したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【Puki】Wiki編集者の集い【Wiki】02議論目

1名無しさん:2009/09/24(木) 01:34:41 ID:ZVOT7moQ
Wikiの編集についての意見や、編集に関しての質問、
その他Wikiに関する事柄について話しましょう。


■要望、訂正の話題はこちら
【ECO】エミル攻略WIKIにお願い02
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1223826598/

■前すれ
【Puki】Wiki編集者の集い【Wiki】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1125387761/

796名無しさん:2011/07/20(水) 14:25:36 ID:v3WovniE
wikiってのは作れじゃなく作るで動く物だよ

797名無しさん:2011/07/20(水) 14:55:49 ID:3QbW4YQk
>>795
おおよそ言ってることには同意できるが、最後の方は待て
一部が自称正しい潔癖狂なだけで全体がそういうわけじゃねえよ
だからこそ自称正義が少なからず叩かれてる現状もあるだろ

798名無しさん:2011/07/20(水) 17:01:24 ID:m7V7txcg
>>774です
いろいろ言いたいことを詰めているうちに、長文になってしまったことをあらかじめお詫びします。

ごく一部には、確かにパンツについて語ること自体を許さないというような人もいるかも知れないけど
774で個人的には全否定するつもりはないし、wikiとは別のサイトで同好の士どうし大いに語り合う方が
(何の気兼ねもなく存分に活動できて)幸せなのではないか、と書きましたよね?
あと、PCの外見で容易にパンチラするとか、現に公式がアップデートした装備で下着が変わったり
するワケじゃないかと言う人もいるけど、(これも繰り返しになりますが)4Gamerなどの情報サイトで
運営がそういうのを対外的な宣伝文句や売りにしているワケではないですよね?
女性キャラのパンツとかブラとか、そういうのを大々的に宣伝しているなら別ですが、現に見えているじゃないか
などと言っても、ECOの現状は「ことさら意識しなければスルー(見なかったとこにして素通り)できる」範囲に
とどまっているのではないでしょうか?

上で、wikiにそういうものを載せることに反対する人が石原みたいなものと言う人がいますが、それは論点がずれているとしか思えません。
私はエロマンガとか興味もないし嫌だと思うこともあるけど、だからといって表現規制なんて断じて許せない。
見たくない人の目に触れないようする必要はある一方で、好きな人が描く自由は絶対に守られるべきだと思ってます。
エロネタが嫌いor苦手な人=全員が「エロネタをこの世から完全消滅させるべき」のような思想の持ち主、と考えるのは大きな誤りだと思うのです。

…というのを、この件に関連付けて言えば「同好の士の間で語るのは自由だけど、場をわきまえてほしい」ということなんですよ
wikiへの追加に賛成している方々は、子供の多いくいるショッピングセンターで聞こえよがしに風俗やAVの話をしたり、
ECO内のアップタウンでオープン茶Hしたりパンツパンツなどと連呼するのでしょうか?

799名無しさん:2011/07/20(水) 19:49:03 ID:nHC54phY
>>798
いや論点がずれてるの指摘以前に、君がずれてないか?冷静に読み返してみなよ

>4Gamerなどの情報サイトで
運営がそういうのを対外的な宣伝文句や売りにしているワケではないですよね?

ゲーム紹介サイトや公式がプッシュしてない情報がどれだけWIKIにあるか考えたことある?

>「同好の士の間で語るのは自由だけど、場をわきまえてほしい」

なんで性癖の話にすり替えてるの?
家具画像カタログとか髪型画像カタログの延長の話をしてたんじゃないのか

>ECO内のアップタウンでオープン茶Hしたりパンツパンツなどと連呼するのでしょうか?

????? いやしないだろうけど…
ちょっと本気で意味がわかんない…なんだよこの飛躍…糖質さん?

俺様のキレイなWIKIに俺の意に反するものを置くことは許せない、って素直に言えばいいんじゃないか?

まあこういう自分の正義丸出しな人がいるから、WIKIへのパンツカタログ反映はあきらめたほうがいいよ
推進派さんら。

800名無しさん:2011/07/20(水) 20:25:17 ID:4WwEfPTg
>>795,799
お前荒らしたいの?

>>クラ改造とかじゃなくてゲーム内の正規アバターなんだぜ?ry
こういった意見を言うことに何も問題ないが、なんでわざわざ人格批判にまで発展させてんだよ。

801名無しさん:2011/07/20(水) 20:51:36 ID:l5cNJG7s
明日から新MAP・新MOB・EXP調整なのに話題にあがらないとは・・・

802名無しさん:2011/07/20(水) 20:58:18 ID:qrxI3E1E
別にここはそういう話題する場所じゃないですし

803名無しさん:2011/07/20(水) 21:07:02 ID:ehZy4qSk
>>ID:jIQKgdUQ
>>ID:IKhYMF6w
>>ID:nHC54phY
君らはgdgdいってないで、黙々とリスト作っちゃえばいいんだよw
ここでツッマンネークダラネー言葉遊びで時間つぶしてる間は永久に目標は達成できんぞ。
wikiなんだし、法律や条例、規約に反しない限りはどれほどインモラルな内容だろうと載せてもらって結構。
そのモラルをめぐってのページ編集合戦が起こるだろうが、そこはあふれんばかりのパンツ愛があれば乗り切れるだろ?

804名無しさん:2011/07/20(水) 21:27:44 ID:qrxI3E1E
残念ながら、Wiki編集者の間で合意のないまま進めるのはこのWiki的にはNGなのよね
だから永遠に作れません残念

805名無しさん:2011/07/20(水) 21:29:29 ID:SDljQSRA
残念なのかw

806名無しさん:2011/07/20(水) 23:11:07 ID:ehZy4qSk
>>804
あー新規ページ作成もアウトなのか。
ガイドラインというか、編集の方針のページには載ってないみたいだが。
まあ仮に新規でページ作ったとしても、メニュー編集の段階で合意が得られないだろうからリスト化は叶わないだろうが。

807名無しさん:2011/07/21(木) 06:51:01 ID:nHC54phY
>>800
とてもまともにグループ活動してるように思えなかったから、
素直に思ったことを言ってしまった、悪かったよ。

808名無しさん:2011/07/21(木) 09:26:05 ID:Vj0y2FVE
ストライカーユニットを載せるなら全ての装備を載せなきゃならんでしょ。
他の装備だって見た目に関わるアバター要素なんだから。
装備することで見た目が変わる、ただそれだけの物なんだから何も特別な事はない。
熱くならずに落ち着いて考えれば解る事だ。

809名無しさん:2011/07/22(金) 20:53:22 ID:WC.yWnUI
wikiが情報の集まるところであることを理想とするのならば、
たとえそれがパンツリストであったとしても誰かが必要とするなら置いて良いと思う。
まぁ、飛空庭の家具アイテムページを見れば末路は見えている気もするが。

そんなことより新ワールドの実とかいうメニューはもう無くても良いんじゃないのとか思ってしまう。

810名無しさん:2011/07/23(土) 12:43:00 ID:WpI69Ads
>>807
本当に悪かったと思ってるならそんな言い方もしないけどな。

>>809
新ワールドの実はオワコンだし、メニューから消していいんじゃないか?
ただ、ページは残しておいておくのがいいと思う。
新鯖がまた出来た時に使えるしな。
もっとも、新鯖が出来る可能性がほぼゼロだけど・・・。

811名無しさん:2011/07/23(土) 21:44:46 ID:AZqDgQ1E
>>809
だからといってなんでも許してしまうと(装備ごとに大きさが違う)おっぱいページとか乱立してしまうぜ?
基本的なデータベースという観点からするとパンツ特集はやりすぎかと思う。

各装備の説明の注釈としてパンツは××色です。とか書き足す程度ならありかもしれんが。

812名無しさん:2011/07/23(土) 22:46:38 ID:v3WovniE
そもそも管理人がそういった直接的なものは許さないと思うけど

813名無しさん:2011/07/23(土) 23:04:49 ID:YhbTSsdg
生産結果のバリエーションが+0〜+3、色つきと増えたわけですが
装備品DBや生産DBをどうするつもりでしょうか

いままでも装備品DBでアーク品が+1、+2、+3って個別に表示されるのは
リストが増えすぎて見づらいなと思っていたので、
この機にひとまとめにして表示する方法を考えませんか

814名無しさん:2011/07/24(日) 07:21:44 ID:IKhYMF6w
要するに、

二次元のパンツ情報をアバターファッション情報として冷静に考えている人が推進派
二次元と現実が見分けがつかなくてハァハァして卑猥だと叫んでる人が否定派
どっちでもいいけどっていう普通の人が中立派

こういう理解でOK?

815名無しさん:2011/07/24(日) 07:56:10 ID:IKhYMF6w
二次元にハァハァしてしまう"一部"の人が"大げさ"に卑猥だと騒ぐけど、
ECOのパンツは明らかに"見せパン"でファッションの一つなんだよね。
街中で下着姿になって、下着の色を露天チェックするのは面倒だから、
目立たない形でも下着情報があると確かにすごく助かる。

ただ、現実との見分けがつかない人がハァハァして声高に反対する以上、
直接的な下着の映像はまずいかもね。
AZqDgQ1Eさんみたいな何からの折衷案が必要かな。

>>811

ただ、色の説明文だけだとわかりにくいから、
色は画像表示
形は説明文
として横に添えるくらいがいいのかな。

816名無しさん:2011/07/24(日) 11:02:21 ID:Hgsmr.6.
どうも荒らしがわくなぁ。

817名無しさん:2011/07/24(日) 11:08:25 ID:yQmv3Doo
現実との違いを理解してエロイと言ってる奴もいるだぜ

818811:2011/07/24(日) 15:24:20 ID:e9K1isRs
>>815
何か勘違いしてるな。俺は画像まで出してデータベース化するのは行きすぎだから、折衷案の一つとして補足書きしてはどうかと言ったまで。ハァハァしたければそこから自分で調べるなりすればよい。

819名無しさん:2011/07/24(日) 15:31:52 ID:nHC54phY
一応議論スレなんだろう
自分の意向に沿わないからって荒らし扱いするのはどうかと思うけどね。

>>817
それ「本気」で言ってるなら、かえって危ない人だぞ。ロリコン様ですかと
仮に本当に欲情してる人がいるんだとすると、なんか悲しい人間だな…

まあずっと平行線になりそうな内容よりも
>>813の内容を先に話し合ったほうが合理的な気がしますはい。

820名無しさん:2011/07/24(日) 15:35:57 ID:nHC54phY
>>818
横槍すまないけど、どう読んだらそういうレスできるんだw

やっぱWIKIスレ、凝り固まった人が多いな。

821名無しさん:2011/07/24(日) 15:40:57 ID:C0pfH0m2
>>813
性能が違う装備は個別に記載した方が見やすいと思う。
ハルシネイションコートとかまとめようがないと思うし。

性能同じで色が違うだけならまとめちゃってもよさそう。

822名無しさん:2011/07/24(日) 16:07:18 ID:4ebtUREw
>>819
こういうの議論っていわない、討論っていうの。
だから頭の固い編集者をバカにするまえに、
説得力のある文章で戦う意思をみせてくれないと話にならないの。

823名無しさん:2011/07/24(日) 16:16:52 ID:v3WovniE
DBは確かに改良が欲しいとこではあるよねぇ、見た目装備のチェックボックスあるだけで表示が違ってくるんじゃないかな
となると見た目装備の基準とかが問題なってくるけど、そこはくじ品とかパッケージの課金アイテムで分ければ良いんじゃないかと

824名無しさん:2011/07/24(日) 16:19:03 ID:v3WovniE
おっと本題の色違いの装備とプラス装備について忘れてた
これは補足欄みたいなの作ってそういうのを文章で書いておけばいいんじゃない?
もしくはリンクをそこに表示しておくとか

825名無しさん:2011/07/24(日) 16:29:07 ID:nHC54phY
>>824
文章で十分だろうね

>>822
ログに散々載ってるじゃん、
読む努力を怠って自分の理想のWIKIを曲げたくないと拒否ってのるのは編集者側じゃないかな

826名無しさん:2011/07/24(日) 16:37:24 ID:4ebtUREw
>>825
初め(>>752)から全部読んだ上で言ってるんだけどな
現に君のレスもそうだけど、編集者側という仮想敵を攻撃するためのレスがほとんどでさあ
読む努力が云々っていうなら、悪いんだけど説得力があると胸張っていえるレスを引っ張ってきておくれよ

827名無しさん:2011/07/24(日) 16:59:16 ID:PsCTfFpg
パンツ云々は編集するならログでだれかが言ってたように、装備品DBの備考欄に情報入れる程度でいいと思うぞ。

828名無しさん:2011/07/24(日) 17:18:48 ID:yQmv3Doo
>>819
え?創作物(二次元)をエロイと感じる奴が
ロリコンだとかペドファルだとか初めて聞いたんですけど
まさか俺様定義ですか?

829名無しさん:2011/07/24(日) 18:06:32 ID:nHC54phY
>>828
思い当たるところあるから食いついてきたんだろうけど、

創作物であっても
10歳とかそこらへんの設定で身体的にも幼いキャラに欲情してる時点で世間的には十分残念なロリコンさんです。
俺様定義()

830名無しさん:2011/07/24(日) 18:17:02 ID:yQmv3Doo
>>829
え?俺はパンツ単体(二次元)をエロイと感じる奴は
ロリコンやペドフィリアじゃ無いよねって言ってるわけだが

831名無しさん:2011/07/24(日) 18:31:54 ID:nHC54phY
>>830
いちいち意見変えたり、
ファビョって誤字してたペドファルをさりげなく直したりしなくてもいいんだよ

じゃあ幼児体型の話じゃなかったことにしてもいいけど、
つまりキャラとかはマネキン程度に考えて、欲情話持ち出してるわけだよね?

パンツ単体(二次元)にエロイとか感じるって話持ち出すってことは
パンツそのもに興奮を覚えるかわいそうな人なの?
ちょっと飛躍させると、下着そのものに興奮してるような下着泥棒のような性癖だよねそれ

そんな変わり者がWIKIの公平を語っちゃってるの…?

832名無しさん:2011/07/24(日) 18:58:32 ID:Sp4pbnq6
筋の通らないレッテル張りと結論ありきの思考回路が病的すぎる
アスペこわーw

833名無しさん:2011/07/24(日) 18:59:12 ID:2xfQ22Kw
書き込む板まちがえた
誤爆してすみませんでした

834名無しさん:2011/07/24(日) 19:13:00 ID:CkMEd7Hc
ドヤ顔してるけど全部詭弁でわらた

835名無しさん:2011/07/24(日) 19:32:00 ID:9VWCEmlg
新ワールドの実は今年も露店で見かけたし、俺も倉庫に持ってるし
オワコンとか決めつけないでおくれよ

パンツまだやってたのか…

836名無しさん:2011/07/24(日) 19:40:18 ID:CkMEd7Hc
ここまでくると推進派()のイメージを落としたいが為の自演に見えてくるわ
執拗な人格攻撃もバカさを増長するのに役立つもんなw

837名無しさん:2011/07/24(日) 19:57:16 ID:OGuplvKs
どうやらいつの間にか、おぱんつ様をWikiに載せたくて仕方ないのはID:nHC54phYだけになったようだな

838名無しさん:2011/07/24(日) 20:00:56 ID:yQeLmEnM
>>821
Lv100近くのプラス品は補足文章での一括だと見難いですよね。

色違い装備の方も、アイテム名自体に手が入ってると聞きますから
(ラスト・キッス → キッス・オブ・ファイア とか)
品名検索上で考えると別登録が良いような。

でもそうなると今と変わりが無くて悩ましい。
いっそレプリカみたいに別リストを考えた方が良いのかな。

839名無しさん:2011/07/24(日) 20:04:12 ID:YhbTSsdg
画像入りのDBはよそでやってるサイトあるから、そっちにまかせればいいんじゃないかな

>>821
今回増えた「レシピが同じで結果が違う」装備が問題
補正なし なし
+1 STR+1
+2 STR+2
+3 STR+2&VIT+1
これでデータ4つになると数が半端ない

840名無しさん:2011/07/24(日) 20:05:47 ID:OGuplvKs
+1は+0に比べて何と何が変更
+2は+1に比べて何と何が変更
  :
  :

ってのを1つカラム作るのがいいんじゃね?

841名無しさん:2011/07/24(日) 23:38:59 ID:z1ewCxXc
単発がぱんつ推進派を叩いてるようにしか見えないけどね

842名無しさん:2011/07/25(月) 00:16:54 ID:CkMEd7Hc
だからって単発で擁護しちゃギャグだろーがw

843名無しさん:2011/07/25(月) 05:08:41 ID:nHC54phY
いや別に俺はWIKIに作らなくてもいいんでないの派なわけだけどね

俺様のキレイなWIKIに俺様の意に反するものは載せない
っていう残念な潔癖さんらの掲載不可理由が、ずいぶんと幼稚だったから噛み付いてただけだよ。
最初からくだらない理由つけて拒否るんじゃなく、「気に食わないから不可です」って言えばよかったのに。

てかID変えすぎだろ…堂々とレスしろよ。

844名無しさん:2011/07/25(月) 05:23:58 ID:wqyvUjpw
俺様のきれいなwikiにっていうかさ
大げさかもしれないけど
公序良俗と公共の福祉、どちらに資するか
っていう話だと思うわけさw

公序良俗ってじゃあ例えば、通販のカタログはどうなるの?
いやいや、下着だけの別冊が用意されてたり配慮されてるよね
とかさ

俺はまあ、パンツカタログには反対だな
はいてない、ニーソのアイコンに解説文くらいの方法なら譲歩の余地はあるけど
SS、てめーはダメだ
って感じ

まあ、どっちに転んでもいいよ
住人の合意のうえならね。

845名無しさん:2011/07/25(月) 05:28:54 ID:wqyvUjpw
あー、通販カタログの本誌がwikiで
別冊が、専用まとめサイトってことね
wiki外に別のアングラサイトをつくって載せて
wikiからはリンクさせるってのが
双方痛みわけの現実的な解じゃないかなあ?

846名無しさん:2011/07/25(月) 05:54:34 ID:Y4yE4Sps
連レスすまん

公共の福祉っていう側面では
パンツにご執心の紳士な方は
公共を訴えられるほどの多数じゃあない
ってことは異論を待たないよね?

ソースは俺の脳内だけどさw

847名無しさん:2011/07/25(月) 05:56:28 ID:Y4yE4Sps
あ、ID変わってんじゃんorz
>>844-847俺ね

848名無しさん:2011/07/25(月) 06:30:31 ID:nHC54phY
>>847
珍しくスレ内に頭柔らかい奴が
と思ってみてたけど結局似たり寄ったりか、残念だ。
ID変わるあたり口調変えて今まで参戦してたのかね…

またループかと思うとうんざりだけど
君の言う紳士な方々はこの場に来てないと思うんだ
純粋に公式の「アバター」の一種をカタログ化したら?ってのが発端であって
そういう性癖の人らは自前で現品集めて庭でニヨニヨしたり、2chスレの画像で一人楽しんでると思う。

なんで公共がどうとかの話になるのか理解に苦しむ…。
パンツだからパンツだからと言う側のほうに俺は、
何無駄に意識してるんだろ…としかコメントできない。何十年前の小学生ですかと…。
通販カタログを例にあげてるけど、それだって今は普通に合冊のやつがいくらでもあるし。

>>845でそう言わずともログに散々そういう記述はあるよ。
俺自身も推進派の人らにそうしたほうがいいよと言ってるしね。

849名無しさん:2011/07/25(月) 07:28:02 ID:V2iVBWxI
>>848
ご期待に副えずに申し訳ない
最近書いたのは
>>779
>>835
かな
ヘアサロン以外は基本反応しないよ

IDが変わるのはダイヤルアップだから許して。

850名無しさん:2011/07/25(月) 07:32:37 ID:V2iVBWxI
推進派()な方たちは、白黒つけないで撤退したのかな?
推進派でもないのに煽ってるひとは除いて…
このスレの答えはおおかたが外部でやるのは勝手だよ
っていう立場なんだよね?

851名無しさん:2011/07/25(月) 13:08:18 ID:6BRpPL5A
>>850
初めから読んでみるとわかるけど推進派なんて元からいない。
赤IDの人たちは反対派を攻撃しているだけであって、推進派というわけではないからね。
そんで反対派も自分が誰と戦ってるのか分からなくなって、とりあえず自分達を攻撃してる奴を叩いてる、と。

852名無しさん:2011/07/25(月) 14:03:43 ID:qrxI3E1E
いや、みんな反対派と不要派の区別のつかなくなったID:nHC54phYを叩いてるだけだよ

853名無しさん:2011/07/25(月) 14:22:36 ID:6Axt08t2
ID:jIQKgdUQ=ID:IKhYMF6w=ID:nHC54phY
そろそろコテハンつけてくださいおねがいします

854名無しさん:2011/07/25(月) 14:27:12 ID:iSkgpRKU
>>852
結局推進派はいるの?

855名無しさん:2011/07/25(月) 14:27:12 ID:lqdpcxhI
んじゃ

結論:不要

で終了ということでイインダね

856名無しさん:2011/07/25(月) 14:34:23 ID:qrxI3E1E
>>854
最初の方に何レスかあったけどすぐに消えたよ

857名無しさん:2011/07/25(月) 14:53:42 ID:Blqf9/aE
ID:nHC54phYは土下座しながら荒らしてごめんなさいってゆわなきゃだめだよ?

858名無しさん:2011/07/25(月) 15:06:19 ID:nHC54phY
俺は幼稚な建前並べて断固拒否、なWIKI編集者()が気に食わなかったから噛み付いただけだって…
俺をいくら叩いてもかまわないけど、いい加減自覚持てよ。

>>853
別人なんだぜ…

>>857
単発くんは黙ろうか

荒らし荒らしいうなら俺のIDあぼんでもして、新しい議論()でもどうぞ。

859名無しさん:2011/07/25(月) 15:11:57 ID:YE8Al8b6
>>858
NGしてもあぼ〜んが目に付くんだよ
はやくごめんなさいして消えてね

860名無しさん:2011/07/25(月) 15:13:06 ID:8yLb7Qm2
いいかげん1人相撲とってることに気付けよ。

861名無しさん:2011/07/25(月) 15:21:13 ID:JP1sheQs
>>858
わかりやっすww
涙に滲んだお前の真っ赤な顔が画面越しに伝わってくるわ。

862名無しさん:2011/07/25(月) 15:22:53 ID:lqdpcxhI
はいはい終了終了

863名無しさん:2011/07/25(月) 15:27:51 ID:nHC54phY
聞く耳も持たないなら、
頼むから単発自演だけはやめてくれ。

以降はアンカつけられない限りはこの話題については黙るよ

864名無しさん:2011/07/25(月) 15:31:12 ID:8yLb7Qm2
なんでみんながお前を叩いてるのかわかんないのならずっと黙ってた方がいいよ。
オレも追及するのやめるからさ。

865名無しさん:2011/07/25(月) 16:20:32 ID:0AKJsues
この前も黙ってます宣言したのにIDかえて出てきただろ・・・
どうせまた頭の固いwiki編集者ガーって叫びながら颯爽と出てくるに違いない

866名無しさん:2011/07/28(木) 23:10:53 ID:o8E9EQ32
編集者ではないんですが失礼します

結構経つのに女性ヘアサロンのゆるまげが載せられませんが
いい感じに全方向見れますし仮としてこの公式SS使うのはどうでしょう
まだ募集中ってことを添えて興味ある方用にリンク載せるだけ、とかでも

ttp://www.econline.jp/news/event/event/season_of_20110721.html

867名無しさん:2011/07/29(金) 04:08:18 ID:BAx4juMo
7/21のアップデートから回復アイテムに「HP+○%」みたいなのが
出てるんですけど、回復量の表記はどうしましょうか?
アジの開き(ttp://ec.gamedb.info/item/item.php/itemview/17036/)を
編集した際は、その他回復に補足として書いておいたんですが・・・
回復欄で半角数字+%が使えるようになればベストかとは思いますが。

868名無しさん:2011/07/29(金) 12:15:04 ID:0DyBl2/A
>>866
大江戸のゆるまげまだ更新されてなかったんですね。気づかなかった…。
紹介状はフリ鯖で売ってるみたいだから特に先駆者様がいなければ今日の夜にでも更新しておきますよ。

869名無しさん:2011/07/29(金) 19:51:30 ID:WC.yWnUI
ということで先駆者様もいなかったようなのでゆるまげ更新ですよっと。
羽のある種族は持っていないので、いつものモデルなのは勘弁してくだしあ。

IDが違うのは>>868は出先でWiMAXだったからなんだ、仕方ないね

870名無しさん:2011/07/31(日) 15:40:02 ID:XWjp4In.
アイテム・装備・生成DBで↓

Service Temporarily Unavailable

が出まくってまともに見れないのは俺のPCだけ?
皆は普通にみれてるのかな?

871名無しさん:2011/07/31(日) 15:43:44 ID:0qKLQPVA
生産+追加から頻発さ

872名無しさん:2011/08/01(月) 23:26:00 ID:tCMzmw0M
ヒトトセイベントクリアするたびに卵の部屋に守護魔が現れますよね?
それらにペットである守護魔を装備した状態で話しかけると特殊な会話が聞けるようなんですけど
これらのセリフ集を書くページを作るとしたらどのページからの派生がいいと思いますか?それとも不要でしょうか?

花見でのネコマタ所有時の会話のログはページがあるので作っても大丈夫だとは思いますが、
ネコマタと違って守護魔は所有者が極端に少ないため一部パターンは埋まらない気もしますが、とりあえず提案させていただきます。

873名無しさん:2011/08/02(火) 00:35:48 ID:0.ePHu.I
>>872
自分もそれ気になるので、そういうページは欲しいですね。
作るとしたら、ここの配下になると思うけど
ttp://ec.gamedb.info/wiki/Event/Log.html

874名無しさん:2011/08/02(火) 21:13:53 ID:eW9XerMU
過去の季節イベントではないからそこではないと思う

現在進行形の季節イベントと看做すこともできなくはないけど
一般NPCのセリフでしかないからねそれ

875名無しさん:2011/08/03(水) 00:23:37 ID:puxyydZU
>>874
「各イベントでのNPCの会話等を記録するページ」であって
過去の季節イベントログページではないんだが、どこで誤解した?

「ヒトトセのフシギなたまご」の下に新ページからのリンク追加が妥当だと思う

876名無しさん:2011/09/05(月) 12:16:59 ID:7bHA.fWs
まどかまぎかのイリスカードの編集お願いします

877名無しさん:2011/10/21(金) 01:00:33 ID:ON7Jf13Q
>>876
現在Wikiに乗ってないまどマギカードの詳細です。

まどか☆マギカ
AC00-0018
セット位置 武器/服/胸
属性補正 なし
アビリティベクトル まどか☆マギカ 200
イラストレーター 記載なし

入手法は0017と同じまどマギコラボでおkかと
アビリティベクトルの詳細は不明です

当方Wiki編集の経験無いため、手持ち情報のみ板に書かせていただきます

878名無しさん:2011/10/23(日) 19:28:20 ID:RNPtOWbo
>>876-877
AC00-0018を追加しました。
ゲーマーズ先行販売パックで入手しました。

879名無しさん:2011/11/29(火) 17:27:29 ID:H0lhR38w
いろいろ実装されたので更新頑張ってください

880名無しさん:2011/12/01(木) 04:16:45 ID:qTOQCGjE
FrontPageのイメージイラストに雀葵蘭さんの追記お願いします。

881名無しさん:2011/12/05(月) 16:56:25 ID:pa01KUfQ
紹介状関係の編集者さま
魔法少女の紹介状「巴マミ風ツインテール」のSSを取りました。
もし使えるようでしたら、画像加工とUPをお願いできませんでしょうか。
画像加工できる環境にないもので、ごめんなさい。
あとドミなので羽が干渉してたりしてます。ごめんなさい。
ないよりはましかなと思ったので、出来ればよろしくお願いします。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2347171.zip.html
pass:eco

882名無しさん:2011/12/06(火) 02:05:24 ID:cR3Kkzzo
>>881
画像ありがとうございます。
こちらの方で編集及びアップロードさせていただきました。

883名無しさん:2011/12/06(火) 08:39:09 ID:ulgb4z/6
>882
大変ありがとうございました。お手数おかけいたしました。

884名無しさん:2011/12/20(火) 17:34:41 ID:mrmVlO0s
チュートリアル2の「不思議な双子」イベントの内容が異なるのでメモ
ttp://ec.gamedb.info/wiki/Event/Nheartful.html#step10

1.東アクロニア平原にいる「不思議な双子」の挑戦をクリアしよう
2.東アクロニア平原にいる「不思議な少年」に話しかけよう
3.鉄火山にいる「アル」にラブレターを届けよう
までは進めた
2までは一致してそうだが、追加でクエストは受けられない状態

885名無しさん:2011/12/20(火) 18:04:29 ID:mrmVlO0s
>>884続き
4.「アル」の代わりにアイアンシティ上層階の「ペジェ」から花をもらってこよう
5.アイアンシティ下層階の「トンカの飛空庭職人」に話しかけよう
6.「ペジェ」のところへ戻ろう
7.「ペジェ」から受け取った花を「アル」に届けよう
8.「アル」の返事を「不思議な少年」に届けよう
以上で終了。
この後、wiki記載済みのクエスト4種を受けられるようになるのを確認。
よければ誰か修正頼む。

ちなみにラブレターも花もアイテムとしては受け取らない。フラグのみ。
全部話しかけてまわるだけで終わる。
飛空庭を作り終えていても、飛空庭職人と話して観光でもしてろと言われる。

886名無しさん:2012/01/09(月) 23:52:32 ID:H2caDrpM
クリスタルアーチンから「メタルアーチンのとげ」がドロップしたのですが。
要知識の上、激レアのようなのですが、編集の区分が。

887名無しさん:2012/02/13(月) 12:08:12 ID:yqFxptO6
メニューの「アビリティ考察」は、実際アビリティ一覧なので
MenuBarPlanのほうを「アビリティ」に一応変更しておきました。
次の更新時にでも反映してもらえればという程度でここに報告。

888名無しさん:2012/02/13(月) 12:59:24 ID:rMSNVbtE
必ずしも現在のMenuBarPlanから更新して持っていくとは限らないんじゃ?
MenuBarPlanが常に最新状態とも限らないわけで

何かの機会にすかさず滑り込ませるか、個別に依頼出すかしないと
ここに書いといても埋もれて消えるんじゃないかな

889名無しさん:2012/05/01(火) 12:39:20 ID:COc.rnYg
コメント/Quest/Season
ttp://ec.gamedb.info/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/Quest/Season.html
で、一部のコメントがコメントアウトされている件です。

私はせっかく意見を寄せてくれたのだからそれは尊重するべきで
むやみに削除はしない方が良いと思います。
削除するにしても削除基準を明確にしないと、
極端な話個人的に気に入らないというだけでコメントを削除するということが起こりかねないと思います。


以下、コメントアウトされてる箇所も含めた経緯を持って来ました。
-灰色のクエスト(≒警告が出る)でも名声は入るはずです。仕様が変わっていますか? スクロールに関しては数行削ったところで何の意味もないかと思います。
-「どんどん」書いてあるだろ? アプデやらなんやらで項目が増える度に行がふえてったらの話じゃねぇの 灰色だと名声はいらないのはずっと前からそうだとおもうんだが
-どっちにせよ名声は隠しステータスだし、目に見ることは出来ない以上確かな事は言えない となるとなるべく疑わしいとされる行動は取らないのが吉 大人しく白か黄をやっておいたほうが無難ってことだ
-目に見えなくてもイベント解禁タイミングで分かる。調べたのはかなり前だけど灰色でも名声は入るよ。
-↑↑タイミングつっても結局確かな事いえないのは確かなわけで… かなり前っていつの話にかにもよる 勝手な憶測で灰色でもOKとするよりはキチンと適正受けた方が確実 最近になってキチンと調べたわけでもないのに「入るよ」は信用できんだろJK
-名声の詳細は季節イベントに限った話じゃないので[[リンク先>Quest#Fame]]でお願いします。
-[[名声>Quest#Fame]]
-[[仕様集>名声>Spec#l53137f3]]
-灰色で名声入るなんてとっくの昔に確定してた。灰色で名声が入らなくなったと、過去の調査結果を覆す主張するなら、それが明確に分かる調査結果を示してくれ。
-↑↑↑↑ ちゃんと調べてない以上は、勝手な憶測は「灰色だと名声はいらない」の方だと思う。それとも最近調べた結果名声入らないことが分かったのでしょうか?
-というか簡単に調べられることだから今調べてきました。DEMキャラ作ってLV16にする→灰色のゼリコクエ4回する→遺跡広場に入れるようになりました。というわけで、灰色でも名声は入ります。 -- [[↑の人です]] &new{2012-04-29 (日) 17:23:50};
-「[[名声値の増減について>Quest#Fame]]」に「名声値は適正/不適正を問わずクエストを達成することで増加します。」と記述があります。
-名声論争に関する部分をコメントアウト 以降復活させないようにお願いします
-まぁ名声が灰色クエじゃ入らないって言われてた時期は普通にあったしな 単純に回数が必要なのと数値なのと2種類あるとも言われてた とっくに確定してたってのは間違いだな
-無意味な論争はコメントアウトして正解だろ ごねてる奴はなんなの?馬鹿なの?死ぬの?
-調査してきたっていうコメもあるんだし無意味ではないと思う。
-無意味な論争繰り返さない為に、ちゃんと見える形で残しておいた方がいいだろ。
-再度忠告します 名声に関する論争は以降復活させないでください またコメントアウトから復活させた場合は荒らし行為と判断いたします
-コメントになってるところを見ると、議論はほぼ決着しているようでした。あのタイミングで何故消す必要があるのでしょうか?
-あとコメントアウトすると同時に「まぁ名声が灰色クエじゃ入らないって言われてた時期は普通にあったしな」など論争が続くようなことを書く必要はなかったと思います。消すならこんな事書かずにばっさり消すだけでよかった。これでは、議論に負けたのが悔しいから全部消してこっそり捨て台詞残したように見えますよ。
-あと、立場の差はあれWikiの記述を良くしようとコメントしてくれた人のコメントをあっさり消すのは酷い。わざわざ調べてきてくれた人もいるのに。復活したら荒らしといいますが、スパムなどでない限り、コメントは消すべきではないと思います。

890名無しさん:2012/05/01(火) 13:33:04 ID:m2xSyJMI
少なくとも何らかの調査を含むなら復帰でいいでしょう
しかも未確定と書いてあったものを確定情報にしたならその経緯はむしろ残しておくべき

891名無しさん:2012/05/01(火) 13:34:49 ID:m2xSyJMI
途中送信続き
「不当な削除その他これに類する行為」として削除したのを通報後に復旧したら?

892名無しさん:2012/05/01(火) 14:47:15 ID:ZLQ/P63w
決着ついてたなら別に無理に蒸し返す必要もないんじゃねぇのと思うがねぇ…
不当な削除だというが別に不当だとはおもわん
結果を名声ページに反映してやりゃいいだけじゃね?

893名無しさん:2012/05/03(木) 14:49:10 ID:cIKU0BRs
季節イベントページ確認してきました

キャラクター作成当日でも必要名声はだいたい確保出来るという記述について
誰かが間違ったことを書き加えた後に訂正され、無かったことにしたいのか記述そのものを削除されていることを確認

情報を削除した時点で荒らし相当と判断して問題ないと思いますので
本文、コメント共にある程度復旧しておきます

894名無しさん:2012/05/03(木) 15:51:41 ID:6qffBfIM
>>892
> 決着ついてたなら別に無理に蒸し返す必要もないんじゃねぇのと思うがねぇ…
蒸し返すとかではなく、知識の集積場として経緯はきちんと残しておくべきだと思うのです。
また、もしまだ反論がある人がいるなら情報をより確実な物にする為にも
議論は継続されるのが望ましいと思います。
(決着しているように見えなくもないですが、まだやり残したことがあるかも知れませんよ?)


> 結果を名声ページに反映してやりゃいいだけじゃね?
一応該当コメントを見て、仕様集のページの名声のところに
2012年4月時点で追加検証された旨記載してあります。


私は今回のことはおいて置くにしても
今後同じような事で揉めない為に基準をはっきりさせた方が
良いのではないかと考えて問題提起させて頂きました。

一番引っかかるのが削除した理由が明示されていないことで、
仮に、荒れているから、という理由だったにしても
荒れているという判断自体が主観的である
(少なくとも削除される直前までは問題解決に向けて話は動いていたわけで荒れていると言うほどではないと私は思います)
という点で私は賛成できないです。
議論してるだけで荒れていると判断する人もいそうな気がしますし。

削除基準としては、議論になっていない人格攻撃とかかなと個人的には思いますが、
いっそコメント蘭での議論自体を一律禁止して、議論になりそうならしたらばに誘導するのも有りかも知れません。
Wikiのコメント蘭って改竄や自作自演がやりやすくて議論にはあまり向いてないと思うので。

895889=894:2012/05/03(木) 15:54:00 ID:6qffBfIM
すみません、ID変わってました。
889=894 です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板