したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【Thief】シーフスレ35

881名無しさん:2012/05/11(金) 10:49:08 ID:gbMB6fEo0
>>878
①知識系MOBが居るせいで分身を維持し続けるのは実用的じゃないから、完全回避は困難。
 当面は素直に抵抗・吸収装備で狩りした方が安定するはず。
 あと>>880の言うように鎧・サティの居るゾーン(外周と内周の間くらい)は難易度高い。
 もしそこで狩りしてるようなら避けた方が無難。

 あと致命打抵抗はそろそろ要らなくなってくる。
 一番運の高いサティで737。+400あればドッジクリしてくれる。
 致命打抵抗の代わりに、状態系抵抗と低下系抵抗が欲しいかな。


②個人的には「敏捷=Lv」くらいがちょうど良いと思っているので現状維持で良いかと。
 
 飛虎はある程度被弾する代わりにステを上げるもの…だと思ってるから
 個人的には吸収狩りと相性良い気がする。
 ただし完全回避を目指すのであればセーフ以外の選択肢はほぼないと思っていいかな。


③体験談のようなものだけど、自分はモリ3世代(560Lv)くらいまでは健康固定だった。
 それ以降事故が怖かったから運比1/2から健康比1/2腰に換装した。健康は変わらず無振り。
 今は「健康=Lv÷2」分素振りして運比腰使ってる。参考までに。


④火抵抗>>低下系抵抗>(状態系抵抗)の順に集めればいいかと。
 火抵抗 → 言わずもがな。90%、低くて80%は欲しい。
 低下系抵抗 → 鎌が命中・回避低下してくるので事故防止に。解毒による防止は不可。
 状態系抵抗 → 解毒を切らさないように立ちまわれば必要ない。あると盤石。

 それと透明指はずっと付けておく必要はないから、狩りの時はそこも外せる。
 背中もオーラからHP背に。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板