したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大河ドラマ

1チン太:2005/01/18(火) 20:56
大河を語るスレ
現在放映中の「義経」から過去の名作までなんでも

79蒼き狼と白き名無し:2005/04/29(金) 18:43:16
宗盛が法皇の子なのではと妄想してた
何か元になるような話があったのだろうか?

80蒼き狼と白き名無し:2005/05/03(火) 23:55:06
あげ

81蒼き狼と白き名無し:2005/05/04(水) 10:37:51
宗盛といえば傘張りの子説があったよな。司馬氏の「義経」かな?

82チン太:2005/05/04(水) 23:14:28
それくらいボンクラだってことですね宗盛。
チン3での評価もひどいっすね。

83蒼き狼と白き名無し:2005/05/04(水) 23:36:36
家族愛には満ちてるんだけどな...そんなものは評価の
対象にはなりゃしない

84チン太:2005/05/04(水) 23:54:51
>>83

>家族愛には満ちてるんだけどな...そんなものは評価の
対象にはなりゃしない

だから宗盛の魅力「B」なのかな
重盛が登場してたら戦闘以外オールBとかだったでしょうね。

85蒼き狼と白き名無し:2005/05/05(木) 23:52:19
宗盛って武家としてはダメだけど
公家だったら普通なのに

86金帳汗国の夏:2005/05/06(金) 15:05:37
>>84
小松殿の場合、
 ・衣の下から鎧をのぞかせる父を諌止……政治・魅力UP
 ・史実では殿下乗合で一番の強硬派?……戦闘UP(平家物語とのイメージギャップ)
 ・なんか強すぎない?という意見に対しては、「若死するから問題ない」
以上の理由で、「周瑜・竹中半兵衛型」のキャラ設定になりそう。

>>85
宗盛の場合、平家が公家化しつつあった状況下で育った人だから。
つーか、重盛がいたから、一門の棟梁としての帝王教育を受けてないはず。
(重盛没後だと、既にチヤホヤされまくっているから、仕込めないだろうし)

87蒼き狼と白き名無し:2005/05/10(火) 18:49:53
清盛死にましたなぁ。
さすがに水が蒸発するような演出はなかったですなぁ。

88チン太:2005/05/12(木) 01:22:28
「蒼き狼4」で清盛を操作したかったなぁ。
シナリオ1があと10年早くてもよかったと思われる。

89蒼き狼と白き名無し:2005/05/19(木) 16:08:02
マップがあの粗さである以上日本の割拠時代は避けざるを得ないな。5では地域によって都市の支配域を狭めてほしいし、出してくれるなら日本統一編が別のシステムでもいい。

90蒼き狼と白き名無し:2005/05/19(木) 19:01:18
確かに清盛、頼朝とくると義仲がほしくなるしなぁ時期は。で平泉も当然ほしいとなるw
あの狭いマップに4都市はムリッポ

91蒼き狼と白き名無し:2005/05/19(木) 19:24:17
箱庭はそういう欠点があるな

92 蒼き狼と白き名無し:2005/05/19(木) 19:32:36
義経が近藤よりひどくて見てられない。
五条大橋の演出がいただけない。
静御前が「南海キャンディーズ」の山ちゃんにそっくり。
前年より金はかかってるはずなのにきびしいな。
マツケンは頑張ってるけど三枚目はもったいない。

キャストは間違いなく前年の方がはまってる。
今のところ俺の評価は「武蔵」「としまつ」よりはちょい上、かな。

93蒼き狼と白き名無し:2005/05/19(木) 21:27:22
武蔵は対象外だろ
あの作品だけはよい評価を聞いたことが無い。
雑誌などの評論も大抵は付き合いで月並みにヨイショして持ち上げるか、役者個人の演技力に的をずらしてたw
まあ俺の滝沢の演技力は香取よりよい評価なんだが、結構人によって違うもんだな〜と思う今日この頃。
てか、期待しないで観ると結構面白いよw>大河

94蒼き狼と白き名無し:2005/05/19(木) 21:47:45
去年も今年も大河を楽しめている私は・・・何か間違っているのだろうか?

95蒼き狼と白き名無し:2005/05/19(木) 21:49:07
楽しんだもん勝ち

96蒼き狼と白き名無し:2005/05/19(木) 22:01:04
>>94
まっとう

つーか役者の演技力、ミスキャスト、演出ベタを具体的にここが良くないとか言ってる奴はまだしも。
大概の具体的な点を上げずに抽象的にツマランと叩いてる奴らは、期待しすぎか自分の妄想通りじゃないと駄々こねてるだけって印象があるな。

97蒼き狼と白き名無し:2005/05/19(木) 23:34:08
武蔵、新撰組とWorst1、2の悲惨なのが続きましたからね。
義経は楽しめている。

98蒼き狼と白き名無し:2005/05/19(木) 23:37:05
正直に言うとおれは「新撰組」しか見たことがない。

そんな人もいます。

99蒼き狼と白き名無し:2005/05/21(土) 00:47:31
そろそろ義仲上洛?

100蒼き狼と白き名無し:2005/05/21(土) 12:44:07
五条大橋のシーンが嫌いって人結構多いんだな・・・(´・ω・`)
漏れは桜が散るシーンとか普通にカッコイイと思ったんだが・・・。
義経は個人的にはまあまあ。少なくとも今の所利まつ以降の大河の中では一番好き
ただ毎回どうでもいいラブコメを延々とやるのはいい加減やめて欲しい。
あと、清盛が死んだ回の「義経紀行」で「神戸市兵庫区」とか言いながら
思いっきりメリケンパーク写してたけどあそこは「神戸市中央区」やし。
地元民からの指摘でした。

101蒼き狼と白き名無し:2005/05/21(土) 12:49:18
あと、個人的には総集編でもいいから伊勢三郎は
「まっだまだ♪バ〜イバイじゃな〜い♪」って歌いながら絶命して欲しい。

102蒼き狼と白き名無し:2005/05/21(土) 20:27:52
>>100
確かに俺も五条大橋は・・・でもそれ以外は好印象。おもろいヨけっこうと思ってる。

>ただ毎回どうでもいいラブコメを延々とやるのはいい加減やめて欲しい。

激しく同意。
でもあれがいいって人も居るんだろうな〜結構人それぞれだからこういうのって。

103蒼き狼と白き名無し:2005/05/22(日) 15:04:29
気の早い話だが『義経』の最終回ってどうなるのかね?
オレ的には草原を走っていって盗賊ぶっ殺して襲われてた一家を助ける。
そいたらそいつらはテムジン一家だったというオチ。

104あの世とはどんなところかな ああっ!:あの世とはどんなところかな ああっ!
あの世とはどんなところかな ああっ!

105蒼き狼と白き名無し:2005/05/23(月) 23:40:10
あれ?最終回でまつが江戸へ下る話があったような・・・
その後老けて、加賀へ戻ってくるところまでお話があったような・・・

106チン太:2005/05/23(月) 23:56:10
奈々子さんは老けメイクを断ったらしいですね。
自分のイメージに合わないとか言って。

老け役こそおいしいと思うのだけれどなぁ

107蒼き狼と白き名無し:2005/05/24(火) 00:35:20
最終話で女性3人が集まって回想してたよね。
まつとねねとはる(だっけ?)。

108蒼き狼と白き名無し:2005/05/24(火) 00:50:59
松島奈々子といえば072の「ビュッ!」を思い出す・・・

109蒼き狼と白き名無し:2005/05/24(火) 20:52:09
奈々子のくせに生意気だな、そんなに売れてるわけでもないのに。
時代劇のお姫様役は、可愛くって綺麗な石川梨華ちゃんにすればいいよ。
ガラシャ。。。(;´Д`)ハァハァ

110蒼き狼と白き名無し:2005/05/25(水) 00:31:44
正月時代劇の細川ガラシャと、幸うす子のちがいを述べよ。(5点)

111蒼き狼と白き名無し:2005/05/25(水) 19:21:49
ガラシャ=十字架磔おっぱいモミモミの刑
うす江=亀甲縛りお尻ナデナデの刑

112あの世とはどんなところかな ああっ!:あの世とはどんなところかな ああっ!
あの世とはどんなところかな ああっ!

113蒼き狼と白き名無し:2005/05/28(土) 16:47:45
>>101
ブラビとか無茶苦茶懐かしいなw
あの頃(90年代後半)はウッチャンナンチャンの全盛期だったよなぁ。。。

今日ツタヤで歴代の大河ドラマの曲全部(と言っても秀吉までだが)を借りてきた。
花の乱のテーマ曲は改めて神だと思ったな。
と言っても当時俺は小3でOPの能面がトラウマだったのだが

114蒼き狼と白き名無し:2005/05/28(土) 16:50:36
×歴代の大河ドラマ全部
○歴代の大河ドラマ全部入ってるヤツ

115蒼き狼と白き名無し:2005/05/29(日) 00:47:31
秀吉以降の大河OP曲を集めたCDってないのかなぁ・・・

116蒼き狼と白き名無し:2005/05/29(日) 23:54:37
義経の存在しない戦は省略が基本ですか
倶利伽藍峠の合戦を絵一枚で片づけるとは思わなんだわ…

117蒼き狼と白き名無し:2005/05/30(月) 22:55:49
しかし、松明付きの牛の暴走を撮るのはたいへんそう・・・

118蒼き狼と白き名無し:2005/06/03(金) 00:42:58
大暴れするだろうねw

119蒼き狼と白き名無し:2005/06/08(水) 22:11:48
院政トリオの演技が好きだ

120蒼き狼と白き名無し:2005/06/08(水) 23:45:24
キーワードは嫡流ですかな

121蒼き狼と白き名無し:2005/06/09(木) 21:34:13
あの嫡流の鎧ではしゃぐ宗盛のダメっぷりに・・・・萌えるw

122チン太:2005/06/09(木) 22:18:03
終盤、阿部ちゃんが獅子奮迅の活躍をするのが目に浮かぶぜ‥

123蒼き狼と白き名無し:2005/06/10(金) 00:06:35
あの甲冑は実在する甲冑かな?

124蒼き狼と白き名無し:2005/06/11(土) 11:41:40
>>123
丹波哲郎氏所蔵、甲冑レプリカ『平重盛』だったりして。

(註)
丹波氏の父(画家)が、平重盛の肖像画を製作する際、
作画資料として、甲冑一領を特注したそうな。

125蒼き狼と白き名無し:2005/06/12(日) 20:49:26
宗盛萌え。
平家方の駒が足りんよ、このままだと壇ノ浦で戦うのが阿部寛だけになってしまう

126蒼き狼と白き名無し:2005/06/13(月) 20:41:20
教経は屋島・壇ノ浦で義経との絡みも多いんだけど…
まだ出てきてませんね。
ジャニ系で誰かを突然登場させるのかな

127蒼き狼と白き名無し:2005/06/13(月) 21:14:16
平家方、鎌倉方ともに政権の中枢は、いい役者で固めてるよね。

128蒼き狼と白き名無し:2005/06/19(日) 22:27:58
義仲がいい感じだな。
来週の転落ぶりが・・・どうなるか。

129チン太:2005/06/23(木) 00:24:39
小泉の息子は平家の公達が似合うね。

義仲も変に美形にしなくてかえってよかったね。

130蒼き狼と白き名無し:2005/06/23(木) 14:30:31
>>129
だよね。微妙に肖像画に似てると思ったのは俺だけ?>義仲
義仲の役者は実力派を起用してるからね。まあ時代劇向きではちょっと俺は思うけど。

131蒼き狼と白き名無し:2005/06/26(日) 22:05:02
義仲・・・最期、かっこよかったと思うが。

132蒼き狼と白き名無し:2005/06/28(火) 07:51:42
義仲の役者さんは馬に乗れない説が出てるけど、どうなんだろね
それはそうと那須与一はタッキー&翼の翼だとか。

133チン太:2005/06/29(水) 01:08:43
義仲の出るシーンはなんだか馬上で揺れてるシーンばっかりで、
腰から下の馬が全然うつらなかったなぁ。巴も。

134蒼き狼と白き名無し:2005/07/19(火) 00:05:36
後白河法皇の平幹さんの演技がすごい


と、思うのだが

135蒼き狼と白き名無し:2005/07/23(土) 16:32:52
秀吉の時みたく今までの大河ドラマのテーマ全部集めたCD発売されないかな?
今、花の乱とか太平記とかはMDに入れてるんだけど元就とか時宗とかの曲も入れたいんだよな。

136蒼き狼と白き名無し:2005/07/23(土) 17:32:57
>>135
NHKに直接メールで聞け これが一番早い。
肥と違って小さなことでも丁寧ねいに対応してくれる。

137あの世とはどんなところかな ああっ!:あの世とはどんなところかな ああっ!
あの世とはどんなところかな ああっ!

138チン太:2005/07/23(土) 18:12:59
>肥と違って
こういうサイトを開いていて何だけど、
オレもkoeiという会社にリスペクトとか持ってないんですよ。

蒼き狼シリーズに携わった人は尊敬してますけどね。

139蒼き狼と白き名無し:2005/07/25(月) 22:18:31
最近の大河ドラマは一作品ごとにCD出してるからなぁ・・・。

ちなみに俺は去年の新選組のCDを勢いで買ってしまった。
オープニングの♪ライライ〜が良かったので、つい・・・。
あと、同じ棚に一昨年の武蔵のCDが残っていたのには泣けました。

140チン太:2005/07/26(火) 21:55:45
新撰組はともかく武蔵まで買ったとは、つわものですね‥

141蒼き狼と白き名無し:2005/07/26(火) 22:17:45
>140
いや、買ったのは新選組だけで。武蔵は買ってませんよ。
武蔵は放置してきました。
ひょっとしたらまだ売れ残っているかも・・・。

142チン太:2005/07/27(水) 01:07:12
CDは本と違って買取だから、CD屋さんもさぞや泣いてるでしょ〜

143蒼き狼と白き名無し:2005/07/28(木) 13:40:14
尺八…実況では大人気だったのに。

144蒼き狼と白き名無し:2005/08/04(木) 18:00:49
134さん
平幹二郎氏と夏木マリ氏の演技は、鬼気迫るモノがありますよね。
どこかで平幹二郎氏が朗読する『平家物語』のCDが売られてるそうですよ。

145蒼き狼と白き名無し:2005/08/04(木) 19:47:39
平幹二郎と中井貴一…かつて「武田信玄」で骨肉の争いを演じてましたね。
今回はドロドロした腹の探りあいをする仲かぁ

146蒼き狼と白き名無し:2005/08/06(土) 03:33:11
平幹二郎氏、大人気ですな。
(個人的には、今様狂・宴会大好きな『炎立つ』の中尾彬が、結構ツボだったり)

147チン太:2005/08/06(土) 23:41:29
平幹二郎氏、略して平氏‥。

148蒼き狼と白き名無し:2005/08/08(月) 23:14:54
いよいよ屋島だね・・・。
日ハムの小笠原に似ている佐藤継信の最期の活躍が楽しみ。

149蒼き狼と白き名無し:2005/08/14(日) 11:51:09
「炎立つ」のDVDってレンタルしてるんですか?

150蒼き狼と白き名無し:2005/08/14(日) 13:01:58
しらね、知ってる人答えてください

151蒼き狼と白き名無し:2005/08/14(日) 19:49:50
正直、今の「義経」よりも人形劇の「平家物語」の方が出来が良かった様な気がするが・・・。

152蒼き狼と白き名無し:2005/08/14(日) 22:13:33
>151
あの人形劇は良かったね。
尾崎亜美のエンディング曲は今でも歌える・・・

153蒼き狼と白き名無し:2005/08/16(火) 15:16:49
夜〜のみ〜ちを〜こえて♪あな〜たに〜あい〜たい〜♪
だったっけ?当時漏れは小2か小3ぐらいだったな。
花の乱のOPに出てくる能面が怖くてトラウマになってたころだ。

154蒼き狼と白き名無し:2005/08/22(月) 01:02:14
胸盛

155チン太:2005/08/26(金) 01:51:13
>>154
なんかときめく字面の武士ですね

156蒼き狼と白き名無し:2005/08/29(月) 20:04:07
次回予告の壇ノ浦…。
知盛が教経の役割を担ってしまうのか

157蒼き狼と白き名無し:2005/09/05(月) 00:10:48
壇ノ浦でしたが、いまひとつ合戦の描き方が下手だと思った。
合戦全体の進展具合がいまひとつ描ききれていないよなぁ・・・と。
義経主従が奮戦していたら、いつの間にか源氏が優勢になっているような
感じだったのが残念。

あと、義経が飛び過ぎw
1〜2回くらいなら良かったのに・・・。

158蒼き狼と白き名無し:2005/09/08(木) 22:13:38
しかもそれに呆れたのか阿部知盛がどっかいっちゃったしなあ。
ついでに弁慶の岩も海に浮くし。

159蒼き狼と白き名無し:2005/09/22(木) 10:58:26
「功名が辻」どうなんだろう?

ヒットだった「利家とまつ」の二番煎じじゃね?
みたいな評価が先行して出だしからショボーンしなければ
いいんだけど。

実際二匹目のどじょうなのかも知れないけどw

160蒼き狼と白き名無し:2005/09/22(木) 12:19:40
> ヒットだった「利家とまつ」
これが一番信じられん…

161チン太:2005/09/26(月) 07:27:39
「としまつ」は歴史ドラマだと思って見るから腹が立つのであって。
あれは戦国ホームドラマだから。

162蒼き狼と白き名無し:2005/09/26(月) 08:31:34
だが、それがいい

163蒼き狼と白き名無し:2005/09/26(月) 22:04:22
「としまつ」は面白かったけどなぁ・・・

164蒼き狼と白き名無し:2005/09/28(水) 18:13:52
ちょっと関係ないが「としまつ」を見ていた俺のばあちゃんは、ずっと
「おね」じゃなくて「ねね」だ!って怒ってたな。
いや、「おね」が正しんだけどね・・・

165蒼き狼と白き名無し:2005/09/28(水) 22:13:23
あれ?「ねね」の方が正しいんじゃないの?

166蒼き狼と白き名無し:2005/09/29(木) 01:25:24
「おね」が正しい。
「ねね」は某大小説家が間違って記述してそのまま有名になったというお話。
真田信繁より「真田幸村」という講談の異名の方が有名なのと同じ。

167蒼き狼と白き名無し:2005/09/29(木) 02:41:30
>「おね」説は近年になって唱えられた説です。この場合「お(於)」は愛称ですので、
>実名は「ね」一字ということになります。根拠は北政所自筆消息に、みな「ね」と一字
>で署名していること、秀吉の自筆消息に「おね」と記したものがあること。ここから
>本名は「ね」一字であった、という説が誕生しました。
>
>しかし『日本の女性名』を著した角田文衛先生はこの見解を否定されています。
>理由は、当時の女性の消息には、名の頭文字一字を自署する場合が多かったこと。
>例えば明智玉子(ガラシャ夫人)の署名には「た」、浅井ごう(徳川秀忠正室)の自署
>には「五(ご)」という一字署名が見られます。よって「ね」と署名してあるからといって、
>名が「ね」一字であった証拠にはならないということ。もう一つは、文書研究により、鎌
>倉時代・室町時代・桃山時代を通じて「ね」「おね」という女性名が全く検出されないこと。
>逆に「ねね」という女性名はごく一般的であったことです。率直に言って角田説の方が
>説得力があり、やはり北政所の実名は、定説通り「ねね(おねね)」であったと思われます。
>
>NHK大河ドラマで「おね」説が採られたのは平成九年放送の「秀吉」からですが、このとき、
>時代考証担当の小和田哲男先生が強硬に「おね」を主張したといいます。当時のご本人の
>インタビューにありました。今年の「利家とまつ」は脚本家竹山洋・時代考証小和田哲男と、
>まったく「秀吉」と同じ布陣なので、やはり「おね」説を採ったのでしょう。NHKは、大河主演
>俳優を紅白歌合戦の司会に抜擢したり、自局の歴史教養番組を大河ドラマ特集にしたりと、
>事ごとに大河ドラマの番組宣伝をおこないます。なし崩しの内に、「おね」説を定着させるつ
>もりかもしれません。

なんて解説もあるようだけど、どうなの?>166

168蒼き狼と白き名無し:2005/09/29(木) 18:17:34
>>167
どうなの?って、その解説どおりでしょ?
分からなければ解説してあげるけど、
「おね」が正しいか「ねね」が正しいか何てなのは歴史学者の解釈によるもの。

俺は「おね」が正しく「ねね」が間違っているとおもっているけど、
君が「ねね」が正しく「おね」が間違っていると解釈するなら「ねね」でいいんじゃない?
本人に聞けば簡単に分かるんだけど、そうもいかんしな。

169蒼き狼と白き名無し:2005/09/29(木) 18:55:17
ちょっと関係ないが教育ってのは恐ろしい。
例えば俺のお婆ちゃんの話だが、俺が幾ら言っても
お婆ちゃんは「日本は浮島で海の上に浮いているんだ」と言って譲らない。
なぜなら小学校の時に、そう教わったからだそうだ。

教育の影響ってのは大きいものだと思った。

170蒼き狼と白き名無し:2005/09/29(木) 19:35:33

( ゚д゚)ポカーン

171チン太:2005/09/29(木) 22:44:46
前も話したかもしんないけど、学生時代、中国人の友人がいて、
日本大好きで勉強好きなナイスガイだったんだけど、
ダライラマに話がおよぶなり「あの人はとんでもない詐欺師です」と吐き捨てた。

いや、本当に、表情が一変した。
‥教育は恐ろしいと思ったよ。

この人は俺より年上で、たぶん反日教育とか受けてない世代だから
日本に嫌悪感とか持ってなかったんだろうなあ

172蒼き狼と白き名無し:2005/09/30(金) 05:18:18
又聞きだから正確な所は分からないけど、
天安門事件までは孫文を匿った日本人のことを書いてあったり、
歴史の流れ的に日本に批判的な感じではあったけど
今日の反日教育のように、ひどくは無かったらしいね。

ただ韓国の反日と同じくガス抜きの部分もあるみたいだから
それに乗せられている感じもあるみたいだけど。

そんなことより、大河ドラマで「日露戦争」とか「朝鮮出兵」とかやらないかな。
今の時代なら、色々な意味で楽しそうな内容になりそうな予感。
「朝鮮出兵」では、とてつもなくカッコいい休静和尚とか出てきたり。やたらと愛とか平和を叫ぶ主人公とか。

173金帳汗国の夏:2005/09/30(金) 12:50:18
>>169
古事記か日本書紀に、
できたての国土を「水に浮くクラゲのよう」と表現した部分があって、
それ(+当時の先生の説明不足)が、間違った刷り込みの原因になってしまったのかも。

>>171
チン太氏より年上ってことは、多分30代前半ぐらい?
その年代だと「大躍進・文革」で直接ダメージを受けていない世代のはじめなので、
わりと「党の指導」に免疫がない、という話も聞きますな。

174蒼き狼と白き名無し:2005/10/01(土) 23:33:43
ノブヤボに雑賀孫市と鈴木重秀が同時に登場する件について

175蒼き狼と白き名無し:2005/10/04(火) 08:50:06
ダライラマが詐欺師なのはそりゃ一面の事実でしょう
悪く言えば宗教家なんてのは多かれ少なかれ詐欺師的要素を持つもの

ましてダライラマっつったら転生を繰り返してるっつーアレでしょ?
アレは今でも公式に唱えてるんでしたっけ

176蒼き狼と白き名無し:2005/10/05(水) 19:40:27
宗教と思想は究極の詐欺やね。
最もそこに「戦い」と「布施/忠誠の強要」さえ加わらなければ
これほど有意義な存在も無いとも言える。

>アレ
今でも公式に唱えていますな。
ちなみに中国は中国で「こっちこそ本物の転生ラマだ」と
擁立しているようですけど。

177チン太:2005/10/05(水) 23:54:41
ダライラマ嫌いの中国人は30代前半かな

まぁたしかに、彼女からしてみたらダライラマなんて、
「転生」とかいうわけのわからない詐欺を唱えて民衆をだまし、
国家の統一を妨げるとんでもないやつかもしれませんね

178saka:2005/10/11(火) 12:37:15
結局義経ではコーエーを動かせませんでしたね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板