したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

好きな歌詞について書き込むスレ

167はな:2011/12/15(木) 14:12:36
特にサビの歌詞が好きなんだよな。


And anytime you feel the pain, hey Jude, refrain
Don't carry the world upon your shoulders
For well you know that it's a fool who plays it cool
By making his world a little colder

そしてどんなにつらい時でも ヘイ、ジュード 思い出して
全てを君ひとりで背負い込むことはない
君はクールを気取っている奴は馬鹿だって知っているだろ?
そんな振る舞いは人生を少しつまらなくするだけさ

So let it out and let it in, hey Jude, begin
You're waiting for someone to perform with
And don't you know that it's just you, hey Jude, you'll do
The movement you need is on your shoulder

全てを捨て、全てを受け入れよう ヘイ、ジュード はじめよう
君は誰かが助けてくれるのを待っている
でもそれは君がやるべきことなんだ
ヘイ、ジュード 君ならできるさ
君に必要なことは君自身にしかできないのだから


あんまし上手い訳ではないけども…w

この歌の歌詞のサビ部分は「shoulder」という単語がキモになっていて、
1番では「全てのつらい現実を受け止めている“shoulder”」を、
2番ではその代わりに「何か希望的な物」を背負い込む為に使おうぜ!
…ってな構成というかオチに持って行ってる感じ。

あと、shoulderとcolderでライムしてみたりと、地味に凝ってたりする。

ポールの歌詞はジョンのそれに比べてシンプルで判りやすい言葉を使う
のが多いせいか今ひとつ奥深さが無いと指摘する向きもある。
とはいえ、ビートルズ時代(特に後期)、言葉遊びも含んだ難解で意味深な
歌詞を多く書いていたジョンもソロ以降は割りと判りやすく具体的な歌詞を
書くようになってくるので、もしかするとグループ内における役割分担
みたいな意味合いで敢えてそうしていたのかも知れない。

ちなみに歌詞だけでいうと、ポールの最高傑作は「Fool On The Hill」か
「エリナー・リグビー」だと思うけどもね。

ジョンは「アクロス・ザ・ユニバース」「In My Life」「Help」かなぁ。
ソロだと「Starting Over」「Glow Old With Me」。

まぁ、ポールの歌詞でも変なの結構あるんだけどね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板