[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
フラッシュ及びネタを貼り付けるスレ:伍
1
:
Beehana
:2009/12/14(月) 12:52:01
チープなスリルってどんなかんじ?
950
:
はな
:2012/01/27(金) 12:43:53
先月3DSえらいうれたんだなぁ。
ttp://livedoor.blogimg.jp/highgamers/imgs/c/1/c1b5f28d.png
まぁ任天堂えらい赤字らしいけども。
あんな値下げの仕方せんと最初から19800位で出してればよかったのにね。
VITAもそこそこはけたみたいだが、今後どうなるんだろう?
今のところ自分は手を出すつもりないんだけどね。
951
:
はな
:2012/01/27(金) 12:59:46
ダルビッシュの退団会見もよかったが、その後のブログの記事もよかった。
ttp://ameblo.jp/darvish-yu-blog/
特にバッテリーを組んでいた鶴岡への個人的なメッセージが良い。
また、選手だけではなくフロント等の裏方から前GMにまで謝辞を述べている
律儀さもいい。
「プロ入りして不祥事を起こし、ファン、球団、選手に多大な迷惑をかけた
小僧が7年後こうなってるとは世界中の誰よりも僕が一番信じられませんし
受け入れていません」
とか、この辺に自虐ネタを持ってくる所もツボを良く理解してるよねw
あと、コレはなかなか名言だと思った。
「あなた達が選手を愛すようにファイターズの選手もあなた達を愛しています。
あなた達が想像する何十倍もです」
なんというか、スラダンの時の井上が書きそうな台詞だわね。
952
:
はな
:2012/01/27(金) 15:31:28
3DSの数は出てても赤字事業ってのはPS2なんかでも言われてましたな。
そういや液晶TV市場で世界を席巻しているLGやサムスンなんかも
数は出ていても赤字だそうで、商売ってのは難しいもんだね。
953
:
rias
:2012/01/27(金) 22:03:05
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/ff11/
FF11のマンガ。なかなか面白い。
マンガだと、ゲーム的なメタネタはつまらなくなるのも興味深い。
ここの連載している『FF11 Boy meets Girl』なんかは、ギリギリなバランスのメタネタで面白い。
途中からだから詳しくはわからんけど、廃人LSに足を踏み込んだ臼Himechanがついていけなくなって、仲良しLSを選ぶっていう感じのストーリーっぽい。
954
:
はな
:2012/01/28(土) 11:35:11
上の少し見てみたが、個人的にはマムークのヤツが結構良かった。
最近は野良ーパーティー組んでレベリングに「出かける」という
ものがないから何となく懐かしいというか。
今は皆無味乾燥として極めて事務的にレベル上げしてる印象なんで、
すくなくともレベリングに「過程」ってものがない状態。
「このLVになったら憧れの◯◯が装備できる!」みたいな感慨も
全くない気がするw
今のFF11で「過程」を楽しめる(あくまで後から振り返ってだけどw)
モノってレリック武器とか
エンピ武器を筆頭とするメイジャン武器関連
しかないんだよなぁ。
現地で組む野良パーティーも、どっちかいうとそのほうが「昔ながら」の
まったりした空気の時が多いしね。
NMを倒す系のやつなんかは待ち時間がながいせいか、自然としょうもない
話に花を咲かせる機会が増えて良いんだよね。
昔はレベリングPTでフレ作ったりしてたけど、復帰してからはNMメイジャン
の待ち時間で話が弾んで……ってパターンが多い。
955
:
はな
:2012/01/28(土) 12:14:59
新ナイズルなんだかレギオン(?)なんだかまだわからんけど、
今更ときめかない新装備群見ててこれだけはヤバイだろうと思ったのがコレ。
俗に言われている「新デナリ胴」
・タウマスコート モシ狩忍青コか踊
防63 命中+12 ヘイスト+4% ダブルアタック+3% トリプルアタック+3% クアッドアタック+3%
コンビネーション:STR+ DEX+ AGI+ MND+
モンクもう百烈いらないんじゃないかこれw
956
:
はな
:2012/01/30(月) 16:22:43
昨日2アカで試しにイスゲビンドやってきました。
忍/戦と白/黒。
1戦目は白がスパイクフレイル喰らわないナイスな位置取りが
出来たので普通に討伐できましたが、2戦目でほんの少し位置取りが
違ってたようでスパイクフレイルやグレガーウィング食らって敗北orz
基本魔法はガ3来たら先行ソラスケアルで、ガ4の時だけスタンで
いける感じ。 麻痺はフィールドなのでどうしようもないから放置。
WSをウィングとスパイクフレイルに絞って位置取りさえキッチリ
していれば何とかなる感じだけど、ドラグアほどじゃないが硬いなコイツ…
その後2アカの裏クリアフラグ取るために手始めにバスをクリアしました。
クリアはしたけど、なんでいつも空いてるのか良くわかりました。
957
:
はな
:2012/01/30(月) 16:31:28
裏の2アカ 獣/踊と白/黒で行ったんだけど……
これは上記編成より 踊/シと赤で行くのが最良のような気がする。
白だとマジでMPがキツイw
魔法弱点狙うのがおもいっきりキツかったw
とはいえ、2アカの赤は育てたくないなぁ……
青もイヤだけど、メインの杖メイジャン用に育てても良いかもとは思う。
兎に角、メインキャラで1番長くやってたジョブを2アカにやらせるのは
何となく嫌なんだよね。
958
:
うぃんでぃあ
:2012/01/30(月) 19:32:06
LV上げはやっぱ、キャラが成長したのが実感できたのがよかったのぅ。装備できる武具が増え、新しいアビや魔法を覚え、より貢献度が上がるのが楽しかった。今の乱獲は、本当に作業よね…。
新デナリ胴、デザインはどんなんじゃろう…。つか、デナリボンは…。そっちが激しく気になるw
しかし侍3振りはすごいな。そこまでできるとは思いもしなかったわ。
959
:
きわ
:2012/01/30(月) 21:23:43
最近レリック強化目的でフレと裏やるときがあるのですが、もちろん赤で行くのですけどこれがおもしろくてしょうがないw
三人でいってるのですが一人二垢で白さん連れてるので回復を気にせず釣りと弱体と精霊でガンガンやれます
久しく使うことが少なかったコンバートのありがたみがよく分かります というか、全力でMP減らすのって最近無かったですからねー
先行で魔道士系釣って寝かせつつ弱点狙ったり 精霊で止め刺したりとえらい動き回れます うん、やっぱ赤が好きだ
960
:
はな
:2012/02/01(水) 12:05:11
裏は魔道士だと赤青天国だと思いますわ。
魔法弱点の相手なら確実に青より赤のほうが上だね。
共にメインである程度完結できる要素があるからサポを
好きなの選べて良い。
青/踊とか全弱点狙えるので赤でも同じ事できそうよね。
アルマス完成したら赤/踊もためしてみようかしら。
961
:
はな
:2012/02/01(水) 12:36:39
2アカが育ってくると大半の物事をこなせてしまうので
それはそれで味気ないような気もするね。
最初の1戦だけは「挑戦」的な感じで楽しいのだけど、
以降は作業でしかなくなるし。
だけど面白いのはヘデデットとかツルル辺りは1番楽なのが
ソロだったりする点。
ヘデデットの場合はヘイトリセ後のカバーの面倒くささが、
ツルルの場合はスタン役分散させるとかえって集中がそがれて
サンダー自己回復>スパイクを誘発させがちになる。
ただ、イスゲ・ラーニ・イツパパ・ウルハドシ辺りは2アカいないと
無理ゲーだったのでここらを安定してやれるようになった恩恵はデカイ。
グラヴォトリガー2セット揃ったので今度はグラヴォかな。
踊忍辺りだと楽勝ぽいのでシで突ってみようかしら。
ヘイトリセくるのでサポ戦か踊になるが、そこらはウルハと同じだし
ゴージは基本距離逃げでOKだろうから。
まぁ、そこらよりアペデ・ブッキス・Ωクラスをやれるようにしたい処。
もう完全にゲーム内容が変わってしまってる気はするけどねw
962
:
はな
:2012/02/02(木) 17:31:06
こんなしょうもない悩みにも、真面目に回答している
回答者達は素敵な連中だと評価せざるを得ない。
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa7037720.html
963
:
はな
:2012/02/03(金) 10:29:57
ユリィとファルコアのトレハンが1に下げられるらしい。
まぁ正直個人的にはどうでもいいというか、ペットがトレハン
持ってる事自体反則みたいなもんだったからコレはコレで良いかと。
4国はしんどいが、新裏・北国ならシ白でいけばいいし無問題。
その前にウィンダスクリアしないとな…
964
:
はな
:2012/02/04(土) 12:07:28
昨日モンキーターンで5万勝った。 ホント久々だ…
鉄拳は人気ありすぎて触れることすら叶いませんw
しかし山佐の台は音楽がホントカッコイイな。
時点でコナミ。
こういう動画観てると新しいギターが欲しくなってくるのだが、
バイオと戦国の人が使ってるストラト、多分30万くらいするやつだw
戦国無双
ttp://www.youtube.com/watch?v=ODWikWA0fR8&feature=related
バイオ
ttp://www.youtube.com/watch?v=IfllPxHyzFA
悪魔城ドラキュラ
ttp://www.youtube.com/watch?v=8Fx0nHoabuo&feature=related
ドラキュラ弾いてる人女性なんだが、メイクが聖飢魔IIのルーク氏に
似ている。
965
:
はな
:2012/02/06(月) 12:13:53
日本も寒いが、ヨーロッパはもっとひどい事に。
ttp://sankei.jp.msn.com/smp/world/news/120206/erp12020607220002-s.htm
966
:
はな
:2012/02/06(月) 12:22:14
ミミズクかわいいすなぁ
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/52043513.html
967
:
きわ
:2012/02/07(火) 00:22:00
なつかしいなー 今のも嫌いじゃないし思い出は美化されるんでしょうけど確かに楽しかった
ttp://metenyo.blog15.fc2.com/blog-entry-2990.html
968
:
はな
:2012/02/08(水) 09:59:00
クフィムのバンシーさん放置されまくってるせいか、
エスケプが4万くらいしてワロタw
昔は人気狩場の厄介な敵を倒してくれる高レベルの勇者が
エライ有難かったよなぁw
それはそうと、先日パチスロ鉄拳で爆発が止まらなくなって
5時間で16万勝ちました。
閉店でおもいっきり連チャン残して終了だったので、朝から普通に
打ってたら1日出っ放しの30万コースだなこれは…
鉄拳マジで凄すぎる! 遂にモンキーを卒業出来そうです。
去年はGODとモンキーで負けまくったので、今年は北斗と鉄拳で
回収したいと思います。
969
:
はな
:2012/02/08(水) 12:30:21
鉄拳機種紹介のPV見てるだけで漏らしそうになる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hwtY0vXFXII
大抵この手のPVは当然だけどいい所しか紹介せんので
実際に打つと「PV詐欺やんけ!」ってなるのだが、
この機種がマジ爆連モード入るとこんなもんではない。
四六時中「ギュイイイイイン」という上乗せ確定音鳴まくって
頭がおかしくなって死にそうになるレベル。
普段は演出が面白いアスカか、ぬこもふもふなKINGで消化してんだけど、
こないだ初めてラーズで打ち込んでみたら爆乗せ後のBGM変化でかかる
曲が脳内麻薬分泌しまくってヤバイ事を確認。死ぬほどカッコイイ。
多くの鉄拳衆が語るように、この台は「デビルラッシュ」にぶち込んで
から初めて語れる台だと思う。
コレさえ引ければ最低設定でも10万くらい勝てそうである。
2回目の実戦でいとも簡単に引けたので、自分のヒキとの波長は
合っているのではないかという経験則と言う名のオカルト理論だがw
とはいえ、なんていうか相性ってのあるんだよなぁ。
エウレカ、鬼に続いて薄い所引ける感じがするんだわ。
GODやモンキーなんて全然引けないのに…
970
:
はな
:2012/02/08(水) 17:59:48
214パッチで新ナイズルが実装されるみたいですが…
・旧ナイズルより禁止の発生率が大幅に上昇(ランダム藤戸+禁止伊藤)
・旧ナイズルよりNMの数が大幅にアップ(落とすのはゴミばっかり)
・ランプやトークン等の基本システムは同じ(トークンは共通)
・特殲の中ボスNMに嫌らしいWS多数追加。
・敵レベルは99に合わせて上昇。雑魚は99で丁度。特殲クラスはソロはほぼ無理なレベル。
歯ごたえはありそうだね。
971
:
はな
:2012/02/08(水) 18:01:25
そして更にこれはしんどいw
ハイレベルナイズルは常に一層からスタート
(到達層のセーブは出来てもロードができない仕組み)
課題をクリアすると
次の層へ進む
???層へ進む
退出する
って3つの選択肢がある
???層へ進むとランダムで2〜19層進む
現状20層、40層、60層、80層、100層でボスエリアだと思われる
なので20層に行きたい場合
1層クリア->???選択で16層に飛んだ->1層づつ刻んで20層へ
って感じに進む。
100層到達には余程の運か旧ナイズルで15層ぐらいぶち抜ける戦力が必要
最短1->20->39->58->77->96->100
まぁこれはこれでいいかもしれんね。
972
:
はな
:2012/02/08(水) 18:06:30
編成的にはシ詩青の3人あたりは鉄板で、
あとは白or赤と
挑発持ち一人はいた方がやっぱ安定するかなって感じはする。
暗黒がスタンとかでタゲとってもいいかもしれんが。
それとボス用に侍戦あたりの攻撃型の2hアビがあるジョブが1人は必要だな。
雑魚の攻撃もかなり痛いから前衛はサポ忍の昔のスタイルに戻るだろう。
具体的には
忍侍青シ赤詩とか戦青青シ白詩とか暗暗青シ赤詩
この仕様だと判断力に優れた6人固定で戦略を突き詰めて攻略進める
感じでやらないとかなりキツそうだな…
青侍天国なのは相変わらずぽいけどね。
973
:
はな
:2012/02/08(水) 18:31:31
新ナイズルでシーフの枠を削るためにTHサッシュ+セット特性した青は有用かも。
暗黒はサポ白してマルチ役するためにはアポが欲しい感じね。
しかし前に比べて縛りがキツくなりそうな予感はする。
前はモ戦暗侍忍かねえ。
974
:
はな
:2012/02/09(木) 11:09:52
もうRajaは2度とやりたく無い系のNMなんだけど、そういやコレって
2アカにいいんじゃないかなと思い再戦を考え中。
ポーテントパンツ 白黒赤吟召青か学
【両脚】 防40 MP+35 強化魔法スキル+15 弱体魔法スキル+15
暗黒魔法スキル+15
こないだ身替作戦でクジャテン倒してベニフィクス取ったので
少し欲しくなった。
まぁ、CRパンタロン+2が鬼だから、強化魔法目的ならそっちなんだけども。
結構白だと裏なんかで弱体レジ食らったりするので弱体スキル目的で
気になる感じではある。
何気にCR+2はデヴォ用に頭、シェルラ用に脚とか悪くないね。
975
:
はな
:2012/02/09(木) 12:58:39
きゃりーぱみゅぱみゅのPVのライオンダンサーの動きが気になる。
妙にキレキレでカワユス (*´∀`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=NLy4cvRx7Vc
976
:
はな
:2012/02/09(木) 13:02:12
しっかしきゃりーさんの動画再生回数凄いなw
何でも日本より海外の皆さんに大人気とか。
そういや外タレでもツベとかで話題になってカルト的な
人気が飛び火するケース増えてますね。
この手のノリのアーティストが多いんだけどもね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=yzC4hFK5P3g&feature=related
977
:
はな
:2012/02/09(木) 13:38:38
3DSに良作が多いのは良いのだが、最近ジョジョ第4部再読に
ハマって移動中ジョジョばっか読んでるせいか積みゲー増えてきた感じ。
このあとFE、2Dマリオ新作、ぶつ森、トモコレが控えてて、
更にMH4、ポケモン新作、スマブラ新作が続くという状況。
何気にスクエニの新作RPGも良さそうだが、多分全部やるのは無理w
それと、さりげにマリオテニスもでるのね……カートよろしくハズレが
無いシリーズなんで「ちょいやりソフト」として重宝すんだよな。
しかし、VITAは先に出しておけば少しは出足違ったかもしれんよね。
ttp://mantan-web.jp/2012/01/09/20120107dog00m200038000c.html
個人的にはハードは何でもいいから一つに集中してくれたほうが楽なのよねw
有りえないことだけど、VITAで任天堂ゲーが出来たらVITAにしてたんだろう。
とはいえ、DS系の「蓋閉じたら勝手にスリープモード」になるインターフェイス
の素晴らしさに慣れてしまうとPSP系はイマイチに感じるのよね。
操作性とかは凄くいいんだけどね。
978
:
はな
:2012/02/09(木) 13:56:21
パチスロのせいで鉄拳ワールドにハマりつつある俺にとって
絶妙なタイミングでリリースされるのがコレ
ttp://www.tekken-official.jp/tk3ds/index.html
何でクマとかパンダが参戦してくんのかよく分からなかったが、
一応全体的なストーリーみたいなのあるのねw
デビルラッシュはデビル一八とデビル仁の戦いなのか。
しかしどっちが主人公なのかよくわかりませんな。
一応スロだと一八が負けるとラッシュ終了になるので個人的には一八
かなと思っておりますが。
前作のスロ鉄拳の主人公系キャラは仁、シャオユウ、キングで、新作では
ラース、飛鳥、キング…
というとことは、2作続けてPCになっているキングこそ主人公?!
979
:
はな
:2012/02/09(木) 17:38:31
これはなかなかウケたw
ttp://washinote.blog137.fc2.com/blog-entry-2350.html
これもナカナカ……
ttp://washinote.blog137.fc2.com/blog-entry-1590.html
巨人の澤村は何気にいじり甲斐がある奴と最近評判上がってますな。
成績もまた半端ない(11勝11敗 防御率2.03 WHIP0.97)。
ちなみにダルの日本通算記録が 93勝38敗 防御率1.99 WHIP0.98
巨人の打線が酷かったので負けが込んでいるが、こいつ中日にいたら
20勝くらいしてんじゃないだろうか?
なによりWHIPが凄まじい。
ざっくりこの数字を解説すると…
一般に先発投手であれば1.00未満なら球界を代表するエースとされ、
1.20未満ならエース級、逆に1.40を上回ると問題であると言われる。
タイガースはこの年のドラ1を早い時点で大石と澤村に絞っておきながら
巨人の裏技によって澤村を取られ、大石クジで外したが…
何気に榎田も中継ぎでフル回転という、普段の年なら新人王クラスの逸材
だったんだよなぁ。
とはいえ、澤村ぽぴかったです。
980
:
はな
:2012/02/09(木) 17:47:24
新ナイズルは青で是非とも攻略進めたい所だが、
そのためにも何とか早いことアルマスだけでも完成させたい感じね。
レクイエス5振りでもいいちゃいいんだけど、そうなると他のWS
下げざるを得ないので消去法でシャンデ打てる方向にしてレク消すしか…
まぁ強力なBC連携ぶっ放す為の手段が必要つうことですな。
ちなみに素材はブリア@8で終わりなんで頑張ればすぐ終わるとこなんだけど、
何故か他のことしてたりするので週末辺りは集中せねばw
シャンデ用の着替えも色々欲しいので、しゃぁないからVWも始めるか…
おもいっくそ乗り遅れて最初からなのでVW初心者シャウトで集めて
暫く乗り切るしかないかねぇw
それはそれで面白そうではあるけども。
981
:
はな
:2012/02/11(土) 12:11:55
俺も新聞産経に変えようかと思った
ttp://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/2600011.html
982
:
はな
:2012/02/11(土) 12:19:41
上のグロ画像見たあとの清涼剤。
キーラ・コルピの美しさは異常!
ttp://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-3445.html
今迄色々スポーツ観てきたけど、男女含めてココまでの
美形は見たことがない。
天が二物を与えるとはこの事を言うんだろう…
ていうか、グレース・ケリーとかイングリッド・バーグマン辺りの
往年の大女優と比べても遜色ないレベルだろうこれは。
983
:
はな
:2012/02/13(月) 14:45:38
ホイットニー・ヒューストンの急死にショックを受けている。
佳人薄命というが、マイケルよろしく「復活の兆し」を見せ始めた
中での突然の死というのは寂しすぎるし、哀しすぎる。
改めてこの人の高音域の声量と伸びは唯一無二だなと思った
I Will Always Love You
ttp://www.dailymotion.com/video/x1vhu9_i-will-always-love-you-whitney-hous_music
984
:
りあす
:2012/02/13(月) 22:05:34
ttp://sel106.exblog.jp/17171564/
シアトリズムファイナルファンタジーの収録曲。
・・・ま、まさか今判明しているのがこれだけなだけだよな・・・。様子見。
985
:
きわ
:2012/02/14(火) 00:40:57
FFで一番好きなのは5のオープニングなんだがなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=eH8_Z7UstFY&feature=related
986
:
きわ
:2012/02/14(火) 00:43:10
あー 一応OPとEDも入ってるかもしれないんですね
気になるソフトではあるのですが どうもDLCって気に入らないんですよね
SaGa2とか聖剣伝説とか入れてくれるなら欲しいです
987
:
はな
:2012/02/14(火) 10:14:36
シアトリズムそのものはナイスな企画だとおもうんだけど、
俺も鉄拳と合わせて買おうかと思ってるんだけど・・・
こんな小出しに曲を課金で追加するとかナメてんのかよw
発売日である2月16日より早速追加楽曲配信してるトコロもセコい。
11のアークエンジェルの曲とか入ってるとこなんかはツボなんだけどもね。
FF5のオープニングデモの曲も好きだが、飛竜の曲も同じくらい好き。
エンディングでもOPの曲がメドレーの中でかかるよねそういや。
スクエニにはもうあまり期待はしていないというか、最近パッケージ
ソフトで買ったのって任天堂とカプとコーエーくらいだという。
988
:
はな
:2012/02/14(火) 10:30:21
ttp://www.youtube.com/watch?v=89Yz7Fxvd-Y
FF5って確かクルルから手紙が来るとこからエンディングが始まる
感じだったよね?
当初小学生くらいだったと思うんだけど、えらく感動したのを覚えてる。
ノウキンじじいのガラフが死んで代理キャラで入ってきたのが幼女で、
ガラフの能力そのまま引き継いでるもんだから、
大半の人はやたらと熱い格闘キャラの幼女というわけわからんキャラに
なっていたであろうクルルが印象的だった。
あと、主人公が空気というDQ的な感じもよかった。
一番萌えたのがファリスのペットみたいな召喚獣「シルドラ」だった。
FFシリーズには色々な召喚獣がいるが、歴代最高はシルドラ。
ほんの少ししか使えないので能力とか思い出せないのが哀しいがw
13はクソだが、召喚獣のドライビングモードは好きだった。
989
:
はな
:2012/02/15(水) 13:47:00
アルマスのサブで使用する武器の選択に非常に迷う…
片手剣は赤やナイトでも使うので色々なモノを作ってみたくなる。
今後の候補として…被物理ダメ−用途の土、被魔法ダメ−用途の水、
シャンデダメup用途候補として雷、同じく火、stp用のマカイラ、
弱複数回辺りだろうか。
弱複数は裏に青赤で行くとき用なんだろうけど、デルタスラストある
青なら敵のTP気にする必要あんまないけど赤はそうもいかんので
共用するならダブアタの方がよいのかも。
990
:
はな
:2012/02/17(金) 11:08:40
いざシャンデ使ってみると強いっすなぁ。
レクイエスカットはナ赤青以外にも戦コ侍暗も使える代わりに
若干残念WSになってる現状があるので、槍玉のリキャ待ちでBC連
したい時用途でのみ残す感じですかね。
シャンデは秘と違ってアビセア外でも結構強いのが良いですね。
裏氷河のハイドラに1800〜とか出るのでBC連で脳汁が出ます。
とはいえ、最初からコッチにしておけば…とは思いますまい。
神無あったおかげで随分アビセア活動が楽になりましたからね。
昨日みたいに適当に裏とかいって遊ぶのも面白いもんですな。
個人的にはレリック装束に経験値メイジャン付けたのは正解かなと
思います。
そのおかげで貨幣集め以外にも目的ができるしね。
991
:
はな
:2012/02/17(金) 11:20:57
裏の後に現地で組んだ型紙外人混成パーティはなかなか笑えた。
何でモンクがいるのか最初良く分からなかったが、あれ単に
「1戦を早く終わらせる」為だけだろうと思う。
スファ95持ちで異常に強かったしw
トリガー尽きても、「といあえずリキッド(ヴァレドアニの体液)ゲット
してくる」とか言い始めて一人は競売に買いに行くも、モンクは何故か
雑魚のてんとう虫狩り始めてヴァレドアニに特攻して死にかけてるしw
あの敵を蝉無しで殴りかかる漢気に感服しましたわw
その時に外人アラのリダはliquid(体液)を「Grab」するという表現を
してましたが、今思うと「買う」と「強奪する」の2つの意味を含んで
いたのだと思うw
珍しい言い回しだったので、多分そこらを総称したのかなと。
つまり「一人が買いに行っている間にNMからもう一つ取れば@2戦を
効率良くできるだろう」という腹があったのかも。
あの人らのいい所は目当てのモノが出なければ出ないで、
それをネタにして 「lol」とか言ってる所ですな。
あのめげない感じがいいw
992
:
はな
:2012/02/20(月) 13:19:23
完全癒し系白の2アカに対して、殴り白の本キャラを標榜したく思い、
こんなのを参考にしていたり。
ttp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/1585-%E8%B2%B4%E6%96%B9%E3%81%AE%E6%AE%B4%E3%82%8A%E7%99%BD%E8%A3%85%E5%82%99%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%EF%BC%81/page2
何気にここでマルスリングが欲しかったので嬉しい所。
白はエポナ装備できないのでラジャスの相方にいつも悩んでたのでした。
993
:
はな
:2012/02/21(火) 12:11:56
トラウマになりそうなくらい怖い絵。
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up160934.jpg
私は三日三晩寝込みました。
994
:
はな
:2012/02/21(火) 12:18:51
昨日、葉月ちゃんの99限界クエで初めて野良PTに参加したんだけど…
流石にこの時期に99限界クエに参加してくる参加者は酷いw
すぐ死んでしまうナイト。
サポナしか無い赤。
シーフしかないシーフ。
秘はいらんからいいとして空も撃てない忍。
ムルスム買う金がない獣。
こんな楽しげな編成で5回程特攻して毎回惨敗w
流石に白サポ黒ではMPが持たないw
サポ赤にしたかったんだけど、スタン誰も出来ない状況なので
仕方なくサポ黒。 ていうかスタンというよりD2要員だった気がするw
まぁ、ぶっちゃけ負けて然るべきなんだけど…
何故だか異常に面白かったw
そんな訳で葉月ちゃんは暫く95でいい気がしますw
995
:
きわ
:2012/02/22(水) 00:56:19
あそこでマルスリングをご希望されたのはそれだったんですねー
時間はかかりましたがAVたのしかったですねー
強かったけど 試行錯誤しながら何とか倒せたのは良い経験になりました
いつかトリガー集めて知り合いでまたやりたいな
996
:
はな
:2012/02/22(水) 11:50:45
AVの強さのバランスって、99の今だと絶妙なところよね。
前哨戦のLOVEの後衛以外イラネ状態から、本戦の脳筋タコ殴り
瞬殺オンラインの爽快さがたまりまへん。
まぁ、AV品は今となってはオウレオールが一番優秀な装備かと。
何より「投げられる」タイプなのが最高。
海の方もチマチマトリガー集めながらやってきましょかね。
今は意外と毎日アレコレやってて微妙に時間が無いのでアレだけど…w
新裏入らせたりもしたいんで葉月ちゃんのPMとか空用にジラM進めんとなぁ…
NMとかBCとかは余裕なんだろうけど、いかんせんそこまでの過程が面倒過ぎて
しんどいのよね…w
997
:
はな
:2012/02/22(水) 12:51:10
AVはある程度鍛えた黒召持ちが編成に2‐3人いるかどうかが
最大のポイントな気がした。
前衛はウッコ戦、ビクスマモ、レゾ暗(要ホアフロ以上)辺りが最適な感じですな。
無論、小烏ショウハ侍とかコンカラー戦とかそういう規格外な人居ればそのほうが
いいでしょうけど、そういう訳にもいかないので。
99になったとはいえ、相応に硬い相手なので基本的に前衛は両手ジョブの
方がいい感じですね。
ナイト居る場合でも絶対防御中はアルマスでシャンデするより両手剣持って
レゾかトアクリ撃ったほうが良さ気かなと思いました。
モンクはTT胴の「インピタス性能アップ」が弱体されたら微妙になりそう。
そうなったら戦暗侍あたりの方が良いのかなという感じ。
あと、絶対防御は開幕インビンor絶対回避来た場合にどうにもならなく
なるので相手の出方観てから一気押しモードにしたほうが良いのかも。
その後チョロっとAV戦の記事見ててもそんな指摘あったしね。
デスペレートブローが壊れてるので、トータル削りだと今は両手剣暗が
削りだけなら最上位クラスなのかなという感じはする。
一部の最強ミシック(烏・コンカラー・リベ・竜髭)持ちは別格だけどw
998
:
はな
:2012/02/22(水) 14:05:16
こりゃ詳しいヴぁーちゃさんの資料だ
ttp://www13.atwiki.jp/bartlett/pages/291.html
しかし連続魔でメテオとかまじなめてんのかと。
1発で3000〜食らうしね今でもw
999
:
はな
:2012/02/24(金) 10:30:50
アペデマクVSオルトロス 壮絶過ぎる戦い
ttp://machpanda.blog114.fc2.com/blog-entry-30.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板