したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

駄AA書きの大阪日記(レポ兼用)

31 ◆MioVQ9/dKQ:2006/05/29(月) 22:18:34 ID:gAgIrCYI
・Chapter Ⅲ 〜殺伐とした交通博物館〜

交通博物館に向かう途中、話を聞けばフェノールさんがまだ入場券を購入していないとの事なので、
秋葉原駅で入場券を購入してもらった。
それから適当な話をしつつ交通博物館へと向かったわけなのだが、
その先で自分達を待ち受けていたのは……遙かに想像を絶するカオスだった。
我々がそこで見たのは、入場券の購入コーナーに押しかける人また人の群れである。
確かにGWと言うこともあり人が多いのは分かる。
しかしそれに加え、閉館間際と言うことが拍車をかけているようで、押しかける人の量は半端ではなかった。

(ここで写真でも取っておけば皆様にその惨劇の様子を伝えられたかもしれないが、つい撮り忘れてしまっていた。
  ……せっかくいいネタになったのに……○| ̄|_)

しばしその様子に唖然とする6人。
しかし、それに関しては一切心配無用。
先にも述べたとおり、自分達はみどりの窓口の方で既に入場券を購入済み。
前もって入場券を購入しておいたのがここで功を奏した。
我々は券の購入所に並ぶ人の群れを尻目に、あっさりと最初の関門を抜けて交通博物館内に入ったのだ……

…………が。


「こ れ は 酷 い」


誰かがそう呟いた気がするようなしないような。
兎にも角にも、真のカオスはその先に待ち受けていた。

館内に入った途端、すぐに目に付いたのは…………人、人、人、人、人々…………。
表の入場券購入所並みの人の群れが館内に待ち受けていたのである。
しかも、中に入ってすぐの所にある記念品やグッズを販売しているところに至っては、特に混雑ぶりが酷く、
奥に進むだけでも一苦労という過酷な状況だった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板