これで明るくなったろ?
80
:
名無しさん
:2011/12/25(日) 17:56:36 ID:6Bp2FkTU
もう「光の4戦士」の商人が使う「金しだい」ぐらい超絶壊れでもいいんじゃね
金しだい:1000ギル消費して所持ギルの1%のダメージ、命中100%完全防御無視の固定ダメージ
81
:
名無しさん
:2011/12/26(月) 07:32:53 ID:3iOBvWp.
ECO的に考えると
所持金の1%を消費し、消費した額と同じダメージを固定ダメージで与えるとかになりそうだな
1M使って1Mダメージ、他の固定ダメージ系スキルから察するに乗るのは極エフィダメマ、血剣のような物理+追加固定ならクリダメ倍率
みたいな
82
:
名無しさん
:2011/12/26(月) 12:40:32 ID:GxZwpSww
なんで消費前提なんだよwww
1M稼ぐためにどんだけ苦労してると思っ……うわあああ!
83
:
名無しさん
:2011/12/27(火) 00:44:39 ID:cnckuzYM
半年振りにECO戻ってきてそろそろ50スキルだろうと見たら範囲マジか!
サブ垢の倉庫整理が火を噴くな・・・
84
:
名無しさん
:2011/12/27(火) 00:57:13 ID:YCczXipU
本の詠唱モーション変更をSNSで知って
まさかと大黒帳試してみたらアレもしっかり本なんだね。
・・・・・・商人が使うメリットは?
マスタリなし
ストレートフラッシュ不可
魔法攻撃力もない
攻撃力も高くない
・・・そろばんと帳簿って何のためにあるん?
85
:
名無しさん
:2011/12/27(火) 01:31:58 ID:MRlLK.AY
見た目のため
86
:
名無しさん
:2012/01/02(月) 16:44:10 ID:vhVNMxpM
見た目といっても・・・この御時世誰も使ってる人なんていないだろうな
87
:
名無しさん
:2012/01/03(火) 07:45:03 ID:uQa.m4XI
安かったから属性一枚刺して一か八かに使ってた
いまはもう忘れたけど・・
88
:
名無しさん
:2012/01/03(火) 13:23:37 ID:H7ggZJrY
一か八かも鞄の達人の効果が乗るから鞄のほうがいいしな
89
:
名無しさん
:2012/01/03(火) 15:15:35 ID:cnckuzYM
タイムイズマネー
せっかく所持金で威力あがるなら
どうせなら所持金カンストしてたら+@何か欲しいなと思うなw
威力じゃなくてもステータス上昇ぐらいでもいいから
まぁ贅沢言わずへんな修正さえしてくれなければそれでいいんだがw
90
:
名無しさん
:2012/01/03(火) 15:28:41 ID:YCczXipU
所持金カンストで補正はちょっと微妙かな
現地で弾奏やら回復剤やら売りながら戦う身としては
所持金カンストしてたら売買できなくなっちまうし。
現状の90Mで最大補正ならあと10M近く所持限界に余裕があるから全然大丈夫だが。
91
:
名無しさん
:2012/01/03(火) 23:37:52 ID:WWlqc9n.
育て始めたんですが71位だと狩場ってやはりホウオウ辺りですか?
養殖するにしても減退激しくて単騎でかってるのですが。
92
:
名無しさん
:2012/01/04(水) 00:49:19 ID:RQMr11XE
50スキル実装による自称メインが沸いてきたな
93
:
名無しさん
:2012/01/04(水) 01:04:01 ID:HJulMHnQ
ソロは経験値減衰入る限界の限界までホウオウだな
炎鉄装備で炎属性30にしてサラマンドラにすれば商人でも無傷で狩れる。
DD炭鉱はその後行っても厳しいかもしれないくらいだ
ブロウオンラインだから囲まれると即乙るし。
ビースマ覚えれば大分楽になるから炭鉱でも余裕が出来てくるかも
コモン覚えれば庭園なり何なりやれるんだが…それが大体90前半だからなぁ
94
:
名無しさん
:2012/01/04(水) 07:06:31 ID:N1DWeWWg
フシギ団でちまちま育ててもいいのよ
避難と回復が簡単だからビートスマッシュ覚えるまでずっとこもってたな
95
:
名無しさん
:2012/01/05(木) 02:54:27 ID:cnckuzYM
半年振りに復帰して聞きたいんだが
3次85だけどどこで狩るのがいいんだろうか?
休止前は庭園3で狩ってたけど、今庭園のPT募集とか全く見ないから
庭園よりいいとこあるのかな・・・と。
ソロでもPTでもどっちでもいいんだけども・・・
96
:
名無しさん
:2012/01/05(木) 08:47:07 ID:4ldzMGCQ
半年前と比較して狩場事情にも狩り方にも変わりはないと思う
サウスか氷結その他行けるところ
97
:
名無しさん
:2012/01/05(木) 21:31:29 ID:raMzJWIk
無いのなら建てればいいのさ。
98
:
名無しさん
:2012/01/15(日) 01:01:29 ID:HJulMHnQ
今まで固定PTでRHとAAしたりして支援してきたんだが…
新しく絆創膏AAフレハ完備のタタラベがきて立場なくなりそうなんだがどうしたらいい
範囲狩りばっかだから全員にマーキング出来ないしビースマやっても焼け石に水だし…
99
:
名無しさん
:2012/01/15(日) 02:11:12 ID:gUJSweGo
タイムイズマネー実装まで休止だろ
100
:
名無しさん
:2012/01/15(日) 02:20:40 ID:f/TPCRzE
二人とも乗せてもらえばいいじゃない
101
:
名無しさん
:2012/01/15(日) 17:47:50 ID:Hq1H.ARc
タイムイズマネー実装後、そこには元気に固定PT全員を憑依させて殴りまくる98の姿が
102
:
名無しさん
:2012/01/16(月) 08:45:10 ID:KV8JfhoA
どうせ弱体要望の嵐で致命的な長さのクールタイムか威力半減くらい来るだろうな
103
:
名無しさん
:2012/01/30(月) 20:52:57 ID:6stdigi6
斜め上で所持金消費がつくんだろうね
104
:
名無しさん
:2012/01/30(月) 23:08:09 ID:LtgBoNPc
ガンホーを侮ってはいけない
弱体メールボムでライオ修正再来
クールタイム+所持金消費のダブルパンチ
105
:
名無しさん
:2012/02/05(日) 23:59:07 ID:.z3Ebo2o
ヤドリギの種を使えばトレーダーでも一応、投げ型出来るんですね・・・。
種の補充効率がよくないですが
106
:
名無しさん
:2012/02/06(月) 11:21:24 ID:f/TPCRzE
ラブレターを買いだめするとか
107
:
名無しさん
:2012/02/15(水) 14:18:42 ID:S.DezLsg
>>104
大人しく露店してるか、
クエでシコシコ上げてろって事か…
108
:
名無しさん
:2012/02/16(木) 03:46:12 ID:g69WTbis
養殖してもらえってことだよ
109
:
名無しさん
:2012/02/17(金) 22:43:06 ID:3.puzKgk
養殖して貰えるアテも軍資金も無い負け組はドウシロト?
110
:
名無しさん
:2012/02/18(土) 14:20:21 ID:YCczXipU
負け組みは負け組らしくあきらめろ、じゃね?
冗談さて置き頑張れば狩りできないほどじゃ無いからちゃんと自力で狩れば?
サウスDDでコモンマーセナリー切らさない立ち回り心がければ普通に戦えるよ。
軍資金が無いならよそもの回せ。愚痴ってるヒマあるならよそもの回せ。話はそれからだ。
111
:
名無しさん
:2012/02/23(木) 11:19:44 ID:mCpr6pN.
>消費SPが上昇しました。
>消費MPを全LVにおいてLV5と同じ消費にしました。
>ディレイタイムが増加しました。
>威力補正が低下しました。
>所持ゴールド数による威力補正上昇値を増加しました。最大威力はAnemone4実装時より上昇するように調整しています。
SPMP増えようが別に構わんがディレイだけは本気で勘弁してくれ
112
:
名無しさん
:2012/02/23(木) 19:56:49 ID:/JVmQxUg
まさかエンジェルリングと同じ末路を辿る事になるとは・・・
ダメもとでも今の内に大量にメルボムしておかないと二度と修正来ないぞ
みんな協力してくれ〜〜〜〜!!!!
113
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 01:24:46 ID:z/sinUTs
TIMのディレイ変わってないような気がするんだけどねぇ
LV5で普通に連打できるぞ
114
:
名無しさん
:2012/02/25(土) 13:51:34 ID:HJulMHnQ
フォールスマネー思ったより強くないか?
連発出来るしこの範囲で沈黙混乱鈍足は結構うれしい
逃げる時とかにも便利だし。
115
:
名無しさん
:2012/02/25(土) 14:18:02 ID:f/TPCRzE
よそものが楽になったわ
116
:
名無しさん
:2012/02/27(月) 00:27:04 ID:HJulMHnQ
タイムイズマネー撃ってみてるけど、これカバンの達人本当に乗ってるのか…?
タルタロスと110カバン同じ無属性で撃ってるけどタルタロス>カバンにダメージがなってるんだが
117
:
名無しさん
:2012/02/27(月) 00:34:19 ID:LtgBoNPc
アネモネ時点では右手カバンじゃなくても普通に乗ってたけど乗らなくなってるはず
ゴールドによる倍率が強化されてるから乗らなくなったんだと思う
乗るとしたら4000%超えることになるから流石にないかと
118
:
名無しさん
:2012/02/27(月) 05:46:30 ID:.c1weOKQ
タイムイズマネーの倍率を所持金50kで計算したら50k-1のときの倍率に+1200%されたんだけどwikiだと+1000%になってるよね
ちょっと誰か試してみてくれないか
119
:
名無しさん
:2012/02/29(水) 21:52:14 ID:m/UUhAmg
パッシブの鞄の達人が乗らないなんて酷いぜ・・・と思って
達人Lv3のときと未取得のときでプルルを殴って比べてみました
で、ちゃんと鞄の達人乗っている様子
鞄装備時以外で
最低ATKと最高ATKを同じにできなかったので
プルルにそれぞれ5回ずつ攻撃してそれとなく比べられる感じに・・・
・鞄の達人なし、所持金0G
素手 ATK78-92
通常攻撃ダメージ 88 91 83 87 82
タイムイズマネー 900 820 800 910 860
エトワーレケース ATK178-178
通常攻撃ダメージ 178
タイムイズマネー 1780
・鞄の達人Lv3、所持金0G
素手 ATK78-92
通常攻撃ダメージ 111 108 110 101 103
タイムイズマネー 1080 1080 1130 1000 1080
エトワーレケース ATK178-178
通常攻撃ダメージ 222
タイムイズマネー 2220
他に試したのはクレイオスと裏帳簿だけだけど、これもしっかり乗っていた
素手でも乗るので装備できる武器ならちゃんと乗ると思う
120
:
名無しさん
:2012/03/01(木) 00:43:53 ID:z/sinUTs
マネー遠距離減衰あるな・・・
121
:
名無しさん
:2012/03/01(木) 08:10:41 ID:r9iuixrw
そもそも、鞄の達人によるATK上昇に関して
>>116
が勘違いをしている。
ATK上昇、及びPAYLとCAPAの増加は、鞄の達人というスキル名なのに
何故か鞄非装備時にも適応される=素手や他の武器を装備時でも効果が乗る。
ウェイトコントロール取っていないか、鞄に重いアイテム入れてなかったなら
鞄より斧のほうが武器ATKが高い分、タルタロス>カバンで何ら不思議はない。
122
:
名無しさん
:2012/03/01(木) 16:36:09 ID:HJulMHnQ
>>121
wikiのカバンの達人の欄やら皆のレス熟読して勘違いしてた事がよくわかったわ
乗ってないかもってのは早とちりだったみたいでスマン
それだとLHの事もあるし、カバンよりタルタロスのほうが使い勝手よさそうだな…
123
:
名無しさん
:2012/03/01(木) 17:12:49 ID:m/UUhAmg
>>120
射程1のときと射程3のときでダメージ変わらなかったから
減衰ないと思う
一応参考までに
ATK220-220 所持金0G 達人有 マネーLv5
射程1のときプルルに2750ダメージ
射程3のときプルルに2750ダメージ
射程3からの攻撃範囲内で
さらに遠くに居たプルル(プレイヤーとの距離5)も2750ダメージだった
距離減衰みるだけだから
プルルじゃなくて自然物にすれば動かなくてラクだったなぁとやってから気づいた・・・
124
:
名無しさん
:2012/03/01(木) 18:00:33 ID:LtgBoNPc
鞄の達人が乗るだと!?
ということは達人とゴールド最大で4375%ってことなのか
流石に無いと思ってたけどやりすぎじゃないのか・・・
125
:
名無しさん
:2012/03/01(木) 19:03:19 ID:9e8IAIu.
だからなんでそこで倍率に掛けるんだよ……
126
:
名無しさん
:2012/03/02(金) 02:57:22 ID:dXPMMH3A
ウォーズマンなんだよ
127
:
名無しさん
:2012/03/02(金) 03:21:58 ID:sRTQfl/g
鞄の達人て、劣化FHPa見たいなもんだろ
1.25%+ウエイトコントロール
例えるとこんな感じ ※ATK700時
(700*1.25)*35
128
:
名無しさん
:2012/03/04(日) 05:32:52 ID:r9iuixrw
鞄の達人はパッシブ攻撃力割合上昇スキルの中でも実はかなり特殊な部類にはいる。
なにせ習得直後から文字通り常時効果適用の上に、何の制限もないのだから。
他にパッシブで攻撃力が割合上昇するパッシブスキルはどれも
効果発動にはそれなりの制限やデメリット等があるか、誤差レベルの上昇しかしないが
鞄の達人はそれらが一切ない上に、25%増と効果も目に見えて高い。
他にこんな破格性能の攻撃力上昇パッシブスキルは存在しないから、デフォで語られるのも仕方ないのかもね。
そもそも
>>124
は達人とゴールド最大で4375%って、きちんとTiMに他パッシブ(達人)とG補正込みと
条件を明言してるわけだし、素のATK比で4375%の攻撃ができるという点でなにも間違ってないと思う。
確かになんの補足も無しにTiM倍率最大4375%って語る人もいるし、そういうのはどうかと思うが・・・
名前のとおり、鞄装備時にしか効果が出なければ、達人込みでスキル倍率語る人も出なかったかもね。
129
:
名無しさん
:2012/03/04(日) 06:28:57 ID:RD7kDO/M
鞄の達人が有効かつ特殊でATK上昇パッシブスキルとして効果がずば抜けてるのは認めるが
それでもATK上昇効果とスキル倍率を混同して欲しくはないんだ
パッシブスキルまで含めた倍率を額面通りに受け取った結果が
>>124
のコメントだしね
それを責めるつもりはないんだが、本来の倍率は飽くまで“最大3500%”の範囲攻撃ってことさ
ちなみに俺個人としては4375%あってもまったくやりすぎではないと思っているよ
このスキルがきっかけでバランスがぶっ壊れる要素は皆無だし
言っておいてなんだが、あまりいい話題ではないように思えてきた
最終武器何にしようか迷ってるんだが何がいいかね……
130
:
名無しさん
:2012/03/04(日) 07:56:24 ID:gTlcUUbk
極が使えてクリ補正が高い110両手斧オススメ
131
:
名無しさん
:2012/03/04(日) 09:34:04 ID:LtgBoNPc
倍率云々についてはもう書かないでおこうと思ってたけどレスついてたんで少しだけ
>>128
の人が書いてる通りで鞄の達人はパッシブかつATKの%補正であること、
武器制限も受けないし、FHみたいにヴァニッシュ系で消されることもなく常時反映されるスキルであること
から前提条件が示されていれば4375%であるのは変わりが無い事実であるので書いたまで。
ただ
>>128
と
>>129
が振れてる通りの問題もあってレスを見る人によってはアネモネでの時もあったように
前提条件を無視して最大倍率だけを見て「強すぎ、弱体しろ」という人らもいるので書く時に迷ったのも事実
恐らくスキルを検証した人も最大倍率で書くとまた荒れるかもしれないと思ったから載せてないんじゃないかな。
>>129
個人的にはメイス&バッグマスタリーとキャパ面も考えて110片手槌安定。
魂の関係からカードに持ち替えタイプも可能だしね。
ただSTR補正が無いのが痛いので、威力面で考えるならTTRBと使いまわしも出来るウロボロスがいいと思う
132
:
名無しさん
:2012/03/04(日) 10:14:40 ID:qPHynqBQ
鞄でずっと殴りまーちゃんしてきたけど、色々検証してみたら
ルシファーとタイムイズマネー使える様になってるならカードが強い。
110右鞄/左鞄+バッグマスタリ+ウェイトコントロール+ごうりき よりも、
110カード/110左鞄+バッグマスタリ+スローマスタリ+ディラーの手腕の方が最低/最大ATK共に上回る。
魔法防御の関係でDEXよりINT高い人の方が多いだろうし、スペシャルアビリティで必中に出来るし、
110斧か槌で竜眼開放した後もちかえて使うかたちをとれば、火力はバッグじゃちょっと追いつけない。
両手鈍器/斧で得られる合計+6のステ補正とクリパッシブは魅力ではあるけど、
左手鞄が+品を入手できればその差も埋められるし・・・。
人によってはウェイトコントロールとビートスマッシュ切ってもいいかもしれない。
133
:
名無しさん
:2012/03/04(日) 10:18:09 ID:qPHynqBQ
追加補足。 ただし属性カードさせないって欠点があるので、カード型一択ってワケじゃないかも。
防御捨てて良い狩場だと両手武器魂ってのも魅力ではあるし。
その場合は片手を鈍器にするか鞄にするか斧にするかは・・・竜眼極あるなら鞄は一歩劣る、かな
134
:
名無しさん
:2012/03/04(日) 17:06:22 ID:orrf5RW2
タイムイズマネーは必中化しないし
135
:
名無しさん
:2012/03/05(月) 14:14:02 ID:RD7kDO/M
カード型:極無し、属性カードが刺せない、単純なATKなら高い、ステ補正がない、(魂を乗せられない)
片手武器:極使用可能、ステ補正がそこそこ、他職と使いまわせる
両手武器:極使用可能、ステ補正が高い、左手が埋まる、他職と使いまわせる
鞄型:極無し、キャパ増加、持ち替えが多少不便(ウェイコン時)、ステ補正が少ない
軽くまとめるとこんなとこかね。
俺は今は鞄だけど、極はやっぱ魅力的だから困ってるんだよな
ソロするときは盾持たないと安定しなかったり、アイテム拾うの好きだから鞄持ちたかったりもするし
ああ、悩む……
136
:
名無しさん
:2012/03/07(水) 09:52:51 ID:Kva8LxmE
鞄も武器として機能させてるんだから、竜眼使える99鞄と110鞄も実装してくれないかなぁ
137
:
名無しさん
:2012/03/07(水) 10:10:22 ID:Jyi3Kd8.
武神に設定しにくいな
新しい武神出す必要がでそう
138
:
名無しさん
:2012/03/08(木) 00:13:55 ID:nKphshkQ
鞄っつかマチャの武神は欲しいが
竜眼使える武器と武神は別の話だ
とりあえず要望送りまくるしかないんじゃね
139
:
名無しさん
:2012/03/08(木) 00:53:52 ID:G.jSg0m.
それならついでにカードや投擲でも竜眼使わせろって要望する
140
:
名無しさん
:2012/03/19(月) 14:32:27 ID:R1CbweJY
ちょっと商人の皆さんにお聞きしたいことが…
マイマイ遺跡のDEM-スナイパーとイリミネーターについてなんだけど
90爪の材料のDEMの片手(左)(右)と、90銃の材料のサイコガンの銃筒って
人間知識品なのだろうか?
自分はイレイザーで何度も潜ってるんだけど
一向に出る気配がないんだ…。
もし何か知っている方が居るなら情報をよろしくお願いします…。
141
:
名無しさん
:2012/03/19(月) 17:31:43 ID:0s9zMKCs
サイコガンの銃筒は人間知識がないとドロップしなかったはず
知識があっても滅多にドロップすることは無かったと思うので
素直に武器庫に行ってパックから出した方がいいよ。
DEMの片手については知識無くてもドロップしたことあるから出るはずだけど
こっちもサイコガンと同じでドロップ狙って作るよりは武器庫に行ってパックから出した方が断然早い
142
:
名無しさん
:2012/03/19(月) 17:50:25 ID:PQpzsx4Y
両方人間知識品
完成品が欲しいなら武器庫篭ったり城のブース探すほうがいい
生産のために欲しいなら……うん、がんばれ
143
:
名無しさん
:2012/03/19(月) 21:13:21 ID:R1CbweJY
>>141
>>142
知識品だったのかああああああ……orz
そりゃイレイザー1人なんかじゃ出ないはずだよね…。
色違い武器の機神の鋭爪と、サイコガンⅡが欲しかったんだけど
こりゃしばらくは諦めるしかなさそうだね…。
素早い返信ありがとう…クエプラスを全部使わずに済んだよ…。
144
:
名無しさん
:2012/04/30(月) 17:50:11 ID:pdac2vyk
鞄型≒ロマン型
何ですか…orz
効率的にも…o...rz
145
:
名無しさん
:2012/04/30(月) 20:21:57 ID:qPHynqBQ
タイムイズマネー覚えるまでは鞄の達人のビースマが最大火力だって事を理解しておくといい。
146
:
名無しさん
:2012/04/30(月) 21:36:45 ID:lWXBgdBw
ストフラ「ほう、聞き捨てならんな」
147
:
名無しさん
:2012/04/30(月) 23:16:20 ID:f/TPCRzE
ペットのアサルトからストフラでそれはもう
148
:
名無しさん
:2012/04/30(月) 23:39:24 ID:qPHynqBQ
火力的には
ビートスマッシュ < 幸運の女神+一か八か < ストレートフラッシュ < 鞄の達人+ビートスマッシュ
だった、ハズ。ストレートフラッシュは攻撃回数が多い関係上、DEF高い敵とは一か八かと順位が逆転もしたはず
イリスさせるし、攻撃的な構成するなら武器魂二つだって出来るし、決して鞄型がロマンとは言い切れないと思うが。
149
:
名無しさん
:2012/05/01(火) 01:12:18 ID:qIPyahrQ
そもそも鞄持ってないのに、時金に鞄の達人の効果が乗るのがおかしいんだけどな
一八にも同じように乗っていることを考えると
装備条件無しのスキルだと、条件を一括指定しないと乗せられないんだろうな技術的な問題で
150
:
名無しさん
:2012/05/01(火) 06:41:46 ID:bMa92ukw
ここは鞄(財布)の達人ってことで一つ
151
:
名無しさん
:2012/05/01(火) 06:52:11 ID:6Gp10c32
鞄殴りはビートスマッシュを覚えてからにした方が良いのでしょうか?
57/23のS>D型で鞄マスタリーとウェイトコントロール覚えて、ジュラルミンケース両手に装備して右手の方に重いゼリコ搭載して、
ノーザンD突入しても、入口近辺で絡まれて摘み出されの繰り返しなんでorz
(遺言書クエ)
ちなみに、防具・武器は全て市販品の上、強化・カードさしてないですorz
ちなみに、両手鈍器+メイスマスタリーMAX+ブロウMAX+ポーション使用でも、
2・3匹以上に(リンクにより)タゲられると、ジリ貧→アポーンしてしまいます
152
:
名無しさん
:2012/05/01(火) 11:01:17 ID:MgcSTYtU
>>151
むしろ何故ビースマ無しに鞄にしようと思ったのか……
ビースマ取るまで鞄で使える攻撃スキルは一切ないんだぞ
通常攻撃でペチペチ殴ってる間にブロウなら軽く倒してるわwww
あ、強化云々は置いといても、属性のカードは活用したほうがいいぞ
153
:
名無しさん
:2012/05/01(火) 12:43:03 ID:8X4OLtpk
クエやるだけならバットイリュージョンとかインビジ系アイテム持っていけばいいぜ
154
:
名無しさん
:2012/05/01(火) 13:08:39 ID:lWXBgdBw
鞄の達人が鞄持ってないときに乗らなくなったら全職中一、二を争う低火力になりそう
今でもあんま変わらんけど
155
:
名無しさん
:2012/05/02(水) 20:52:01 ID:qPHynqBQ
>>154
今は火力高い方だと思うがな。
乗らなくなったら低迷するのは事実だとは思う。
>>151
ビートスマッシュ覚えるまでは右手鞄を使う意味は無い。
ギャンブラーのレベル上げてる時もリザーブ枠の都合でもってけない事があるから、
ビートスマッシュが本当に輝くのはJOBカンストが近づき始めてから。
156
:
名無しさん
:2012/05/02(水) 22:04:17 ID:jLMozdA2
2次にもなってなんでノーザンごときの敵にやられるの?
雑魚すぎるでしょう?親愛くらい刺しとけks
157
:
名無しさん
:2012/05/04(金) 11:04:52 ID:7tLHkI7g
あらためて考えるとよくブロウだけでLv90付近まで粘ったなぁ昔の自分は
ビートスマッシュとコモンマーセナリー覚えてからは世界が一気に広がるが
158
:
名無しさん
:2012/05/06(日) 01:02:17 ID:27XyWpNM
ビースマ無い状態でS>D型で右手カバン装備ってドMにも程があるだろう……
STR特化は基本的にスキル連打で1〜2発で確実に仕留めていくステだぞ。
それを通常攻撃のみの状態でやるなんて自分から死にに行ってるようなもんだ。
ビースマ無しだけどどうしてもカバン型をやりたいっていうならカバンに属性カード挿してAGI型にステ振り直すしかない。
それだって同じステ振りの右手鈍器装備型にあっさり負けるから「出来なくはないけど絶対にオススメはしない」ぞ。
159
:
名無しさん
:2012/06/12(火) 20:47:24 ID:r9iuixrw
アネモネ来ても不動とは・・・
160
:
名無しさん
:2012/06/12(火) 21:15:13 ID:FFAlGt6E
結局ビースマ覚えるまでブロウなのが変わりそうになくて商人試す気にならなくてな・・・
161
:
名無しさん
:2012/06/12(火) 21:59:47 ID:BqJ.zDvg
テコ入れされたのがだいたいネタスキルで特に話すことがないんだよな
そういえば商人召喚でテント買えたぞ
162
:
名無しさん
:2012/06/12(火) 22:12:37 ID:UMz3KxqM
>>161
お、おう・・・ としか言いようが無いなw
163
:
名無しさん
:2012/06/13(水) 19:42:39 ID:kQ873PUY
マーチャントでほとんど戦闘せずにクエストだけでレベルあがってきたんだけど、
Lv40でトレーダーに転職して問題ないよね?
164
:
名無しさん
:2012/06/13(水) 19:59:06 ID:27XyWpNM
ベース40の時点でジョブが既に50になってるなら問題無いな。
ジョブもまだ40なら自己責任でご自由に。
個人的な意見で構わないならスキルポイント10ポイントが勿体無いのも当然だが
今後の防御変更を見据えても見据えなくても、ファシーボイスを切るなんて有り得ない。
165
:
名無しさん
:2012/06/13(水) 20:10:25 ID:MyqZqxk6
>>163
愚問としか言いようがない
職スレに書き込むような人が取れないスキルの出てくる早期転職を勧めるわけないだろ
ぶっちゃけファシーなくても不自由してないけど
166
:
名無しさん
:2012/06/13(水) 20:28:20 ID:ra7xw4qE
でもスキルポイントはもっと欲しいくらいだった記憶があるわ
167
:
名無しさん
:2012/06/13(水) 20:46:18 ID:pznbrU.A
流れと関係なくて申し訳ないけど、
今回の強化キャンで何か強化した?
クリ鞄作っといた方がいいのかな。
168
:
名無しさん
:2012/06/13(水) 21:16:29 ID:KNvXO.EA
投げディーラーに選択肢はないとです
せめて左鞄が強化できたらなー
169
:
名無しさん
:2012/06/14(木) 02:09:27 ID:BqJ.zDvg
両手槌+5にはしといた
鞄は格下用か収集用だから別に強化しなくていいやって感じ
ところで二次スキルの要望送ってみようかと思ったはいいものの
問題が山積み過ぎてどこをどう突っ込んでいいか分からないんだ
現状でもスキルポイント的に丁度いいし別に放置してもいいっちゃいいんだけどさ
170
:
名無しさん
:2012/06/14(木) 04:19:36 ID:hGebwJG6
>>163
売買特化にするなら40転職でも問題なし
スキルポイントの関係上BD、PH両方覚えて運用するのは煩わしいので
完全に売買用と割り切ってしまえるなら十分あり。
商人が使いたくなったらその時に1次50転職商人を用意すればいい。
50転職するに越したことはないけど用途と手間を考えた上ならいいと思う。
171
:
名無しさん
:2012/06/15(金) 07:31:30 ID:KvJ1iPYM
昔、50前転職したキャラの未習得スキル関連救済を考えてるって言ってた人がもうECOに関わってないからな。
完全に割り切れるならいいけど、掲示板で後押しされて早期転職したら損したって暴れられても困る。
172
:
名無しさん
:2012/06/15(金) 08:09:55 ID:ZXVPP.8E
いまなら50まで上げるのもそんなに手間じゃないよな
173
:
名無しさん
:2012/06/15(金) 08:47:50 ID:vRrXm.Gw
50/50ノビがスタートラインだろ
え?新規?んなもんいねーよ
174
:
名無しさん
:2012/06/16(土) 00:17:55 ID:r9iuixrw
スキル倍率はSNSとかに情報をあげてる人が多数いるので
需要や興味が無いのか、ほとんど情報を見かけなかった
倍率以外に修正が入ったスキルを調べたので一応報告。
ライオットの命中率は時間の都合で今回省いた。
【応援】
効果時間:30s+(スキルLV*30s)
【ファシーボイス】
効果時間:30s+(スキルLV*30s)
【ダットフット】
効果時間:15s+(スキルLV*15s)
【ダブルアップ】
固有ディレイ:10s
【チップ】
効果時間(恐らくどの使用スキルも同じ効果時間):600s-(スキルLV*60s)
アタック・バーストの最大ATK上昇値は良い調べ方が思いつかなくて
とりあえず何度かプルルにGO!して一番高いダメから
少なくともこれだけあがるという数値をメモするくらいしかできなかった。
あと、時間の都合でLV1,3,5だけ。
LV1:≧107
LV3:≧151
LV5:≧194
あと、第5回アネモネスキル仕様変更一覧のマーチャント系ページには記載されていないが
ギャンブラーの【スローマスタリ】もスカウトと同様の強化がされてる。
最低ATK:50+(スキルLV*10)
175
:
名無しさん
:2012/06/16(土) 06:15:20 ID:BqJ.zDvg
>>174
検証乙
ちなみに根性は180sまで伸びてる
176
:
名無しさん
:2012/06/17(日) 10:35:37 ID:7tLHkI7g
投擲に属性が来ればカード型が一斉に目覚めるんだがなぁ
177
:
名無しさん
:2012/06/17(日) 10:46:22 ID:UMz3KxqM
開発としては商人はカードとカバンを使わせたいんだろうが、竜眼使えないのがデメリットすぎるな
持ち替えすれば効果は得られるとは言え…
まぁ竜眼極の時代になるまではそれぞれ生きる場所もあるからまだましなのかもしれんが
竜眼極使えるようになったら個人的にカードはボムスパイダー専用ウェポンだわ
178
:
名無しさん
:2012/06/17(日) 11:39:20 ID:7tLHkI7g
カードの利点は非常に安価で調達できること。TIMはカードの消費もないのでLv110カードを数枚買うだけでいい
更にディーラーの手腕の補正が強力でLv1カードでもLv110武器に匹敵するATKが得られ、INTも無駄にならない
だからこそ属性が喉から手が出るほど欲しい! 竜眼はまぁ…持ち替える手間くらいならかけよう
四属性コロンはNPCから買えばいいが、もっとも重要な闇のコロンは買えない
ダークウェポン使えるペットがダークフェザー・アルマ以外にも出れば大逆転できる…かなぁ
179
:
名無しさん
:2012/06/17(日) 13:00:42 ID:qPHynqBQ
現状属性なくても粉砕できる狩場ばっかりだったりするけど。
武器威力の差はもとより、手腕の底上げ量がハンパ無い。
二次職時点では最低攻撃力はウェイトコントロールのある鞄が補正最高だったけど、
ディーラーの手腕によりウェイトコントロールをフルに乗せた鞄より
投擲物の方が最低/最大ATK共に高くなってしまう。
命中補正も110投擲+マスタリ+手腕だとL.Hit+200以上伸びた気が。
しかしカードでも鞄でも鈍器でも、最終的にはTisM以外の攻撃手段が相対的に微妙に。
カードでスペシャルアビリティLv1orLv5使ってのストレートフラッシュも悪くはなさそうに見えるけど、
AGIを限界までふっても攻撃動作の長さと単発の倍率が気になってくる。
わざわざ鞄持ってビースマ6連使うか、と言われればそれも疑問。
ビースマが6回出るよりTisMの一撃の方がやっぱり強いので。
エニグマとかガラッと効果変えて、ランダムで4属性(or6属性)の武器or防御属性を
自分に対して付与するスキルとかしてくれないかな。
うっかり弱点となりえる防御属性付いたらピンチになるって事でギャンブル性十分だし。
とまあ、妄想してみるけどイメージじゃないとか便利すぎるとか普通に考えたら場違いだよなー。
180
:
名無しさん
:2012/06/17(日) 16:38:14 ID:KNrQZRa2
エニグマで使いたいスキルあるから変えるんじゃなくて
出るスキル追加してもらうほうがいいと思うわ
効果時間長くなるやつあるから前より何かできそうな気がしてる
181
:
名無しさん
:2012/06/17(日) 23:39:04 ID:BqJ.zDvg
カードって数字は強いけどイリススロット8sふいにする時点でポテンシャル頭打ちなんだよな
182
:
名無しさん
:2012/06/18(月) 12:56:57 ID:xidkGA9g
>>178
闇又は巫女搭載で、何とかなりませんか?
183
:
名無しさん
:2012/06/18(月) 13:37:00 ID:IGIdECgc
レア泥でいいからカードケースとか出ないかね
これが武器のように強化できて、これ持ってる又は
逆手に装備したキャラの投擲武器(カード以外も)に反映されるとかさw
勿論、武器と同じ判定で削れてもいいし
184
:
名無しさん
:2012/06/18(月) 13:42:21 ID:ra7xw4qE
なんでレアでいいんだよw
185
:
名無しさん
:2012/06/18(月) 21:21:39 ID:KNrQZRa2
左手鞄に属性つくようになれば
186
:
名無しさん
:2012/06/19(火) 01:15:48 ID:G6X7xEoU
Anemone要望で「女は愛嬌、男は度胸」の効果時間延長を送ってきました。
でもDOGEZAとファシーボイスの修正時間が同じでないあたり、
開発にも色々と思惑はある気はしますね。
ディーラーの手腕の補正はあくまでカードに色々ある不満前提の数値だと思ってたので、
そこらへんの不満がシステム的に解消された場合は補正を下げられそうな予感が。
まあ今回スローマスタリ補正を上積みしてた事から察するに、
まだしばらくは良くも悪くもその展開は来なさそうですけれど。
187
:
名無しさん
:2012/06/22(金) 02:26:32 ID:azebD.ng
>なんでレアでいいんだよw
ドロップバースト使って自分でとってこいってやつだな!
つーかカードも投擲も左手にスタックの実包扱いにして
右手に投擲用手袋(弓のような扱い)でいいのにな
右手に999枚(本)も持ってたら右手で投げれないだろ
188
:
名無しさん
:2012/06/25(月) 13:40:28 ID:4Pbd1oMo
>>187
デザインは遊戯王のでよろしくですよ!
189
:
名無しさん
:2012/06/28(木) 19:30:50 ID:gjfocYpI
ちょっと質問
今ロイヤルディーラー63/33で、コニグラスが美味いって聞いたからカード一確で狩ってるんだけど
レベルどれくらいまでここに監禁だろうか?狩りは基本的にぼっち。
190
:
名無しさん
:2012/06/28(木) 20:19:42 ID:FFAlGt6E
イーストDと光の塔がうまくなったから今すぐにでも脱出していいと思う。
191
:
名無しさん
:2012/06/28(木) 20:22:30 ID:aszDp.Ag
一確で狩ってるならコニグラでいいんじゃね?
ドロップで回復困らないし
192
:
名無しさん
:2012/06/29(金) 16:38:41 ID:aIpG7Sys
憑依適当なの3個持って光の塔行ったらコモン居なくても
どの階層もほぼ一確だったLv68Job36 STR48+18
うちの魂は儀式の短剣持ったLv70レンジャイとか
STR補正微妙な騎士とかでゴミだし北DTで拾った方がマシな方
ダメマ使わないから眠くなるイースト行ったほうがいいと思う
193
:
名無しさん
:2012/06/29(金) 16:39:55 ID:aIpG7Sys
書き忘れストレートフラッシュのみでお金も優しい
194
:
189
:2012/06/29(金) 20:27:48 ID:gjfocYpI
ありがとー
ストレートフラッシュ覚えたら光の塔とかイーストも行ってみる
ダメージマーキング→ロイヤルディーラー→連続投げでコニグラス狩ってるんだけど
ディーラーの手腕あっても金がかかってなかなかつらいからなぁ
195
:
名無しさん
:2012/06/29(金) 20:45:58 ID:aIpG7Sys
光の塔、イーストはダメマもロイヤルディーラーも要らなかった
延々とストレートフラッシュ
MAG未振りでギルド商人の応援頼みでサクサクでした
カード代だけで済むからおすすめ〜
196
:
名無しさん
:2012/07/08(日) 15:49:26 ID:KNrQZRa2
名状しがたいぬいぐるみ
チェンジ後ならストレートフラッシュ使える
チェンジ前は使えなかった
197
:
名無しさん
:2012/08/20(月) 22:26:58 ID:1NmeRvLk
うもれあげ
198
:
名無しさん
:2012/09/02(日) 03:20:35 ID:Z0jszMaQ
この間のアップデート
ビートスマッシュLv.5の威力250%→315%っぽい
Lv.1〜Lv.4の威力は調べてない
全部調べてWiki更新しようかと思ったけど過疎ってるなー
199
:
名無しさん
:2012/09/03(月) 07:06:20 ID:Jqmc4NbE
メインでやってるのが少ないんじゃね?
200
:
名無しさん
:2012/09/03(月) 07:25:44 ID:cslnVx2E
メインでやってるような人は、もうレベル上げ終えてTIMしか使ってないと思うわ
201
:
名無しさん
:2012/09/03(月) 18:02:41 ID:BqJ.zDvg
改めて育てるような職でもないしな
動かしてはいるけどほぼ隠居状態だわ
202
:
名無しさん
:2012/09/03(月) 18:08:12 ID:s2tqRYXY
ビースマをメインで使う2次のLv帯だと1発の威力を上げるより確実に3発殴ってくれる方が良いよね
203
:
名無しさん
:2012/09/24(月) 10:52:10 ID:AdfqP866
銃弾も4属性が実装されたんだしカードもなんかこねえかな。
鞄とか片手鎚でTIMでも悪くはないが、命中が何故かINTなせいで
DEX振れなくてダメ幅が広いんだよね。
あと三次マスタリの恩恵もカードにしかないし本当にどうにかしてほしいわ。
204
:
名無しさん
:2012/09/24(月) 13:27:24 ID:azebD.ng
武器にカード挿せば済む銃に更に属性弾は甘やかされすぎだな
投げ物にこそ必要なのにな
投げ専用武器実装と投げ物が矢/弾になるよう陳情しなきゃだわ
205
:
名無しさん
:2012/09/24(月) 19:02:36 ID:inj4tJcc
つまり武器にカード挿せば済む弓に属性矢があったのは激甘だったということか
206
:
名無しさん
:2012/09/24(月) 22:48:38 ID:uBlIdpyk
隣の芝は青いんだな……。
いちゃもん付け出せばキリがない。
投擲物の利点は左手かばん、盾が併用できること。
ディーラーの手腕のマスタリー効果がアホみたいに高い事。
武器自体についている遠距離命中補正も他の武器の倍くらいある事。
デメリットは今更あげるまでも無いが……
属性はコロン詰め込んで対応可能ではある。TisMだとカード消費しないしね。
ガンナーは属性弾を必ずスキルで消費するけど、
属性弾実装で一番恩恵受けてるのはコマンド、イレイザーだな。
ラッシュや悪鬼、刹那やヴェノムで弾消費なしの攻撃が出来るから、
弾を一発だけでも持ってれば属性操作が自由になった。
カードも各種属性が欲しいけど、攻撃力低くされたら本末転倒。
スキルで自分限定で属性操作できれば良かったんだがな。
トランプの絵柄にこじつけて……。
207
:
名無しさん
:2012/09/25(火) 03:58:33 ID:MtcTJoYc
商人でECOを始めた1PCソロ新規のリングメンバーが、時間が経つにつれて
「敵がバニブロ2発で倒せなくなってきて辛い」とか「ビートスマッシュまで長くて挫けそう」などと泣き言を吐くようになってきて
ついに先日ついにゲームをやめた。結局最後まで誰も「養殖してもらえばいいんだよ」とは言わなかった
1PCソロで未転生商人とか拷問だよなぁ…
208
:
名無しさん
:2012/09/25(火) 04:53:08 ID:qIAxn2PM
>>207
なぜ誰も傭兵について教えてあげなかったんだ、あとユニオンペットも
BP系はペットスキルのせいで2次序盤に攻撃スキルが無いが、そのペットスキルが今は強いんだから
使い方を教えてやれよ
209
:
名無しさん
:2012/09/26(水) 06:49:34 ID:9IpPpLTE
回廊で新しく出た武器にバレットセイバーがあるけど
あれの銃モードに属性弾装備してタイムイズマネーじゃだめなのん?
装備条件なしだったと思うし、悪くはないと思うんだけども
210
:
名無しさん
:2012/09/26(水) 08:17:01 ID:uBlIdpyk
>>209
マスタリしっかり取ってるなら、
イリス刺した鞄使い分けたが強くないか?
ウェイトコントロールを諦めるとしても。
211
:
名無しさん
:2012/09/26(水) 13:10:35 ID:YtaiiwEc
wikiの商人のスキルでドロップバーストを見ていたのですが
このスキルは現在でも明確な効果はまだ判明していないのでしょうか?
ワームドラゴン相手に使っているものの、だんだん自信がなくなってきて…。
212
:
名無しさん
:2012/09/26(水) 14:12:21 ID:ZaIIFSwE
>>211
わかってない
ただレアが落ちにくくなるドロップもある(と思われる)から、必ずしもかければいいって訳じゃない
卵に関してはドロバが悪さしてる可能性も否定できない(SNSでもそういうことを書いてる人はいた)
勿論ドロバで確率上がってるけど運が悪いだけな可能性もあるし、結局は自己判断
213
:
名無しさん
:2012/09/26(水) 16:37:02 ID:BWWrcNZk
>>208
傭兵育ててる暇があったらその時間でキャラ育てた方がよくない?
まあ気分転換にはなるけどさ
どうせ苦労して育てた傭兵も転生したら足手まといだし
214
:
名無しさん
:2012/09/26(水) 16:45:04 ID:srM4zqaw
可愛くないしな
215
:
名無しさん
:2012/09/26(水) 16:59:46 ID:RBzbBzNI
でも人型ペット強化きたらなんか叩かれそうでこわい
216
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 06:19:54 ID:0svrLuhA
幼女傭兵召還できるようにして見た目超強化だな
戦闘力は普通のユニオンペット程度にしとけば叩かれる心配もない多分
217
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 12:27:44 ID:o0jd8.ls
叩く人は何がどうなっても叩くよ。
何よりアルマに釣られて始めた人も多いだろうから「俺にもよこせ」ってなるに決まってる。しかし…
・見た目が悪い
・育成がだるい
・育成しても弱い
傭兵は現状この3拍子だもんなぁ…傭兵なんてどんなに育成してもレベル上げの一助にもならない暇つぶしだよほんと。
218
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 12:35:41 ID:JFoZFvIk
女傭兵とかくれって話は昔からあったな
ドミ界が実装された時がピークだった
でもそのうちみんな諦めたのか話にすら出なくなったな
そして例え今更いい見た目のが追加されたとしても、結局はストライダーのものになって終わる
219
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 13:08:41 ID:o0jd8.ls
ストライダーさんのものになるからどうしたというのだね。
220
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 13:27:20 ID:GgYwH396
飛竜は弱体化すべきだな
221
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 16:36:00 ID:o0jd8.ls
他職の足を引っ張っても良いことなんて一つも無かとですよ…
222
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 17:04:37 ID:qIAxn2PM
>>213
1PCソロ新規なら気分転換でも十分だと思うんだが…
ビースマも覚束ないなら、転生を見据える必要はほとんど無いし
転生後もステ固定の通常ペットは足手まといにはならない …いや、まぁとれーるないと使いづらいが
ユニオンで転生前に育てちゃってると、転生後中盤でどうにも微妙になってしまうがな
人型ペットと言わず、傭兵強化くらいは来ても良かったとも思うが
今でもユニオンならけっこう強くならね?
223
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 18:29:09 ID:R1CbweJY
傭兵と商人の召喚なら
レジスタンス傭兵とタイタニア商人が追加されたいなぁ。
むしゅめがオッサンと傭兵ペットにかこまれてる姿を見ると
悲しくなってくる。
224
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 19:04:51 ID:okZQn4cU
したらばで透明あぼーん発動するとチョイと気になるよねw
>223
225
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 19:12:41 ID:o0jd8.ls
>>222
ただでさえキャラの育成速度の遅い1PC、それも新規の方にペット育成だなんてあなた。ひどいことをおっしゃる!
色々ペット育てた身としては、多くの時間と手間を割いて育ててようやく2次のボディーガードとして使えるかどうかで転生したら不必要。
全体的に使いづらいと言うか、かゆい所に手が届かなくて、まだまだペットシステム自体が煮詰まってない感じがするんだよね。
後々思い返してみると、ペット育ててた時間をキャラ育成に回した方が楽だったでござる。
226
:
名無しさん
:2012/09/29(土) 00:05:46 ID:AdfqP866
所持力の高い商人はボディと左手だけでだいたい事足りるから、
背中まで鞄背負う必要があまりなくどうせブーストかメダマーで
落ち着くからペット強化の類はいらんな。
傭兵スキルが強くなったらそれはそれで面白そうだが、
他に有用なスキルの多いトレーダーじゃあポイントかつかつで
多分最初の検証だけされて後は見向きもされないオチ。
227
:
名無しさん
:2012/09/29(土) 09:14:47 ID:f2zlEbq2
傭兵系ペット(ぜいたく言えば人型ペット全般)にステ上乗せするスキルがあれば面白いんだけど、
そういうのはコモンが既にあるんだよなあ
農家のネコグルミとハヴェマスにんじんみたいな例もあるにせよ
228
:
名無しさん
:2012/09/29(土) 12:10:47 ID:R/8uGrww
スキル修正以降、チップLv5覚えてユニオン傭兵(未転生)運用してるの私くらいなのかな。
DEF修正の影響でキャラより硬くなるから、Dサウス2Fで先にタゲ取らせて壁にしたり、
状態異常系物理スキル一通り覚えさせてランダム連打させてる。
コモン商人と組ませれば、回復も余裕。
決して強いとは言わないけれど、使い勝手は良くなってると思う。
229
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 18:00:52 ID:9.AHNoAk
最近カード型はじめたんだが
あれ…もしかしなくてもカード型って弱い…?
230
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 19:55:10 ID:sW62kcu6
タイムイズマネーを覚えてるならそこそこ使える程度
闇のコロンが店売りなら爆発するのに
ユニオン課金スキルに属性剣がくればもっと爆発するのに
231
:
名無しさん
:2012/10/06(土) 11:41:11 ID:N98SKN.A
近いうち三次職のBP中心に修正が来るってマジ?
本当だとしたらTIMはテコ入れ入りそうで怖いな。
232
:
名無しさん
:2012/10/06(土) 22:12:55 ID:Whwn9B5Y
端から削れだとか廃イリス・廃強化だとかを考える必要ないから
俺は結構カード気に入ってるけどな。
廃強化、廃イリス構成の武器を持ってるのでなければ
他の武器と比較してそんなに弱いとも思わんし。
233
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 18:11:19 ID:3cm2LQsc
今日闇馬狩ってて、mobの移動先に合わせてしょっちゅう歩いちゃって
スキル切れるのは頭に来たけどな。
いっそ光鞄造ってブッ叩くか…。
234
:
名無しさん
:2012/10/12(金) 12:26:08 ID:lcFCMX6o
闇馬はビースマでよくない?
235
:
名無しさん
:2012/11/05(月) 16:25:47 ID:9.AHNoAk
属性つきカードとか出ないかなぁ…
236
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 00:50:57 ID:AdfqP866
竜眼開放できるカードも欲しい。もう慣れたとはいえ、やっぱり持ち替えなしで使いたい。
そしたら鞄もか。
237
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 07:03:41 ID:m9W9ffbo
言われてみれば、商人だけ職専用武器に竜目開放無いのな。
238
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 19:21:42 ID:IqIGXHa2
3次スキル調整の時にでも要望出さないとね。4属性でいいから属性投擲カードは是非とも欲しい
実包も属性弾が実装されたし要望が多ければ実装される気はする
239
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:48:07 ID:TQdYCGJc
110札もほしい。
まあ、実装されたとこで実際使うのは虹札なんだけどね。
消耗品なのに入手に手間掛かりすぎ。
240
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 22:42:06 ID:uBlIdpyk
110カードの事?
……99カードよりはるかに入手しやすく実装されてるじゃないか
属性カードが実装されるとして問題は攻撃力と装備レベルの兼ね合いだと思うんだ。
110武器相当で属性付きなら育ちきったキャラで言えば最良だけど、育成途上では使えないだろうし。
かといって装備レベルを落として攻撃力0で属性付きなら各種マスタリ補正を含めて鞄使った方がマシになる。
アルカナカードも薬品投擲・応援要請みたいに一枚持ってれば消費ナシで呼べるようにならないかなー。
241
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 23:21:30 ID:IqIGXHa2
その辺は既存のカードを何らかのイベントやNPC(ギャンブラーギルドあたり)で
属性付きに交換できる様にするって事で解決しそうな気もする。
242
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 23:31:14 ID:ZaIIFSwE
開発がカードをどういう位置づけにしてて何をさせたいのかがよくわからん
職特性SAがカード関係の癖に、上位スキルは特に優遇無いし(まぁ竜眼etc使えないカード強制ってのもアレだが)
ロイヤルディーラー使ってボムスパイダー爆破以外でカード持ちたくなる場面が全く無い
それ以前でカードが際立って役立ったのとか、光の塔実装でエクトプラズムを狩ってた時代くらいまで遡る気がしなくもない
243
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 00:06:09 ID:uBlIdpyk
属性・武器イリスなしならマスタリ関係フル取得で単純攻撃力は
カード>>鈍器>鞄
命中関係は
カード>>>>>>>>>>鞄>鈍器
コレをどう見るかだと思うよ。
属性コロンやPTメンバー、ペットからの属性剣の有無でもまた変わるけど。
244
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 00:22:22 ID:9.AHNoAk
距離減衰と憑依不可がなぁ専用スキルもしょぼいし
245
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 00:50:17 ID:uBlIdpyk
タイムイズマネーを連打するだけのお仕事
だとするとカード持ってばら撒いた方が強いんだよね。
通常攻撃とか織り交ぜようとすると
>>244
の言うとおり。
武器の補正も110カード以外はゴミレベルだし、
・一次職〜二次ビートスマッシュ取得まで 鈍器
・ビートスマッシュが使える時期 鞄(スイッチでリザーブしないなら鈍器)
・三次序盤〜 引き続き鞄
・タイムイズマネー取得以降 お好みで。カードも候補に上がる
って感じじゃないかな。
246
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 01:47:53 ID:9.AHNoAk
3次50になってからじゃないとカード嗜めない上にスキルにカード関係ないとはたまげた
247
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 07:20:17 ID:L/EO4jKw
むしろ三次序盤〜中盤の終わりまでカードに世話になってるけどなぁ。
ただ 強いのは良いがデメリットが多すぎ。
せめて減る金の量は半分にして欲しい。
248
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 13:32:12 ID:lcFCMX6o
憑依武器を使わないのなら、110武器で極使ったらカードに持ち替えても良いかもね。
ただ氷結DD2F辺りだと、鞄なり鏡花水月の扇に闇属性付けちゃった奴とダメージ差ほとんどないけど。
249
:
名無しさん
:2012/11/11(日) 00:14:47 ID:9.AHNoAk
ダブルアップって
連続投げ ランダムヒーリング ルーレットヒーリング カードブーメラン コインシュート
が対応スキル(2006/10/17)とwikiにあるけどそれ以降対応スキル増えてないのでしょうか
250
:
名無しさん
:2012/11/11(日) 02:08:49 ID:MKx721vk
未対応スキルを見るに増えてないんじゃないかと
251
:
名無しさん
:2012/11/22(木) 20:54:49 ID:h2Lh38rU
ねぇねぇ3次65服商人だけバックパックないってどういうことなん
書くの忘れてるだけなのか本当にないのか
252
:
名無しさん
:2012/11/23(金) 08:15:37 ID:D0vw9EVw
今回のびっくり一等がヒップバックだろ。
つまりはそういう事だ。
253
:
名無しさん
:2012/11/23(金) 10:30:37 ID:mYsCQ53.
一次99服のときも商帝リュックなくて歯がゆいオモイしたのになぁ
254
:
名無しさん
:2012/11/25(日) 00:44:34 ID:cxSy2jPA
他職装備のびっくりヒップにちょっと届かない程度にペイキャパ200(スキル込400)くらいの商人用背負い鞄があってもいいはず
255
:
名無しさん
:2012/11/25(日) 10:53:15 ID:bl2dMaV2
AAで出るびっくりかばん左右が商人専用ばっかりで運営が批判食らってたとかw
256
:
名無しさん
:2012/11/25(日) 15:52:52 ID:zxFANr4Q
フラグメントが批判だらけだったのか今回は改善されてたし、それも有りそうだ
257
:
名無しさん
:2012/11/26(月) 22:29:40 ID:xrNp1UPA
3次職服が着たくて、トレーダlv65/32育て中なのですが、
おすすめなソロ狩場ありますでしょうか?
258
:
名無しさん
:2012/11/26(月) 22:51:29 ID:LbqK9XqQ
光鞄作って闇馬?
259
:
名無しさん
:2012/11/27(火) 00:56:38 ID:liaYkd/.
狩場は闇馬でいいと思うけど、鞄じゃブロウ打てないだろ
260
:
名無しさん
:2012/11/27(火) 08:39:23 ID:sW62kcu6
ビートスマッシュ覚えるまでが最初の地獄
コモンマーセナリーを覚えたら一息ついて
次はタイムイズマネー覚えるまで地獄再び
261
:
名無しさん
:2012/11/27(火) 20:17:16 ID:9.AHNoAk
い…一か八か…
262
:
名無しさん
:2012/11/28(水) 05:14:22 ID:7PvOA3gQ
ゴーでいいじゃん・・・
263
:
名無しさん
:2012/12/08(土) 19:13:05 ID:sW62kcu6
デュアルジョブですってよ
どうされます?
264
:
名無しさん
:2012/12/08(土) 19:32:55 ID:LbqK9XqQ
もちろんアイテム精製でしょう
265
:
名無しさん
:2012/12/10(月) 04:57:38 ID:7PvOA3gQ
同じBP系がダメとなると・・・
266
:
名無しさん
:2012/12/10(月) 06:59:48 ID:Qx8NVUvI
それならコマの体術系だな。
チャイナ服が職服だし。
267
:
名無しさん
:2012/12/10(月) 21:18:33 ID:mXnn4nk.
ここであえて
商人のダブルジョブ
パッキング?2+びっくりクップバック+運搬の心得で
いくらまで持てるか考えるだけで、もう!
268
:
名無しさん
:2012/12/10(月) 21:20:19 ID:9.AHNoAk
名射手の構え…
269
:
名無しさん
:2012/12/11(火) 07:05:40 ID:/8JclBsk
絶投の構えとか使ってる奴居るの?
ロイヤルになると武器にカード刺せないから
結構不利だよな。
270
:
名無しさん
:2012/12/11(火) 07:40:35 ID:ZvmAxr/E
1月に3次スキル調整があるからそれらも含めて要望送るといい
現状だとマスタリの効果が大きいとは言え、カードメインにするメリットが少なすぎるし
ちょっと前に話題にでた属性カードは是非とも欲しいところ
271
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 19:41:42 ID:7unocudo
そろそろグラたんスレ並に意見まとめても良い頃だと思う
272
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 11:01:52 ID:sW62kcu6
アネモネ次第だわな
とにかくカードの強化をなんとか…
とは言ってもカードに属性と竜眼ついたらむしろ強過ぎるくらいだし
いや強くていいんですけどありがたいんですけど
273
:
名無しさん
:2012/12/24(月) 01:30:05 ID:n2CGigOU
>>272
そのくらい望んでもいい気もするけどね…職武器のはずなのに使い手殆どいなく皆鈍器だしなぁ
個人的にはイリス無しはカードの宿命と諦めるけど竜眼使えるカードは欲しいな
というか99と110カードで竜眼使えるだけでいいんだけど
あと賛否あるかもだけど個人的にはもうカード消費0%でいい気もする
手腕単体で今の効果で、カードブーメラン所持レベルに応じて更に損失確率減少で5持ってたら0%になるとかで
基本的にカード使いって、そういう胡散臭さある気がするw
274
:
名無しさん
:2012/12/24(月) 01:42:26 ID:uBlIdpyk
カードもいいが鞄も、な。
イリスカード刺さなかったり、属性コロンで属性剣付ける前提だと、
現状 カード>>鞄 な現実なんだよ……。
カードは竜眼に関しては持ち変えて片手斧や片手鈍器でかけれる分マシだが、
鞄は持ち直しするとウェイトコントロールの反映に手間かかりすぎる。
(片手武器を持つ→竜眼→鞄を持つ→重量物を右手鞄に移動
→その後さらに装備の付け替えでステータス変更を起こして反映)
二次職スキルの修正タイミング逃したが、ウェイトコントロールが
『鞄装備時限定で、総重量から補正』が判定されるようになれば良いけど。
両手武器魂とかやろうとするとほぼ右手直憑依にならざるを得ないから、
持ち替え竜眼も実質使えないことが多かったりするのも……。
DTに強化右鞄なんて見かけないし、自前で戦闘商人2キャラ持ってるのもごく少数だろうし。
鞄で竜眼は出所が違うから違和感あって難しそうだけど、カード(と投げナイフ)は出来ても良いよなぁ。
275
:
名無しさん
:2013/01/06(日) 09:12:34 ID:ZR8.gp7c
属性カードは欲しいよね
闇剣ペットはそのうち実装されそうな気はするけど、いつになるか分からないしひたすら要望かな
クジ1等ペットでしか使えないってのは厳しすぎだわ
276
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 18:20:11 ID:3X6pwkAs
アネモネ情報きたのに誰もいない
ファシーボイス
・ボス属性のモンスターに対して使用した際に、低下する魔法攻撃力の割合を減少いたします。
CAPAコミュニオン
・重量、容量オーバー時も使えるように変更いたします。
パーフェクトライオットスタンプ
・キャストタイムを短縮いたします。
・ディレイタイムを短縮いたします。
タイムイズマネー
・キャストタイムを延長いたします。
・ディレイタイムを延長いたします。
・消費MPを増加いたします。
ええ、過ぎた力だと思ってましたよTIMは・・・
277
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 18:41:04 ID:sJyX7RTg
TIMは所持金で威力変更の廃止か緩和もして欲しかったな。
貧乏人には90Mって結構きびしい。
ほしいものがあってつい買い物してしまうとまた貯めるのは結構精神的にきつい。
278
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 19:01:56 ID:qIAxn2PM
高威力、5*5以上、設置ではない攻撃が一律同じような弱体化受けてる
巫女のWE、フォマのグレア、テイカーのダムネ、ディーラーのTIM
この4つだな
弱体化しすぎだと思ったらこれら全部まとめて要望出した方がいいんじゃないかと思う
ファシー土下座が対ボス弱体化されてるのになぜか放置される愛嬌度胸
クリマがクリ倍率も増加してくれないかなぁ
279
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 21:40:44 ID:qg1ECvd6
>>277
90Mは強化武器だと思いなさい
ほしいものあっても強化した武器つい売ったりしないだろ
280
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 01:31:27 ID:U6Wyp.rI
>>277
自制もできない貧乏人が人の足引っ張ろうとしてんじゃねぇよ。
くじ等の課金に頼らずともちょっと頑張れば90mくらいは届くっての。
今回の変更で不満なのはファシーの弱体化だな。
あんなモーションの弱体スキルなんてボスくらいでしか使わんだろ。
281
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 02:58:50 ID:RMSgueuw
実際は90mじゃなくとも性能的には十分だしな
282
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 10:14:39 ID:PLnGvl2k
鞄の達人は修正に入ってないけどこのままなのかな
いや、今の仕様のままだったら嬉しいんですけどね
カード装備のTIMはロイヤルディーラーで必中にしてもいいんじゃないだろうか
使える場面なんてかなり限られてるけどさ
283
:
マクロ殺しの異名を持つID:arzBu/lI
:2013/01/09(水) 21:58:24 ID:arzBu/lI
>>277
「ほしいものがあってつい買い物してしまうと」だっておwwwwwわらえるwww
284
:
名無しさん
:2013/01/10(木) 05:02:12 ID:7PvOA3gQ
>>279
の例えはなかなか関心する
しかし自分で武器を壊す人もいるんだよなまじで
285
:
名無しさん
:2013/01/10(木) 05:06:13 ID:uBlIdpyk
ジュエルゴールド90個所持にしてくれないかな、それならそれで。
286
:
名無しさん
:2013/01/10(木) 13:39:37 ID:4rFh4olQ
地味にキャパ圧迫するからやだ
287
:
名無しさん
:2013/01/11(金) 09:46:27 ID:I6ORjDxc
こう考えるんだ、左鞄でウエコン
288
:
名無しさん
:2013/01/11(金) 10:27:56 ID:sW62kcu6
左手装備を移動中ものすごい勢いでぶん回してるのが気になって仕方ない
左手カバン装備したときも右手カバンの時の移動モーションにしてくんないかな
289
:
名無しさん
:2013/01/11(金) 13:48:57 ID:800YR/w2
それは右手に武器を持ったときのモーションってことかね?
290
:
名無しさん
:2013/01/11(金) 20:12:08 ID:PLnGvl2k
イレのトータルコンバットマスタリーが投擲武器にも適応化するなら
ディーラーの手腕だってカバンも適応してほしいね
デュアルでトータルコンバット取得できるならスロマス×2・トータルコンバット・ディーラーの手腕
とかで重複できたりしないかなーっと思ったけどイレ側のマスタリは投擲であってカードではないか
291
:
名無しさん
:2013/01/13(日) 00:24:06 ID:Whwn9B5Y
ディーラーの手腕効果が鞄にも適用されたら、そのあおりを受けて
鞄の達人のATK上昇効果が鞄を装備して無くても適用されてるのが修正されそうだけどな。
292
:
名無しさん
:2013/01/15(火) 18:16:35 ID:Ysgbm8yc
意識不明の重態
293
:
名無しさん
:2013/01/17(木) 13:56:34 ID:M5KRIfxo
息してる・・・?
294
:
名無しさん
:2013/01/17(木) 19:03:03 ID:XDwsnHrU
さっき豪華な装飾の車が走ってたけど、まさかね
295
:
名無しさん
:2013/01/18(金) 07:08:02 ID:dqhOjMqg
ボスへのファシーが2/3、TIMが1が速くて5が遅い、だが1が弱くて5が強い
ソロの俺はどうすればいいんだ
ソロでライオウ倒してるんだぞこっちは・・・
296
:
名無しさん
:2013/01/18(金) 08:43:54 ID:sW62kcu6
ディレイキャンセルで
297
:
名無しさん
:2013/01/18(金) 10:28:19 ID:Ab9knDa6
5は遅すぎてゴミになったけどユニオンペットにDCかけさせればまぁOK
普段は1以外使えないなこれ
298
:
名無しさん
:2013/01/18(金) 10:58:39 ID:U6Wyp.rI
ファシーは4割カットまで落とされたのかよksg
299
:
名無しさん
:2013/01/18(金) 11:46:44 ID:jnV5ENko
>>295
これからはお友達とご一緒にパーティプレイをたの死んでくださいね^^
300
:
名無しさん
:2013/01/18(金) 17:31:02 ID:WHMEmLW2
消費キャスト増はともかく
ディレイ増はだめだってanemoneちゃんにメールしてみるか
301
:
名無しさん
:2013/01/18(金) 21:53:37 ID:Ab9knDa6
ペットにDCかけさせる前提になってるからな
Lv1なら問題なく使えるけど、Lv1は消費SPよりMPのが高い意味不明状態
302
:
名無しさん
:2013/01/19(土) 19:18:19 ID:rIAAe3wo
追加修正 商人ないんですね…
商人さんメイン また少なくなるんですね。
寂しいです
303
:
名無しさん
:2013/01/19(土) 21:54:03 ID:n2CGigOU
そもそもサブが多いから要望が少ない→弱体で人が減る→要望が更に少なく
こんな感じはあるな、このスレとかSNS見てると
304
:
名無しさん
:2013/01/19(土) 22:05:29 ID:n2CGigOU
とりあえず俺はTIM消費増は兎も角ディレイ増加はやめて欲しいってのと、
あとは持論?である竜眼使えるカードとカバンも要望してきた
今回の修正内容からは大分外れるけど、今くらいしか要望出してかなえてもらうチャンスは無い気がする
305
:
名無しさん
:2013/01/19(土) 23:05:46 ID:Whwn9B5Y
両手カバン+憑依とかやりたい奴もいるだろうから、カバンは理解できる。
でも、カードは片手槌あたりと持ち替えで済む話だと思うぞ。
カードで竜眼使えるに越したことはないとはいえ
属性カード実装とかの方が希望優先順位が高い奴が多いんじゃないか?
306
:
名無しさん
:2013/01/19(土) 23:19:37 ID:n2CGigOU
あぁ属性カードもそうだな
俺としては属性だから竜眼だからってことより折角の職武器なんだから全体的な取り回し上げて欲しいって感じ
職名スキルがカード関連なんだし専用スキルも多いから、Roと言えばカード!それで無ければカバン!
くらいに当たり前に装備するくらいになって欲しいな
307
:
名無しさん
:2013/01/19(土) 23:31:48 ID:9.AHNoAk
他のジョブと違って3次でカバンとカード両方の可能性があるがゆえに使えるスキル数もそれぞれ半分になっているからなぁ
飛竜とかムチ専門みたいになったのに
308
:
名無しさん
:2013/01/19(土) 23:34:28 ID:5gxNcsag
半分……?限定スキルって二次までのスキルだけじゃないか、ほぼ。
スペシャルアビリティが限定っちゃ限定だが。
実質カードで使えないのはブロウとかの一般武器共通スキルを除くと
根本的に死んでるライオットハンマーとビートスマッシュだけじゃない?
309
:
名無しさん
:2013/01/19(土) 23:37:34 ID:rIAAe3wo
なるほど、属性カードもあたら魅力的ですよね!
私はECO 初めて半年くらいなのでアネモネは初めてで…
頑張って商人を育ててTIM覚えるとこまでいきました。
少数派の意見で商人の要望はきっと、通らないと思います。
けど、これからも商人頑張っていきたいとおもいます。
310
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 01:28:07 ID:3VYlnuGo
諦めるなフレと一緒に要望送ってきたぞ!
311
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 02:20:38 ID:rIAAe3wo
>>310
さん
ありがとうございます!
私も、諦めずにアネモネ様宛に送ってみます。
追加修正に弱体したグループで商人さんだけ
入っていなかったときはショックが大きかったですが…
312
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 07:58:35 ID:KBqz0yk.
TIMのディレイ増については要望出したよ。
DCで早くなるのが問題ならディレイから再使用時間に変更してもよいと
追記しておいた。全員がDC持ちのペット使ってるわけじゃないしね。
修正対象に入ってないけどロイヤルディーラーのゴールド消費を撤廃
してほしいというのも書いた。
スキル調整してるときに送っておけば今回はダメでも次に調整するとき
に考えてくれるかもしれない。
313
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 08:03:31 ID:.nal3mr.
再使用時間? なにそれどういうこと?
314
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 09:14:05 ID:HF/4Wn8E
属性カードと竜眼使用可能な鞄は要望出しといたほうがいいな
315
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 09:16:28 ID:KBqz0yk.
>313
公式Anemoneページのロングレンジプルウィップや
ネガティブハーヴェストの説明で使われてる。
wikiで固有ディレイという表現になってるやつ。
ディレイ2秒のかわりに再使用時間2秒にすればDCでDPSが高く
なりすぎるところだけ修正できると思ってそう書いた。
316
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 09:17:36 ID:rIAAe3wo
>>312
さん
ありがとうございます!
ブロウ一本で90くらいまで闇馬
そこから、ビースマと傭兵おじさんの協力で 原初DDで一体ずつゆっくりと狩り
3次になって、もう一度同じかんじで1体ずつ敵を倒し、レべリングして
ついに手に入れたTIMは アネモネさんの修正で、レべリ1しか使い物にならないとお聞きしました。
90Mもなんとかためたのですが…
商人弱体の件もショックなんですが、もっとショックなのは、商人さんメインがさらに少なくなることです…
私のように新規プレーヤーの方で、商人さんはより選ばれない職になっていきそうです。
今はめげずに、杏君をゆっくり育ててます。
317
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 09:57:12 ID:sW62kcu6
再使用時間とかやめてくれまじで
今回の調整はDCでカバーできるしagi振れば詠唱も特に問題はない
でも再使用時間なんて対処のしようがないじゃないか
318
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 11:35:59 ID:GG057X3k
固有ディレイとかつけられたら通常ディレイ以上に死ぬな…
ディレイ増加できればやめてください><程度にすべきかな
それはそれとカードカバン強化は欲しいなー、折角マスタリあるのに槌が大正解!ってのはなんか悲しい
319
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 11:53:09 ID:5gxNcsag
>>318
>槌が大正解!
えっ!?
……えっ……?
320
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 13:07:44 ID:.nal3mr.
>>315
いや再使用時間がなにかって意味じゃなくて
俺には弱体化にしか見えんのだが、
何をどう考えてディレイより再使用時間のほうがいいとおもったのかってこと
321
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 13:28:34 ID:U6Wyp.rI
>>320
ユニオンDCが使えない、巫女積んでスピエンできないやつが
「使えるやつらだけ今までどおりとかずるい!」みたいな感じで
足引っ張ろうとしてるだけだろう。
私からすればそういうのを使わないと以前のように戦えなくなること
自体が弱体化な訳だから修正撤廃以外は意味がない。
ファシーなんかに関しても開発ブログでは「それがあることによってボスが簡単に倒せてしまう状況の改善」
とあるが、命中や火力の面でボス戦では火力とはいえない商人が必要になる時点でそれはもう
"簡単に倒せるボス"ではないと思うんだがな。
ていうかファシーがボス限定で弱体化されようとあんなモーションの長いスキルを
雑魚に使うような機会ないですってほんと…。
322
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 14:31:15 ID:Lf7rEvHA
開発が弱体する必要があると判断してる以上ただ現状維持してくださいって言ってもたぶん簡単には通らない
固有ディレイの話はいかに現状に近い感じで弱体してる感を出すかって考えでしょ
323
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 16:09:25 ID:rIAAe3wo
なるほど… 私は商人さんしかまともに動かしたことがなくて><
他の職業の強さとかが分からない若輩者です。
ECO開発さんが商人さんを弱体させる必要があると判断している以上、
要望が通るのはむずかしそうですよね。
少し駄々をこねる意見ばかり書いてしまって、お恥ずかしい限りです。
後ろ向きな考えではなく、商人さんで活躍できそうなことを探し、頑張っていきます。
324
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 16:36:21 ID:.nal3mr.
カンストしてからだって養殖用のキャラとしてだって使えるし
エフィカスためるのにスロットは重要スキルだし
弱体化されたってファシーないときついボスはいっぱいいるし
AAでのドロップ狙いだってレンジャーと合わせて必須に近い存在だし
売買はもちろん庭いじりだって高ペイキャパでやりやすいし
やれること多すぎて、少ないどころか一番稼働率高いんじゃないの?
325
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 17:46:51 ID:Lf7rEvHA
>>323
自分で書いておいてなんだけど数次第では可能性はあるから要望は送って損はないと思う
アネモネやってないみたいだけど実際やってみて思ったこと送ったらいいと思うよ
326
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 18:29:42 ID:rIAAe3wo
>>324
さん
そうですよね! ECOを楽しむうえでキャパが多いとホント便利です。
鞄装備して、アイテムたくさん拾いに行くのは 商人さんの魅力です!
>>325
さん
アドバイスありがとうございます。 さっそくアネモネさんに参加してみます!
(実は弱体した商人さんを動かすのがちょっぴり怖くて><
327
:
名無しさん
:2013/01/23(水) 15:37:15 ID:SMcoBllA
商人はメインで使ってる人が少なさそうだからなぁ・・・
328
:
名無しさん
:2013/01/24(木) 12:14:09 ID:rIAAe3wo
アネモネさんの本サーバーの実装がとても気になります…
アネモネさんでの実施と、本サーバーの実装が違うということはあるんでしょうか?
329
:
名無しさん
:2013/01/24(木) 12:36:36 ID:UHAgOcgI
ありえる
330
:
名無しさん
:2013/01/24(木) 12:53:40 ID:5NG1IAro
初心者なのは分かるが、
まずメール欄にsageを入れるのを覚えてからレス返すといいと思うぞ
331
:
名無しさん
:2013/01/25(金) 02:19:22 ID:rIAAe3wo
>>329
さん
なるほどぉー!では、いきなり 「ディレイ増はなくなりました!」とかもあるんですかね?
>>330
さん
すみません>< アドバイス感謝です!
332
:
名無しさん
:2013/01/25(金) 22:37:44 ID:a9/5zjL2
>>331
ディレイ増なくしたいなら要望送っとけ
333
:
名無しさん
:2013/02/06(水) 14:38:17 ID:rEMJufOo
>>331
特にひどい例だが、某職はアネモネでテストさせたものが「不都合でした」の一言で未テスト状態の仕様で実装されたからな
334
:
名無しさん
:2013/02/07(木) 06:02:45 ID:vIfS9GnE
>>273
そもそもアーチャー系がそれやってるしな
全属性使用可能
250%攻撃力上昇バフもちペナルティは遠距離攻撃が基本だからないも同然
再使用が容易だからそう言う意味でペナなしで常時攻撃力が250%増加してるようなものだし
加えて高倍率攻撃スキルもち
アーチャ系は全職からみても狂ってるわ
しかもゴネて重量問題すら解決させたし
335
:
名無しさん
:2013/02/07(木) 11:10:14 ID:5gxNcsag
>>334
アンカ先とかみ合ってないように見えるが……
攻撃に触媒が『必須』な職と、触媒は『持ってるだけで良い』商人。
同列に語る時点で何いってるんだって思うワケで。
タイムイズマネー1発ごとにカード5枚消費でーすとか
……そうなって初めて『あっちはズルイ』って言えるんじゃねーの?
マスタリがスロー・バッグ・手腕にイカサマと乗って通常ATKは上回るし、
数値に見えない強化も鞄の達人で『常時』1.25倍。
アチャ系の高倍率攻撃スキルって何を指して高倍率なんだろ。
336
:
名無しさん
:2013/02/07(木) 20:58:11 ID:gtU14BZE
アーチャー使いさん少しは自重して下さいよ
337
:
名無しさん
:2013/02/08(金) 01:46:12 ID:74/eGUHU
まさかここにアチャニクシが涌くとは・・・
338
:
名無しさん
:2013/02/13(水) 23:44:24 ID:mXoqhdZs
ATKが250%増えるスキルなんてアチャにあったのか 知らなかったわ
ホークアイは2.5倍にするだけだから+150%だし
まーそれはそれとして、属性カードくらい実装してもいいと思うの
339
:
名無しさん
:2013/02/15(金) 09:09:19 ID:WHMEmLW2
SAホークアイの250%(2.5倍)は倍率だから
ATK×{100%(等倍)+150%(増加分)}
要はATK×250%
だと思う・・・ごめんよくわかんない・・・私数字弱いまーちゃんだった
属性カードは欲しいなあって思う
340
:
名無しさん
:2013/02/15(金) 09:40:20 ID:GUrlzgRc
狩猟戦術と追い打ちで360%行くじゃないか!
341
:
名無しさん
:2013/03/26(火) 11:00:39 ID:dXAP5k3U
地獄のアップデートまであと2日か。憂鬱だな。
ダメージマーキングにスキルブレイクと仕事がなくなるわけじゃないが、
ファシーボイスの弱体でお株がひとつ減るわけか。
何故か愛嬌は無視されてるが当日になってしれっと変更されそうで怖いな。
342
:
名無しさん
:2013/03/27(水) 13:48:35 ID:NBS.qghA
つーかF系列とBP系列の戦闘スキルをBPを基準にして比較して
ズルいだなんだという時点で考え方がズレてるだろ。
BP四職の中で一番弱いのに更に弱体化っていうので不満を言うなら分かるけどさ。
343
:
名無しさん
:2013/03/27(水) 18:02:38 ID:HZcOpfX6
現在のFとBPの火力差知ってる上での発言?
344
:
名無しさん
:2013/03/27(水) 21:49:56 ID:.qYSLhY2
その火力を生かせるのなんてボス狩りしかないがな
345
:
名無しさん
:2013/03/28(木) 02:35:59 ID:lwT4MHWc
まあF系並みってのは欲張りすぎだよね
せいぜいSU系程度の火力&支援力でいいよ
346
:
名無しさん
:2013/03/28(木) 10:19:13 ID:AdQm4Ebo
商人系は2次も3次も高ジョブにするまでがきついってだけで、
完成してしまえば強さ自体はそんなに弱いわけじゃない
対ボスで役に立てる支援スキルに、通常狩りなら十分な倍率の範囲攻撃もある
ただ前述のようにそこまで上げるのが苦行なんだよな
特にカードは消耗触媒な上魂も使えないんだし属性くらいは欲しい
347
:
名無しさん
:2013/03/28(木) 10:21:40 ID:5jIe2Hg2
豊富な知識、万能な支援、最強の火力。
そんなBPがいたっていいじゃない。
348
:
名無しさん
:2013/03/28(木) 10:29:09 ID:NU2Qbl0c
飛竜に目ぇつけられて大幅弱体食らうのがオチ
349
:
名無しさん
:2013/03/28(木) 11:03:33 ID:sW62kcu6
おう、度胸愛嬌もしっかり弱体
350
:
名無しさん
:2013/03/28(木) 11:14:28 ID:arzBu/lI
いずれ分かるさ・・いずれな
351
:
名無しさん
:2013/03/28(木) 18:19:07 ID:FUZ45ZQ2
カードは矢みたいな感じにして別のホルダー的なのを武器として実装して欲しいな
属性くらいはください
352
:
名無しさん
:2013/03/28(木) 20:32:39 ID:sW62kcu6
所持金でTIMのキャスト早くなるのはアリだな
ディレイキャンセルの維持もユニオンのパッシブ回復でやりやすくなったから、まぁ…
攻撃面はそんなでもない感じか
当然だけど商人のレストスキルも弱くなってんだよねこれ
353
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 01:34:28 ID:dXAP5k3U
商人のレストスキルが恐らくスキルブレイクの勘違いだろうとは思うけど、
あれは別に100%じゃないしそもそもレストスキルというよりは足払いの類だろう。
表記もないしさすがにいじられてないでしょ。
354
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 07:10:16 ID:sW62kcu6
それや!
ボス戦では今までどおりスキルブレイクぶっぱでいいのか
355
:
名無しさん
:2013/04/03(水) 15:40:37 ID:dXAP5k3U
仕様変更後にボス行ったが手持無沙汰っぷりが半端じゃないな。
・ファシー+愛嬌<ハーヴェスト なので農家がいると無意味
・スキルブレイクで防げるもの自体あまりないうえに100%じゃないので体感ほとんど防げてない
・攻撃に回ろうにもTIMのディレイ増でただでさえ低いDPSがますます低いのでいまいち
結果的にダメージマーキングと気休め程度のレトリックとスキルブレイク、あとは
エフィカス持ちのために開幕スリーセブンを出すくらいしかやることがない。
しかも今のボスはこちらのバフ消しも割と使うからエフィカスも気休め程度→スリーセブン用意するほどじゃない
となってますますやることが減ったように感じる。
356
:
名無しさん
:2013/04/03(水) 16:36:24 ID:bVycfGQQ
ダメマあるだけマシって外歩き飛竜さんがボヤいてた
357
:
名無しさん
:2013/04/03(水) 17:59:11 ID:cslnVx2E
あるものを使わずにgdgd言ってるんじゃしょうがないわなw
358
:
名無しさん
:2013/04/03(水) 20:24:50 ID:rgWLmApI
あなたの魅力、全力で応援します。
ttp://pcmax.jp/?ad_id=rm193291
359
:
名無しさん
:2013/04/05(金) 14:34:16 ID:Wg6XTjPA
氷結2Fでエフィカス龍眼極ありで時間金1確出来る?
360
:
名無しさん
:2013/04/05(金) 16:28:20 ID:.wdfv/j.
時間金ってなんだよって思ったらTIMか
装備叩いたりすればいけるんじゃね
デスエレは無理だと思うが
361
:
名無しさん
:2013/04/05(金) 20:32:39 ID:sW62kcu6
武器は110カード装備して自前憑依でATK1100-1500くらい確保して
ドラグナイツライト鎧とワイズタリスマン黄色とスティグマータでクリティカル上げて
竜眼極+ユニオンのアサルト乗せてTIMLv5クリティカル出れば7万から10万ダメージくらいは出るよ
俺は安定して狩れる
362
:
名無しさん
:2013/04/06(土) 04:40:45 ID:VDr4HV4E
時間金ってよそものかと思ったわw
363
:
名無しさん
:2013/05/07(火) 11:42:05 ID:VG0Izb.6
クソモーションのせいでDPSが低いだけだからな
時間金の単発威力は90M持ってれば高いんだからどうとでもなる
364
:
名無しさん
:2013/05/08(水) 16:06:31 ID:dXAP5k3U
どうでもいいけど時間金っていう略称は絶対に定着しないと思う
365
:
名無しさん
:2013/05/08(水) 18:33:29 ID:fYTHYaxw
手間増えてるし無理w
366
:
名無しさん
:2013/05/08(水) 18:44:36 ID:sYqd8SHE
本人は流行ると思って書いたんだから、優しくしてやれよ…
367
:
名無しさん
:2013/05/09(木) 01:23:34 ID:uk21gLZI
時間金ww
良いじゃんこういうの好きだぞ
流行らないけど
368
:
名無しさん
:2013/05/09(木) 07:32:20 ID:58swrPDI
本スレにしつこく書いてくればいい
369
:
名無しさん
:2013/05/09(木) 15:07:21 ID:/5p1KtbI
TIMが定着する前なら可能性はあった
370
:
名無しさん
:2013/05/10(金) 15:32:12 ID:N1fFHw4M
じゃあ金時なら?
371
:
名無しさん
:2013/05/10(金) 21:01:20 ID:ZkNdq48Y
○○金時ならワンチャンあったかも
372
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 09:34:23 ID:Uz1zMgXk
新規で最近始めて、ロイヤルディーラーになろうと思ってます。
ギャンブラー100/42まで来ました。
ロイヤルディーラーになるにあたって
ステ振り スキル振りはどうすればいいのかさっぱりわかりません...。
武器も幾つか扱える職のようですが
鞄なのかカードなのか槌なのか
わかりません。
皆さんはどのような形を取っているのか
教えていただきたいです。
373
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 09:40:25 ID:dzcD4uYk
job50までカード一択じゃね?
お金無いならクジ引いて金策するしかないな。
374
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 09:46:50 ID:Uz1zMgXk
>>373
回答ありがとうございます。
3次転職まで仲間に憑依狩りであげてもらうので、ディーラーになってからの育成はどうすればいいのでしょうか...
375
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 10:06:20 ID:dzcD4uYk
養殖かよ…
仲間に聞けばいいじゃん
376
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 10:30:22 ID:Uz1zMgXk
>>375
仲間にディーラーのこと知ってる人が
居ないんです...
377
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 10:40:50 ID:dzcD4uYk
とりあえずコモンメインで戦ってロイヤルディーラー覚えたあと
オニクス帯まで上げれば、残りは二次と同じじゃね?
base30を超えれば一応ロウブも"倒せる"くらい強くなるし。
378
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 11:11:50 ID:Uz1zMgXk
>>377
ありがとうございます。
とりあえずその形であげて行きますね!
379
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 12:00:59 ID:dzcD4uYk
wiki見てみたら金消費抑えるのが発動しないバグがまだ
そのままみたいだから、注意した方がいい。
380
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 18:16:35 ID:Uz1zMgXk
>>379
ありがとうございます。
381
:
名無しさん
:2013/05/15(水) 00:19:17 ID:dXAP5k3U
鞄の達人とれるようになるまではAGI108まで極のディーラー固定ダメ狩り一択だろう。
ステが足りない低レベル帯をAGI極と固定ダメで割と快適につき進めるから
正直楽な方だとは思うぞ。
っていうかメインで転生間近までやってるならそれぐらいわかるだろ。
382
:
名無しさん
:2013/05/15(水) 12:25:43 ID:VKyOdGes
お前らレベル上作業の効率悪すぎwwww
1〜30 タランチュラ〜ダークベアで速攻
30〜50 中層で速攻
50〜70 中層深部で速攻
70〜 DD氷結で速攻
まじ2時間ちょいで終わるわwwwwお前らの作業効率悪いんだよww
383
:
名無しさん
:2013/05/15(水) 12:35:11 ID:UgWH/WJc
70からDDで2時間ちょいでも100いかないくらいだろ
384
:
名無しさん
:2013/05/15(水) 12:49:56 ID:VKyOdGes
いやいけるわwwwww
いっとくけど経験値ふえーるは使えよ
1日は24時間しかない
3時間狩りしてレベルを上げるのと、ふえーる使って1時間狩りしてレベルを上げるのと、どっちをとるかと言ったら俺はふえーる使う
385
:
名無しさん
:2013/05/15(水) 13:19:40 ID:UgWH/WJc
300%とPD条件なら三次1から110まで4時間前後だとは思うが、DDで二時間とかありえんわ。他人がいるから安定しない
386
:
名無しさん
:2013/05/15(水) 14:03:39 ID:NmsM.pF.
arzの脳内ECOではDDでも毎秒10匹倒せるんだろ
387
:
名無しさん
:2013/05/15(水) 15:03:57 ID:9SpAjBiA
平日の午前中繋げる人なら、
ジニア以外のD氷結2Fでも一人で独占なんて場合がある
フィーバー直後の今は尚更人が居ない
388
:
名無しさん
:2013/05/18(土) 14:43:17 ID:VKyOdGes
>>385
お前って、、、、ほんっとーーーに馬鹿だなあwwww
俺いったよね?
お前らの作業効率が悪いんだよwwwと。
俺
>>384
でも何よりも大事なのは時間だって言ってるよね?
PDつくーるも使ってるに決まってんだろwwww馬鹿だろお前wwww
横殴りして楽しむのは、2倍機関とかで普段ダラけてる奴らが久々にやる気出してる所をぶち壊す楽しみがあるから通常DD行ってるだけであって
効率求めるならPD1択だからwwwwそこまで言わないとわかんないとか、お前じゃどうあがいても2時間で110ムリだからおとなしく憑依装備で転がっとけw
389
:
名無しさん
:2013/05/18(土) 14:57:32 ID:Y179Rkzs
arzやっとちゃんとした仕事に就いたのかよかった
390
:
名無しさん
:2013/05/20(月) 12:57:18 ID:0Mp7YasQ
>>385
って
>>382
がPDだろうなって知っててDDじゃありえないわって揚げ足取ってるんだと思うんだが
まさか
>>388
は自分がバカにされてるのに気付いてないのか・・・
391
:
名無しさん
:2013/05/21(火) 14:30:44 ID:VKyOdGes
>>390
「って」が多すぎw
日本文すらまともに作れないようなら一生ROMってろよ
何が言いたいのか理解不明^^;
392
:
名無しさん
:2013/05/21(火) 14:32:09 ID:VKyOdGes
まあお前らみたいな要領悪い雑魚はどう足掻いても転生に1日掛かるだろw
それを認めて、俺やスイーツ(亀)を崇めろよゴミクズちゃん^^
393
:
名無しさん
:2013/05/21(火) 19:13:19 ID:IT7keENE
>>392
土下座王ってフリのマライアス一族の一味なん?
俺の勘違いだったら、土下座王の高度な情報戦に釣られたことになるな。
あとどうでもいいけど、アンタの言ってることも、俺とアンタの存在もスレ違いだから、さっさと去った方がいいね。
自分の城に戻りましょうよ。せっかく記念の100レス到達したんだしね。
394
:
名無しさん
:2013/05/22(水) 19:26:30 ID:VKyOdGes
マライアか…
ttp://dic.pixiv.net/a/%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A4
395
:
名無しさん
:2013/05/22(水) 19:28:16 ID:VKyOdGes
そうだよ!マライアス一族の末裔だよ!文句あっか!
さ特定してみろよ!!肉なり焼くなり早くしろよ!おい!!!
おれあ逃げも隠れもしねぇぞ!!かかってこいよ!!
396
:
名無しさん
:2013/06/14(金) 09:03:14 ID:QSE5cgF2
…勝てる気がしないから、DEMに搭乗して気ままにDD行ってるよ…
気軽にPD作れる程軍資金g…
397
:
名無しさん
:2013/06/14(金) 19:53:56 ID:yKehzGd2
2時間どころか2ヶ月でも無理。
1年以内に転生できたらいいなぁと思ってます。
398
:
名無しさん
:2013/06/15(土) 00:30:39 ID:J7Gqpipg
肉なり焼くなりってどこの焼肉屋だよ!おい!!!
399
:
名無しさん
:2013/06/15(土) 01:29:26 ID:6jxVjAjE
おう焼肉早くしろや
400
:
名無しさん
:2013/06/15(土) 10:27:22 ID:VKyOdGes
よそものも気軽に行けない奴がよくDDいけるな
401
:
名無しさん
:2013/06/15(土) 12:19:38 ID:wiLhWDSc
武器用さんそろそろ巣に帰る時間ですよ。
402
:
名無しさん
:2013/06/15(土) 12:28:23 ID:nzT5tfLw
>>400
自力で固い石とマナウォーター取ってきて、
自分で次元安定石を精製すれば、
酒場クエの討伐か採取を数回分の報酬で十数個以上は調達出来る
回復剤は、DDで拾ったのを使うか、ミックスジュースで補ってる
後、軍資金≒RM ね…
毎月くじ数セット投資出来ない位…ですよorz
403
:
名無しさん
:2013/06/15(土) 18:56:53 ID:yigKazpc
三次ならすごいな無理だろって思ったけどなんだ転生前か
2時間とか普通だろ
404
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 10:17:10 ID:S7/2CJAU
俺と友達になれば105転生くらい迄はゆるゆると付き合ってやんよ
405
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 12:18:24 ID:VKyOdGes
何時の話してんだよ雑魚ノロマカスwwww
うんこして寝てろw
406
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 11:47:27 ID:liaYkd/.
新イリスで火水土風のみだけどカードに属性付加きた
・・・まぁ鎧のスロットひとつ使ってまでやることじゃないなw
407
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 14:05:11 ID:GxGcRbQ.
カードなんかの投げる系武器は別途それ用のアクセかなんかに穴あけれたりしたらいいんだろうけど
408
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 17:15:31 ID:2mgvplb.
もうテコ入れなんてしないでしょ…
409
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 19:00:02 ID:s2tqRYXY
デュアルの情報がきてまた注目されてきたな!
強運悪運よりもっとLV制限すべきスキルがあるだろと…
410
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 19:10:28 ID:egvD78Y2
カバンの達人やダメマに制限無いのはさすがにひどいよな
411
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 19:47:11 ID:.cQWX4sE
鞄の達人…鞄装備していなくても効果が発動してた不具合を修正します
こういうのだけは勘弁してほしい
412
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 19:49:20 ID:.u2MT9mA
>>411
デュアルでRoを多数が選んだあとに出てきて阿鼻叫喚
まで幻視した。いや、がんほーちゃんだから普通にそうなりそう
413
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 19:49:52 ID:/7MFrkNg
デュアルで取れるレベルを1にすればいいんじゃないかな
それでもキャパも上がるし十分強い
414
:
名無しさん
:2013/09/20(金) 12:04:31 ID:7Evr1wig
>>ロイヤルディーラー+マーチャント系統=商人の粋を極めたロイヤルディーラーに
パッキングLv5+パッキングLv5
ビートダウンLv10+ビートダウンLv10
ごうりきLv5+ごうりきLv5
バッグマスタリーLv5+バッグマスタリーLv5
ウェイトコントロールLv5+ウェイトコントロールLv5
強化成功率上昇(クリティカル)Lv5+強化成功率上昇(クリティカル)Lv5
イカサマLv5+イカサマLv5
強運Lv5+強運Lv3
悪運Lv5+悪運Lv3
ディーラーの手腕Lv5+ディーラーの手腕Lv5
幸運の女神Lv5+幸運の女神Lv5
鞄の達人Lv3+鞄の達人Lv3
スキル最大10個じゃ足りんやん
これ、パッシブ効果重複しないなら粗大ゴミだね
415
:
名無しさん
:2013/09/20(金) 12:23:29 ID:QqghopK.
>>414
公式に重ならないって書いてある
スキル枠が足りない人用でしかないんじゃない?
もしかしたら、同じ職重ねるとステ補正が大きいとかあるかもしれないけど
416
:
名無しさん
:2013/09/20(金) 17:18:27 ID:gcuojQ6U
>鞄の達人…鞄装備していなくても効果が発動してた不具合を修正します
デュアル決めた後に修正したら暴動起きるな
417
:
名無しさん
:2013/09/20(金) 19:55:00 ID:xuaCgvFM
デュアルで取れるレベルを1にすればいいんじゃないかな
それでもキャパも上がるし十分強い
もうみんなその仕様でいいよ
418
:
名無しさん
:2013/09/22(日) 23:03:15 ID:euAaQFug
いやいやここは説明文通り鞄のみに適用にするべきだよ
まあその修正は銃で属性切り替え攻撃や竜眼極を使えるようになったRoが一番損するけどな
419
:
名無しさん
:2013/09/23(月) 08:39:43 ID:YnVbfmBA
プラス鞄武器増やすだけでいいよね
420
:
名無しさん
:2013/09/23(月) 13:53:06 ID:.u2MT9mA
ErでRo取得が最有力候補だから、
デュアル実装したらRoは居場所ないよ、今の内に諦めるか頑張るか覚悟決めると良い
Erの人口の大半がそのままRoの商売敵になるわけで、ErがPTに居ればRoは仕事が無い
バックパッカーだしRoメインに使ってる奴はそもそも趣味でやってる奴だろうからそうなっても問題ないんだってさ
421
:
名無しさん
:2013/09/24(火) 17:36:42 ID:sNbTocwg
Erだけの問題じゃないでしょ
サブRoで習得できないスキルはサブキャラで一瞬で取得できる物かどうでもいいものしか無い上に、
TIMに至っては本職のメイン火力スキルで充分
メインRoがサブRoより優れてる点が何一つ無いよ
422
:
名無しさん
:2013/09/24(火) 17:50:07 ID:.u2MT9mA
サブRoで十分だったとしても、
『他職が別の職をデュアルするから、サブRo取る人がほぼ居ない』とかだと、
実は生き残る道があったんだけどね。
Erのデュアル先最有力候補になってる時点で、そんな可能性すら潰れてる。
423
:
名無しさん
:2013/09/24(火) 18:05:42 ID:sNbTocwg
同職を選んだ場合スキル強化 これが来ないとどうしようもない
424
:
名無しさん
:2013/09/24(火) 23:07:06 ID:/7MFrkNg
んーまぁ鞄の達人が鞄だけにならなくて安心といったところか
Er/Roは減りそうだけど、Ro/Erは安定っぽいな。
ただRoで火力にこだわっても仕方ないから
補助職として生きていくためにAs当たりでも狙おうかな
425
:
名無しさん
:2013/09/25(水) 05:00:29 ID:q3D3S40o
ダメマと鞄の達人制限きてたのね
426
:
名無しさん
:2013/09/25(水) 08:13:48 ID:6XHGun9.
鞄の達人を鞄だけに適用に修正するだけでも良かったのに
427
:
名無しさん
:2013/09/25(水) 14:22:19 ID:yOWzEKb6
ジョブ50になったら鞄なんて持たないし
左手だけでも持ってればありとしてもSTR補正のために両手もってる商人が死ぬ
名前考えると鞄だけでも仕方ないんだけどw
428
:
名無しさん
:2013/09/25(水) 14:32:26 ID:.u2MT9mA
ダメマ完全制限
鞄の達人は完全開放
これなら一応win-winだったと思うんだけどね
ダメマ一つにしがみつく形になるけどもはや他の存在意義がトコトン無いから
429
:
名無しさん
:2013/09/25(水) 14:34:57 ID:NUdyqQ5U
>>427
100/50のRoいるけど通常時鞄だぞ
極発動させる時だけクレイオス装備して切れるまで110鞄だ
430
:
名無しさん
:2013/09/25(水) 14:38:20 ID:.u2MT9mA
自分は左手鞄+カードだな。竜眼の時だけタルタロス
自分の使う戦闘スタイルが全てだって思い込んじゃダメだよね
431
:
名無しさん
:2013/09/25(水) 15:59:39 ID:/7MFrkNg
俺もほぼ常時鞄、入手の容易さを活かして3属性用意して
使い分ければ結構強いよ。
最大火力ならカードだろうけど普段狩りから属性コロン使うの?と思う。
まぁそれも商人らしいけど
432
:
名無しさん
:2013/09/25(水) 16:12:20 ID:.u2MT9mA
闇鞄と無色カードでサウスDD2F狩り比べたら大差なかったんだよね……(ぼそっ
そして命中率が半端なくあがるんでカードになりました
TisMだとお金持ってればほぼ必中に近いからアドバンテージ無いな!
433
:
名無しさん
:2013/09/25(水) 16:45:13 ID:kgvYKz96
カードとか強化できないじゃん
434
:
名無しさん
:2013/09/26(木) 11:02:26 ID:iGUvDK3M
トレーダーとギャンブラーですがどちらを先に育てた方が良いでしょうか?
435
:
名無しさん
:2013/09/26(木) 12:51:41 ID:fSFP6Pqg
トレーダー45のビートスマッシュかギャンブラー30の一か八か(ユニオン無いとちょっと不安)がとりあえず主力になるからどっちか欲しい方
トレーダーは便利系、ギャンブラーは戦闘系のパッシブがあるから適度にスイッチ繰り返すのがいいんじゃないかな
436
:
名無しさん
:2013/09/26(木) 14:03:54 ID:6XHGun9.
ECO運営チームです。
ロイヤルディーラーのスキル「鞄の達人」にて、以下の不具合を確認しております。
▼不具合詳細
装備条件を満たしていない場合でも効果が得られていた。
上記不具合については、現在修正に向けて対応を行っております。
修正の際には公式サイトにてあらためてご案内いたします。
ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
437
:
名無しさん
:2013/09/26(木) 14:37:21 ID:.u2MT9mA
結局デュアルで一番割を食った職になるな、Ro。
デュアルで能力が向上するどころか基本スキルが弱体化だ。
438
:
名無しさん
:2013/09/26(木) 14:47:21 ID:sNbTocwg
基本的に商人に人権は無いって誰かが言ってたけどまさにその通り
439
:
名無しさん
:2013/09/26(木) 14:54:30 ID:Dyo3D7xg
最初二次も片方しかなかったしな
440
:
名無しさん
:2013/09/26(木) 14:57:51 ID:P3Pj241A
どう考えても運営開発は元から知っていただろうしな…
441
:
名無しさん
:2013/09/26(木) 18:04:41 ID:iGUvDK3M
>>435
サンクス。色々試してみます。
しっかし色々修正来すぎだな。
奈落の経験値次第だけど。
442
:
名無しさん
:2013/09/26(木) 19:12:18 ID:QnklKOBI
鞄の達人修正されたけど、左手鞄だけでもいいのならまだありなのでは?
左手鞄の魂は武器と同じ補正だし。
443
:
名無しさん
:2013/09/26(木) 19:46:17 ID:p2ler5Yc
鞄の達人修正はいつかは来るだろうと思ってたから、あまり驚きはないな。
カード型だから、装備条件が左手鞄に対応してくれればこれまで通りでいけるけど。
まあまだ対応中みたいだから、修正実装前にLv上げておくか。
ちなみにPAYL・CAPA上昇の効果も、鞄無しだと消えるようになる……んだよね?
ジョイントジョブ時にうっかり身動き取れなくなりそうだなあ
444
:
名無しさん
:2013/09/26(木) 19:49:39 ID:EpKAM5IE
>>442
メルボム真に受け斜め上の運営の事だから…そっちも潰す恐れもorz
445
:
名無しさん
:2013/09/27(金) 03:07:21 ID:u0gwybFg
ってか今回は自業自得だろう
鞄渡したくないからメルボム→注目スキルにからの修正だろうし
446
:
名無しさん
:2013/09/27(金) 07:55:20 ID:p2ler5Yc
鞄の達人のPAYL・CAPA上昇効果の件、スキル説明だと判断つかなかったので調べてたけど、
スキル実装時の公式解説ページによると、装備条件なのは威力強化のみっぽいのかな
> 鞄の達人 必要JobLv45
> パッシブスキル
> 鞄の性能や攻撃を強化する。
> PAYLとCAPAが増加する。
> 鞄の攻撃力、ビートスマッシュの攻撃回数が増加する。
> 鞄を装備している際の威力を向上させる。
447
:
名無しさん
:2013/09/27(金) 19:18:44 ID:3aI2irSg
> 鞄の性能や攻撃を強化する。
この性能の部分がキャパ上昇と取れなくもないから運営開発の気分しだいだな
448
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 19:21:06 ID:FERodjPc
TIMでDD氷結2Fで1確すんの、条件教えて
449
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:46:13 ID:S815IeDE
>>448
むしろどうやったらできないのか教えて欲しいんだがw
情弱は巣に帰れよww
450
:
名無しさん
:2013/10/06(日) 21:05:21 ID:TR3GQDOo
>>449
簡単だよ、STR無振りで試してこい
>>448
最低ATKとクリ率を可能な限り高くすれば一確できる
明確な条件を検証したことはないから答えられない
451
:
名無しさん
:2013/10/06(日) 22:37:07 ID:vSF1KnnM
装備整えて90M貯めるだけだから何も特別なことは必要ないしなぁ
452
:
名無しさん
:2013/10/07(月) 08:34:28 ID:5.gQDvkA
そもそも厳密な意味での一確ねらいだと最低ATK×倍率だから実際一確と言ってもできてない奴のほうが多いだろ。
453
:
名無しさん
:2013/10/07(月) 13:48:38 ID:C2ovi8JA
>>448
既に出ているけど可能な限りATKとクリティカル上げましょう。
ユニオンペットでラウズボディ・アサルトを併用すると少しハードルが下がります。
竜眼開放・極も使う感じで。無いとそれ以外の労力が1.5倍になります。
ある程度敵を釣ってから一掃するのであれば闇属性武器、
出会い頭に叩くのであれば火属性武器をお勧めします。
ただし、後者の場合はファイアシールドの対策が必要になりますのでご注意を。
こんなのでいかがでしょう?(’’
454
:
名無しさん
:2013/10/07(月) 13:50:25 ID:7Evr1wig
クリ25回強化+DEX119or120
あとはVIT/INT好きに振った余りでSTR(できれば117)
これが最低ラインと考えていい
クリ安定してなきゃ一確はきびしいから理想をいえばマーシャの商人修行R4を6枚とかほしいところ
455
:
名無しさん
:2013/10/07(月) 14:03:17 ID:cslnVx2E
90M クリ+25 竜眼・極 闇イリス 上限突破 ダメマ
余裕だな
456
:
名無しさん
:2013/10/07(月) 14:03:55 ID:FxUS7F/g
みんな答える前にIDみなよ
457
:
名無しさん
:2013/10/14(月) 12:41:51 ID:B5f/KOJw
鞄の達人はいつ修正されるんだろう
458
:
名無しさん
:2013/10/14(月) 13:13:28 ID:c8QLfZps
両手鞄と片手のみ鞄の時で上昇率を変えるか
鞄だけのキャパを増やすorキャパは今まで通り
とかでもめてるのかもね
459
:
名無しさん
:2013/10/14(月) 14:12:51 ID:.u2MT9mA
本当に『不具合修正』なら、想定していた効果にすればいいだけ。
時間かかって揉めてるのなら、『不具合修正』と銘打った調整ってことだよね
まあ、今に始まったことじゃないだろうけど。やり方が汚くてドン引きだわー。
460
:
名無しさん
:2013/10/14(月) 14:18:04 ID:2KBofx0w
>>459
もう一つあるのは適当な仕様しか決めてなかったパターンだな。
「鞄の達人だし鞄装備してる時の攻撃力上げといてよ」とだけプログラマー辺りに指示して丸投げしてると「鞄を装備してる時の攻撃力が上る」だけチェックしてほか調べなくても仕様通りになる、
そして外した時とか他の武器の時のこととか考えずに実装される
461
:
名無しさん
:2013/10/14(月) 17:15:51 ID:5is/79uI
他のゲームで悪いけど・・・
ガン〇ムオン〇インは「この武器強すぎ、どうにかしろ」と言われたから実装2時間後に「不具合」として修正されたよw
オンゲー作っているメーカーなんてみんな「同じ穴の狢」では?w
462
:
名無しさん
:2013/10/14(月) 17:23:18 ID:.u2MT9mA
oi
おい
ガ○ダムオンラインって反吐六ちゃん開発じゃなかったか
ECOの開発も反吐六ちゃんじゃなかったか
463
:
名無しさん
:2013/10/14(月) 19:52:35 ID:GEAaCG7g
>>462
両方、反吐六だな
ガンドゥムのは開発の反吐六より運営のバンダイの方が酷そうだけどな
464
:
名無しさん
:2013/10/15(火) 09:11:51 ID:r0K26BPY
明らかに問題のある不具合じゃなければ月1のアプデの時だろうから来週かな
465
:
名無しさん
:2013/10/17(木) 17:49:59 ID:iGUvDK3M
強化成功率上昇(クリティカル)についてなんですが
このスキルをとっていればNPCに頼んだときに上昇する。
でいいんですよね?
466
:
名無しさん
:2013/10/17(木) 18:46:07 ID:iWRGF0Xc
NPCでやってもタタラベに強化をかけてもらっても上昇する
467
:
名無しさん
:2013/10/17(木) 19:13:04 ID:iGUvDK3M
>>466
なるほど・・・ありがとうございます!
468
:
名無しさん
:2013/10/18(金) 13:23:10 ID:1Dg/175E
タタラベにかけてもらった時は
タタラベが持ってるスキルのみ関係する
からだめだよ
469
:
名無しさん
:2013/10/18(金) 15:59:55 ID:OjCnxrVA
強化成功率上昇は本人
スロット拡張とごっちゃになってない?
470
:
名無しさん
:2013/10/18(金) 16:38:15 ID:1OWxVztQ
ここで良いのか分かりませんが質問させてください
99カードを110カードにしたら他の110武器で竜眼解放って使えるようになりますか?
471
:
名無しさん
:2013/10/18(金) 18:44:06 ID:cslnVx2E
ナビにある「命宿せし武器」を達成しないと無理
472
:
名無しさん
:2013/10/18(金) 19:42:53 ID:.u2MT9mA
99カードは110カードの触媒にならないから、根本的に勘違いしてない?
473
:
名無しさん
:2013/10/19(土) 00:01:24 ID:7IVeMgQY
470です
無理な感じですかね?
素直にハンマーあたりで解放します
ありがとうございました
474
:
名無しさん
:2013/10/27(日) 02:31:13 ID:g2rU7RCU
110/50になったけどみんなどの職でデュアルしてるか聞きたい
やっぱりスカウト系か?
475
:
名無しさん
:2013/10/30(水) 11:30:12 ID:6lLaRMXA
スカウト妥当だろうねぇ銃による属性TIMは強そうだ
右に魂乗せられて武器にイリスも挿せて竜眼もそのまま使える…
カードなんてなかったんや
476
:
名無しさん
:2013/10/30(水) 11:37:08 ID:cslnVx2E
銃なら弓で全属性使ったほうがいいべ
477
:
名無しさん
:2013/10/30(水) 11:42:31 ID:6lLaRMXA
仕入れるの面倒だけど属性弾あるでしょ
478
:
名無しさん
:2013/10/30(水) 12:11:06 ID:YDlTMStY
>>477
銃弾は闇がない。
更にイレは銀弾(光弾)装備できない
479
:
名無しさん
:2013/10/30(水) 12:20:53 ID:6lLaRMXA
闇がないのは知ってたけど銀弾装備出来ないんだ
闇は汎用性高いから属性弾の属性値以下の
イリスを銃にいれて補えばいいと思っていたけど光ないのか
480
:
名無しさん
:2013/10/30(水) 12:29:27 ID:YDlTMStY
>>479
あとそれするとオールターゼロで積まね?
その時は憑依落ち運用で持ちかえればいいだけかもしれないけど
481
:
名無しさん
:2013/10/31(木) 00:45:09 ID:.u2MT9mA
ぶっちゃけそれならAsデュアルして4属性剣で切り替えた方がマシじゃない?
銃を握るとマスタリーがハンドガンマスタリー+トタコンLv3でカードよりかなり攻撃力落ちるぜ
クリティカル補正もマスタリーの補正で相当強化しないと結局下がるし
ちなみにカードはトタコンとディーラーの手腕両方乗るから、
属性操作を不要と割り切ればEr鉄板なのは変わらないけどなー
482
:
名無しさん
:2013/11/01(金) 21:59:24 ID:L6e5qXDc
レンジャイスレでも少し話題になったが基本的に武器種指定なしのスキルなら弾消費なしで殴れるから、
スカウトとってカード体術は割りとありな感じだな。
クリティカルより属性値ほしい時は銃にそのまま持ちかえれるステにはなるし
483
:
名無しさん
:2013/11/01(金) 22:09:34 ID:.u2MT9mA
>>482
……体術使うとして、一か八かより強い単発攻撃がないのがぶっちゃけ問題だよな
しいて言えば命中率が若干高くなりそうなのが期待できるくらい?
トータルコンバットマスタリーがLv3止まりなので、体術威力思ったより伸びないのよね
484
:
名無しさん
:2013/11/01(金) 22:18:51 ID:L6e5qXDc
>>483
むちゃくちゃ遠いのが難点だがヴェノムブラストが710%の後に1100%の追撃だな。
DPS的には悪鬼の方が強いかもなのとそもそもすごく遠いが…
485
:
名無しさん
:2013/11/01(金) 22:44:24 ID:.u2MT9mA
>>484
せつこ それ 体術じゃ ない!
まあ体術じゃなくても取れるスキルとしてはErのが便利なのは事実よね、取得遠いけど
Gl : 剣聖 Lv99 Lv106 Lv110
Er : 悪鬼 Lv89 Lv106 Lv107
ヴェノムブラスト Lv81 Lv96 Lv103 Lv105 Lv109
Ha : ヤドリギショット Lv85 Lv99 Lv110
So : ソウルハント Lv95 Lv102 Lv104 (Lv105 Lv107)
フェンリル Lv98 Lv100 Lv106
アテに出来そうな火力スキル、取得レベルがこんな状況ってのがまた……
Glは剣聖の無い居合いや斬撃無双はTisMやストレートフラッシュと大差ないので、剣聖前提だよなー
486
:
名無しさん
:2013/11/02(土) 01:06:32 ID:L6e5qXDc
>>485
すまん、厳密には体術じゃないなw
何となくErの武器制限ないスキルごっちゃにしてた。
あと、So持ちとしてはハントはまともに連射しようとすると沈黙薬が結構たくさんいるから常用は結構大変かも。
魔法キャンセルしてる限りディレイ自体は0だから逆を言うと地味にペットのDCで早くならないというデメリットと言うべきか何なのかよくわからない現象もある。
ある意味まーちゃんのペイキャパ活用できるとも言えるが…
487
:
名無しさん
:2013/11/03(日) 03:52:04 ID:.u2MT9mA
>>486
騙されたと思ってハント後にスペルキャンセル連打してみると良い
後はタイミングさえ掴めば……居合い連携なんかよりよっぽど難しいがな!
488
:
名無しさん
:2013/11/03(日) 15:15:12 ID:t6QYecwo
>>487
なぜかこんな所で情報がww
持ってるSoでやってみたが出来るが大抵スペキャン見てからになるからそこまで早くは出来んな…
Roでとるなら倍率だけ見てハント狙いよりは素直にGlErのスキル狙うほうが良さげかな
どっちにしろ遠いが
489
:
名無しさん
:2013/11/05(火) 21:48:37 ID:rJEQjGqM
こうしてみてみると魚六愛好家が割といるように思えてくるなぁ
いやいいことなんだけど
490
:
名無しさん
:2013/11/06(水) 00:27:16 ID:xG1deMD6
まあ、スキルが癖有る分メインの人だと小技覚えやすいってのはあるかも。
このスレ的にはあんまりまーちゃんに乗せてもうまみ少ないのが難点だが
商人は自衛バフスキルやHP係数他BPと比べても少な目だから中サクリとかとてもじゃないが怖くて出来ないぜ…
商人でタンクする事自体が中ブー以外じゃ少ないと言われても困る
491
:
名無しさん
:2013/11/14(木) 15:23:01 ID:TxPkdGNI
がーたんかでたん:かたい、しなない、しんでもふっかつ
しょーにんかでたん:よける、でばふがつよい(でふぃーと+だめま)
ふぉまたんかでたん:かたい、ばふがつよい
はべたんかでたん:MATK依存のスキルが意外と多いため相性は良い、蔓による防御面、黒薔薇による即死の回避など完璧である。
492
:
名無しさん
:2013/11/14(木) 15:25:44 ID:TxPkdGNI
誤爆しちゃったー
493
:
名無しさん
:2013/11/14(木) 20:49:33 ID:quZydhp.
死ねカス
494
:
名無しさん
:2013/11/21(木) 14:12:11 ID:gx38H1Lc
鞄の達人ついに来たか
左鞄だけでも持ってれば効果あればいいんだけどな
495
:
名無しさん
:2013/11/21(木) 15:28:45 ID:S8t1thbk
まーちゃんに厳しい冬が来たか・・・
496
:
名無しさん
:2013/11/21(木) 15:36:32 ID:UT.J6HIo
竜眼の持ち替え時にキャパる可能性もあるしこりゃちときついな
皆さんどうしますか
497
:
名無しさん
:2013/11/21(木) 16:05:43 ID:.u2MT9mA
諦めてカード型。アプデ前と比べてATK2割カットになるが。
あ。カード型でもEr+Roでやった方が強くなるわ。
Ro+Erの場合は
ディーラーの手腕Lv5+トータルコンバットマスタリーLv3と、トタコン側に取得制限があり、
Er+Roの場合は
トータルコンバットマスタリーLv5+ディーラーの手腕Lv5と、手腕に取得制限が無いのでMAX取れる
おまけに見切り、クロキンの有無、スペシャルアビリティ、刹那とTMのLv50スキル差、HP係数、STR係数・・・下位互換だな!
498
:
名無しさん
:2013/11/21(木) 16:41:12 ID:.u2MT9mA
検証してきた。
・右手鞄を装備していないと『鞄の達人』のスキルの効果が『全て無効になる』
・左手鞄を装備しても一切影響しない
CAPAがパッキングとあわせて2倍だったのが1.5倍、PAYLがごうりきとあわせて2倍だったのが1.5倍に
常に右手鞄で動き回る人なら影響ないだろうけど・・・
竜眼解放の時に持ちかえるとCAPAが一気に3/4になるから、下手すると動きが止まるぞw
499
:
名無しさん
:2013/11/21(木) 20:17:34 ID:6yOpS9t6
想定してた中で一番厳しい制限だったかあ。なんとなく昔を彷彿とさせる
アネモネの時にこの制限だったら、
左手鞄を装備条件に含めて貰える様に要望してたのだけれどなあ
500
:
名無しさん
:2013/11/22(金) 14:42:30 ID:S8t1thbk
だめもとで左でも効果乗るように要望送ってみた
501
:
名無しさん
:2013/11/23(土) 02:05:19 ID:wjBDq4/U
つーかこんな修正するんなら代わりに110鞄とか作るなりして補完
しろよと言いたい
ただでさえ人口少ない職にさらに鞭打つ真似してさらに数減りそうだなこれ
502
:
名無しさん
:2013/11/23(土) 11:42:47 ID:UT.J6HIo
デュアルでライオ スリーセブン ダメマは他の職に取られ
マーチャンの特権だったキャパシティも装備条件で制限とか泣けてくるな
運営に要望メール入れてももう遅いだろうし
納得できないなら他の職に移るしかないのかな
503
:
名無しさん
:2013/11/23(土) 14:19:35 ID:TfMB8Rv6
実際役割取られてるって話ならほとんどの職は取られてる
職の個性はもはやSAしか残ってない
カード強いって言う人結構いるけど強化できない属性もつけにくいのに本当に強いのだろうか
504
:
名無しさん
:2013/11/23(土) 18:04:01 ID:.u2MT9mA
カードが強いのは無強化鞄と比べての話だぞ
武器としてみれば消耗品で強化できず属性イリスもさせないゴミ。
マスタリーと手腕と鞄の達人でようやくギリギリの火力が出てただけ。
結局簡単に要約すると、SAとLv50スキルがゴミな職はそのままゴミ。
マーチャントはSAもLv50スキルも『他にもっと強いスキルが他職にある』
HP係数とかSTR補正とかもお察しですんで。
505
:
名無しさん
:2013/11/25(月) 20:16:57 ID:.BeSHuVA
奈落の関してはサブROとかほとんどいないようだしダメマクリマにおそらく糞リカバリー使うボス用にスキルブレイク連打張り付きもあるし割りと仕事ありそうな気もする
デュアルもほぼいる巫女以外の補助職とると枠にも余裕できそうだし
506
:
名無しさん
:2013/11/26(火) 02:14:23 ID:ami8eUPY
奈落にかんしてだけはダメマ用として呼ばれることはある。
攻撃は期待されてないけどなw
507
:
名無しさん
:2013/11/26(火) 03:09:14 ID:cslnVx2E
250F超えるとダメマ以外にも女は愛嬌、男は度胸がすげー便利
508
:
名無しさん
:2013/12/08(日) 01:06:55 ID:6yOpS9t6
ECO祭発表の来年構想でのシステム変更中にペイキャパの扱いがあったのだけど、
数値修正とは次元が違う事をするなら、パッキングとかのスキルも見直してくれるんだよね?
というそこはかとない不安
509
:
名無しさん
:2013/12/08(日) 01:28:21 ID:4.2ho91.
ペイキャパはどうでもいいんですが(良くなくもないが)
アイテム保持数100個は本当にどうにかして欲しいですが
510
:
名無しさん
:2013/12/10(火) 16:04:16 ID:ZlBYI6YM
ペイキャパ0/0のアイテムはいい加減アイテム保持枠取らずに持ち歩けるといいのだけど
商人だけ保持数150とかだと叩かれるかな
511
:
名無しさん
:2013/12/10(火) 19:00:13 ID:rSzGONxE
>>510
むしろそう言うスキルくらいはあってもいい気もする。
不満持つとしたら鷹さんが自分にもほしいってくらいだろうし
512
:
名無しさん
:2013/12/10(火) 22:34:03 ID:.u2MT9mA
保持数150でも100でも鷹は文句いわんだろ。
アレは種類の多さで困ってるんじゃなくて単純な積載量とコストと補充の面倒さが問題なんだから
513
:
名無しさん
:2013/12/11(水) 00:08:38 ID:kYBcIhjw
たぶん、DB構造とかいろいろ大変な事になるから単純に数を増やすのはできない気がする
「使うと携帯用倉庫が開いて100コまでアイテムを入れられる新アイテム(課金)」
とかになるんじゃね?
514
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 02:30:44 ID:6yOpS9t6
スキルで増やすと、それを消した時にどう対応するか、という点もあるしね
お得意様倉庫みたいな別枠にするのが色々対応し易いんだろうし、
増やすとしたら同じような形というのはありそう
でもイベントアイテムだけが入る別保持枠は欲しいなあ
515
:
名無しさん
:2014/01/21(火) 01:59:44 ID:5M8aZvvk
デュアルで頑張ってレベルあげて悪運と幸運の女神を覚えたが・・・
スキルには発動しなくて泣いた・・・・・・・・・・・・・・・orz
しょっぺぇ;;
516
:
名無しさん
:2014/01/21(火) 06:53:34 ID:aCP3FpWI
それ困るのって怒りハウル、神速、インバリくらいじゃないだろうか
奈落なら通常攻撃がすでに痛いから十分すぎる価値はあると思うけど
517
:
名無しさん
:2014/01/21(火) 06:55:17 ID:aCP3FpWI
ああ、ダメージばかりに気を取られたがファランクスみたいな物理+異常に発動するかしないかは大違いだ
518
:
名無しさん
:2014/01/21(火) 08:12:33 ID:G/nz17YQ
デュアル悪運強運はせいぜい10%程度だから出ないってのは当たり前で夢見すぎだな。
レトリック5でも使えば多少はましになるかもしれんが…
物理に限定するならシールドマスタリーや杏イリスの方が体感できる効果でると思う
519
:
名無しさん
:2014/01/21(火) 18:18:13 ID:bntrCkAQ
Erの見切りやシールダーやらと合わすとどれだけ避けるのかは気になる
520
:
名無しさん
:2014/01/23(木) 03:17:58 ID:5M8aZvvk
デュアルで悪運強運 レトリック、幸運の女神で3〜40%近くよけるぞ
ただスキルで発動しないから演習では使えないってだけ
魔法回避のほうはダメージあるスキルならしっかり発動するんだけどねw
521
:
名無しさん
:2014/02/09(日) 17:18:53 ID:nvHCoFbg
ロイヤルディーラーになりたてなんですけど質問があります
1.
武器種類は右手鞄+左手鞄or110鈍器(斧)のどちらを使用すべきか。(対応するマスタリーーを撮った場合)
防具は何を揃えるべきか、職服かドラグナイツアーマー等で大丈夫か?
タイムイズマネーで戦うつもりです。
皆様が実際にしている装備例等あげていただけたら嬉しいです。
2.デュアルジョブはイレイザーでよいのか。
話の流れではイレイザーがよいとのことでしたが、その利点や他の職とくらべての優位性等を詳しく教えていただきたいです。
522
:
名無しさん
:2014/02/09(日) 21:18:05 ID:g/hm1cAc
1.竜眼後持ち替えるつもりなら鞄、面倒ならマスタリーの関係で鈍器を片手か両手で
武器以外は自分が狩るならSTR補正の物、職服は♂フラグメントくらいしかまともないものが無い
達人弱体で面倒でも持ち替えた方がいいのかねえ
523
:
名無しさん
:2014/02/10(月) 08:35:59 ID:X3/QrY26
>>522
鞄はウェイトまで考えると流石にきついんじゃね?
ウェイト無視した右手鞄でどのていどまで強いのかはしらんが…
524
:
名無しさん
:2014/02/10(月) 09:32:39 ID:dfQHka.I
重いゼリコ1つ持って極の度に入れ直ししてるけど手間は気にならないな
この手間すら惜しいとかなら鈍器でいいんじゃないかね
525
:
名無しさん
:2014/02/10(月) 22:15:07 ID:NPZyUWAE
三次なりたてでかばんって使える武器だったっけ?
カードで90台まで上げた気がするんだが。
526
:
名無しさん
:2014/02/10(月) 22:21:22 ID:8NQcCf2Y
質問文見る限り、三次なりたてではなくてLV100以降の話だよ。
527
:
名無しさん
:2014/02/10(月) 22:27:12 ID:dHPtta4U
なら武器なんてなんでもいいな
奈落でダメマして釣るだけでレベル上がるし、それ以外求められない
528
:
名無しさん
:2014/02/11(火) 13:47:04 ID:DLBZT48Q
デュアルErのメリットは、
エフィカスやクリダメ上昇等の火力の強化、
悪鬼によるデバフ、TIMがあるからそこまで必要ないかもしれないけどヴェノム、
銃を持って属性弾を使うことが出来る
代表的なのはこれくらい?
奈落で遊ぶなら、Roが火力としてお仕事することは基本的にはないし、
Erを選んでも出来ることは増えないと思う。
まあ、ダメマやお札撒いてるだけで、それなりに仕事は出来ているから、
奈落にいく予定があっても、好きなの選んで問題は無い。
529
:
名無しさん
:2014/02/11(火) 13:53:18 ID:hFlnG2zs
>>528
たまに鎌とか迷子が来たら羽交い締めしたりできるのでちょっとは便利だな。
あと、タンクパーツにする予定あるならエフィカスの効果時間除けばEr/Roの概ね上位互換にはなる
(強運悪運のレベル差による安全性上昇、ダメマが5)
530
:
名無しさん
:2014/02/13(木) 14:54:50 ID:nvHCoFbg
522-528さん
返事が遅れてしまいすみません 521です。
武器に関しては竜眼こみならかばんでもok それ以外なら鈍器や斧がベターとの事
かばんをどうしても使いたいならウェイトコントロールも考慮しなければいけないという事わかりました。
デュアル・イレイザーのメリットは火力強化や属性のコントロールの容易さが要点というのもわかりました。
奈落をメインで考えているとしたら別の職業も考慮の対象になるみたいですね。
531
:
名無しさん
:2014/02/20(木) 13:42:50 ID:SFFXE80c
デュアルSoにして、手腕全振り110カードからの
竜眼SSコラプスランダムヒールは自殺スキル級の回復力
それぞれ軽く3k、5kレベルで回復するが失敗ダメ数発で逝けるという
まさに博打スキルに昇華する
532
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 04:29:49 ID:0b6oVMCM
ちなみにカーディナルのるのでそっちのほうがすごい
533
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 23:17:06 ID:Z1hICrwY
コ、コラプスあるから火力と回復両立できるし…
534
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 14:33:59 ID:f9dtPKQQ
あげ
535
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 17:22:56 ID:SFFXE80c
・光鈍器装備で闇ライズを疑似ダメマ化することが目的
・カード+ドモヴォイの場合、DEXが完全に詠唱用ステになるので振るのもったいない
・ステはSTRはボーナス入る限界まで、耐久を捨てすぎずASPDとCSPD、及び近距離命中を配慮した調整
・試験段階のため武器はタルタロス、命中に寄与するのはインファイトマスタリ3のみ
・攻撃スキルはもちろんTIM5、所持金90m
結果:奈落B102Fのほとんどの敵にかすりもしない一歩手前な状態で残念な結果に終わった。
片手槌にしてメイスマスタリと命中率いれても当たるようになるとは思えない。
やはりまだTIMの命中率は遠距離命中依存なのだろうか…
536
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 20:19:23 ID:hWCxtiHs
>>535
そもそも、奈落の敵にDEX振らずに当てようと考える方が間違いだ。
537
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 22:34:29 ID:.u2MT9mA
逆にカードでならあたるのか、って疑問だよなぁ。
538
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 01:27:55 ID:SFFXE80c
>>536
DEXというか持ってる武器の命中に関係するステはちゃんと振ってる。
パーツのコンセントレート込でSHIT400ちょいでも鎌TIMじゃミスの方が目立つ。
>>537
カードは普通に当たる
一時期、装備してる武器に関係なく遠距離命中依存だったバグがあって修正されたのに
いつだったかの大型アプデでまた発生したって噂がある。
つまり、近接武器持っててもINTがっつり振れば当てることはできるだろうけど
STR,AGI,DEX,VITに加えINTまで振るのはかなりきついのでそんなことするなら
大人しくカード型やってた方がまし。
539
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 02:07:55 ID:LiYNuvl.
奈落はVITINTAGIだけ振ってダメマしてればいいんで
火力なんて求められてませんよ
540
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 06:35:58 ID:CPMd7WRk
遠距離命中依存ならDEXをINTに回すだけで解決じゃないか?
どうせTIM以外の攻撃なんて使わないだろうしデメリットは最低ATKがちょっと低いくらい
一応浅いフロアなら火力できないことも無いんじゃないかな
541
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 16:38:02 ID:SFFXE80c
>>539
パワーシリンダーやプラチナ塊、ドラグナイツ装備をソロで集めるためだよ。
攻略やボス戦は普通に耐久ステでやってる。
>>540
闇ライズの詠唱時間がとても遅いというのが解決できない。
初めはカード型+ドモヴォイ、で遅いライズやコラプス挟むので我慢しようかと
思ったけどダメマもあるからあまり手間や時間をかけたくないので、なら
光鈍器にしてDEX振ればいいんじゃないかと考えんだよ。
心配だったのは例のバグがぶり返してるのが直ってるかどうかだったけど、
見事に的中して諦めたというわけ。
542
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 17:32:24 ID:XJL9F5yo
とりあえず不具合として送っておくといいんじゃないか
鈍器でINT振りは試してないみたいだけど実際どうなのかな
あとカードはSA無しでも当たるって事でいいのかな
543
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 17:40:57 ID:.8M1xVAU
あとこれは仕方ないんだけどパッシブスキルの関係でSHIT400っていうとF系のDEX無振り相当で単純に足りてない可能性がある
ソロなら囲み補正ないからSHIT500↑無いとダメなんじゃね?
544
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 04:59:31 ID:iGUvDK3M
ギャンブラーになるんですが
どういうリザーブがいいでしょうか?
コモンマーセナリー 魂 コネクション
あたりを選ぼうと思っていますが…
545
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 08:55:38 ID:ZrYn9/Lo
どれくらいで三次になるかによっては魂は要らないんじゃね?
逆に憑依メインならコモン要らないんじゃね?
546
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 10:50:27 ID:iGUvDK3M
サブキャラ(エミル)で110まで育てようと思っています。
主な目的は特典ですね。
547
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 11:08:10 ID:KhErHMyU
>>544
質問する辺り1PC養殖環境なしの50転職と仮定して、その三つとあとは必要な攻撃スキル1、底上げ系パッシブ1くらいつけとけばいいと思う。
まだ商人50じゃなくて取り敢えずイカサマだけとりたいってのならかれる範囲で適当でもいい。
もうすぐ50なら先にあげきった方がいいかもしれんが…
548
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 20:37:03 ID:iGUvDK3M
>>544
なんですけど…
もしかして養殖で育てた方がいいんでしょうか?
549
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 23:00:47 ID:ZrYn9/Lo
どういう風に育てて行きたいのか方針が示されないんじゃ
何も言えん
550
:
名無しさん
:2014/03/09(日) 00:32:31 ID:SFFXE80c
他の職みたいに攻撃スキルが豊富じゃないんだから、
転生まではブロウかビースマの2択。
そしてコモンマーセナリーは数回使えばその頼もしさは理解るだろ。
そこまで知ってたら何をリザーブするかなんてほぼ決まると思うがね。
とりあえず50転職で5つリザーブするなら、
ビースマ、バッグマスタリ、マーセナリー、ウェイトコントロール、コネクション
て感じにとっときゃいいんじゃないの。
養殖ならそのキャラ動かさないんだし適当にやってろとしか言えない。
551
:
名無しさん
:2014/03/09(日) 00:43:00 ID:FdroKwPg
楽することを考えれば先に巫女なり闇なりを102転生させてそれで商人養殖するのが一番楽だよ
552
:
名無しさん
:2014/03/09(日) 03:53:06 ID:7PX6Lk8.
>>548
養殖できるなら全職養殖の方が早いからなんとも
ただスキルとか理解できないまま3次カンストするのが嫌なら色々動かしてみた方がいい
553
:
名無しさん
:2014/03/09(日) 09:59:04 ID:iGUvDK3M
>>545
>>549
>>550
>>551
>>552
色々ありがとうございます。
考えてみます。
554
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 06:24:09 ID:44pE68.6
いくら何でも埋もれすぎでしょ
555
:
名無しさん
:2014/05/20(火) 03:25:15 ID:sYLEa1fk
シャーマンやウォーロックスレと違ってこのスレは埋まる気配0だな
さっさと新したらばに避難してもいい気するけど向こうに移ってもすぐ埋もれそうだからこのままでもいいのか
556
:
名無しさん
:2014/05/20(火) 06:04:19 ID:44pE68.6
劇的な修正入りそうもないしな
557
:
名無しさん
:2014/05/20(火) 07:49:57 ID:P0zMChWU
よくも悪くもRoは奈落でも既存のボス戦の立ち回りの延長だったからな。
仕事があるだけ良いとも言えるが語ることは特に増えない。
558
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 02:19:43 ID:7fj7XH.w
商人がトレーダーになりました。このあとどうするのがいいでしょうか。
トレーダーのままLv上げですか?
それか、闇みたいに即スイッチしてなにかスキル取ったほうがいいのでしょうか。
559
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 07:28:52 ID:OrkyHaW.
JOB30くらいまではそのまま行ったら?
どうせ今ならすぐ上がるでしょ
560
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 14:21:13 ID:IUSXNOZY
>>558
ギャンブラーに転職は少しめんどい、余裕あるなやってもいいが1stだとアイテム用意も少し手間かも?
ギャンブラーなるならイカサマと昔ほど必須ではないがランダムヒールとっとくとしばらく事足りるから戻ってもいい感じ。
転生までは鞄もそれなりに強いからトレーダーあげきって早めに鞄スキル揃えたくもあるけどね。
結論的にはイカサマの底上げほしいかどうかで時期選べばいいと思う
561
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 17:35:07 ID:N5OUV88.
トレーダーカンストまで一直線でいいんじゃないかなぁ
効果安定しない地味なパッシブと
回復アイテムテコ入れで微妙になったRHの為にギャンブラーになる必要はそこまで感じない
562
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 17:55:37 ID:bGjRKovQ
鞄型のままならトレーダーでいいけど、カード型の方が育て易いのはあるよ
563
:
名無しさん
:2014/07/12(土) 13:28:20 ID:BulRKDvA
マーチャント系列の心得 13
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11977/1405135822/
564
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 11:01:37 ID:sWknghpM
竜眼開放出来るかばんの実装おねがいしまぁす
565
:
名無しさん
:2014/11/19(水) 11:21:33 ID:YxMQ/JCQ
持ち物ウィンドウ周りの仕様変更で鞄持ち替えめっちゃ楽になるんかな
根本的な解決にはなってないけど
566
:
名無しさん
:2014/11/21(金) 00:34:21 ID:WNCVu1fk
本日のアップデートに伴う、久々の変更点
> スキル「ウエイトコントロール」の重量の対象を「ライト」から「ボディ」に変更いたします。
「ライト」撤廃の為。かばん持ち替えし易くなった感。
なお上昇上限は、これまで通り右手かばんのPAYL増加値依存とのこと(えこにゅ〜談)
> スキル「ディーラーの手腕」を取得しているキャラクターで
> スキル「レトリック」、「ロイヤルディーラー」を使用した際、
> ゴールドの消費が100%になっていた不具合を修正いたします。
こちらは……やっとというかなんというか。話題になったの三年前位だったっけか。
理由も経緯も判らないけれど、まあ治ったのはめでたい。
567
:
名無しさん
:2014/11/29(土) 17:39:47 ID:nTTEarmg
スキル「ロイヤルディーラー」使用中にカード装備してても
タイムイズマネーは必中にならないしゴールドも消費されないのは不具合なのか仕様なのか
568
:
名無しさん
:2014/11/30(日) 00:01:02 ID:ET.AIfgY
カード用のスキルじゃなくて『装備条件なし』の汎用スキルだからだろ
分かり切った事言うなよ……鞄やカードで使えて一見同じように見えるストレートフラッシュは、
装備条件が一般武器、鞄、カードと制限されててタイムイズマネーとは別枠だしなー
タイムイズマネーと同じ使用条件のスキルはむしろ猪鹿蝶だが、
それも必中&ゴールド消費しなきゃおかしいとかなってくるぞ
569
:
名無しさん
:2015/06/30(火) 06:43:11 ID:iGUvDK3M
よそものについてですがフォールスマネーとタイムイズマネーどちらを使ってますか?
570
:
名無しさん
:2016/02/01(月) 18:58:55 ID:nml3mpOc
初めてのキャラがマーチャントで、ソロでレベル上げをすると、
110まで行くのに時間が掛かりますか?
のんびりやりながら、やっと65まで来たのですが、先は長そうだと思って。
571
:
名無しさん
:2016/02/02(火) 02:17:40 ID:pOGuAzJQ
商人は2次も3次も育成終盤に火力が大化けするからそれまでがんばれ
2次ならビートスマッシュとコモンマセーナリーを覚えればトータルでF系並に火力が出せる
単体狩り中心のD海底と相性いいから根気さえあれば110転生も難しくはない
3次になると範囲攻撃がJob50までないことに長く苦しめられるが、TIMさえ覚えれば中々の範囲火力を持つようになる
それまでに90m稼ぐ必要はあるけど
572
:
名無しさん
:2016/02/02(火) 18:38:15 ID:nml3mpOc
教えてくれてありがとうございます。
まだ少し言葉が分かりませんが、参考にしながら頑張ってみます。
少し希望が見えてきました!
573
:
名無しさん
:2016/12/13(火) 15:59:43 ID:70Phrbkw
ttp://bit.ly/2hHHSbj
突き抜ける
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板