したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

巡り廻る。避難所

1名無しさん:2010/08/14(土) 10:56:55
2ch巡り廻る。スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1280984896/

巡り廻る。
http://rebellionrpg.blog80.fc2.com/
テスト版につき小まめなセーブを推奨

2名無しさん:2010/08/14(土) 11:03:50
釣りは必勝法があるけどめんどくさい

3名無しさん:2010/08/14(土) 23:16:25
村で延々と低レベル魚を釣っててもなかなか上がらないね
上級釣り場とかあるのかしら

4名無しさん:2010/08/15(日) 06:25:59
武器Lv60までは順調に与ダメが増えていったけど
60以降は微々たる物だな
Lv40→500
Lv60→1200
Lv90→1300
1つ武器を極めるより複数の武器熟練をあげた方がいいみたい
特にダメージ計算に複数のステータスに依存する武器をメインにするときは

5名無しさん:2010/08/15(日) 08:01:48
エレメンタル+2のアクセサリーが強いな
数値そのものは普通に作ったものに比べゴミに等しいけどな
日毎に装備を変えるのはめんどくさいけど
装備キャパ9で本の適正のあるキャラが最強になるな
もしくは装備キャパ8で本の適正のある遊び人

6名無しさん:2010/08/15(日) 12:01:46
2月1日で国竜討伐出来た
以下ネタバレ



最序盤のちょっとしたコツ
・スタミナ0食料0で歩き回る 戦闘しないのならデメリット無
・積載量が赤の一歩手前、黄色の限界近くになるようクエスト受注
・装備品も重量に含まれる クエストの邪魔だから初期装備は全売却

邪道技
・クエスト受注の人の前でセーブ&ロード 輸送クエストが4個以上になるように
・町のそばにランダムMAP発生場所がある&資金が1万以上ある場合セーブ&ロード
 露店商人が初年1月中でも☆6(☆7もあったかも)を売ってくれる(半額?)
 武器は王様品があるからいらない、防具のみ購入

国竜戦
・中央列に弩を配置、初手で黒竜を眠らせる
 2,3回に一度眠らせつつ雑魚殲滅 1体のみになったら袋叩き

7名無しさん:2010/08/15(日) 12:05:06
誤変換だ、国竜→黒竜

8名無しさん:2010/08/15(日) 15:06:59
攻撃できる対象がいない時に次のキャラが行動するまで待機することが出来てもいいのにな
そうすれば詠唱するタイミングとか詠唱阻止行動できて戦略性も出てくるのに

9名無しさん:2010/08/15(日) 16:58:41
釣りはウィンドウの枠を左クリックしてクリックしたままゲームを一時停止させる事ができる
タイミングよくバーがホチキスの針のような枠内で止まったら
決定ボタンを押したままクリック状態を解除すると上手くいく

10名無しさん:2010/08/16(月) 12:10:34
熟練度50でダメージ2倍はバグだったみたいだね。
熟練度50って敵の強さ的にはどれくらいを想定してるのかね
防御面の成長が著しく低いから短期決戦に持ち込むしかないけど
この火力じゃ到底無理だわ
一番強い敵とかはLv999とかを想定しているのかね

11名無しさん:2010/08/16(月) 13:06:24
弓と弩に剣の「かばう」や斧の「挑発」時にも目標を選択し当てる事が出来る
「狙撃」「狙い撃ち」のようなスキルがあってもいいと思う

12名無しさん:2010/08/16(月) 19:18:07
前のバージョンだと熟練度100で4倍になってたんだな

13名無しさん:2010/08/16(月) 23:12:07
アイテムダメージ修正前のバージョンで
短剣熟練100に器用うpスキル掛けてから爆弾投げると
5ケタダメージが出るな

14名無しさん:2010/08/17(火) 00:13:20
それ核爆弾や

15名無しさん:2010/08/17(火) 05:12:39
熟練100近くになると加速器使っても1あげるのに1時間ぐらい掛かる
敵を倒した数がそのまま熟練の経験値になってるのか?
敵レベルで変化してるようには思えないけど

16名無しさん:2010/08/17(火) 06:30:09
これ普通にダンジョン攻略とか依頼とかこなしながらとかだと
熟練100までに300時間くらい掛かりそう
オンゲー並に時間が掛かりそうだ
それに武器防具の生産がノックを前提としているのにノック1回に時間が掛かりすぎる
連打で材料選択含めて1ノック2秒でもいいくらいだと思う

17名無しさん:2010/08/17(火) 20:27:23
70時間くらいかけてやっと影の英雄が取れた
スキル上げとかもみっちりやってるからだろうがすごい手間が掛かった

そして国運営に突入したがこれはこれで難しすぎる
人口が増えないってか定期的に男が激減するのは徴兵でもして死んでるのだろうか
あとなぜか戦争が起きないので戦鬼が遠い

オールクリア称号とかどんだけかかるんだろ

18名無しさん:2010/08/17(火) 21:20:39
主人公を遊び人、全エレメント6の短剣、剣、斧、本にして全ての日に前衛出してるんだけど
前衛キャラが装備重量7って後あときついかな?
本→双剣で重量8と迷ってたんだけど、エレメント下げるよりかは
斧を使わない軽戦士として使った方がいいかなと思って進めちゃってる

短剣使いなら大丈夫なのかな・・・

19名無しさん:2010/08/18(水) 08:24:18
積載7だと、武器3他1か、武器2防具1つ2他1という装備になるだろうから、
短剣なら余裕、剣ならギリギリ大丈夫だと思う。
しかし斧は通常だと重量4なので、
金を使って鍛冶(重量−1)できるまで他のキャラに任せるべきかも。

ところで影の英雄は獲得できたんだけど、
国運営はどうやってやるの?

20名無しさん:2010/08/18(水) 09:13:34
闇竜のいた所に占い師みたいな人がいて国を作ろうって言ってくる

21名無しさん:2010/08/18(水) 13:04:53
白光金の時代になれば重量7や8で充分足りる
武器は軽さを重視してあと4つ目一杯装備をつけられるようにした方が総合的に強くなる

22名無しさん:2010/08/18(水) 14:50:53
熟練度100超えると別の武器のスキルを覚えられるっぽい
上昇ステータスも変ってるんじゃないかな?

23名無しさん:2010/08/18(水) 14:57:52
短剣なら双短剣のスキルを
弓なら弩のスキルを覚えられるっぽい
ただコモンなんたらっていうエラーが出るようになったからバグなんだろうな

24名無しさん:2010/08/18(水) 16:26:09
光の間の魔方陣ってどうやったら破壊出来るの?

25名無しさん:2010/08/18(水) 17:09:29
黒竜倒そうと思ってエレメント集めしてたら地竜にボッコにされたでござるよ
ついに敵から逃げるのをやめる時が来たか

26名無しさん:2010/08/18(水) 17:17:06
水の城下町の闘技場で熟練度あげるといいよ
光の間の魔方陣は闇を宿したまま訪れると戦闘になる
たぶん玉座で闇を開放したか戦闘してるでしょ
もしくは自力で闇竜を封印していない
自力で闇竜を封印しているのなら何もしないみたいな選択をして玉座の裏に回りこむといいよ

27名無しさん:2010/08/18(水) 17:30:15
>>26
いや、その闇の発生を抑えるイベントまでは進められたんだけど、
その後にもう一回光の魔方陣に行くとそれを破壊出来るようなイベントが起きる感じなんだが、
単に調べるだけだと壊せないようなんだ
これを破壊すると真のクリアらしいんだけど、出来た人いるのかなあと

28名無しさん:2010/08/18(水) 19:44:12
金すら一回しかみたことないのに白光金×装備分なんて・・・

貴金属ってどこで手にいれりゃいいのかね。
現状だと賞金首ドロップ狙いとかアホみたいだし

29名無しさん:2010/08/18(水) 19:55:15
金はピッキングからよく出てくる
レベルが上がればそのうち光金光白金にも出会える事を祈っています

30名無しさん:2010/08/18(水) 19:56:39
ランダム廃墟を漁るとか深夜に箱を開けまくるとかでたまに☆10も白光金もとれる
まぁ中身はレベル依存らしいからちゃんと戦わないと駄目なようだが

31名無しさん:2010/08/18(水) 20:23:41
輸送依頼の重要度9以上の荷物からも白光金出るよ
確率的には1/300くらいだけどリロードすれば名声をあまり落とさずに結構な数を揃えられる

32名無しさん:2010/08/18(水) 21:40:31
試しに重要度10の荷物48個を開けていった
白光金 1個
☆9材料 2個
☆8材料 2個

依頼を受けて開けるだけの手間だからこれだけ手に入れば充分すぎるな

33名無しさん:2010/08/18(水) 21:40:42
>>19
>>21
ありがとう、このまま進めてみるわ


今まで気付かなかったこと
ダンジョンMAPで自分のいるエリアは赤、上下左右で行ける道はピンクのドットになってるけど
次階層に行けるエリアにいる場合、次階層への道が赤いドットになる
ずっと無駄に歩き回ってたわ

34名無しさん:2010/08/19(木) 08:07:16
酒場にハクオウがいるから思わず仲間にしてしまった
クリア後にあの口調は卑怯だ、最初からなら多分何とも思わなかっただろうに

35名無しさん:2010/08/19(木) 10:09:10
EL8の国王強すぎワロタwwwwwww
ラインヒール2人入れてジワジワ削る作戦でなんとか勝利

36名無しさん:2010/08/19(木) 13:05:44
敵が強くなればなるほど双短剣が微妙すぎるな

37名無しさん:2010/08/19(木) 13:08:16
複数ステ依存の武器になればなるほど微妙になる

38名無しさん:2010/08/19(木) 13:12:04
流星で相手を半壊できる頃が一番輝いてる

39名無しさん:2010/08/19(木) 13:34:19
その頃ってフルアクセ装備の弓無双じゃね

40名無しさん:2010/08/19(木) 17:44:33
賞金首を見逃すメリットって何も無いな
金が貰えるけどはした金だし突き出したほうがお金もらえるし
戦う前にあの選択ならわかるけど今のままじゃ意味不明

41名無しさん:2010/08/19(木) 17:49:44
まあ横流し品とかで金系でも渡してくれた方が嬉しいよな

42名無しさん:2010/08/19(木) 18:27:00
闘技場の闇の敵が強すぎワロエナイ

43名無しさん:2010/08/19(木) 18:41:07
闘技場は下手にランク上げずに熟練稼いだほうがいい
決定ボタン連射で自動戦闘を繰り返してくれるから
ラストの2匹を中段のキャラが仕留めるようにすると上手くいく

44名無しさん:2010/08/19(木) 19:51:32
闘技場ランク下がんないかな
lv9の強さが世紀末過ぎる

45名無しさん:2010/08/19(木) 20:20:02
方向キーでランクは選択出来るけど1ページ目は挑戦できる最高ランクになってる

46名無しさん:2010/08/19(木) 20:45:32
火の城下町で相性占ってもらったけど全員最悪っぽいんだけど…
全滅したこと無いしこれといって悪行もしてないし名声も高い
ひょっとして餓死寸前状態になったことがあるから?
だとしたら重量オーバーで2倍のスピードで腹減るのはやりすぎなんじゃないかな
友好度絡みイベントが全く起きてないのが気にかかる
実装されて無いのかもしれないけど

47名無しさん:2010/08/19(木) 20:57:42
友好度はおそらく戦闘で溜まる
Lvアップ回数が必要なのか敵を倒した数が重要なのかその辺までは分からん
もしかして全逃げプレイしてないか?

48名無しさん:2010/08/19(木) 21:16:23
>>45
超感謝といいたいとこだがあんま能率は変わんなかった、連打だけじゃ選べんし
>>46
賞金首以外全逃げしてるけど友好度は最高まで上がるよ
餓死は一回しかしてないけど

49名無しさん:2010/08/19(木) 21:44:08
微妙に使いづらいけど、このゲーム戦闘高速化出来たのか
決定ボタン押しっぱなし

50名無しさん:2010/08/20(金) 00:24:24
友好度の溜まったキャラだけが闇の街に現れるようになってるっぽいな

51名無しさん:2010/08/20(金) 00:36:58
>>40
ドロップ品が2回手に入る可能性がある点かな
そのドロップ品もタイミングによっては実は大したことがないって話だけどさ

52名無しさん:2010/08/20(金) 00:41:44
賞金首のレア武器は少し軽いから自作武器の軽量化まではそこそこ使えるかも

53名無しさん:2010/08/20(金) 01:57:26
武器自作で軽くなり始めるのって大体何レベルくらいからなんだろう

54名無しさん:2010/08/20(金) 05:32:58
賞金首が倒せる頃には馬車も装備もそこそこ揃ってるから報酬は金よりエレメントのがありがたいな

55名無しさん:2010/08/20(金) 09:02:36
全くだ、搭載量5あれば5つ装備できる、もう十分だ
早くオロナインと結婚したい、何かが起きてほしい

56名無しさん:2010/08/20(金) 09:25:36
後ろから調理道具でブスリと…

57名無しさん:2010/08/20(金) 09:28:03
どうやら俺と>>55との決闘は避けられないようだ

58名無しさん:2010/08/20(金) 09:35:09
オロナインの聖水オロナミンCを飲んでるオレは勝ち組

59名無しさん:2010/08/20(金) 10:46:17
おいおい、オロナミンCは飲み過ぎるなよ
子供は1日1本までだっ!

60名無しさん:2010/08/20(金) 14:06:30
双剣は呪術の道具だと分かった
後衛で奇怪な踊りをひたすら踊り続ける

61名無しさん:2010/08/20(金) 14:32:49
短剣の熟練100超えて双短剣スキル覚えて
通常スキルは戦闘では使えないけどパッシブは生きてるな

62名無しさん:2010/08/20(金) 16:51:48
リザーブに放置してた剣使いと斧使いがいつの間にかHP5000超えててワロタ

63名無しさん:2010/08/20(金) 17:28:30
光の巫女御一行の三人だけ夜でも何があるか見えるんだな

64名無しさん:2010/08/20(金) 17:42:43
アプーラやナポリ辺りも見えるはず
メイは夜の見回りが得意なだけで見えないw

65名無しさん:2010/08/20(金) 18:05:44
でも呪いって効果時間が短いような気がするんだよね
いつも○○ブレイク系に頼ってしまう

66名無しさん:2010/08/21(土) 02:57:05
まあ双剣のパッシブで先制取れんのが一番デカイんだけど

67名無しさん:2010/08/21(土) 06:22:47
まぁ先制出来るのもエレメントレベル1ケタまでだけだがな
先制されて1撃で殺されるようになる
素早さや器用さで回避が出来るとかいう仕様じゃないから狙われたら絶望的
捨て駒的な使い方をしなくてはならなくなる場合も多い

68名無しさん:2010/08/21(土) 06:32:33
剣のパッシブで自動的に味方を一定確率でかばうスキルがあってもいいと思う
さらに戦闘開始直後の3回くらいを高確率でかばうが発動するスキルがあってもいい

69名無しさん:2010/08/21(土) 13:56:09
確率で発動とか
あっても戦略に応用できんしどうしようもない気がするが

70名無しさん:2010/08/21(土) 14:12:06
開幕にHPの低い所に漏れたら確実に即死するからな
敵を弱体すればいいとか味方を強化すればいいってレベルのじゃない
そもそも器用が2000あっても弱体が効かないし
素早さの低いキャラはまともに順番が回ってこないし
武器の熟練でステをあげようにも偏りがあるキャラは殆ど伸びないステが出てきて致命的になる

71名無しさん:2010/08/21(土) 14:24:09
そもそも弱体や状態異常は手におえない強さの敵を
なんとか出来るようにする為のものなのに
手におえる強さの敵にしか効かない
一部の強力な状態異常と同じ成功率にしちゃってるんだろうね

72名無しさん:2010/08/21(土) 17:13:46
いつになったら重量2の軽鎧を作れるようになるのか
少なくとも50では足りないようだ

73名無しさん:2010/08/21(土) 17:52:43
200くらい無いと無理

74名無しさん:2010/08/21(土) 19:21:27
軽鎧なら普通に2いくんじゃないの

75名無しさん:2010/08/21(土) 20:12:44
敵レベルが低いから鉄しかない
結局鉄の服やローブを作ることになるが十分なような気がする

76名無しさん:2010/08/21(土) 22:36:52
周回って言っても3王の下賜武器や闘技場のクリア報酬の斧は貰えないんだな
って言うか一部イベントを除き闇を望んだ時と同じ
パーティーメンバーが野良になってるくらいで滞在者はちゃんと家にいる

77名無しさん:2010/08/21(土) 23:05:45
1フレームあたりの処理が500000個を越えました! イベント-1(コモン175)47行
ってロードしたら出るようになってた

78名無しさん:2010/08/22(日) 07:38:27
160万持ってる状態で賞金首を見逃してお金貰ったら999999になった
60万スラれた。
街の出口ギリギリで戦闘して見逃す→金貰う→街を出る
ってボタン連射してたのが原因かも

79名無しさん:2010/08/22(日) 10:13:22
見逃して金貰うと普通に999999になるな

80名無しさん:2010/08/22(日) 10:18:27
35にバージョンアップしてロードしたら
1フレームあたりの処理が500000個を越えました! イベント-1(コモン23)99行
って出た

81名無しさん:2010/08/22(日) 10:32:43
所持金上限をいじるのって意外に難しいんだな

82名無しさん:2010/08/22(日) 10:36:57
船に乗った時に資金が戻されるバグもあったしな

83名無しさん:2010/08/22(日) 16:31:26
2周目の闇竜を倒した後のイベント後に
1フレームあたりの処理が500000個を越えました! イベント0(コモン256)11行
て出ました

84名無しさん:2010/08/22(日) 17:54:46
Lv56で竜鋼*竜綿の軽鎧が重量2になった!
おめでとう俺!
さあ全員分の服作るか

85名無しさん:2010/08/22(日) 17:55:59
鍛冶ってやっぱ上位の素材使ったほうが成長早いのかね

86名無しさん:2010/08/22(日) 18:09:00
素材というか星の数で決まる
ピッキングはとにかく数のようだ
町で誰かに見られながら積極的に貴金属回収するべきだな

87名無しさん:2010/08/22(日) 18:15:17
作成物に向いてない素材を二つ使ってわざとエレメントの消費量減らすのは常套手段
それでも☆増えるほど経験値に対するエレメントの効率は悪くなるんだが

手間と時間は短縮されるけどな

88名無しさん:2010/08/22(日) 18:21:50
アクセで節約しやすい防具はいいんだが武器はどうしても多くエレメントを使いやすい
燃費がよい剛系の素材を使うといい

89名無しさん:2010/08/22(日) 18:31:04
武器は綿花斧か宝石剣が安い

防具は以下でそれぞれ安い
鉄か皮で耳飾り
木か石で首飾り
綿か骨でブローチ
爪で兜
宝石で額当て
魔水で指輪

90名無しさん:2010/08/22(日) 19:20:27
↑はwikiにでも書いておいたほうがいいかな

ところで逃走回数が3000回を越えたんだが次のお祝いはいつかね?

91名無しさん:2010/08/22(日) 20:35:51
立派な馬車と豪華な馬車って何が違うの?見た目だけ?

92名無しさん:2010/08/22(日) 21:05:09
鍛冶Lv頑張ってあげてたんだが、
闇の国の人口のために六年くらい寝たら町の鍛冶師のLvが100超えてたんだ……
防具軽量化とかしたいだけなら寝るのが一番早かったりする?

93名無しさん:2010/08/22(日) 21:17:13
町の鍛冶屋ってLvの上昇がパラメータに影響しないんじゃないっけか

94名無しさん:2010/08/22(日) 21:24:54
クリア!
右下の称号もゲッツ

95名無しさん:2010/08/23(月) 00:28:37
今更だが?肉って人肉の事か

96名無しさん:2010/08/23(月) 01:32:45
やっとリンから古びたペンダント貰えたんだけど
竜強すぎワロタ
☆7くらいの装備でもダメってどういうことなの…

97名無しさん:2010/08/23(月) 10:55:38
エレメンタルLv15に大きな壁があるな

98名無しさん:2010/08/23(月) 10:58:58
熟練度の経験値って敵の強さで変ってるのかな

99名無しさん:2010/08/23(月) 14:16:49
拠点のベットで寝ていたら
フレームあたりの処理が500000個を越えました! イベント0(コモン85)1561行
ってでた

100名無しさん:2010/08/23(月) 14:36:40
今度は
フレームあたりの処理が500000個を越えました! イベント0(コモン85)1567行
ってでた
どうやら日付が変る直前にでるっぽい
1564行
1562行
1607行
も確認
プレイには特別支障なし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板