したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Sammy社立ギルティ専門高等学校二学期

444前スレ566:2005/05/08(日) 12:14:46 ID:YeD5w2Cc
>>64
ありがとーゴザイマス(´□`ж)早速試験投稿でスw
ルールも変形してますし最初はまず自分のキャラだけですが・・・
>>283
試験 や ら な い か



「んぁー、試験説明を担当する 刃山 龍深(はやま たつみ)だ。よろしくっ!!
・・・なんだいなんだい、元気がないねぇ。おらぁ!よろしくっっっ!!
はい、ありがとう。んじゃまー、挨拶もすんだしぼちぼち行こうか。
ここは我が校の編入試験受験者の教室だ。つまり、ここにいる奴は全員ライバルなわけだ。
あー、とは言っても、直接の敵ではないから、ホラそこメンチ斬り合うんじゃないよ、
特に気にする必要はない。ウチの試験は実力があれば皆取るからな。
そいじゃ、試験内容を説明するよ。質問は、こっちの話が終わってからするように。
・・・実は今日、ウチの学園は定期テストをやってる。
そのテストってのが、まぁちょいと特殊でな。簡単に言えばバトルロワイヤルって感じだな。
生徒全員に点数の示されたカードを配ってしばらく校舎内を歩き回ってもらう。
んで、そこらで会った奴とそこらにある筐台で対戦、勝った奴は負けた奴のカードを一枚頂く。
そうやって時間終了までにどれだけたくさん点数稼げるかを競ってもらう。
点数は1枚最低で1点最高で5点だ。
るっっっさいな!終わってから質問しろっつってんだよ。
あぁ?スリーサイズなんか聞くな!何年前のオヤジだ!!
あん〜まりウダウダしてっと黒板ひっかくぞおらぁぁぁぁぁぁあああ!!!!!


・・・あー、それで、だ。要するにそのテストに混じってもらう。
受験者同士の対戦はノーカウントだ。
生徒は各々の能力に応じたカードを持っているわけだが、お前らの腕は未知数だ。
だから点の書いてないキャラカードを受け取ってもらう。
あー、受け取ったらそこに受験番号と名前を書いておくように。
で、その場その場で教員が対戦に立ち会って、お前らの動きを採点して、
対戦後にカードに点数を書き込む。
まぁ、教員によって見るところが違うから1点もらった後5点もらうこともある。あんま気にすんな。
通常、カードは3枚しかもらえず、3回負けたら失格なんだが、
さすがに生徒と受験者を同じ土俵に上げるのは不公平だってことでな、
お前らには一人あたり10枚のカードを配る。
だから安心して、なるだけ沢山対戦して楽しんで来な。
もし10枚ともなくなっても、相手がオッケーすりゃ対戦はできる。
その場合勝ってもカードは貰えないけどな。
なんだったら教員に対戦申し込んだって良いからな。
だいたいの説明はこんなもんだ・・・。ハイ!ちょっとボケっとしてる奴、もうちょいだから注目!
今から残ってる細かいことズラズラ〜っと言い並べるからよぉーく聞き耳たててろよ。
まず、一度勝った相手と再戦することはできn・・・・・・・・・・・・・」



―――編入試験

既にエンジンをかけてきている伊津と迎はさっさと教室を飛び出しました


『さーてー、誰か暇そうな人いないかねぇ〜〜っと・・・うわΣなにあれ』
<んん〜珍しいキャラの人がいいなーイノとかザッパとかーってΣあゎわゎわわわっ>

「しぎゃぴぃぃいぃいいいいいい!!」(ごろごろごろごろ

廊下の一番向こうの教室のドアから、ギル学の制服を纏った人間が転げ出て来ました


『だっ、だーいじょぶかあああ!;』
<なっ何があったのさ一体〜〜〜〜っ>

慌てて駆け寄り、ぐねぐねになった体をとりあえず仰向けにします
それから伊津がゆっくりと上半身を抱き起こし、迎が頬をぺちぺちと叩きました

<しっかり〜。傷は浅いぞぉ〜?>
「ぅぅぅ・・・・・・負けたぁぁ・・・・・・ぬごぁぁ・・・・・・」
『おぃ、こら、はよ目ー覚ましてくれないと教員呼ぶぞ』

当然のことながら伊津達はまだ保健室の在り処を知りませんから
誰か(例えば今教室の中にいるおかっぱ頭の筋肉質で胸毛がすごいランニング着用の教師とか)
教員に身柄を預けなければなりません
あぁ、別にこっちの(明らかに男性とわかる女物の服を来た茶髪ミニスカ厚化粧)教員でも
「ハイ!ハイ!私が悪かったですから変な人召還するのヤメテ欲しいです!!」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板