したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

駄AA書きの大阪日記(レポ兼用)

5鉄バ連の(ry ◆NWXwY2a9qY:2006/04/04(火) 10:52:17 ID:LlhtBGDo
=4月2日-4(宇治殺伐物語)=
阪急の売店でおにぎりを買い、一路河原町を目指す。
先発の特急に乗り込み、目指すは先頭車両………。

外人軍団オソロシスorz

かぶりつけずに退屈な時間を過ごす。
次第に河原町へ到着。せっかくの京都である。
鴨川ぐらいは歩いてみた。雨で桜が散っていた。テラカナシス
河原町へ戻り、今度は京阪四条駅に向かう。
このまま大阪に戻るのもありだが、
少し寄り道をしようと思い、逆方向の電車に乗り、次の三条で降りた。
三条から少し歩くと、地下鉄の三条京阪駅がある。
そこから電車に乗り、宇治へ行こうと思ったのである。
六地蔵行きを待ちかまえ、写真を撮ろうにもホームドアの所為で写真が撮れない。
京都市交め………この借りはいつか返しますぞ!
というわけでマターリと六地蔵を目指す。約20分ほどで六地蔵に到着、しかし六地蔵でも写真は撮れなかった。
ここでJRに乗換、奈良線を南下し、宇治駅を目指す。ちょうど最速のみやこ路快速も到着したので頂いた。
宇治まで行くと流石に空気が美味い。そして若干茶味がする空気。

そして俺は見た、殺伐としたタクシー乗り場を………。

そんなことはともかく、ここから京阪宇治駅までは10分強だが
若干遠回りをして宇治観光と洒落込む。殺伐を忘れ、なにか心が穏やかになった。

そして京阪宇治駅に向かい、電車に乗ると突然の暴雨。
小雨は降っていたものの、その雨脚が強まったようであった。
停車中の電車に吹き込むほどの暴雨が古い車体を襲うわけであるが、車体はびくともしなかった。

そして電車はなかがきじま(なぜか変換(ry:※)に到着し、
京阪特急に乗り換え、京橋を目指す。そろそろ大阪に戻らないと
オフに遅れてしまうからだ。

ダブルデカー・TVカー装備の新車で特急が到着した。
どれに乗っても乗車券だけが必要なので、ダブルデカーに乗る。
関東ではダブルデッカーはG車と相場が決まっているorz カンサイクオリティオソルベシ………。

京阪特急もまた速い。京橋まではあっという間であった。あっという間劇場なんて目じゃないぜ。
京橋に到着したのでJRに乗換、大阪へ行きホテルへチェックイン。

そして決戦の地、難波へと向かった。

=難波激闘編へ続く=


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板