したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ZeoClineを語るスレ7

1名無しさん:2019/04/26(金) 17:49:29
プレイヤーは一国の君主となり人材育成、アイテム開発、外交等を駆使し、
敵対勢力を全て滅ぼし、復活した魔王を倒す事を目標とした戦略シミュレーションゲームです。

プレイする度にキャラクターがランダム生成され、それらの中から気に入った者を、
クリア後にお気に入りとして登録し、引き続き使用可能なのが特長です。

また各地のダンジョンを攻略してキャラを育成したり、アイテムを探すといったRPG的な要素もあります。
(マニュアルより抜粋)

作者ページ
http://aiueo.aki.gs/

ZeoClineWiki
http://gcwiki.jp/zeocline/

前スレ:ZeoClineを語るスレ6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1384412540/-100

関連スレッド
Meine Reiseを語るスレ5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1524560711/l50
颶風戦華part18
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1335968484/
エルレイシア戦記を語るスレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1148645564/

知っておくと便利なこと
・口調はタイプ指定した後、変更ボタンを押さないと変わらない(ver1.05)

次スレは980が建てること

18名無しさん:2019/05/14(火) 23:16:35
まぁロールプレイを楽しむゲームだし多少はね?
赤騎士とかは赤い彗星だし聖戦士とかはダンバインだし
高カルマプリもディプレイストとかにして妄想すれば捗る

それにしたってプリーストは高カルマ大杉だろう!?てなるが
イルダール以外でカルマ100プリとか見て吹いた記憶がある

19名無しさん:2019/05/14(火) 23:24:28
>>18
プリースト系はセージから転職させたほうがマシな気が…。

20名無しさん:2019/05/15(水) 09:02:27
セージからとかというより
プリーストにするなら見るべきはカルマは勿論だが思考だろう
まぁ思考も初期クラスである程度は決まってるけども

21名無しさん:2019/05/16(木) 02:37:43
それにしても、なかなか成長値の高いキャラが見つからないです。
今見つけたのはVit以外+18、Vit+19が最高…。

22名無しさん:2019/05/16(木) 15:29:37
年齢と容姿(色)ばっかり気にして能力とか2の次だったわ

23名無しさん:2019/05/17(金) 09:49:00
ランダムユニークだと若い娘ばっかり登用してたけど13歳が限界かな
それ以下を見た事がない

24名無しさん:2019/05/17(金) 20:38:40
逆にオイゲン(67)より年上はいるのか…!?

25名無しさん:2019/05/18(土) 02:47:07
5年前(meinereise)の時点だと70overのランダム公爵だとか冒険者だとかいるけど
こっちだと40ちょいぐらいまでしかみたことないかも
戦争激化して登用できそうな老人は討死済なんだろうか

26名無しさん:2019/05/18(土) 09:00:06
>>25
meinereiseの時点でも、メデリゼオはカルザスに乗っ取られてる…。ZeoClineだと、カルザスが援軍に来てから乗っ取られた設定なのに…。
メデリゼオの元の人達、可哀想(´;ω;`)

27名無しさん:2019/05/18(土) 09:01:43
>>25
meinereiseの時点でも、メデリゼオはカルザスに乗っ取られてる…。ZeoClineだと、カルザスが援軍に来てから乗っ取られた設定なのに…。
メデリゼオの元の人達、可哀想(´;ω;`)

28名無しさん:2019/05/21(火) 15:17:28
国名すら間違われるとは
メデリオゼの人々は浮かばれないな

29名無しさん:2019/05/23(木) 22:02:54
それにしても、神器以外の1品物のアイテムはどれに当たるのだろうか…。
製作できるものは違うと思うけど、分かる範囲では……。
剣:ムーンプリンセス・魔剣レヴァンティン
大剣:妖刀ムラマサ
杖:癒杖ケリュケイオン・聖杖エルディバイン・闇杖グラヴィオン

30名無しさん:2019/05/23(木) 22:50:53
1品物は入手した時に特別なBGMが流れる

31名無しさん:2019/05/23(木) 22:53:26
スレ5の>27で多分あってる

32名無しさん:2019/05/24(金) 09:03:06
精霊のブローチは特別なBGMは流れなかった気が
手元には一つしかないけども

しかしかなりやり込んだつもりだけど
タスラムとかブレイブとか未だに見た事もない

33名無しさん:2019/05/24(金) 10:05:57
>>30>>31
その中で登録されてなかったのはケリュケイオンだけだから、ケリュケイオンも追加ですね。

34名無しさん:2019/05/24(金) 10:08:35
今までのランダムユニークの初期登録で出てくる最高レベルはどれくらいなんでしょうか。
ハードのランダム君主をしようとレベルががっくり下がってました…。

35名無しさん:2019/05/24(金) 10:17:51
>>34
×:ハードのランダム君主をしようとレベルががっくり下がってました…。
○:ハードのランダム君主を登録しようとしたらレベルががっくり下がってました…。

36名無しさん:2019/05/24(金) 10:32:18
それはハードの仕様だな
ちなみに初期装備も消えるぞ

レベルは前に12〜13は報告されてた記憶だが最大レベルは分からんね
得てして高レベルは高齢者だから雇われずデータや記憶に残ってないのかもなぁ

37名無しさん:2019/05/24(金) 11:03:57
>>36
大抵の人が、女性で若いのにしか興味ないから…。

38名無しさん:2019/05/24(金) 11:15:26
>>36
こうなると、自分で調べるしかないかな。
調べたら、新しいwikiに載せないと。

39名無しさん:2019/05/24(金) 18:50:06
結局、ランダムユニークとイルダール産はどちらが強いのか…。

40名無しさん:2019/05/24(金) 21:52:38
確か成長の実でいくらでも強くできたはずだから
どちらでも変わらんでしょ
ランダムユニークのレベルは手持ちに13のデータがある
それより上は不明

41名無しさん:2019/05/27(月) 09:46:21
全能力高成長とかを引いたら野良だろうけど
そんなの稀だしな
イルダールでのメリット面考えたらやっばりイルダール産じゃないかねぇ
特にヒーラーはカルマ0と聖戦つけれるから圧勝

42名無しさん:2019/05/27(月) 19:19:42
>>41
カルマ0は野良では見ないから…。
ところで、野良でカルマ20以下見たことあります?

43名無しさん:2019/05/27(月) 21:28:50
言われてみれば低カルマの登録はないな
上は90越えとかあったけど
最低は26だった

44名無しさん:2019/05/27(月) 22:53:36
>>43
自分は最低で22ですかね。

45名無しさん:2019/05/28(火) 13:49:48
>>41
レベル1固定デメリットはあれど、カルマ0が作れる分、イルダールの方が有利?

46名無しさん:2019/05/28(火) 15:00:14
レベル1も適当なダンジョンに入ればすぐ上げれるしそんなデメリットでもない
成長差も15と19で4しか違わないしムラがなく安定しやすい分ほぼ誤差
その上でカルマや思考といった要素含めればイルダールが強いつか便利だろう

まぁ最終的には野良もイルダールも同じくらいの強さに落ち着くだろうけど
ヒーラーだけは例外
カルマ0、回復思考、聖戦女持ち、高成長とか野良じゃまず見つからんだろう

47名無しさん:2019/05/28(火) 17:18:01
>>46
ランダムユニークは超成長のを除いていらない子か(´・ω・`)

48名無しさん:2019/05/28(火) 17:23:45
イルダール軍団だけじゃ楽勝すぎてつまらなくなるていうのがあるし
思い通りにいかない所からお気に入りの娘を発掘していくのも楽しいものよ

49名無しさん:2019/05/28(火) 19:52:16
攻略師団用の5人だけがイルダールで後は野良でプレイしてるな
登録初期は防衛もおぼつかなかったけど段々強くなっていくのは確かに楽しい
イルダールはイルダール編でほぼ完成してるからな

50名無しさん:2019/05/28(火) 22:10:42
>>43>>44
やはり、超低カルマの野良はいない…!?

51名無しさん:2019/05/30(木) 09:37:31
wikiに野良の成長値21て書いてあるけどマジなのか?
19までしか見た事なかったし1レベルアップ毎に1アップとキリもいいから
それが最大だと勝手に思ってたが

52名無しさん:2019/05/30(木) 23:08:59
ランダムユニークでカルマ19を確認
侍で男だったわ

53名無しさん:2019/05/31(金) 00:03:52
>>52
せめて、ヒーラーならば…。

54名無しさん:2019/06/01(土) 22:35:13
カルマ15も確認
アーチャー男

55名無しさん:2019/06/03(月) 11:29:18
エクセリウスが似合いそうだな
素ダメ低い+MAGないから低カルマで強化されるEXも役立たずと
ロールプレイ以外じゃ使い物にならんだろうけど

56名無しさん:2019/06/03(月) 18:21:01
フレイダインの武器説明とか妄想が捗る

使わないけども

57名無しさん:2019/06/06(木) 17:32:18
炎の美少女霊獣か

58名無しさん:2020/01/05(日) 14:48:37
久々にやったら、神話誕生シナの最後のドッペルゲンガーが倒せない・・・。

強すぎるキャラは駄目なのは分かるんだが、
弱いキャラで挑んでも向こうは強化されてるので弱いなりに強いので勝てない。

2回位はクリアした記憶があるんだが、昔どうやって倒したか思い出せない。
攻略法を教えて頂けないだろうか?

59名無しさん:2020/01/06(月) 11:09:40
>>58
軽装戦士レベル1、1人の師団にアイテムで減力の人形、傷薬辺りを持たせておけば
連続で会心受けたりしない限りは勝てる

60名無しさん:2020/01/07(火) 18:41:41
>>59
ありがとう。試してみるわ

61名無しさん:2021/11/21(日) 17:52:47
ひさしぶりにきたらwikiが復帰してたからやろうかなーと思ったけど

ダウンロードサイトとかだと1.05のままだけど
1.11にした方がいいよね?

昔見たときは1.05だとイルダールでアイテムがあったらしいけど

62名無しさん:2021/11/29(月) 13:06:17
1.05だと神聖魔法書だから1.05でイルダールクリアしてから
verアップした方がいいんじゃないか
以降だとアマクニとかいう比較するのも烏滸がましい代物だし

まぁご褒美として神聖魔法書はやり過ぎたとの判断だろうけど
そこは自分で自重すればいいだけだしな

63名無しさん:2023/05/09(火) 20:24:36
イレイザーアローのモーションとフリーズバグ直してほしいわぁ

64名無しさん:2024/02/12(月) 15:32:51
体当たりの最大ダメージを雑に試してみたところイルダールB11のホブゴブリン相手に1000超えるダメージ出てびびった。

グランナイト,VIT装備込みで119,装備重量83,スキル基本戦闘術のみ。

キャラはカルマ100でVITのみ初期60でレベル20になるまでイルダールで育てただけ。

装備はクレセントアックス(未強化新品),鋼鉄の鎧(VIT特化),タワーシールド(VIT特化),重いブーツ。

ちなみに同じ敵相手にDEX129のオーバーアーツとオートAライズ持ちが最大強化リーガショット使って1100ダメージ位。

装備ひとつ完成させるのに大体1時間かかるとして、ボーナス厳選と育成込みで3時間で完成するキャラでここまで火力出せるとは…。

既出だったらごめんね

65名無しさん:2024/02/25(日) 19:20:32
このゲームにもplusを追加して欲しい

66名無しさん:2024/02/27(火) 16:06:51
アビスメイジの称号を待ち続けてる

67名無しさん:2024/08/01(木) 17:05:28
>>64
体当たりでもそこまでダメ出るんだな
問題は相手と重量差があると命中が更にカスになるから
ある程度のDEXとHライズとかが必要になってくる事だが
クリアが楽勝になると個性的なキャラ作るの楽しいよな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板