したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【白様】ECOのペットについて語るスレ【ミケ様】09

1名無しさん:2009/08/12(水) 02:50:13 ID:BuEOB5Rk
このスレはECOで実装されているペットや背負い魔
またはそのシステムについて語るスレです。

育成に関してはまず>>2-4あたりを読みましょう

・ペットに関する事なら質問でもOK

前スレ
【胡桃&若菜】ECOのペットについて語るスレ【1つで2味】08
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1201944255/

過去スレ
【チャンジ】ECOのペットについて語るスレ【茜ネコ】07
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1165754971/
【騎乗も】ECOのペットについて語るスレ【ペット】06
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1155176924/
【育成】ECOのペットについて語るスレ【転生】05
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1148619456/
【カンスト転生】ECOのペットについて語るスレ【30回】04
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1145239288/
【スリーピー】ECOのペットについて語るスレ【よしなに】03
http://jbbs.livedoor.jp/game/23423/storage/1141178614.html
【ココアタン】ECOのペットについて語るスレ【ネコマタ】02
http://jbbs.livedoor.jp/game/23423/storage/1137385008.html
【傭兵】ECOのペットについて語るスレ【ネコマタ】
http://jbbs.livedoor.jp/game/23423/storage/1134828132.html

492名無しさん:2009/12/23(水) 00:32:52 ID:YjuQ4N5I
ピッグー情報ないですか?

493名無しさん:2009/12/23(水) 01:33:56 ID:tHz3wQUc
使用スキルは、またヒールだけかよw
ミケは見た目可愛かったからいいけど、トラはなぁ…
もっとスキルやステで個性持たせてほしいわ
ECOはペット多いから、逆に死にキャラも多い
今回のトラもその仲間入りか?

494名無しさん:2009/12/23(水) 10:20:07 ID:UL5c1wOo
ピッグー、攻防戦で連れてる人なら見たんだけどなぁ 姿見ただけだった
ステータス見る限りじゃ結構強そうなんだけど、何かスキル使うかな?

495名無しさん:2009/12/23(水) 12:01:51 ID:.yOwD1xE
初代緑(何もしません)に比べりゃ
イレギュラーネコマタのクセにヒーリング使えるなんてスゲーーーーーーーーだけどなw

496名無しさん:2009/12/23(水) 12:31:17 ID:YeIvjncA
ネコマタ(トラ) 育成途中経過 ★が上限
HP     240 + 616
物理攻撃力  10 + 30★
魔法攻撃力  30 + 1
防御力    3 + 137
魔法防御力  10 + 1
近距離命中  34 + 102★
遠距離命中 20 + 60★
魔法命中  100 + 0
近距離回避  60 + 114
遠距離回避 20 + 60★
魔法抵抗  120 + 2
クリティカル 20 + 68★

使用スキル:ヒーリング

497名無しさん:2009/12/23(水) 15:46:28 ID:Yiy37Kaw
>>494
ピッグーってファーイーストにいるのとグラ同じ?

>>495
当時はネコマタの存在自体に価値があったからいいんじゃね?
今は・・・ほら、飛空庭の家具としての価値が・・・?

498名無しさん:2009/12/23(水) 17:08:18 ID:O26.J4AQ
>493
スペルユーザー複数使ってると
使用スキルがヒーリングみのトラは結構便利です
空は1体しか入手できないしね……露店売りも高めだし
ツンデレ属性ないから茜はいまひとつかわいく思えないし

499名無しさん:2009/12/23(水) 17:48:11 ID:so6.b3kc
茜はツンデレではなくてむしろもう別の何かだw

500名無しさん:2009/12/23(水) 18:15:52 ID:Yiy37Kaw
ツンデレとか関係無しに茜は可愛いだろ!

501名無しさん:2009/12/23(水) 18:19:55 ID:6Bs7zcqE
茜は立派にツンデレだよ
ツンの部分(自己魔法)が激しくて、なかなかデレ(魔法かけ)てくれない

502名無しさん:2009/12/23(水) 22:16:24 ID:YeIvjncA
ネコマタ(トラ) 育成途中経過 その2 ★が上限
HP     240 + 1130
物理攻撃力  10 + 30★
魔法攻撃力  30 + 3
防御力    3 + 150★?
魔法防御力  10 + 14
近距離命中  34 + 102★
遠距離命中 20 + 60★
魔法命中  100 + 5
近距離回避  60 + 169
遠距離回避 20 + 60★
魔法抵抗  120 + 7
クリティカル 20 + 68★

使用スキル:ヒーリング

寝ます (= ̄  ̄=) Zzzz・・・

503名無しさん:2009/12/23(水) 23:33:30 ID:lVDHbqW.
ピッグーのステータスです
HP    450  +450
物理攻撃力 46   +46
魔法攻撃力 12
防御力   26   +26
魔法防御力 15   +15
近距離命中 30   +30
遠距離命中 10   +10
魔法命中  35 
近距離回避 20   +20
遠距離回避 25 +25
魔法抵抗  20 +24
クリティカル15 +15

これでカンストみたいです・・・
ちなみに一切スキル使ってくれませんorz

504名無しさん:2009/12/24(木) 01:47:12 ID:.yOwD1xE
まぁ、馬と違って完全に最初から環境用として作られてた豚の流用だし仕方ない。
金払わせといて、何のスキルも使えないとかどうよとは思うけど。
同じ課金アイテムでもペットタイニー系は色々スキル使うクセにな。

505名無しさん:2009/12/24(木) 13:02:11 ID:T..oLCoU
ピッグー弱いな・・・

506名無しさん:2009/12/24(木) 14:22:07 ID:zpO/ljDQ
環境用だから観賞用っていうのは仕方ないが、せめて庭の中で走り回って欲しい。
これでは豚線香以下だよw

507名無しさん:2009/12/25(金) 11:15:17 ID:cgggIXsE
ネコマタ(トラ) 育成途中経過 その3 ★が上限
HP     240 + 1980★
物理攻撃力  10 + 30★
魔法攻撃力  30 + 3
防御力    3 + 150★
魔法防御力  10 + 90★
近距離命中  34 + 102★
遠距離命中 20 + 60★
魔法命中  100 + 5
近距離回避  60 + 180★
遠距離回避 20 + 60★
魔法抵抗  120 + 111
クリティカル 20 + 68★

使用スキル:ヒーリング

上限達したものは、WIKI反映しときますた

508名無しさん:2009/12/25(金) 17:50:19 ID:Y/l77ut.
育成途中報告っていらなくね
上限達したのだけ載せればいいじゃん…

509<削除>:<削除>
<削除>

510名無しさん:2009/12/27(日) 10:01:28 ID:qRU3e49I
アマゾンで注文するも商品確保できねーとか言い出して発送延期された件
予約の意味無いだろksg

511名無しさん:2009/12/27(日) 23:04:49 ID:K1cM6gWU
konozama乙。

512名無しさん:2009/12/28(月) 02:48:44 ID:YXOD62H6
wikiにピッグーがのってない・・・

513名無しさん:2009/12/30(水) 20:03:42 ID:EIJrXGMk
2人乗りのそりについて質問です。
捨て犬バウの成長量により移動速度が上がるみたいですが、
どれくらい速くなるか検証した方はいらっしゃいませんか?

514名無しさん:2010/01/04(月) 02:53:41 ID:TsdrDPhE
ネコマタ茜が攻撃速度+100、クリティカル回避+53のようなので
とりあえず更新しました

515名無しさん:2010/01/04(月) 17:05:46 ID:B7G.TvK6
>>513
前スレに書いてあったけど15回転生のステ合計+144程度で上限らしいとのこと
赤ドラゴと同じかわずかに遅いくらいだってさ

516名無しさん:2010/01/04(月) 17:07:54 ID:B7G.TvK6
すまん前スレじゃなくて07でした

517名無しさん:2010/01/06(水) 23:47:35 ID:zl7BUOPc
ぐう、黒猫の数値数えてたら攻撃速度+198、クリ回避+60になった…
変な数値で不安なので、転生したらもう一度数えてみます

518名無しさん:2010/01/10(日) 23:50:40 ID:4Zx2y2zo
隠しステをきっちり調べても確認するすべがログだけだから別に数えなくてもいい気が・・・
大まかな数値として掲載させればいいと思う
(とか言う自分もロック鳥の詠唱速度、攻撃速度、クリ回避を数えて変な数値で不安だっかから3〜4回調べたけどねwww)

519名無しさん:2010/01/11(月) 08:58:59 ID:eDXPVo0k
ぬこの詠唱速度とか魔法命中よりカンスト遅いくらいだし
数えるのきついしなー

520名無しさん:2010/01/11(月) 12:10:57 ID:65hzMo8s
インペリアルバイクの育成が一応終わったので
インペリアバイク
HP      320+540★
物理攻撃力  49+196★
魔法攻撃力  43+129★
防御力    37+111★
魔法防御力  18+54★
近距離命中  48+129★
遠距離命中  24+48★
魔法命中   13+39★
近距離回避  28+84★
遠距離回避  15+45★
魔法抵抗   14+28★
クリティカル 21+63★
回復力    120+120★

521名無しさん:2010/01/11(月) 14:13:58 ID:GLGmu5Tc
どうすればそんなに早く育成できるのでしょうか?

522名無しさん:2010/01/11(月) 14:38:09 ID:so6.b3kc
HP540なら普通にやってればいかないか?

523名無しさん:2010/01/12(火) 00:06:06 ID:iEq3Pf.E
育成初心者でも2日ほどやれば達成できる数値だな

524名無しさん:2010/01/18(月) 10:52:59 ID:P1thta8E
2日は厳しくないか?魔法攻撃系ステなんて育成専用キャラ作るかしないと時間がかなりかかってしまう
純粋に48時間かけてカンストってならわからんでもないが

525名無しさん:2010/01/18(月) 13:20:33 ID:zCMhr9JQ
課金使って効率良い育て方をすれば、
ドラゴHP+1250や魔法系回復系含めたフルカンストは6時間でいけるよ
育成初心者でも ってのはさすがに無いけど

526名無しさん:2010/01/18(月) 22:23:19 ID:Y/l77ut.
ホムラのバックドラフト使えば騎乗ペットなんてすぐじゃん

527名無しさん:2010/01/19(火) 14:42:30 ID:Fj6rBrPc
おばけやカボチャ殴ってたのがバカバカしい時間だな

528<削除>:<削除>
<削除>

529名無しさん:2010/01/21(木) 20:10:17 ID:RVw9guS.
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)

530名無しさん:2010/01/25(月) 17:13:37 ID:lBiMiToY
フリージアの方 ネコマタ(トラ)24Mなんで買ってください

531名無しさん:2010/01/25(月) 20:44:37 ID:GqeyG.9Y
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)

532名無しさん:2010/02/12(金) 01:45:28 ID:wCvfyRnc
test

533名無しさん:2010/02/13(土) 10:25:01 ID:nx4qrusc
Wikiにも書いたんですが、ブリーダースキルを覚えたらスキルポイントって減りますか?自分は減ったんですが...

534名無しさん:2010/02/13(土) 11:17:10 ID:YqP8oNhA
>>533
ブリーダースキルはジョブレベルの上昇で勝手に覚える。
だからスキルポイントは関係無い

535名無しさん:2010/02/13(土) 12:21:40 ID:U9IGcDfA
あれは勝手に覚えるもので減るはずがない
減るなら巫女どうなるんだよwwwww
単なるあなたのスキルポイントを今まで読み間違えてただけでは?

536名無しさん:2010/02/14(日) 20:19:31 ID:h6xq3Pa2
ウィングトラックHP+540以上確定
何処まで上がるか楽しみだ

537名無しさん:2010/02/16(火) 00:15:27 ID:DaTRGNw2
青虫をソロで叩かせまくってたらビシバシ被弾するし、
回避、防御カンスト、HP1000超えでも自然回復じゃミリ
ヒールしたら主がタゲられるし効率が悪くなるような気がするんだが
主がタゲられないようなアドバイス下さい

538名無しさん:2010/02/16(火) 00:32:48 ID:1wCBOmQw
つカエルの干物

539名無しさん:2010/02/16(火) 00:51:15 ID:3iOBvWp.
>>537
バードならLv上げてオラトリオ
BPならFAがヘイト無しなのでタゲ取らない
金があるならペットフードとかのアイテムも、ヘイトなかった気がする
ヒールかアレスでやるなら、まず自分でタゲ取って自分に回復連打、ヘイト振り切ったらアクロバットでペットにタゲ移す
ペットのヘイトも振り切っちゃったらペット1度仕舞って出しなおせばリセットできる
癒し火でやるなら、癒し火置いて私は木。アクロバットやらDCやらは使えない
クエ数が余ってるならデルタサーガのはぐれ白狼が低攻撃力だから、HP1k超えなら自然回復だけで間に合う
いっそ等身大チョコみたいなサンドバッグを使う

好きな方法を選べばいいと思う

540名無しさん:2010/02/16(火) 08:58:51 ID:0p.cX3to
>>537
回復させた後、木になる。

541名無しさん:2010/02/16(火) 11:21:11 ID:peBMXH3s
ヒーリングツリーもタゲ取らない。

542名無しさん:2010/02/17(水) 23:10:03 ID:fgFaP7M6
ちょっと上のカキコを見て捨て犬バウを育て初めて見たがやばくなると逃げるし
ファングアタック使ってもなかなかステ上がらないな
アリス一枚だけ挿してるからもう少しほいほい上がらなかったかなとか思ったけど

単に攻撃速度が上がったネコマタをずっと育ててたせいか最初遅く感じるだけなんだろうから頑張ろう

543名無しさん:2010/02/21(日) 20:58:09 ID:kRvOH/Yg
大導師様の部屋の前でタクシー捕まえたらトンカまで行ける!

544名無しさん:2010/03/13(土) 00:54:29 ID:3nieNQG2
黒猫の攻撃速度が+198、クリティカル回避が+60でした
見えない数値なので知っても仕方ないですが(´・ω・`)

545名無しさん:2010/03/13(土) 01:19:44 ID:1PFGeOTo
トラを育成しながらwiki眺めててふと思ったんだけど
スタミナ回復力と魔法回復力はカンストしてても転生するときのステ上昇には影響しないんだっけ?

546名無しさん:2010/03/13(土) 01:37:32 ID:3nieNQG2
影響なし
スタミナ回復力がカンストしてなくても、カンストした状態でも
ステ上昇は同じでした

547名無しさん:2010/03/13(土) 01:47:29 ID:1PFGeOTo
やっぱり関係ないんだね
ありがとう

548名無しさん:2010/03/13(土) 02:42:59 ID:qW.C4pXg
厳密にいえば一応ステータスに影響はあるよ。
スタミナ回復力がカンストで転生後にスタミナ回復力が1あがる。
魔法回復力がカンストで転生後に魔法回復力が1上がる。
ただこの2つの隠しパラメーターがあがってもペット自体にSP,MPがないから無視していいと思う。
ところで騎乗ペット装備時の回復率って騎乗者とペットどっちが対応になるの?

549名無しさん:2010/03/14(日) 19:53:11 ID:lH4PGSuI
一応しゅごキャラヨルの成長報告

HP:240 +307
ATK:10 +30*
M.ATK:30 +5
DEF:3 +1
M.DEF:10 +3
S.HIT:34 +102*
L.HIT:20 +60*
M.HIT:100 +2
S.AVOID:60 
L.AVOID:20 
M.RST:120 +3
CRITICAL:20 +23

*はどうやらカンストっぽい。ネコマタと同じステ同じ成長だと考えていいかな。
ヒールをちょこちょこ使ってくれるみたい。
メタモルするとモーションがほぼカットでかなり動きは早かった。

550名無しさん:2010/03/14(日) 22:18:32 ID:U9IGcDfA
基本ネコマタのステか

551名無しさん:2010/03/15(月) 00:52:14 ID:lH4PGSuI
どうやらしゅごキャラヨルはクリティカルの数値からネコマタ・トラと同じっぽい

HP:240 +957
ATK:10 +30*
M.ATK:30 +8
DEF:3 +11
M.DEF:10 +7
S.HIT:34 +102*
L.HIT:20 +60*
M.HIT:100 +3
S.AVOID:60 +5
L.AVOID:20 +9
M.RST:120 +8
CRITICAL:20 +68*

つまりだ。HPカンストなげえ。

552名無しさん:2010/03/26(金) 20:36:18 ID:y5yNVszw
オートマタの「……マスターのDOGEZAを確認。」で笑ってしまったのは俺だけではないはずwww

553名無しさん:2010/03/27(土) 02:58:20 ID:Lco3YFGk
>>548
騎乗

554名無しさん:2010/03/27(土) 02:59:45 ID:Lco3YFGk
途中で送ってしまった
>>548
騎乗時はペット依存

555名無しさん:2010/03/28(日) 05:07:18 ID:mTiJiLpM
オートマタはネコマタ音頭で踊らないみたい
ネコマタじゃないから当然だと思うけど

556名無しさん:2010/03/29(月) 17:40:45 ID:Lco3YFGk
オートマタ(アメジスト)
HP:240 +1980*
ATK:10 +30*
M.ATK:30 +8
DEF:3 +145*
M.DEF:10 +95*
S.HIT:34 +100*
L.HIT:20 +75*
M.HIT:100 +12
S.AVOID:60 +180*
L.AVOID:20 +60*
M.RST:120 +360*
CRITICAL:20 +65*
ようやくHPカンストした。

557名無しさん:2010/03/30(火) 20:53:17 ID:Jq5ItRkE
オートマタの魔法ステもカンストしたので報告します。

M.ATK:30 +95*
M.HIT:100 +300*

従来のネコマタよりMATKは5だけ大きいようです。
wikiも更新しておきました。

558名無しさん:2010/04/02(金) 03:02:45 ID:oYqAKslY
>>526
いつの間にかそんな方法が

559名無しさん:2010/04/04(日) 15:03:44 ID:fXzWEkEY
今ネコマタ新緑の覚醒前を育ててるんだがHPと防御カンストさせようと思ったら
回廊の1Fで育てるのがいいんでしょうか?
ブリーダーLv27です

560<削除>:<削除>
<削除>

561名無しさん:2010/04/05(月) 01:07:04 ID:Lco3YFGk
>>559
TTRBいるならDOGEZA、$いるならオラトリオ、ふぁーふぁいるならツリーでデカエルダーがオススメ
ただし、防御だけはそこそこどこかで上げとかないと意味ない。
近距離命中はカンストさせておいた方がいい。
自身の耐久に覚えがあるなら、PDC+アタックトレーニングでいいと思うよ。ぶっちゃけ。
死にそうになったら回復なり引っ込めればいい。
回廊1Fは私は木を使って放置育成するんなら別にいいんじゃね。
スキル使った後ブローチ変えればいいし。

562名無しさん:2010/04/05(月) 05:16:07 ID:01PY6Raw
>>561
なるほど、分かりました。
教えていただいた方法で頑張って見ます。ありがとうございました。

563名無しさん:2010/04/11(日) 20:34:53 ID:eDXPVo0k
多少HP上げたら、回廊3Fでゴーと戻れで適度に囲ませれば良いんじゃない
ついでに回避や魔法防御,抵抗も上がる

564名無しさん:2010/04/12(月) 05:32:51 ID:fY7afRjQ
既出だったらすまない。知らなかったので・・・

オートマタ装備した状態で「座る/立つ」を繰り返す(座る連打)だけで
マタがスキル使ってくれることに気付いた。
しかもそのときの魔法使用で魔法攻撃力や魔法抵抗値が上がった。
効率がいいとはいえないけど、「主人やマタが攻撃/被攻撃」以外にも
マタに自発的にスキル使わせる方法のひとつになるかも。

場所は通常フィールド、ブリ26で飛空庭5枚挿し。
「私は木」から戻った状態で座るを繰り返してもしゃべるだけだけど、
適当に1匹倒してから座るを繰り返すと魔法使ってくれるみたいです。

長文失礼。何はともあれオートマタ、かわええ・・・

565名無しさん:2010/04/12(月) 07:33:58 ID:gcLNY2lQ
育成場の片隅でスクワットをする連中が増えると思うと胸が熱くなるな…

566名無しさん:2010/04/12(月) 13:27:43 ID:q2vedsz6
ああ、対広島東洋カープ戦で見た光景が思い浮かぶようだ。

567名無しさん:2010/04/12(月) 13:32:23 ID:qyz0tYus
今更知ったのかよ

568名無しさん:2010/04/13(火) 12:33:50 ID:77DgKhcA
>>564
回復に缶使ってたり、$とコンビだったりすると永遠に気が付かないかもね
俺は回復待ちが嫌いな人なんで、座る事が滅多に無いからシラナカッタヨ
参考にするわ

569名無しさん:2010/04/13(火) 22:44:34 ID:iKd90Iw.
>>564
バグくさいねコレ。
とりあえず、何か適当に攻撃してペットが戦闘態勢になった状態でスクワットすると
たまにスキルや戦闘のセリフを喋るっぽい。
あと、待て連打や鑑定連打でも同じ事できる。

570564:2010/04/14(水) 05:58:23 ID:fY7afRjQ
あのあとスキル使う他のネコマタやミルフィ、
マネージャで試したらどれも同じ方法でいけました。
>>569氏を参考に、待て連打も試してみたらOKでした。バグですかねぇ・・・
溜め込みよりも他人の迷惑になりそうにないし、残ってほしい気がするんですが。

571名無しさん:2010/04/14(水) 06:30:10 ID:0Yj3pnbI
よくわからんのだが
スキル連打すりゃペットがスキル使うのは普通ジャネーノ
座るにしてもアレは一応スキル扱いだし

572名無しさん:2010/04/14(水) 21:57:56 ID:YqP8oNhA
>>571
昔はしなかった
今はいつの間にかするようになった
だから話題になった

OK?

573名無しさん:2010/04/14(水) 23:44:56 ID:zNAGlZu.
>>571,572
今も前も飼い主のスキル連打だけじゃペットはスキル使わない。
ネコマタ付けてお座り連打や鑑定連打してみても特にスキルを使うことはなかった。

こっからはただの推測。
飼い主が戦闘(与攻撃/被攻撃)するとペットは交戦状態になって戦闘用のセリフやスキルを使う。
この時にお座りや一部スキルを使うと交戦状態を維持できて、戦闘してないけどたまたまスキルを使う。

結論だけ言えば、この「交戦状態が維持できること」がバグじゃないか?ってこと

ちなみに、戦闘後に歩きながらちょくちょくお座り(一部スキル)すれば交戦状態をキープしつつ移動ができる。
ほとんど補助くれないのにペットのお座りセリフでログが流れつつ、移動が遅くなるけどな。

574名無しさん:2010/04/16(金) 12:20:36 ID:hmVQRjMU
よくわからないんだけどヒールもちの背負い魔がいる場合スクワットすればヒール使ってくれるから緊急時以外回復剤いらずになるの?

575名無しさん:2010/04/16(金) 12:49:26 ID:qrxI3E1E
ずっと座ってる方が回復早いかもしれないけどな

576名無しさん:2010/04/17(土) 02:35:38 ID:eDXPVo0k
その辺の岩にでもゴーして、あとは戻れ連打してれば良いんじゃないの

それだけじゃすぐ飽きるから、いつもは囲まれてるときとか、でかクローラーなんかを殴ってるときに
スキル使わせるのにゴーかけ続けたりしてるけど

どっちにしろ魔法命中とかだけになったら、端っこの方でパンサーデッドやイノシシに本体殴らせとけば上がるし

577名無しさん:2010/04/17(土) 02:38:54 ID:5afEylsM
ブリーダースキルに追加すればいいのにな
装備しているペットに何らかのスキルを使用させる
使用スキル設定のないペット、騎乗ペットには無効

578名無しさん:2010/04/17(土) 16:33:44 ID:e2yCHkaU
>>572
昔はしなかった、と言うけれど、
過去ログ検索したら2006年時点で言及されてるよ。

> 159 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/17(火) 19:24:40 ID:iu7J6ELo
> わしはクンフーの達人。愛弟子はネコマタ。見込みのある若者じゃ。
> 〜〜〜東方の海岸にて2〜〜〜
>
> 弟子:や、やっと紫色の怪物を倒す事が出来ました!
> 師匠:1時間半掛かったがよくやったぞ!
>     攻撃力が+16、近距離命中が+15、HPが+17、近距離回避が+5、攻撃速度が+8
>     魔法攻撃力が+3。本当によくやったな!
> 弟子:はい!師匠!有難う御座いました!
>     ところで師匠。なんであたしが戦っている間スクワットしてるんですか?
>     なぜかあたし勝手にスキル使っちゃうんですが、常に修行とは流石ですね。
> 師匠:勝手にスキル使うのはお前の持って生まれた素質じゃ。気にせんでよい。
>     さて。次の対戦相手を見つけに行くかな?弟子よ。
> 弟子:はい!あたし戦う!

579名無しさん:2010/04/22(木) 17:49:53 ID:TYfMCK56
回復の検証してみた、ペットは白ネコ。
回廊でベジ使用、バイオロジーとグローイングアップあり
10回転生の間の回復1000上昇分。

使用ペットフード29,870個、1アップに付き平均29.87個、約3.35%でした。
wikiの4000〜4500個ってのはちょっと多すぎな気がする。
アレって庭でベジ無しだっけ?
いずれにしても30回転生までに約9万個、10Mくらいの費用がかかる。

ちなみに回復ベジと課金の超スーパーも併用してみた。
検証数少ないけど回復52上昇の間にペットフード1,127個使用。
1アップに付き平均21.67個、約4.61%。

10回転生やってる間に平均21個強で50以上も回復上昇した事は
一度も無かったんで、体感だけど超スーパーは結構効果があると思う。

580名無しさん:2010/04/22(木) 17:58:49 ID:TYfMCK56
あと、育成方法なんだけどネコは近回避が高くで放置だと50くらいから
避けまくるんでなかなか上がらないんじゃ無いかと思う。
ペットフード連打と合わせるとこの2つのステで3〜4時間かかる感じ・・

で、超スーパー併用して育成場で数匹集めて
戻れ、ペットフード、戻れ、ペットフードのループやってると両方均等に
上がっていい感じかも。
自分のHPもほとんど吸われないし、たまにタゲ来てもネコヒールで
すぐに移るから木になる必要もほとんどない。

トレイン多いとヒンシュク買うから溢れたら適当にゴーで減らして
6〜8匹集めとくといいんじゃなかろうか。

2,2,1,2,3転生なら4,5時間でできると思う。

581名無しさん:2010/04/22(木) 22:26:15 ID:NZSF1icg
回復力は庭でベジ有りなら3000ちょいでカンストするはず。
芋虫5回くらいカンストさせたけど(+110)平均3500くらい。
騎乗ペットは上がりにくいらしいので種類によるのかも。

>>580
戻れ連打だと時間もったいないからイベイジョンのがいいと思う。と思ったけど同時に攻撃も上げるってことかな?
MAGが書き忘れかわからないけど、回廊3Fのブーピーでやれば魔法防御は近距離回避の半分の時間もかからない。

582名無しさん:2010/04/22(木) 23:17:50 ID:wj8zij.k
反吐乱数かもしれないけどペットによって上がり方が全然違うようにも思える。
杏を30回転生させた時は庭でベジ使って回復力カンストまで大体3500個程度だったけど、
胡桃若葉の時は4500個は使ってた。
あと課金スパベジは回復力や攻撃系上げるのには効果大きいけど、魔法防御と近距離回避だけ薄いような気がする

583名無しさん:2010/04/23(金) 01:54:35 ID:1mF.manM
気のせいか庭でやるより通常マップの敵のいる所でやった方が回復力が上がりやすい気がする

584名無しさん:2010/04/23(金) 17:13:39 ID:dccvF0bM
オートマタ(ルビー)の取り方 超適当に

①DEMカスタマイズ部屋のDEMなんでも博士に話を聞く アメジスト装備した状態
②ウェストフォート スナブにあう
③ウェストフォート レジスタンス調査員と会話
④地下通路に入るー>チョット進むと 死んでウェストフォートの入口に地戻る
⑤ウェストフォート スナブと会話
⑥ホカホカ石と毒消しの実を3つずつをスナブに渡す
⑦再度、地下通路へいく
⑧見えない敵を倒して、古い部隊証(イベント)を入手
⑨再度、スナプに相談
⑩ウェストフォート グンバール教官に相談
⑪再度、地下通路へいく 会話始まる 赤色の影登場
⑫奥に進んでWPへ
⑬赤色の影?を倒す
⑭イベントアイテムゲット <−−名前わすれた
⑮ゲットしたイベアイテムをダブルクリックして会話
⑯オートマタ(アメジスト)装備した状態スナブを会話後、オートマタ(ルビー)ゲット

おおまかにメモったのをのっけただけだから、
訂正あればよろしく

585名無しさん:2010/04/23(金) 17:54:48 ID:dccvF0bM
オートマタ(ルビー)使用スキル
・デフラグ
・最適化
・アヴォイトバースト
・アッタクバースト
・クリティカル
・アサルト

とりあえずこんなもん

586名無しさん:2010/04/23(金) 18:30:22 ID:e2yCHkaU
>>584
⑧と⑬の戦闘は、ドロップアイテムがイベント進行キーなのに注意。
騎乗ペットに乗りっぱなしだと要再戦闘。

ちなみに⑧はノーマルフォームの一撃だけで良かった。
攻撃が当たりさえすればいいみたい。
⑬のマップはイベントアイテム使用かリログインしないと出れない。

587585:2010/04/23(金) 18:48:21 ID:dccvF0bM
ラウズボディ、チャージ確認

588585:2010/04/23(金) 19:02:27 ID:dccvF0bM
スタンブロウ確認

589名無しさん:2010/04/23(金) 22:06:00 ID:ImBGl9Tg
>>584
クエ開始はLv30、アメジスト装備、クエ回数約25回ほど終了させても開始されませんでした
DEM始めたばかりだからあんまりやってなかったけどクエ回数足りないのかな

590名無しさん:2010/04/23(金) 22:31:17 ID:TYfMCK56
>>581
ごめ、MAGはめんどいからやってなかったわ。
まだLv20なんでイベイションもなしw

追加報告ね。
回復ベジ+超スーパー、育成場
ペットフード4,495個で回復251アップ。
平均17.91個で回復1アップ。5.58%

超スーパーなしだと3.3%くらいだから1.5倍〜1.8倍くらいの効果はある感じ。
6回500円だしペット育成する人には課金アイテムの中じゃ一番利用価値がありそうだなあ。

591名無しさん:2010/04/23(金) 22:46:04 ID:e2yCHkaU
>>589
カンファレンスでの実装予定通りなら、
ルビーのイベント開始Lvは45のはず




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板