[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
フラッシュ及びネタを貼り付けるスレ:伍
497
:
はな
:2011/06/09(木) 10:14:07
今年の夏はクーラーとか殆ど使えなそうなんで暑くなりそうだ…
夏の初めと終わりに、妙にききたくなるのがこの曲。
・くるり:「スーパースター」
ttp://www.youtube.com/watch?v=K2hob5_OyLM&feature=related
くそ暑いなか、ドライブしてるときなんかはコレ
・奥田民生:イージュ★ライダー
ttp://www.youtube.com/watch?v=jBDJrW2tv4A
こういうのを、永遠の名曲というんだろうなと最近思う。
498
:
kiwa
:2011/06/09(木) 23:53:01
今日はひさしぶりにヴァナではなさんと雑談しました 主に野球で (ノ∀`)
フレとのぬるーい会話というか、なんだかんだと話してるだけで楽しい物ですな
野球と言えばこの動画 前にも紹介したかな? 各球団のファンの本音が垣間見れます
歌自体も好きですよ〜 良い歌詞です
ttp://nine.nicovideo.jp/watch/sm4048581
499
:
はな
:2011/06/10(金) 10:51:56
みんなちょくちょく名前変わってるんだねえ。。。
復帰した時にルチさんが開口一番に「名前キープおめ!」と言っていた
意味が何となくわかった。
俺も倉庫2人改名になったんだけど、その2つが「Binbin」「Gingin」でした。
超適当に付けた名前なんでどうでも良かったちゃ良かったんだけど、
いざ変える段になると不条理さを感じてしまうものでw
しかし、長いこと空けてたせいもあるけど、やることいっぱいあるねえ。。
1番興味わいたのはメイジャンというやつで杖を鍛えるやつかな。
ソロでチマチマやれそうだし、種類も色々あるから、ケアル用とか墨用とか
用途に合わせて作れそうだ。
まぁ、途中であきそうな気もするが…w
500
:
はな
:2011/06/10(金) 13:16:35
そういえばガキの頃TUBEが大好きだった。
意外と今聴いてもこのへんはいい曲だと思う。
オヤジの故郷に帰省する際によくカーステでかかってた思い出がw
・あばよ My School Days
ttp://www.youtube.com/watch?v=a6_bCTgqstU
・湘南My Love
ttp://www.youtube.com/watch?v=bix-cvy5ZZo
・夏だね
ttp://www.youtube.com/watch?v=ob0uMmmDNcs&feature=related
・めぐりくるSEASON
ttp://www.youtube.com/watch?v=m8bCjkVIbbk&feature=related
501
:
はな
:2011/06/10(金) 15:49:14
これから真面目にやれんのか、本格復帰なのかようわからんですが…
去年みたく死ぬほどいそがしい感じではないので、とりあえずまったり目に
進めていこうかなと思ってたりする。
昨日うぃんちゃんに付き合ってもらってアビセアいう所を巡ってきたところ、
バトルの音楽がかっこ良くて好印象だったので少し調べてみたら・・・
なんか凄い装備が多いすな。
ガンバって別アカも復帰させてウコンバサラとか目指すのもアリなんかなと
割と素で思ったりも。 まぁ、心のメインは忍者なので普通は神無なんだろうけど。
まぁ、当面はレベルあげないとなんだけどもw
しかし白門がえらい過疎ってて、代わりにジュノが鬼混雑してて、
もとに戻った感じですなぁ。
502
:
りあす
:2011/06/12(日) 00:07:40
AKB48
今年
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/2/2/22fc123b.jpg
去年
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/6/c/6c3147cb.jpg
あれ?48人いるわけではないのか?
503
:
はな
:2011/06/13(月) 12:45:29
何故前田が人気あるのか判らない。
大島も正直あまり・・・・・・しかし板野が落ちたなぁ。
504
:
はな
:2011/06/13(月) 18:43:39
先月の深夜にやってたNews Zeroの まさかの氷室京介特番は感動した。
一つの作品を作る過程を軸に、氷室の人間性や哲学に迫るなかなか充実した
ヒューマンドキュメンタリーになっている。
youtubeにアップされてるので、見逃した人は是非に。
この度の震災を踏まえ、一層深い内容になっていると思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=GmYfOkmqVtg&feature=related
続きはつべの右のところの数字を昇順にみていく感じ。
奇跡とも言える初の「ちゃんとしたTV出演」というだけでファン歓喜なのだが、
ファン以外の人が観てこそ、人間ドラマの素晴らしさを見出せるかも。
コレ観た後に再度この曲聴くとアツくなれる何かがある。
ttp://www.youtube.com/watch?v=mhqnFXGE3OQ&feature=related
505
:
りあす
:2011/06/14(火) 00:20:32
生の黒魔導師(ハガレンパロ)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4293000
506
:
はな
:2011/06/14(火) 13:00:43
↑これよくできてるよなw つべにも転載されてて観たことあるわ。
キャラがうちの樽とフェローと同じなので余計におもろかった。
それはそうと、ソロで楽敵倒した時の経験値がえらいことになっててワロタw
メイジャンの合間にちょこちょこFOVで踊り子上げてたら一気に7から30に。
問題はそこらへんの装備が売ってない事が多いので大半合成で自作してる所。
507
:
はな
:2011/06/14(火) 17:40:00
ボウイの他のメンバーのコメントを見てると、ボウイを再結成
したくないのはどうも氷室だけっぽいな。
1番未練たらたらなのは、やっぱこの人。
ttp://www.hotei.com/blog/2011/04/bowy.html
松井さんは「なんで声をかけてくれなかったのか…」と、非常に
判りやすい反応。
高橋さんは「やっぱヒムロックはやることが違うね!」と、元メンバー
とは思えないような単なるファンのおっさん的な反応でワロタw
508
:
きわ
:2011/06/14(火) 23:06:24
もう氷室さん50なのか〜 しかしかっこいいオヤジだ
再生数も凄いですね 注目度が伺えるなぁ
509
:
はな
:2011/06/15(水) 18:41:49
ライブだととたんに下手になるシンガーは数多いが、
殆どクオリティが変わらない人はそうそういない。
氷室や浜田もその数少ない一人だが、個人的にはYUKIが最強だと思う。
・Judy&Mary 「クラッシック」
ttp://www.youtube.com/watch?v=uOyMuKfzqi8
・「そばかす」
ttp://www.youtube.com/watch?v=lBe9CoOfDVI&feature=related
・「イロトリドリノセカイ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=l9PNP96_S0Q&feature=related
510
:
はな
:2011/06/16(木) 12:27:44
ヴォイドウオッチっての、ブログ見てるとイージスオハンナイト前提みたい
な
コンテンツみたいですなぁ。
アビセア外で上位コンテンツが追加されると、やはりナ盾なんだねえ。
アビセアでは弱いと言われてる正宗がヴォイドではクソ強かったりするみたいね。
とはいえウコンバサラはどこでも強かったりと相変わらず戦士は何処でも使い
勝手が良さげでズルイなw
だいぶアビセア活動の道筋が見えてきたので、リハビリ終わったら
本格的にアビセア絡めたメイジャン活動をシコシコやってこうかと。
できるだけ身内の少人数攻略で進めたいので、当座はもちジョブでは
アビセアで使えそうな白シ忍辺りの強化が当面必要な気もしますがw
せめて神無、それが出来たらウコンバサラという目標にて頑張ろうかと。
今は皆さんに色々手伝ってもらってるばかりなんで、ある程度頼りになる
たるたるを目指さないといけませぬ。
511
:
はな
:2011/06/16(木) 17:54:05
若い頃の氷室の刺々しいカッコよさも捨てがたいが、オッサンになって
からの「一皮むけた妖艶さ」の方がカッコよく思えてきた。
・Only You ボウイ時代
ttp://www.youtube.com/watch?v=lsNVvEJYLSQ&feature=related
・同 オッサン時代
ttp://www.youtube.com/watch?v=qQ4JO9LhfC0&feature=related
まぁ、ボウイ時代の曲は最低限ギターは布袋の方が・・・とは思うけど。
あのシャカシャカした音がいいんだよねえw
DAITA(元シャムシェイドのギター)も上手いんだけど、相性なんだろうな。
bankband fes出演時のこの圧倒的な存在感はマジで凄い。
桜井和寿がメチャクチャ普通っぽく見える・・・まぁいいんだけどw
ttp://www.youtube.com/watch?v=DgNDjolKKYc&feature=related
512
:
うぃんでぃあ
:2011/06/16(木) 17:59:57
びはなっちもゆでーも復帰で、よかったわ〜^^ 自分もアビセア後発なので、みんなで攻略してこうぜよ^^
正宗放置中なので、きわさんやりょーさんにも手伝って貰って、アビセアンNMのところを一気に抜けてしまいたいですわw
ヴォイドはこの前初めて裏メンツで参加したけど、リポコのでっかいのが暴れまくって大変だったわ。大被害だったけどなんとかクリア。あれはなかなかやり応え有りそうね。
513
:
はな
:2011/06/16(木) 18:35:58
とはいえ、若い頃のキレキレの氷室のカッコよさは異常。
ttp://www.youtube.com/watch?v=1AaI2Xeq1ck&feature=related
失礼! 何故か安倍なつみだった。 今は何をしているのだろうか・・・
↓コッチが本物
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z35wuFGmM_w&feature=related
HYDEや稲葉も似たようなセクシーさがあるとは思うが、氷室はなんか
マジでヤバいオーラみたいのがあるんだよな。
イチロー伝説的な、「見つめただけで琵琶湖が干上がった」みたいな。
こないだ布袋が「トップランナー」で、「氷室さんは永遠の恋人なんです」
とか真顔で言ってて少し引いたw
「この人について行こう・・・って感じじゃないですか」とも言ってたな。
514
:
はな
:2011/06/17(金) 16:43:05
FOVもさることながら、GOVがうますぎワロタw
ソロで昔あの墓メリポくらいの時給が稼げるので、
復帰したときLV7だった踊り子がもうAFレベルに。
ルチさんなんかは30過ぎたらアビセアで箱開ける係
やればもっと早いと言ってたけど、それやっちゃうと
ジョブ特有の動きなんかを体得する間もないので、
マイペースでやれるこの手のソロで上げるほうが自分的には
合点が行くように思った。 次は青魔でもやるかな。
ていうか踊り子、Vフラ覚えたくらいから異常に面白いね。
このままソロで90まで上げてもいいかもしれんw
メイジャンはNM系がそろそろVNMゾーンなんで、そこら共通の
目的の人らでツアーみたくやれると良いかもね。
うぃんちゃんの正宗のやつはUrd辺りなのかね?
わしはまだドードー>ブガ>ゴーレムなので時間がかかると思われw
迅速2つあってもまだまだ石が少ないのでアビセアはなかなか出来ないから
サポ踊上げてたのだけど、一応サポでは使えるので属性の続きとNM系を
再開して、石余裕出来てきたらアビセアかな。
アビセアのNMはトリガーなんかを集めつつ、指定納品ブツ出すNMなんかも
やっていって、先にある程度ヘルムとかカラボス石集め初めてもいいかもね。
515
:
りあす
:2011/06/17(金) 21:40:40
今ってそんなにうまいのかwww
ソロでそれだけ稼げるってw
これは、再開するしかねぇ…
516
:
はな
:2011/06/18(土) 10:34:39
GOVの仕様が特殊なのと、楽敵の獲得経験値が130とかになったのが
一番デカイと思う。
特にGOVは訓練をクリアすると、報酬で経験値とか金もかもらえるんだが、
クリアするごとにもらえる経験値の上限がアップしていくのよ。
例えば1回目の報酬が1200なら、2回目は1300・・・みたく上昇していくうえ、
長い時間こもってるほど色々な有益な効果(エリクサとかでる宝箱でやすく
なるとか)ついてくるのでまったりやってるほどうまくなる。
517
:
はな
:2011/06/18(土) 17:59:31
ちなみにソロ75〜ならツェールン鉱山がオススメ。
街が近いし、敵が5分ポップでわんさか沸くしいい感じ。
ページ3の1匹コウモリ5匹+カニ2匹か、
ページ4の1匹コウモリ5匹+ミミズ2匹が美味かった。
ツェールンの黄色宝箱からは、戦闘スキルが上がりやすくなる
という素晴らしい指輪が出るらしいので個人的にはそれ目当てで
行ってたりもするw
こないだウィンちゃんと2人でシンクPTやってた時は7チェで
経験値500台とか、昔の黒ソロみたいな経験値きてたな。
2人でかなり適当にまったりやって時給12000くらい出るんだから、
浦島なオレとしてはもう別世界だと思うw
518
:
りあす
:2011/06/20(月) 00:38:39
復帰しようとしたんだが、アカウントが削除されていた?
なんか復帰出来なかった。
それなら仕方ないよねぇええぇぇぇぇぇえええええええ〜〜〜〜
519
:
はな
:2011/06/21(火) 09:15:51
あれま。。。;
そういや、キャラ復活サービスとか今やってなかったっけ?
一時期休止してたみたいだが、再開したとかいうアナウンスが
あったような気がする。
520
:
はな
:2011/06/21(火) 12:11:05
しょこたんが壊れたようです
ttp://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10925456054.html
メイジャンのNM沸き待ちにやるバイオが面白すぎて、
何をやってるのかよくわからない昨今ですが、遂に時オカが出てしまって
正直どーしたらいいのかと。
開封したら暫くFFできなくなりそうなんだよな…w
521
:
うぃんでぃあ
:2011/06/21(火) 16:10:24
キャラ復活サービスに申し込むですよ!今なら乗り遅れずにすむかもw
バイオは、ようやくExステージ解放できたものの、きつくて進まないわ〜。スキルをもっと育てないとだめね。
あ、一応、天使のレベッカは出しました。しかしウェスカーは出せない…。
522
:
はな
:2011/06/21(火) 16:57:55
うむ。
今こそ復帰組が奮起する時だと勝手に思ってるので、リアスさんにも
是非復帰してもらいたいものである。
しかしバイオ難しいよなw
しかも毎回思うんだが、やられるとあんなに悔しいゲームはない。
ごっついブッチャーやっとこ倒したら犬にごときに蹂躪されて乙とかもうね。。。
523
:
はな
:2011/06/21(火) 17:20:20
しょこたんブログとかみてると、時オカ3Dやりたくなってくるなぁ。
また中盤からの謎解きで積みそうになるんだろうけどw
とはいえ、どーせ余ってるだろうとかタカをくくって予約せんかったので、
どこもこんな状態らしく微妙に涙目ではあるのだが。
ttp://blog-imgs-47-origin.fc2.com/g/a/m/gameinfocom/20110620083929577.jpg
ニワトリ持ったときに3Dにしてると凄いらしくて、それやる為だけに
買ってもいいかな位に思ってはいるw
ていうか、ムジュラもでないのかな?
個人的にはアッチのがスリリングで好きなんだけども。
524
:
はな
:2011/06/22(水) 17:35:34
ドラムの高橋まことがタモさんに見えて仕方がない…w
ttp://www.youtube.com/watch?v=CK_r9SCXACg&feature=related
しかし、ヒムロックのカッコ良さは異常。
意外とトークも面白かったりして、完璧すぎて怖いw
ttp://www.youtube.com/watch?v=aUlIKLd5mF8
ていうか、松本人志をこういうイジリ方する人見たことないぞw
格が違うってのはこの事かなと思ったわ。
この様子を観ていた元相方は…
ttp://www.youtube.com/watch?v=LhmQCC4fSc0&feature=related
525
:
きわ
:2011/06/23(木) 00:51:32
りあすさん 復帰されたら一緒に何かして遊びませう^^
こっちは花さん向け オリジンがアニメ化したら 声優は一新かなぁ セイラさんもブライトさんももういないし
しかし そうすっと非難の嵐は目に見えてるし難しいなぁ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1635528.html
526
:
はな
:2011/06/23(木) 10:04:53
ファーストのDVD借りて観てると、流石に映像が古すぎてキツイなと
思うこと暫しだったので、「コレをUCの技術で観たいなぁ」とか
どっかで思ったりもしてたもんだけど…正直どうなのだろうか?
みてみないとなんともだが、冨野監督ではなさそうなので声優
一新となったらキャスティングで納得しないファンは多そうだなとりあえず。
どうせなら安彦オタの庵野を招聘して好きにやらせてみたらどうかとw
作画監督:安彦 総監督:庵野 とかで20話前後でまとめる感じ。
絶対に冨野は激怒すんだろうけども。
個人的にはオリジンは漫画として表現が完結してるものだと思うので、
いざ映像化しても全編安彦の作画タッチで描かれている原作を超えるモノが
出来るとは思っていなかったりする。
527
:
はな
:2011/06/23(木) 10:17:59
それよりこっちどうなんだろうw
ttp://www.gundam-age.net/
キャラがポケモンみたいなんだが…
それよりもストーリー原案、レベルファイブの社長だよね?
もう何が何だかわからない…
528
:
はな
:2011/06/23(木) 11:49:09
主要ジョブレベル上げ>アートマ取り>メインクエ進行
兎にも角にもここらを早いことこなさないとアビセアでなんもできんねw
以前に比べて比較的ヌルイので割とサクサク進行してる感じはするが、
特に前衛の能力は装備やアートマ如何によって強さがだいぶ変わって
くるので暫く出せそうに無い。 なのでスキル上げがてらソロってたりするw
しかし、白でコンバできたりリフレかけられたりできると、赤の存在が
すごく微妙に感じてきてしまえて寂しい感じね。
それぐらいに白はことアビセアではバケモノジョブだと痛感したわ。。。
ソラスケアル6最強すぐるだろ…
暫くは白でピクりながら色々なシャウトに乗って勉強するのが吉だね。
理解したらてめーでシャウトして必要なもんは集めて行く感じだろうか。
しかし、メイジャンとか低レベルジョブ上げとか倉庫の合成スキル上げとか
錬成スキル上げとか、メイジャンとか色々やること多くてキツイなw
少なくとも禁断エリアのジョブアクセ出すNMくらいはソロれるくらいの
装備状況にはしたいね。
そういや、低〜中間位のレベル帯の合成品が飛ぶように売れて何気に金が
儲かってたりします。
バミクロなんかダマスク織物が捨て値なのに、完成品6万位で即売れなので
一座り3〜4万は儲かる算段とかアトルガン時代では有りえなかったぞ…
他にはアクトンも美味いが、黒甲虫の体液があまり出品されてないので
率は良いが数は出せずって感じ。
競売みてると他にも色々と美味いネタが転がってるので、こりゃレリックも
つくれんじゃねーの? と、思えてくる。
まぁ閉店セールみたいなもんなのかもしれんけどねえ。
529
:
はな
:2011/06/23(木) 14:54:22
どちらを選ぶべきか迷うところではある
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up119811.jpg
530
:
はな
:2011/06/23(木) 17:41:11
アビセアで覚えること多すぎんだろw!
・・・な、状態の理由は、リアルタイムでやっていたら
「禁断」「死闘」「覇者」という風にそれぞれのエリア毎に
なんとなく自分の中で区切りをつけつつ頭の中を整理できたところを、
3遍9エリアを一気に把握せんといかん状態なので、何の型紙を何が出して、
どの五行素材を出すやつがどいつで…ていうか、さっきやったクエは何処の
エリアのクエだったっけ? みたいなのが渦巻いていて整理がなかなかつかないw
とりあえず、必要な目標を定めてそれを軸に周囲を把握するのが早道か…w
アートマ的には、灰塵(鉄巨)・凶角(ソベク)・双鎌(ブッキス)
紫苑(イブ)・剛腕(ブレア)・終焉(りう)なんかを前衛的に、
邪鬼(椅子)・妖艶(カラボス)・虚空(やーねい)位しかソソラレナイ。
属性系のもあるとよいのかな?
それ以前に月のジェイドをどうにかしないと!w
531
:
りあす
:2011/06/23(木) 23:54:46
ひでぇ話だな・・・こりゃ
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2448.html#more
この「フラクタル」ってアニメ。ほんとにつまらないらしいね。
制作した人間がディスるぐらい。
我の強い複数の人間が集まったから、お互いが譲り合いも意見の聞き入れもしないで
足引っ張ってどうしようもなくなったんだろうね。
政治家かよ。
532
:
はな
:2011/06/24(金) 09:31:43
この山本って人、頭おかしいんじゃないだろうかw
アニメは畑違いなのでよく知らなかったが、実写も1本監督してるみたいだが…
こういう文系一本な感じの監督とはやりたくないわw
今、同時進行で2本作ってるのだが、監督と色々やりあってて結構頭が痛い
状況なのだけど、基本的に少なくともこちらは信頼してる人間なので、
どっかで互いに理解して突破口を見出しつつなんとか形にしようとする
流れは出来てるように思う(いざこざはいつもの事だしw)。
だが、この山本って人とは解り合えなそうだw
533
:
はな
:2011/06/24(金) 09:54:37
カラボス別団体と、隣でやってたら、
隣の女神でUchinoカラボスちゃんも全快になった・・・どういうことなの・・・
534
:
はな
:2011/06/24(金) 10:57:08
きわちゃん、昨日はアートマ取りを手伝って頂き誠に有難う御座いました。
とりあえずアートマ2個付けられるよう頑張りますw
その位にしたら忍戦シで乱獲祭りに参戦しようかなとか思ってます。
白で乱獲参戦は非常につまんないし…w
一応、キャップが90になったので、当面の準備らしきものはある程度
整ってきた感じはします。 やっと月ジェイド1個目とったので、
リフレ人工アートマ付けられるようになったし…
しかし、こと乱獲だと青魔の万能ぶりが目立ちますね。ていうか面白そうだw
外人パーティーだと色々いい加減で序盤青〆狙わないでひたすら適当に乱獲
しまくってる為、しょうがなくバニシュとかホーリー打ってたりするんだけど、
完全に神聖魔法スキル上げしてるようにも思えるw
赤もあれだね。
無双タイム入ったら積極的に殴りに行ったほうがいいのかもしれんねw
他の赤さんみてると、大抵後衛専科してるけど、折角ソコソコスキルが
あるんだから、もっと色々やらんと暇で寝てしまいそうな感じ。
しかし、AF+3が見た目的にも性能的にも(脚のHQ2は気になるが)、
今ひとつグッと来ないのは何故なのだろう。。。
帽子は樽的にはカワイイ感じではあるが、性能的にはAF1〜2とモリガンで
ある程度代用出来そうな感じなんだよね。
青黒なんて腰抜けそうな性能だもんなぁ。
方向性変えて武器スキルとか近接戦闘用のプロパティがあっても良かった
ような気がしなくもない。
そういや、復帰してからまだ1度も赤黒詩ナ戦に着替えていないような…
詩人って今需要的にどうなんだろうか? 殆ど見かけないんだけど。
535
:
はな
:2011/06/24(金) 16:24:00
改めて観ると、レディー・ガガのパフォーマーとしてのセンスは
当代随一ではないかと思う。
マイケルジャクソン+マドンナ+フレディ・マーキュリー みたいな。
実際その辺の影響でポップ歌手を目指したらしいが、実はこの人、4歳の
頃から譜面なしでピアノを弾いていたりする才媛だったりする。
ガガ自身は上記の3人を「リスペクトしているアーティスト」として
よく口にしているが、個人的にはNINやシンディ・ローパー、小林幸子も
何気に入っている気がするw
ttp://www.youtube.com/watch?v=wV1FrqwZyKw&feature=related
536
:
はな
:2011/06/24(金) 16:35:43
ガガなんかは、昨今の「ヘンかっこいい」人の代表だと思うが、
その辺の元祖いうとJimi Hendrixなのだろう。
だが、いかんせん時代が古すぎるので映像と絡めたパフォーマンスと
いう意味も含めた総合エンターティナーといったらやはりマイケルになろう。
PVでいうと、世間的にはスリラーかBlack&Whiteなのかと思うが、個人的には
Smooth criminalをおしたい。
しかしこの人はなんでこんなにヘンなのにカッコイイのかw
ttp://www.youtube.com/watch?v=b4qkfBAyxXg
まぁ、ブラホワもやっぱシュールで凄いけどねw
ttp://www.youtube.com/watch?v=hD1bKLAtyBE&feature=related
537
:
はな
:2011/06/24(金) 18:04:16
氷室東京ドームライブドキュメント。
ZEROはいい仕事したなと思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=X9lCElh7IQo&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=cXz8DT9JLfA&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=NZKFjklqUDo&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=ddGPdZN-2RI&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=7aCzzBdxVAE&feature=related
曲的にはwelcome to the twilightとビリーヴが妙に印象的だった。
ラストはあの震災を思い出して泣けるモノがある。
538
:
りあす
:2011/06/24(金) 19:49:42
馬鹿にツイッターを与えるなの例だなー。
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2475.html#more
539
:
はな
:2011/06/25(土) 11:35:25
型紙マラソンにおけるチルコ型紙のポロリ率は異常ですな。
赤脚狙いでミザレオのソーセージマラソンやってたら殆どがチルコで
非常に泣きたくなった。
そういえば昨日、グラヴォ終わったあとにタロンギで放置してたら
いきなり外人から 「Beehana-san your 【青魔道士】 is good ^^b」とか
テルがあって全く意味不明だったのですが、どうやら昼に弟がGOVで青上げ
してた時に組んでた人だった模様。
それというのも、うちの弟、FF11辞めてから実装された青魔に異常に
興味があったようなので、パス教えてやったら自分がログインしていない
時にちょくちょく趣味で青を上げているんですわ。
そこまではいいんだけど、なまじギルがあるので使いたい放題装備とか
買いやがるので、インする度に妙に金が減っていたりして困る。
そんなんだったら面倒くさいメイジャンとかやっててくれないかなと思うがw
NM貼り込み系のとか、条件キツくて進めづらい奴とか、真のプレイヤーは
苦行的なもんばかりやってる気がするw
今朝起きたら外人と2人でリヴェーヌのボムでラーニングツアーとか
してたが、青魔の楽しそうな部分を全く堪能できぬままLVカンストして
しまいそうな気も…ていうか、青魔のPS、俺だと無いに等しいので
青魔出す時は弟と変わったほうが良いような。
そもそも、昔使ってたキャラ復活させたほうが早い気もするが、何故に
うちの樽を使ってるのか理解に苦しむ。。。
540
:
はな
:2011/06/25(土) 12:04:20
どっかのりんごの産地のコメント
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「ここ50年で最高の出来」
10年「2009年と同等の出来」
541
:
はな
:2011/06/25(土) 12:05:30
りんごじゃねえw ワインのほうだったこれw
542
:
はな
:2011/06/25(土) 14:07:43
グラヴォイドの殻2つもらったので、神無作ったらウコンも…
と、思ったりしたのだが、先にウコンでもいいのかもしれない。
ただ、ソロとか少人数なんかで色々やるには忍者便利なんだよなぁ。
全然鍛えてないのでサーセンw 状態なのをとりあえず何とかしたいがw
ふと思ったんだけど、両手棍メイジャンはケアル回復量UPのスーリヤから
始めるのが良いかなと思いつつ、何故か片手棍のTPボーナス系を初めてたりする。
しかし、両手棍メイジャンは持ちジョブ多い人は大変そうだなぁ。。。
わしも赤黒白用それぞれやるべきなのだろうか、、、悩ましい所だ。
今のところ回避系片手刀×2、回避系短剣×2、TPボーナス片手棍1
片手刀Dルート、両手斧Dルートなんかを天候や曜日にあわせて暇みつけては
シコシコ消化しとります。
いずれ両手棍とか片手剣なんかもやれればと思いますが、魔命シャムシールとか
キツそうですなあw
片手剣でDルート始めちゃうと複数回やらアルマスやら余計なモノまで視界に
入ってきてしまいそうで欝になるので今のところは放置。
俺が育ててる訳ではないけど、青も相応に育ってくると良い片手剣が欲しく
なってはくるんだけどね…赤ナでも使えるし。
543
:
はな
:2011/06/25(土) 14:18:26
最近もっぱらメイン白なので、いささか鈍器も愛好しております。
TPボーナス系作ってるのはサブでも発動する美しさから、さぞかし
ブーンでウホッ! いい回復 しそうな予感がするからです。
ガンバンデインには興味ないんですが、ミョルニルの攻+ぶりとD値は
これはもう素晴らしいとしかいいようがないですな。
回転的にはサブクラかナブートなんだろうけども、とりあえずはマッキラでw
ただ、コレやる上で1番キツイのが最後のところでして…
アモルフ類☆ 400ダメージ以上の片手棍ウェポンスキル×500回
ただでさえアモルフには打属性耐性があるってのに、400ダメ以上となると
肉食してアートマパワーを併せないと難しいかもしれませんな。
ここはアビセアでやるしかなさそうですわ。
544
:
きわ
:2011/06/26(日) 09:37:20
メイジャンは天候系以外はアビセアの方が楽だと思います
たぶんそれだとリゲインアートマと 魔法攻撃アップ系つけて属性WS撃つのが良いかな
皆勤の人工アートマ
リジェネ:小 リフレシュ:小 リゲイン:小
幽遠のアートマ
魔法攻撃力+:中 氷属性攻撃力+:中 光属性攻撃力+:中
極彩のアートマ
リゲイン:大 スロウ+:大 中:リジェネ:大
自分がやるならこの辺かなぁ 極彩の代わりに紫苑でもいいかとおもいますが
545
:
はな
:2011/06/27(月) 11:38:49
90だと、確かに風ダイアマイトなんかはエジワでヒーコラいうよりは
風曜日にウルガランの奴倒しまくったほうがいいかもなぁ。
昨日、一気に忍90にして凶角取ってきたので多少は戦えるようになったから
忍者系のでも天候がマッチしないレア敵がお題の場合そのほうが早そうだ。
他にも暴風と魔槌とAF鍛える石やら紙やら色々貰ってきましたが、
1番欲しかったネタ武器・コーベニクソードはロット負けしたw
何故かコレ1番人気で、全員でロット合戦してたw
参加者殆ど青もちで、青でナイツオブラウンド打てるってのが人気の
要因だった模様w あまりに皆で欲しい欲しいと言い始めたのでパスろうと
思ったら、逆に「空気嫁」みたいなノリだったのでロットしたら9だったw
自分は凶アートマだけでも取れればよかったのと、他の参加者は大体の
アイテムは持ってる人らだったんで、オコボレの小片やら原石回収班だ
ったんだが、赤忍白シ辺りを鍛えるのに使えるのばかりだったので、
普段、チルコ・コーラー・シルバン・サバント・ランサー主体な自分に
とっては非常に嬉しいw
アムルックがラピドゥサックス落としたので少し欲しかったが、
コレも案外人気があったな。
赤や踊り子なんかが装備可能だったらもっと人気でそうな短剣だね。
色々な思惑もあり、赤青黄の全弱点突いてたので特にアムルックが
暴れて1回引き寄せられて死にかけた以外は安定してましたな。
一人無駄に死にまくってたカッパエルがアートマ取れなかったけど、
一番人気のネタ剣をかっさらって行った辺りは流石だと思ったw
Dルートは合間にメガロブガ4匹倒したので次のカルゴウサギ倒したら
変色ジェイドの奴ですな。
昨日は久々に日曜1日休みだったので一気にやったら疲れたw
今週〜来週はロケがあるので多分中の人は弟ですから青魔か適当な
メイジャンをやってもらってると思われます。
546
:
はな
:2011/06/27(月) 12:29:51
皆勤の人工アートマは、素晴らしい性能だと思うんだけど、
こないだ未達成アサルト確認してたら中尉の吸血鬼の奴以外にも
ちょくちょくありましたわ。
一部のアサルト戦績の装備品が少し値上がり気味なので、金策含めて
身内で暇なときにアサルトツアーやってもいいかなと思ったりも。
幽遠のアートマってのも性能いいですな…ってコレ変色のやつか。
木行宝・原も落とすみたいだからそのうちやらんといかんすなこれも。
極彩は後衛ピクを脱却するにはなかなか有用なアートマだねえ。
昨日はアースクラッシャー&サンバースト役だったんだけど、リゲイン
アートマ持ってなかったから雑魚でTP貯めてたので、杖持ち替えできなくて
結構しんどかったw
魔槌とったので少しはリゲインついたけど、紫苑や極彩には性能では
全く追いつかんからねえ。
ある程度第一目標みたいのはクリアしたので、今後はメインクエ消化と
各エリアのクエ制覇しつつ、シーフ育てながらジョブアクセやエンピ素材
トリガー取り狙って忍ソロなんかをしてきましょうかね。
型紙偏り過ぎててAF3全然作れないが、なんかのシャウトに便乗して
チマチマ集めていければいいかなと。 コレは案外楽そうな感じ。
いまのとこ考えてないけどエンピよりも強複数回ルートの方が
メンドクサソウな気がする。
NMかち合いは少なそうなのが救いだけど、抽選POPのNMとか多いし、
実際に初心者ぽい人までエンピ目指してる感じのところ、強複は
そこら終わった人が趣味でやってる印象ですな。
NM張込みでご一緒してる人なんかと抽選待ちで話してるとそんな感じ。
そういや昨日、メガロブガやってたときにPTにいたアルマス目指してる
ヒュムナイトの人が、いかにも内藤な感じで面白かったw
抽選対象以外も両手剣スキル上げの為に鬼狩りするので、スキャンしてる
俺としてはえらい迷惑だったんだが、キャラが良くて憎めないw
サポ狩すらないっていうか、サポ戦のみでメインナイト、当然オハンも
イージスもないうえ、フルペルル。
人の話には「なるほどー!それはいい」とかすんばらしい反応するくせに
全く指示通りに動きはしない。
たったの5分も待てず、抽選以外のブガまでやり始めたりする困った人だったが、
こんな人でもアルマス完成させちゃうんだろうねえ…w
しかしコイツがシャンデュシニュうつとこはあんまみたいないわw
547
:
はな
:2011/06/27(月) 13:57:24
僕なんかは少ない方だと思うんだけど、
なまじ持ちジョブが多いとメイジャンの試練で色々目移りして大変そうだね。
自分的に力を入れているのが忍戦シ黒赤+白←Newなので、
それなりに大変ちゃ大変なんだけど、楽しみ方の一つとして
それぞれに同じ目的の人が出来てくるのでコミュニケーションツール
としても悪くないのかもと思ってたりします。
旧畏怖鯖の人以外でもメイジャン通じてフレが増えましたわ。
昨日のアートマツアーはおでんの人らと行ってきたんだけど、
畏怖と合併してからの恨みつらみを結構聞けて複雑だったねえ。
NMの???トレードも、おでん時代には常に順番制だったのが、
全て取り合い上等になってしまったとか、そこらの話題が主でした。
畏怖も外人参入以降から何でも早いもんがちになった経緯があった
ように思うんだけど(空NMとか)、そこらは日本人多い鯖だった
おでんでは順番制が守られてきてたんだろうね。
それ以前に各エリアが混み混みになってしまい、特にミザレオが酷いらしい。
人気NM多いのと、バスティオンがやり易いせいだと思うんだけど、
個人的には0門付近がとてとてヤバゾーンなんだよな…
今までそこで幾度と無くフリーズかましてるので、0門付近通過する際は
いつもビクビクです。
XBOX360の人はソベクの所というかググマツ広場が鬼門とのことで、
昨日も2人程落ちてたな。 あと360はビシージがキツイみたいね。
関係ないけど、この人のブログ見てると極めると青魔ってホント
面白そうですな。
正しく万能ジョブの極みというか。
ttp://lemlog.seesaa.net/article/201644962.html#more
548
:
うぃんでぃあ
:2011/06/27(月) 18:02:06
復帰してから、ほんとに進み具合早いなw どらさんに「復帰早々本気モードかいw」って言われる訳よw
自分はアビセアNMってそんなに戦ったことないんだけど、統合前からそんなに取り合いだったのかな、畏怖では? 自分が出かけた時は、割と順番待ちだったり、メインクエクリア目的の人を誘い入れてくれたりと、だいぶ親切だった記憶しかないんだけどね。
出来上がってたルール同士が出会った結果、相手側のルールがわからなくて刹那カオス状態になったんじゃないのかな〜。仕様が変わるという混乱もあったしね。これから落ち着いていくでしょ〜。
びはなっちの進め方見てると、自分も正宗頑張らなきゃって思ったりするんだが、いかんせんNM退治のために人を集めたりするのが苦手で^^; 同じ目的の人も、今は見かけないしね。とりあえずは普通のメイジャン武器を鍛えていこう〜、地道にw
しかし青盾か〜。前々から青盾ってポジションはあったけど、やはり装備は重要なのね。アルマスもティソーナも自分には縁遠いので、自分はアタッカー魔道士として磨きをかけて行きたいですな。サベッジ→BC+エフラックス+ゴブの連携で、合計3000オーバーダメとかでると、他の人なら当たり前でも自分には今までなかったダメなので、画面のまえで手をたたいたりしてしまうw
ただ、青はどうしてもセットポイントがなぁ…w 常に、もう@5P、あと5P…て思ってしまうw
549
:
はな
:2011/06/27(月) 19:28:59
青やってるとホント魔法セットに悩むなぁw
俺は弟が育てた青を遊びでソロ操作するくらいなんだが、
パーティー組んでると俄然面白いみたいだね。
なんか育生代行してるみたいでイヤだから、育てきっても
自分では青を操作しないでおこうかなと思ってるところっていうか
これ以上枠を広げると知恵熱でてきそうなんで…w
アルマスは青だけじゃなく、他のジョブでも必携の武器ってんでも
ないだろうから、趣味の範疇なんだろうが、何故か人気あるので
同じく人気の神無と同じルートとかホントやめてほしいね。。。
ブレア>ソベク>アペデマクのルートはそのせいでストレスがマッハな
感じがしていやらしい…アペデはそれに加えて楽器も加わるんだよな。。。
アビセアのNMは、全弱点狙いとかでなければ人数そんなにいらん感じだし、
むしろ殴る人間増えると逆にガタつくから(アムルックでマジ感じた)
既存のNM狩りとはちと印象が違うかなと思う。
むしろ敵が使う技に対する適切な対処の方が大事っていうか、人海戦術
では無いところに面白みを感じてるけどねえ。
しかしサベッジ→BC+エフラックス+ゴブの瞬発力は凄いよなw
青は工夫次第で色々出来るから羨ましい。 ヴォイドでもつええ感じだし。
まぁ今のところは全く予定にないけど、ミシックだったらコンカラーか
ティソーナ。 臼的にはやぐるしゅが抜きん出てる感じですな。
しかしアルマスとティソーナの二刀流はカッコイイな!
550
:
きわ
:2011/06/28(火) 06:48:34
るろうに剣心 実写化だそうです 再アニメ化もするらしいですが何故に今頃猛プッシュ?
しかしハットリ君にしてもこち亀にしても 何故進んで地雷を踏みたがるのか 止める人居ないんですかねぇ
ttp://newtou.info/entry/5384/
551
:
はな
:2011/07/01(金) 12:29:54
モンク増えたねえ…
ttp://ihatovffxi.blog22.fc2.com/
遂に白が一位で、赤戦辺りが時点だった気がするが、
お手軽に強い・盾矛兼用っていう汎用性のせいなのかしらね。
552
:
りあす
:2011/07/03(日) 20:27:06
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/335991612.jpg
553
:
はな
:2011/07/04(月) 16:29:16
何故かレディオヘッドと20年前くらいのJ-ROCKバンドの曲を最近
よく聴く(前者よ後者には何の関連もないとおもう)。
妙にいいなぁと思ったのを少し。
・RED WARRIORS 「ルシアンヒルの上で」
ttp://www.youtube.com/watch?v=rjxTFYk5z74&feature=related
※何故か昔の競馬の名レースのDVDみながら聴いてるとビンゴ。
そんな人は多分自分だけだと思うw
・RED WARRIORS 「LADY BLUE」
ttp://www.youtube.com/watch?v=CiUV5NMQWMA&feature=related
※普通にいい曲だと思うんだが、セールス的にはたいしたことはないんだろう。
福山辺りが歌ってたらもう少し数字は出ていたんだろうなぁ。
・レベッカ 「ガールズ・ブラボー」
ttp://www.youtube.com/watch?v=2wrlonafe44
※のっこが野沢直子に見えて仕方がない。
・TM NETWORK 「Still Love Her」
ttp://www.youtube.com/watch?v=uTWPVsd3Huw
※小室哲哉の曲ではコレが1番好きかもしれない。
浜ちゃんとやってた曲は好きではない。
・TM「Time Passed Me By」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xtamm9erMsA&feature=related
※アルバム「Self Control」は何気に名盤かもしれない。
特にこの曲と最後の曲が素晴らしい。
・アンジー 「銀の腕時計」
ttp://www.youtube.com/watch?v=dzpEjcxlvJo&feature=related
※水戸さんは何気にトークがいけてるので、そっちの路線もあったんではと
思うんだけどね。デーモン閣下は上手く転身したなぁ。
・聖飢魔II 「1999 secret object」
ttp://www.youtube.com/watch?v=4_VAJNxjb9s&feature=related
※ネタ的にみられがちだが、聖飢魔IIの実力は本物だと思う。
普通にカッコイイ。
554
:
はな
:2011/07/04(月) 16:48:44
何故かパチ業界からのタイアップが多い陰陽座。
俺みたいな大当たりジャンキーからの需要は相応にあるんだろう。
全く興味なかった「モンキーターン」主題歌「ココロが止まらない」まで
今では大好きなんだから始末が悪い。
陰陽座のVO 黒猫さんは年々綺麗になってく気がします。
声だけ聴いてると浜田麻里にもにていますな。
・蒼き独眼
ttp://www.youtube.com/watch?v=568dZDNuOiU&feature=related
・甲賀忍法帖
ttp://www.youtube.com/watch?v=mtlJhWXBhs4&NR=1
・黒衣の天女
ttp://www.youtube.com/watch?v=ddxWAaLwA58&feature=related
・紺碧の双刀
ttp://www.youtube.com/watch?v=PHoiTYMnR7U&feature=related
なんかゲームのタイトルみたいだなw
世界的にもっと認められていいグループだと思うんだがねえ。
555
:
はな
:2011/07/05(火) 18:36:26
昨日は何か色々NMをやりました。
きわちゃんに付き合ってもらってBakkaと桜木。
以降はソロでラテ・オリゾンケープのウサギ。
ミザレオで型紙のウサギ、鳥、ググマッツさん、ジェイドの赤とんぼ、
その後ノンノたんと戯れていたら外人PTに何故か加入することになり、
黒と忍者の脚の型紙が殆ど揃いました。
思ったのは、死闘エリアのNMより禁断エリアのNMの方がつよくね?
ってことでして、おまけにドロップも悪いので長い戦いになりそうですw
556
:
はな
:2011/07/07(木) 12:54:54
相変わらず色んな事を一気にやり過ぎていて何が何やら
グチャグチャで時間が非常にアリマセンw
マニアックな奴含めてアートマは相応に揃ってきたけど
脳筋系の奴ばかりなのがどうもなぁ(紫苑も取りました)。
最近のお気に入りは、タロンギにいるチビ真龍を鑑賞すること。
すごくカワイイ。 果てしなくカワイイ。
しばくとちょうどクラスでも意外に強いのもいい。
ウルガランのとててダニとどっこいどっこい位の強さ。
だがそれがいい。
557
:
うぃんでぃあ
:2011/07/07(木) 17:12:01
昨日はUld退治PTに参加してきますた。最初参加した時には、赤、侍、狩がいて、後入ってきた人が白だったため、まあ無難に行けるだろうと思っていたんだけど、ふたを開けてみたら
侍侍侍侍狩
という、超変則PTにw 自分以外みんな初挑戦なので、勝てないかも…という雰囲気で出かけましたが、やってみたらなかなか面白いことにw
一度びはなっちとるちさんに手伝って貰って経験している自分から、侍一人サポ忍で残りは踊、狩はサポ白がいいと提案させてもらったんだけど、これがうまくはまった感じで、
トランスまで全員で殴り→トランス→全員散らばり、被害を減らす→タゲはうまく逃げ、WSの空振りを狙う→集まって、回復及び攻撃
という流れで誰もやられることなく無事クリア。久々の変わった野良PTで面白かったわ〜^^
558
:
はな
:2011/07/11(月) 09:32:28
アビセアのPCハイパー化バトルを経験してると、
通常エリアの敵がえらく強く感じるよなw
しかし、D値ルートの変色VNMは基本、対象武器を
装備していないとメイジャンが進まないので
>>557
みたいな
おかしな編成になりがちだねえw
アビセアでは若干微妙な正宗も、外に出るとかなり強いせいか
神無、ウルス、ウコン辺り作ったひとらが今後見据えてつくり始めて
いる模様で、キレインのところが凄いことに……
ソベクの所よりも酷いw ていうかトリガー対象のへケトのとこも酷いw
こと昨日はググマツのとこよりカオスな状態で、ゴールデンタイムに
ミザレオには暫く入りたくない気分。
559
:
はな
:2011/07/11(月) 11:02:27
相変わらずなんとなくチマチマとメイジャンを進めてまして…
先週、当座これ必須じゃね? と、思ってた忍シの3本が完成。
・真雪加(D46/AGI+9/回避+20)2本
・キーラ+2(D43 AGI+9 回避+20)
今週は白フレとスーリヤケアル回復アップ中心に進めて仕上げて
しまいたい所。
短剣はレリック以外に今ひとついい武器がないので、攻+や命中+を
今度は作成してみよかな。
イオリアン用サブとしてTPボーナスのフセットなんかもやってますが、
コレはすぐに終わりそうだ。
ヘイスト最大にしてラピドゥサックス2刀流でサクサク進む。
短剣メイジャンは運用考えながら色々遊べそうなものを妄想しつつ
進められるので非常に楽しいw
で、1番ダルいのが両手棍系なんだよな…そろそろ魔攻/命系を
やりはじめますかのぅ。
560
:
はな
:2011/07/11(月) 16:03:02
これはすごいなw
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/hsb/2011/prelim/news/20110710-OYT1T00573.htm?from=navlp
561
:
はな
:2011/07/11(月) 17:27:38
ttp://hotchpotch.dtiblog.com/
ここに昨今のキレインさんの状況が少し書かれてますが、
昨日はマジこんなもんじゃなかった…
へケト湧くカエル池のとこと何故かアプカルの辺りまで
初詣時の明治神宮みたいな混雑ぶりw
とにかく池の中心から北西側にいくと重いを通り越して
ゲームにならないレベル。 ビシージより重いw
常に誰かが回線落ちし、俺も本体とやってたときに1回ブラックアウト。
回線抜きして戻ったときには終わってたりと、マジでカオスぶりがパネエ
感じ状態だったわ…
コレはあれかね。正宗ってより、天神ワイルド用に銃狙ってるのかね?
…んなわけないよなぁ。
ちなみに白でもキレインには主要弱体ひと通り入ったので、
こうなると益々アビセアでは赤が微妙な感じしますねえ。
あそこまで混んであちこち重いと結構トラブルありますな。
なんだか了見狭い輩が暴言吐いてましたが、皆スルーしとりました。
562
:
はな
:2011/07/12(火) 11:03:03
今PS2でやってるんだけど、やはりアビセアミザレオは鬼門らしい。
PS2で落ちるといえばアビセアミザレオ
コリブリ乱獲中に4、5人が同時に落ちて、聞いてみたら落ちた人
みんなPS2でブラックアウト食らったって言ってた。
同時に落ちた点から察するに、個体差ではなくPS2の仕組み的に
何か問題抱えてるんだろう
あとはカルゴナルゴのカンパニエとか、アルタナMや過去連続
クエストのイベントシーン中に落ちるみたいだな。
おまけを追加すると、バスティオンの戦車とかが通過するときに
魔法詠唱したりしてるとかなりの確率でフリーズする。
特にミザレオ0問付近は地獄だぜw
…と、ある。 ちなみにXBOX360はソベクのところがヤバいらしく、
この間PT面同時に2人落ちた際はやはり両方とも箱ユーザーだった。
箱はそういやビシージフリーズが有名ですわね。
563
:
きわ
:2011/07/12(火) 11:48:07
侍の強化きたようですね これはますます正宗人気が上がるのかな?
564
:
はな
:2011/07/12(火) 13:00:14
侍は強化の塩梅がいまいち伝わり辛い内容だけど、普通にこれは
面白そうな感じだよね。
新アビ使うと初段のWS打ったら即LV3連携発動したりするみたいね。
それはそうと、ヴァレリア様はマジでカッコイイと思う。
ttp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/727-%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%8F%96%E5%BE%97%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E7%B7%A9%E5%92%8C?p=139860
565
:
はな
:2011/07/12(火) 17:34:03
今回のVUPでこの武器が話題になってますな。
菊御作
D111 隔480 STR+5 ストアTP+6
残心:時々2回攻撃
Lv89〜 侍
オルトロスの希望枠に刀が追加されたりするんでしょうかね。
566
:
はな
:2011/07/13(水) 09:25:08
朝っぱらラテのOnviが放置されていたのでソロってきました。
えらい後半硬くなるので30分くらいかかったw
なんというか、シーフ(だけではないけど)は装備揃ってないせいか
ほぼ完全回避+飛命装備でボルト連打で疲れたわ。
ドロップについては聞いてくれるな…
昨日夜〜今朝にやったNMの悲惨なドロップは以下!
マーヴィン☓ ガイコツ頭☓ ノンノ>チルコ脚型紙(10枚目)
ググマツ>学者(捨て) しかもだいじなし!
こういうのが重なって更に悲惨なことに!
シ/忍だと弱点全く運ゲーなのが泣けるなぁ。
複アカでやる気持ちも分かるわw
567
:
はな
:2011/07/14(木) 12:15:32
しかし、いきなりカンパとビシージの獲得経験値が跳ね上がってて
驚いたw ビシージなんてLV57の青魔で130000オーバー、戦績5000オーバー
とか、やり過ぎだろうっていう勢いw
最近レイズ3とかフラッドなどの魔法が軒並み値上がりしているので、
皇国軍BCとかうまいのではないかと思ったりも。
閑散としているアトルガンエリアのBCとかLV8ビシージ2回やるだけで
3回は出来るようになるからなぁ。
568
:
はな
:2011/07/14(木) 13:05:38
アイテムの為っていうより、アツいバトルを求めて日々NM狩りを
してる感じな今日この頃。
昨日は、タロンギのイタラムからHPが90もあがる指輪を授けて貰った以外は
UNKドロップの嵐でありました。
ラテのオリゾンケープを出す兎はまたしても皮しか出さないので
ジェイドでわかす奴も交えながらやってたら、ジェイドのひとだけ
3戦目でかろうじてリベッチョマントをドロップ。
靴の方が欲しかったんだけどなとか思ったらジェイドが色変わってましたw
3段階目の奴をソロるには忍術スキルを底上げしないと難しそうだ。
569
:
はな
:2011/07/14(木) 13:16:23
多分、ソロだと弱点付けがおもいっくそ運ゲーなので
そこが逆におもろいんかなとおもっていたりもw
まぁそのうち飽きてくるんだろうけどね…
そろそろ赤も90になるので、鉄巨人さんも視野にいれつつですが、
こっちは青弱点付くなんてまず無理な気がしますなw
570
:
はな
:2011/07/14(木) 17:47:26
WS連打系メイジャンをやってて思ったことは、
「サブでクラクラあると楽なんじゃね?」ってことで…
印章がなんだかモリモリ溜まってきたので、
またもや南海の魔神連戦でもしようかなとか思っております。
神も結構溜まってきたので、少人数で99真龍>ファヴとかも
面白いのかも知れません。
裏ソロとかも興味あるちゃあるんだけど…
まぁ、何はともあれ、今後何をするにしても自分のトレハンを
もう1段階上げることが直近では1番大事な事のような気もしますわw
AF3の性能も全てかなり良い物(赤の足とか地味に凄い)なのは
解ってるんだけど…どうも今ひとつ躍起になって揃えようっていう
気にならないのは何故なんだろう?w
忍黒辺りは紙揃えば即+2にまでできるんだけど、
まさかのチルコ・ベイル祭り開催で双方とも2本作れるくらい倉庫に
溜まっております。 交換できないのかねこれ?w
571
:
はな
:2011/07/14(木) 18:01:46
そろそろブレアヘルム集めも開始しよかおもってるんですが、
連戦するために大事なものを複数セットしたいのですな。
そこで、正宗を作ってるぽいうぃんちゃんにお願いなのだけど、
同じラテのカラボスさんの大事とともに、ブレアの大事をとりつつ
同時進行で進められれば手間暇少し省けていいんではないかと。
ミザレオも同様にキレインとソベクを同時進行していけるので、
そんな感じでゆるりとやれればよいかなとふと思ったり。
まぁ、次の段階も同様なのだけど(ウルガラン)、アペデマクやイスビを
カッツリ毎回連戦するためには俺も防具ちゃんと揃えないと駄目だなw
572
:
はな
:2011/07/16(土) 16:59:57
高校の時、図書館(校内で唯一クーラーが効いていたw)で読んで以来、
久々に手塚治虫の「ブッダ」を読んでます。
いや〜しかし、コレは凄い本だ。。。
心の奥底にまで響いてくるような深い感慨がある。
映画のほうも出来は悪くないと思うけど、原作の方がコミカルかつ
結構笑えるギャグが随所にあるので方の力を抜いて対峙できるのもいい。
伝記モノって、説教臭くて堅苦しくなりがちだけど、「ブッダ」は
その辺のバランスの取り方が上手くて、流石は手塚だなと思うね。
573
:
うぃんでぃあ
:2011/07/17(日) 12:43:34
アビセアのNMをソロで倒すなんてことは考えもしなかったけど、自分もやってみようかな。Onviはなんか取っておきたいものがあった気がするし。
カラボスの小石は事前に貯めておいてもいいものだから、やるならいつでもOKだが、その前にケスマってクァールを8匹倒さねば。チャージで1000ダメとか出すようなので、侍で出動なのが厳しいところ。
印章BCなら、神印多少あるからそれで行ってもいいよん。黒帯アイテム出たらラッキーだしね。
574
:
はな
:2011/07/19(火) 09:38:49
踊り子もちならアビセアNMソロ討伐は是非やってみるべきと思う。
状況によっては忍者よか強いかと。
忍者はワルツ3までしか踊れないので、範囲やガ系魔法を沢山
使ってくる相手だとリカバリーに時間がかかってしんどいし。
踊シ忍の場合、1に回避、2にヘイスト、3にモクシャが大事だと思う。
サブ武器は、踊シはオーリックダガーみたいな攻撃間隔を縮める武器が
あるので回避キャップに届いていそうな相手なら殲滅速度重視でそっち
使うのもアリかもしれない。
VNMは無論手伝うけど、俺のほうもボチボチやるつもりなんで
お手伝いよろしくたのみまw
とにかく、自分はカラボスの石どころかトラバーサ石がピンチなので
石の補充を少しばかりしたい今日この頃。
575
:
はな
:2011/07/19(火) 10:09:51
昨日はきわちゃんやナツに手伝ってもらって、やっとこさ伊賀襟巻を
取れました。 青弱衝けてもらって助かったわw
その後ソロでRaskovnikからカヴァロスマントを、カラマリからヴァリヤーグ
ヘルムを、Alkonostからメズメリクケープを取ってきた過程でイヴのトリガが
揃ってました。
特にRaskov〜戦が面白く、3回魅了されてHPその都度全開されながらの
勝利w ソロで魅了されると黄色ネームになるため、1回他の人PTに
とられたんだけど、自分がモンスの奴隷になっているのでほかのPCを
殴る殴る・・・ 結果的にMPKのようになってしまい、申し訳ないと思いつつも
正宗ヴァーンと白猫さんは樽とラフレシアのPTによって全滅してしまった。
こういう仕様のNMをソロでやるなよと言われそうだけど、後々EVEをソロで
やっつける為の練習も兼ねてやってました。
あっちの魅了ブレスはタメが長いので走ってかわすか、Vフラで止めれそうだけど。
とりあえず2回目のEve戦はオセロット手狙いで行きたいので、自分主催で
叫んでみてもいいかもしれないわ。
今更紫苑アートマ取りで人集まるのかわからんけど・・・w
576
:
はな
:2011/07/19(火) 12:49:15
裏4国を青ソロでクリアしたっていう猛者もちょくちょく居るそうで、
恐ろしい限り。
そのために青あげてるわけではないが、ちょっとやってみたくはなる。
金かからんし、毎日はいれるしでこのところちょくちょくザルカを探索
してるんだけど、延長のアーリマン、てめーは駄目だw
まぁ、スタナーと2人でいくのもいいのかもわからんけど。
577
:
りあす
:2011/07/19(火) 15:20:54
ブリーチ
ttp://umashika-news.jp/archives/51909134.html
578
:
はな
:2011/07/19(火) 16:18:34
何気に凄い装備が・・・
ヌーメンスタッフ
D51 隔366 MP+45 ヒーリングMP+14
潜在能力:リフレシュ
Lv79〜 戦モ白黒赤獣吟召学
内ホルトトの宝箱から出土するそうな。
ちなみに潜在発動条件は「抜刀時」とのこと。
579
:
はな
:2011/07/19(火) 17:21:25
しかし、覚えづらい青魔法をラーニング出来たときの
なんとも言えぬあのうれしさは一体なんなんだろうかw
薄胴の35出たときとか白虎ズボン取れた時ぐらいに
嬉しい何かがあるんだなこれが。
しっかし…アトルガンエリアの青魔法勉強はなんであんなにしんどいのか?
FリップとかHバラージとか嫌がらせされてんのかって位に覚えないw
海系だけど、ディセバーメントなんかもしんどそうね。
あれのラーニング手伝ってたとき、俺忍者でいって1回プリった記憶がある。
ある程度育生を人任せにしてたので、1番美味しい辺りから始めた青魔だが、
傍から見てて非常に面白そうなジョブだっただけに、自分でやってみると
やはり見ていた以上に面白い訳でw
完全に趣味ジョブなので実戦投入は少ないとは思うけど、多くの青魔諸氏が
口を揃えて言うように「最も育生が面白いジョブ」という言葉に偽りナシな気が
してます。
580
:
はな
:2011/07/19(火) 17:30:45
ヤングオポオポでググってたらこんな画像がw
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up122617.jpg
クゥダフにもヤングがいますなぁ。
581
:
はな
:2011/07/19(火) 18:04:51
歴代追加ディスクトレーラー集。
・ジラートの幻影
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z0ZzPH2SLlY
※ちょうどこの前後に始めたので、モ/黒という仮想忍者の幻影も
自分のなかから打ち払いました。
てか、いま見ても少しワクワクする何かがあるんだけどこれw
・プロマシアの呪縛
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rg6yj9rp3MA&feature=related
※音楽が既存曲ではなく、新曲揃いで結構衝撃だった。
つうかプロマシアエリアのダンジョンバトルかっこ良すぎだと思う。
・アトルガンの秘宝
ttp://www.youtube.com/watch?v=xmDPFKh5VcY&feature=related
※未だに自分はアトルガンエリアが1番好きだったり。
天気予報のクソぶりと青魔法の覚えなさ具合をのぞけばw
とにかくミッションやクエが最高だった。 いい話大杉。
ここからサイズが16:9になってますね。
・アルタナの神兵
ttp://www.youtube.com/watch?v=w7lARDCH7Ng
※PVの煽り具合から物凄い期待してたのに、初めは余りにスカスカでしたな。
まぁカンパ大好きなんでいいですけども。
・アビセア3部作
ttp://www.youtube.com/watch?v=TDmjOp5ZmFk&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=YKh7LgFJBw0&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=WvxdJSENwDE&feature=related
※アビセアのバトルの音楽は大好きですが、こればかりで飽きましたw
カンパの曲もそうなんだけど、MMMみたく音楽セレクトできたらいいのに。
582
:
はな
:2011/07/21(木) 10:33:23
通算10戦目にして、やっとこさオリゾンケープをゲット!
当然のようにマーヴィンの毛皮が溜まり溜まってるので、
いつか遠い未来に強イサトゥーでも戯れに作るかもしれない。
次なる白魔アクセはアルテパ戦車の耳がよさげかな。
コイツはソロで倒せるのか不明だけど、とりあえずNMいたら
挑んでいるので、1回はプリケツ覚悟で特攻してみようかと。
ブンカの吸血鬼さんも、はじめは余裕かと思ってサクサク削ってたら
残り2割くらいから ゲヘナ>エアロガ4の連続コンボを2セット喰らって
あえなく撃沈w
スタン無効なのでアートマ3個付けられるようにしてHP増強せんと
これは物理的に無理な気がしますな。
何ていうか、アビセアで一番大事な要素はHPだと思う。
ブンカ残業で色々なNMとやってきましたが、ろくな物を落としてくれず、
金箱漁りしてもAF全然入ってなくて萎えていたら、サチコみててくれた
他のソロプレイヤーの方から忍足譲って貰えましたw
こないだミザレオ乱獲の主催してた方で、PT中にネコのかわゆさについて
馬鹿話をその人としてたせいで自分の事を覚えてくれていたらしい。
すいません僕は忘れてましたorz
583
:
はな
:2011/07/21(木) 10:43:09
とりあえず忍足取れたので何となく忍白シ黒脚型紙を補充すべく、
ミザレオで相変わらずのソロ。
一番狙いなのはNonnnoタンなんだけど、コイツが悉く暗とからくり
ばかり出すorドロップ無しなのは何故なのか? なんでなのか?
ムカついたのでウサギをぼこりにいくと、コルセア1個とかもうね。
更にムカついたので詩脚狙いでコリブリをしばいたらトン術が本気出して
黄色衝けたので速攻で殴り倒したら・・・まさかの竜4枚!
同一型紙4枚、しかもジョブすら持ってない竜を偏らせるとは、流石としか
言い様が無い。
584
:
はな
:2011/07/21(木) 11:42:24
「トゥー 返事しろよ」が何なのかググったら斯様なスレが
ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/ogame/1296998307/
なんだこれクエだったのかy
585
:
はな
:2011/07/21(木) 12:53:01
ジョブ調整についてだそうな
ttp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/11484
戦モ白辺りの開発からの愛されぶりが相変わらず異常だね。
シの調整例が非常にどうでもよくて笑えるw
侍のは癖があるが、コレ何気に面白そうなアビだと思う。
だがしかしグラヴォイドとの戦闘でやらかすござるが確実にいそうである。
586
:
りあす
:2011/07/21(木) 23:03:01
FF14に水着キタ――(゚∀゚)――!!はああああああああああああああ!!!
みwなwぎwっwてwこwなwいwwww
ttp://jin115.com/archives/51795402.html
587
:
きわ
:2011/07/22(金) 00:31:56
こないのねw
588
:
はな
:2011/07/22(金) 16:06:35
14は是が非でもPS3で発売するみたいだけど、そうなってもやるか
どうか非常に微妙な気がしてます。
水着いうても、これデザイン普通やん?w
いずれにしても樽みたいなのでしかやらんと思うのでこれが個人的な
モチベアップには繋がりませんね。 カグラでいいです。
589
:
はな
:2011/07/23(土) 10:31:24
復帰してから痛感したのが、以前よりもジョブ縛りがキツイかなということ。
青弱点狙いにしても、時間で有効武器が変化するシステムにしない方が良かった。
こと青弱はモンク最強過ぎて笑えない。
連戦系の赤弱狙いも忍戦が万能すぎるし、黄に関しては黒/詩とか
お前なんなのかと言いたいw
おかげで少人数で回せるようになったんだろうけど、不遇ジョブが
あまりに不遇過ぎて少し哀しくなりますな。
特に後衛は白が半端無さ過ぎる。モor忍に白居れば大半のNMに勝ててしまう。
装備やジェイド、アートマ、等の支援あってだけど、自分みたいな超ユニ白
ですらある程度機能してしまうって一体…
アートマ取りの時なんかは
590
:
はな
:2011/07/23(土) 10:36:06
そういえば、サルやってる時なんかもそうだったといえばそうだった。
モ2人とシ詩赤+1 みたいな感じだったもんね。
しかし最近のシャウト見てるとシーフでの参加の敷居高くてワロタw
「トレハン7」の方のみ みたいな。
盗賊、Aアムレ、RD+2足、戦人工アートマにジョブ特性で7なのかな?
そういやもぐ祭りとか、休止中に追加されてた奴なんでやるの忘れてたわorz
591
:
りあす
:2011/07/25(月) 22:05:30
たなP。口だけ社長と方針が違ってますなぁ。
ttp://jin115.com/archives/51796487.html
しゃちょー
「ゲーム開発力がものすごく弱くなっている。私の想定以上だ
クリエイターにはクリエイターの領分があると思ってこれまで任せてきたが甘かった
この業界は悪い意味で若すぎる」
たなP
「社員旅行の復活など、福利厚生制度の充実を通して、
人材への精神的な投資と団結力の向上を図ります。」
たしかにFF14をPS3に出すより、FF11をPS3に出したほうが売れる気がする。
592
:
はな
:2011/07/26(火) 12:55:59
相変わらずメイジャンとNMバトルばかりしております。
流石にソロだと全然狙いの型紙揃わないのでチマチマ行ってたら
忍足と何故かモ(25歳)足が作れました。
ちなみにソロでやってた黒脚は金原石売るほどあるので速攻で+2に。
忍者のが全然出ませんので素材のままです。
何気に水行の絵札12枚がしんどそうね。
カラボスとかルミネーターからチマチマ集めるのが得策なのかも。
スーリヤ杖がやっとこさ終わりそうなのでヴァルナ作りも再開出来そう。
今週中に2本とも+2にしたい所だけど指定曜日に限って寝てたりするw
しかし、杖作りは非常にダルい。そしてめんどい。
おまけに青魔90なってもうたので片手剣も色々作りたくなってしまった。
まだ暫く遊べそうな気がします。
593
:
はな
:2011/07/26(火) 16:45:16
装備が整っている白さんだとこんな奴もガチ殴りソロでなおかつ
青弱点突いちゃえるのね。
ttp://pipira.blog18.fc2.com/blog-entry-947.html
まぁ、ここの巨人は赤か黒ならマラソンでソロでやれる感じはするが、
そう思ってから行ってみると常に誰かやってて見かけやしないw
型紙マラソンしてた時には単なる邪魔者だったのに。。。
594
:
きわ
:2011/07/27(水) 01:17:59
今週のタックルがすごかったらしいです 普段国会見ない人のお茶の間に流れたのは大きいかもしれない
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52480124.html
595
:
りあす
:2011/07/28(木) 22:20:47
3DS値下げキタ――(゚∀゚)――!!
ttp://www.nintendo.co.jp/info110728/index.html
それ以前に購入していた人には、20本のゲームソフトが無料DLらしい
ttp://www.nintendo.co.jp/info110728/detail.html
GBAのファイアーエムブレムこいこいこいこいこい三作全部こいこいこい
596
:
りあす
:2011/07/29(金) 00:33:22
声オタこえー
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3060.html#more
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板