したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Summoner】サマナースレ10

392名無しさん:2012/03/11(日) 06:42:02 ID:cLU3XIvc0
>>388
説得1取って、突撃命令か何か難易度1のスキルをマスターしたら
サマナのマスクエやります。
ペット2匹捕まえたら、90レベル過ぎくらいに冒険者協会の
2つ目のテスト受けて再振りし、説得は覚えないでおきます。

ウィンディ使うなら、範囲スタンを持つゴートマンZINでも
2匹捕まえとけば、被ダメが減ります。

突撃命令マスター、PUちょっと、励ますマスターします。

インシナ、ゲイル、PU、WPUを上げて行きます。
○○召喚の効果は低めなので、後回しでいいです。

攻撃力を上げるなら、PUを先に。
最大HPや攻撃速度を上げたいならWPUを先に。
最終的には両方マスターしてから、○○召喚を上げます。

力はサマナの装備要求分だけ。
敏捷振らないので回避しないから、運も振らない。
刺青要求分のカリスマ振ったら、残り健康です。
召喚獣のHPは、アイテムで回復できないし、テイマになると
WPUが切れて最大HPが下がるので治療も使い道がありません。
回復は召喚獣の自然治癒にかかっています。
自然治癒量はサマナの健康の値で上がって行くので、テイマと
違ってサマナは極健康で育てないと、召喚獣がもちません。
でも、回復のタイミングは10秒に1回と短くはならないので、
幾ら回復量が多くても、死ぬ時は死ぬんですが。
そこで範囲麻痺を持ってるゴートマン2匹が役に立つという訳。

ちなみに2つ目のテストで再振りする時は、サマナ・テイマ
どちらがマスクエこなしてても大丈夫なので、テイマでも
同じ方法で再振りできます。
テイマスキル無くなっても再振り時に出してるペットは消えません。
(本にしてたら説得覚えないと出せなくなる)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板