したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

はにょう その8

352名無しさん:2011/10/23(日) 18:52:19
13ターン目、裁き直後に撃破。出撃順に
人魚心眼幕田(邪神たゆとう)
闘志再生ドラゴン(邪神鷹の目)
精霊使徒娘様(INTアップ+*2)
転移警戒恍惚(火の書鉢巻)
騎士気合ムシャ(鉢巻鷹の目)
ドレイン五世(闇の衣精霊の涙)
警戒なすーん(邪神精霊の涙)
精霊使徒DD(人魚の鱗黄金銃)

終盤、ST看破貰うために娘様に倒されてもらったけどそれがなければ無死
一撃はムシャ→幕田→恍惚で受ける

353名無しさん:2011/10/23(日) 19:26:11
浮遊ハメ使わなくても無死で行けるのか…
すげぇ

354名無しさん:2011/10/23(日) 20:15:36
おめ。どんな位置取りしてるのか想像できんわw
娘様は一度覚醒しても後で戦闘不能にしとけば戦利品ゲットできるのか

そういや覚醒キャラ使ったのあんまり見ないな、強すぎるからだろうけど
7のだくねすさんとか神速付いてるから凄そうだが

355名無しさん:2011/10/23(日) 20:34:49
7むーちゃんの覚醒は6と違って他のユニットも死んでないとダメだからなぁ・・・
準備めんどうだしそこまでしなくても勝てるしで使われないのだと思う

356名無しさん:2011/10/24(月) 23:14:14
フリーバトルで試しに発動させてみたけど逆にそのまま死んだ
以降二度と使わなかった

357名無しさん:2011/10/29(土) 22:54:36
少々調整。出撃順に
DD
人魚根性幕田
娘様
ムシャ
恍惚
底力心眼ハーナス(火の書戦士の心得)
五世
再生金剛力ドラゴン

精霊が多すぎたこと、幼女形態の移動力が足を引っ張るなすーんを解雇。ハーナスを採用。水地形は真空波で頑張る
根性の方が物理も硬くなるし火力も上がっていいと思って幕田が根性を習得
闘志持ってる意味がないことに気づいてドラゴンがmove+1でHP1でも闘える金剛力を習得

結果今度は10ターン目、2回目のジェノサイド後に撃破
位置取りミスってDDがジェノサイドに巻き込まれたりしたけど運でゴリ押した

5ターン目くらいまでのパターンは決まってるけどそれ以降が問題だな
ムシャが攻撃出来ないことが2度ほどあって、もう1ターンぐらいは短縮できると思う

358名無しさん:2011/10/29(土) 23:05:11
おつ、あんたすげぇよ
納得できるまで煮詰められたら詳細レポよろ

ただ、無死戦利品獲得を信条とする俺としては
娘様無しで突破するところが見てみたい……!

359名無しさん:2011/10/30(日) 23:53:29
1 DD射撃して右柱の下に移動
 ムシャ突撃
 娘様覚醒して右柱の隣に移動
 五世左柱に移動してムシャにダークネス
 左から幕田恍惚ドラ子ハーナスの順に一撃範囲外に並べて攻撃
 クーがムシャの下に来なかったらリセット推奨
2 クーが穴の上に来たとき
 娘様召喚。ぬくりあさん来たらリセット。ムシャの後ろに移動
 恍惚2マス上に移動してグラビティ
 ハーナスも2マス上
 ドラ子はそのまま弓
 幕田だくねすさんはそれぞれ左右両端の真ん中
 五世はそのまま、DDは一歩右
3 恍惚グラビティで移動しない
 娘様をクーの右下に動かし、ムシャは攻撃した後一歩下がる
 ドラ子は変身して突進、五世はクーの左下
 幕田とDDは攻撃後ジェノサイドの範囲外に、
 だくねすさんは一歩上
 クーが移動しないor二歩下がらなかったなら続行
4 クーの四方を取り囲む
 次が海なのを想定した上で位置取り
 ジェノサイドで酷く負傷したユニットを精霊が薬草で回復。買いに行ける奴がいるなら買う
5 ミッシングフィルは恍惚、五世を壁にして受けるといい
 次ターン恍惚は一撃を食らい、五世はドレインで回復できればうまい
 
だいたいこんな流れ。ここまでで半分近く削れてると思う
本気で無死戦利品獲得狙うなら、構成メンバーをガラッと変える必要があるかな
可能性があるなら魔王+ダークネス。上の方で言ってる人いるけど8人では足りない
あと、ハーナスの数を増やしてみるか
しかしどうもモチべがわかない
装備品まで縛ってもDD単騎で突破できるしな

360名無しさん:2011/11/03(木) 22:54:55
347じゃないけど347の戦法参考にしたら
娘様無しで6クー無死戦利品獲得できたわ

精霊使徒DD(銃INT)
転移警戒恍惚(火の書鉢巻)
必殺底力リリア(光衣邪神)
必殺突進ニンニン(鉢巻邪神)
底力心眼ハーナス(火の書戦士)
ドレイン五世(闇の衣INT)
ブリザードフレイムキャロル(ピアス邪神)
光合成免疫力天使(闇の衣精霊)

3回目の黄昏だから11ターン目?のパニッシュ後に撃破
ジェノサイドの運さえよければかなりパターン化できそう

361名無しさん:2011/11/03(木) 22:58:39
あ、ちげぇやパニッシュの後にもう一度一撃必殺使ってきたわ
ちなみにギガバニッシュは一度も使わせてないっす

362347:2011/11/03(木) 23:52:18
>>360
まさかのフレイムさん…ネタキャラ言ってすいませんでした
合わせて精霊3体になるのな

363名無しさん:2011/11/04(金) 02:37:05
6の使えない具現化No.1と思われていたフレイムさんが
ここにきて一気に脚光を浴びることになるだなんて

364名無しさん:2011/11/06(日) 00:23:18
なんとなくのパターン化完了
360からの変更点は恍惚の火の書を精霊に変えたのと
キャロルと魔王を入れ替えたことくらい
勝率はざっくりと計算して10%くらいか

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2226371.zip.html

365名無しさん:2011/11/06(日) 00:48:08
>>364
すげー

366名無しさん:2011/11/06(日) 09:02:07
リリアが攻撃出来ないと一気に苦しくなるな
ダークネスさんの飛行はありがたいな。フレイムさんェ・・・

367名無しさん:2011/11/06(日) 10:29:18
与えるダメージはキャロ組の方がでかいんだけど
魔王組でも結局かかるターン数は同じなのよね
というか、このメンバーだとこれ以上の短縮は不可能

今回のエースは間違いなくリリア
リリアって雑魚戦のイメージあるけど
紙装甲と乱戦を気にしなくていいボス戦の方が実は使い易い

あと地味に天使も強かった
浮遊+霊応+光合成+オートレイズ+グラビティで最強のクー殺し

368名無しさん:2011/11/06(日) 13:04:26
ハーナスの回復うまかったな

あとダメージをもっと積める可能性があるとすればニンニンの突進くらいか?
前後の位置取りも関係してくるから俺の頭では分からんが

369名無しさん:2011/11/07(月) 15:22:47
7が難しいです先生
wikiに山場という言葉がよく出てくるので超えれば楽なのかと思ったが
ずっと上り坂だった

370名無しさん:2011/11/08(火) 13:57:46
そんなあなたにモンスターPIAI

371名無しさん:2011/11/09(水) 02:13:15
こっちはようやく恍惚倒せたぜ・・・
ところでおまけのコマンドって本編クリアしたら分かるの?

372名無しさん:2011/11/09(水) 10:07:19
本編クリア後にリナちゃん解雇→再雇用してSHIFTメッセージでわかる
どの作品もコマンド自体は同じなんで隠す必要は無いかもだが

373名無しさん:2011/11/11(金) 12:01:27
はにょうっていつもどれくらいに投下されてた?
9の時は11月11日だったよね?

374名無しさん:2011/11/11(金) 21:09:23
色々あったからね今年は
データ損失とかで製作に支障をきたしていたとしても
何らおかしくはない

375名無しさん:2011/11/12(土) 22:40:47
改めて考えてみると今までの投下ペースが異常だったからなぁ
普通にネタが思い浮かばずスランプになっててもおかしくない

376名無しさん:2011/11/12(土) 23:11:51
9のクー様は6と同じHP3000でもバチは当たらなかったと思うんだ

377名無しさん:2011/11/13(日) 00:22:43
ローテしそこなったらおおごとになるわw

378名無しさん:2011/11/13(日) 03:47:53
どっちにしろ石化ハメ安定だし、作業ゲーっぷりが加速するだけな気もする

379名無しさん:2011/11/14(月) 04:14:18
>>372
wikiチェックしてたらコマンドのってたわw
本編の息抜きにやろうと思ってたんだ
どうもありがとう!

380名無しさん:2011/11/16(水) 01:58:28
はにょう8の機動要塞ホワイトハウスで流れてる曲ってなんでしたっけ?
日曜の朝のテレビのCMで聞き覚えがあるんですけど

381名無しさん:2011/11/16(水) 03:24:18
>>380
仮面ライダーカブトのOP

382名無しさん:2011/11/16(水) 03:49:20
>>381
ありがとうございます
妙に耳に残る曲だったから気になったもので

383名無しさん:2011/11/17(木) 00:45:15
7戦闘不能0クリアオワタ。クーさんだけはすみません。先人の動画を見ました。
デュラハンがつぇええ。一緒に育てたなすーんが能力値どれ一つ勝ってねぇ、もうだめだ
ところでPPって地道?

384名無しさん:2011/11/17(木) 01:48:39
デュラさんは見切り&心眼&幽鬼持ち下に5人並べてみ?

385名無しさん:2011/11/17(木) 02:11:10
並べてみたらタイアードスペルで仲良く瞬殺された

386名無しさん:2011/11/17(木) 20:38:10
タクティクスは好きでやりこんだが
テンポが異常に悪くてあんまり育成できなかったが
それを、はにょう7で解消できた気分

387名無しさん:2011/11/20(日) 22:31:10
「存在」そのものが消失すれば世界の誰からもその記憶は失われる…
っていう仕組みは9で示唆されたわけだけど、
そうすると存在を消し飛ばす力を持つ秩序宝剣によって
不可侵の塔と一つのもしもの世界との結節点が切り離されたら
その世界では不可侵の塔は最初から存在しなかったことになるんだろうか?

388名無しさん:2011/12/07(水) 17:34:02
こんなげーむにry

秩序宝剣の説明は覚えて無いけど、存在しなくなるんでいいんじゃね
世界移動できる不可侵組は特別に見えるけど
9では娘様やリナも普通に世界移動ができるようだったし、他と同じく複数人いるかもしれないが

あまり口にすべき事じゃないけど5でクーだけ前身と明らかに立場が違うのが気になる

389名無しさん:2011/12/08(木) 11:40:43
塔自体、毎作立地違くね?

390名無しさん:2011/12/09(金) 10:41:35
>>388
9のおまけは具体的などこかの世界の娘様やリナックス等々じゃなくて
それこそ不可侵の塔の中の「虚ろの存在」に近いんじゃないかなあ
だからこそアレックスに対してリナが「混じってるかもね」っていう
言い方をしたんだと思う
いずれにせよ、9おまけは本当におまけで設定的には
結構ブッ飛んだことをさり気なくやってたように見えた
>>389
シリーズ各作品がそれぞれ平行世界だからこそ
場所が変わっているんじゃないだろうかと

391名無しさん:2011/12/11(日) 17:13:17
>>390
9はチュートリアルの「他のもしもの世界に逃げればよくね?」「どの世界も危機一髪だし」のF12オチで終わる会話のつもりだった

392名無しさん:2011/12/11(日) 19:42:03
>>391
「普通に」移動はできないって認識だったわ
カナエールがアレックスに対して
「今の私でもあなた一人くらいだったら〜」って言うくらいだったから

393名無しさん:2011/12/20(火) 10:05:26
10は修羅デイジー組に一番苦戦してた気がしたのに
久々に戦ったらテンペスト一発で全滅した件

394名無しさん:2011/12/22(木) 01:24:18
6のふもっふ王の攻略ってwiki通りにやってる人いるのかな
3×3に分けた方が短時間で倒せるから結果的に楽に倒せると思う
囲まれてフルボッコなんて余程引きが悪くない限り無い

395名無しさん:2011/12/22(木) 14:55:59
メンツ次第だけど俺は分けるかな
回復要員三人と具現化要員がいれば勝てる

逆に分けない方が厳しくなる
グランドクロスやらニュークリア最終が耐えきれなくなるしジリ貧になる

396名無しさん:2011/12/22(木) 15:53:10
サンクチュアリあったんでなんとかなったけど
中央集合は、あんまりオススメできねぇかな
事故の可能性考えるなら、尚更早めに倒していきたいところだし

397名無しさん:2011/12/22(木) 21:18:42
先に光衣取ってニンニンハーナス無双

398名無しさん:2011/12/22(木) 22:27:43
なんとつまらん答えだ

399名無しさん:2011/12/23(金) 16:22:05
左玉座付近に敵が湧きやすいのは仕様なのかな

400名無しさん:2011/12/28(水) 00:36:46
9のチュートリアルでレベル3の攻撃力強化持ちってどう対処すればいい?
おまけに初回防御31×2とか勝てる気がせん

401名無しさん:2011/12/28(水) 02:46:16
土塊はローテしないのが最適解
Lv3攻撃力強化は単純に強くなる前に押し切る
最悪アイテムに頼る

くらいのことしか言えないかね
積み重ねがモノを言うゲームだからその場しのぎが利きにくい
結局どれだけ順調に団員育てるかが全てかも知れない

402名無しさん:2011/12/29(木) 01:22:01
あの、7のイージーパッチってどこにあるの?
前遊んだ時アレックスのとこで詰んだから
今パッチ探してるんだけど見つからなくて・・・

403名無しさん:2011/12/29(木) 01:52:40
>>402
作者が無かったことにした

404あぼーん:あぼーん
あぼーん

405名無しさん:2011/12/29(木) 13:40:35
>>401
サンクス
メンバーにいた呪術師の素早さを上げてから戦ったら勝てたわ
てか呪術師強すぎ

406名無しさん:2011/12/30(金) 21:54:11
そういや久しぶりに今年ははにょう来なかったのか
他の作品系のスレだとまだかまだかと煩くなるもんだけどここは結構行儀良く待ってたな
来年のんびり期待しよう

407名無しさん:2011/12/31(土) 04:11:17
もしもデータが飛んでetnっていたとしても
私はいつまでも次回作の投下を心待ちにしていますとだけ

408名無しさん:2012/01/03(火) 14:17:05
>>406
暇な時に少しづつやってきたが、年単位で持ったのははにょうだけだわ
やり尽くしていればまだかと言いたくなるが、これだけやってもまだ終わらんのは普通に凄い
11も期待してるぜ

409名無しさん:2012/01/04(水) 23:04:45
はにょう8wikiのカットイン追加パッチ落とせないですちんちん

410名無しさん:2012/01/04(水) 23:22:03
そのwikiのトップページコメントに倉庫5辺りにあるって書いてあった気がしますちんちん

411名無しさん:2012/01/04(水) 23:36:17
6代目でした
探してみますちんちん

412名無しさん:2012/01/15(日) 02:02:32
カットイン追加は読み込み先間違ってるのか
一部キャラでエラー吐いて強制終了になるのがな

413名無しさん:2012/01/15(日) 20:57:11
改造系はあくまで非公式だし、公開時点でのバージョンが基になってるから
最新の修正から逆戻りする部分も相当あるので自己責任でとしか言えない

414名無しさん:2012/01/18(水) 12:42:15
ツクールブリッジっての持ってないんで詳しくしらんのだが
コモンのカットインピクチャーの割当先が間違ってる所は集めてみたから参考程度にどうぞ

effect008b 抜け
effect092,093 ミス
effect118b 抜け
effect123 乱数1~2
effect127 乱数1~2
effect129 乱数1~2
effect197,198 ミス
effect199b,c,d, 抜け f→e
effect217b 抜け
effect220c →effect219c +抜け
effect228b 抜け

415名無しさん:2012/01/25(水) 14:56:28
6の射るが自分にも撃てることはバグなのかね
真上に弓撃ってるって考えると、不具合な気もしない
有効に使えそうなユニットがたゆとう幕田ぐらいしかいないし

416名無しさん:2012/01/26(木) 09:34:46
その理屈だと斜め上に撃てば隣接したユニットにも当てられそう

417名無しさん:2012/01/27(金) 08:29:24
はにょう8って太守置かないとまずい?全部戦力に回してるんだけど

418名無しさん:2012/01/27(金) 11:25:10
太守を置いておかないと内政値がガンガン下がるよ
人材に余裕があるのなら例え内政Dの馬鹿でも置いておいた方がいい

419名無しさん:2012/01/27(金) 12:14:10
エルフや神官や忍者のモブ武将は内政官にする為に存在する

420名無しさん:2012/01/27(金) 14:23:49
偽四天王なんかも内政官にぴったり

421名無しさん:2012/01/27(金) 15:31:11
ぶっちゃけ魅力1でも結構仕事することあるもんなあ
逆に3とか4でも全然都市開発してくれないこともあるが

422名無しさん:2012/01/27(金) 15:56:59
竜なすーんちゃんが仕事してるとこ見た事無い

423名無しさん:2012/01/28(土) 08:41:07
そうなのか。じゃあなるべく太守置くようにするよ。ありがとう

424名無しさん:2012/02/01(水) 16:02:46
人口にもよるが、DとCはうまく行く時と行かない時の差が激しい。
Bはたまに停滞する。
AとSは安定して上がる
D〜Bは、できれば忠誠上げて使った方がいい

スピードプレイなら強い武将16人くらい使って忠誠上げまくれば、太守も拠点もいらん

425名無しさん:2012/02/05(日) 20:14:15
はにょう8の元ネタって何?
ざっとやった感じは戦国ランス系に煮てなくもないけど

426名無しさん:2012/02/05(日) 20:26:45
そもそも7と10以外も元ネタあったんだ?
タクティクスとカードバトルしか知らんかった

427名無しさん:2012/02/05(日) 20:55:27
6は7とほぼ同じ シミュレーションゲーのイイトコ取り
9はヴィーナス&ブレイブスっていうゲームだね 主人公が老化しない点もうまく作ってる

428名無しさん:2012/02/05(日) 20:55:57
6:スペクトラルソウルズ2
8:ジェネレーションオブカオス
9:7〜モールモースの騎兵隊〜

429名無しさん:2012/02/05(日) 21:13:24
アイディアファクトリー好きなんか

430名無しさん:2012/02/05(日) 22:00:48
8は厳密にはGOC3で
5はスペクトラルタワー2のオマージュだね
いつも言われていた足りない部分を
はにょうは補ってくれて面白くなったから良かったよ

431名無しさん:2012/02/05(日) 23:29:43
9以降はともかくとしても、8以前の元作品を概観するだけで
IF好きだということが如実に表れているなあ、とw

432名無しさん:2012/02/06(月) 07:23:13
9にハマったおかげでセブンとV&B買ったの思い出したな

433名無しさん:2012/02/07(火) 00:07:56
原作をやるとチュートリアルの意味がわかるんだよな

434名無しさん:2012/02/08(水) 13:49:27
6はサモンナイトだと勝手に思ってた

435名無しさん:2012/02/08(水) 20:08:22
6はストーリーもシステムもかなりソウルズ2に似通ってる

436名無しさん:2012/02/12(日) 06:06:20
冥界住人は底が知れぬ

437名無しさん:2012/02/16(木) 18:48:56
人のデータって気になるから誰か全シリーズのセーブデータくれ

438名無しさん:2012/02/17(金) 00:12:01
5+でザックの開幕剣聖戦闘終了が止まらないんだがバグ?

439名無しさん:2012/02/17(金) 00:44:34
止まらないっていうのはどういう現象?
毎回発動するというのであればLv差が縮まるか敵に追い越されるかで
発動しない戦闘にそのうちぶち当たることになると思う
戦闘アニメが止まらないということであれば不具合なんだろうけど
自分はそのような現象を見たことがないので何とも言えない

440名無しさん:2012/02/17(金) 00:56:00
>>439
前者
そうか、レベル差依存なのか

441名無しさん:2012/02/17(金) 03:17:13
すっごいどうでもいいことに気付いてしまったんだけど
9の汎用騎士のドット、MAP上だと髪の毛青色だけど
戦闘ドットでは元素材の女兵士と同じ紫のままになってるぽい

442名無しさん:2012/02/18(土) 19:07:20
はにょう6のwikiのdlからdl出来ないんだけど

443名無しさん:2012/02/19(日) 00:31:40
6wikiのコメ欄にあるのよ

444名無しさん:2012/02/19(日) 01:10:43
6のwiki管理人さん、もう見てないのかしらん

445名無しさん:2012/02/19(日) 13:34:48
正確に言うと敵全てのレベルがザックのレベル以下だったときに100%発動だね。
後、ダンジョンに入った直後の戦闘と逃走した次の戦闘では剣聖が発動しない。

446名無しさん:2012/02/24(金) 22:25:09
次回作ではディオナさんが(セリフ的な意味で)
若干でも待遇改善されていることを切に願います

447名無しさん:2012/02/28(火) 15:54:48
6の偽勇者とか真面目に戦ってたのがアホらしく思えてきた
それとも俺が馬鹿正直に前のwikiの言う通り戦ってただけで、皆自分なりの戦略とか持ってたのか

448名無しさん:2012/02/28(火) 20:02:47
地形ハメできるのか。全然気づかなかったよ・・・

449名無しさん:2012/03/02(金) 19:04:13
久しぶりに7遊んでるんだけど狙撃手の存在意義って何なんだろうね
銃持ち盗賊の方が数倍優秀だし、Aスキルに狙い撃ちがあるのにSスキルに狙撃が付いてくるし
成長率もSTRが上がって他が下がるというよく分からない補正が掛かるから、使えば使うほど銃使いに向かなくなる…

450名無しさん:2012/03/02(金) 19:46:39
幽鬼移動

451名無しさん:2012/03/02(金) 20:30:15
基本はSTRの補正値を高めるための下積み職
あと幽鬼移動と狙い撃ちはクラスチェンジ後も安定して使える


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板