したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

都道府県大戦MOD Part2

1名無しさん:2016/03/31(木) 22:51:32 ID:???
都道府県大戦MODについて語るスレッドです。
都道府県大戦や日本MAPMODに関する話題はこちらにどうぞ。

448名無しさん:2018/01/02(火) 21:31:26 ID:K2Tfo4lI
失礼します。MODの導入には成功したのですが、ほとんどの勢力が研究機関、閣僚、将校を正常に読み込んでおりません。
どなたかアドバイスをお願いできませんでしょうか

44917:2018/01/03(水) 18:21:38 ID:???
都道府県MODの国家の再独立時の領域を画像データにてまとめました。
画像サイズの修正が済み次第ページ作成予定です。
とりあえず画像の方まで作成できたので必要な方はどうぞ。

http://starlit.daynight.jp/upload/paradox/upload.php?id=002931

450名無しさん:2018/01/04(木) 14:34:19 ID:???
>>448
取り敢えずMODアンスコして正規のやり方で入れ直すといいよ
それで8割くらい通る

451undefined:2018/01/09(火) 01:00:18 ID:???
>>450
返答ありがとうございます。ファイルを消して入れなおしてみましたが、2割を引いてしまったようです。
MODwikiのパッチを当てたところ相当に改善されましたので、なんとかなっております。ありがとうございました。

452名無しさん:2018/01/10(水) 13:58:42 ID:???
>>451
ご丁寧にありがとうございます。こちらこそ期待に添えなくて申し訳ない。
プレイできたようで良かったです。

453前スレ798:2018/01/13(土) 18:32:42 ID:???
勝利ポイントシステム拡張パッチ・・・ちょっと見てない間に凄い拡張MODが来てますね。
乙、超乙です。AI修正・改変MODといい、諏訪さんの技術力に嫉妬せざるを得ない・・・!

さて、長らく更新してなかった都道府県大戦MODを久しぶりに更新しました。

主な更新内容は以下のとおり。
・「グンマーの野望」シナリオの難易度低下
 (プレイヤー国家の人的資源増・グンマーの人的資源減&核使用頻度低下)
・「ヒストリカルイベント追加パッチ Ver0.58」「軍団名補強パッチ Ver0.05」をMOD本体に組み込み
・>447で17氏作成の研究機関補完パッチ組み込み
・一部国家の閣僚追加

今回は軽めの更新です。弄ったのが久しぶりすぎて色々忘れているので、漏れているものがあるかもしれないのはご愛嬌。

ついでに>448で話題に出ていた指揮官・閣僚・研究機関が表示されない問題に対して
都道府県大戦MOD Steam版DHで閣僚等が表示されない問題の暫定パッチを
最新の都道府県大戦MODに適用するように更新したものをMODのパッチ欄にアップしています。
グンマーなど最近のバージョンで追加された国家のデータも表示されるはず。
(本来は不要のパッチです。指揮官・閣僚・研究機関が表示されない方のみご利用ください。)

454名無しさん:2018/01/15(月) 16:24:33 ID:???
おっ、久しぶりの更新乙乙

455名無しさん:2018/04/15(日) 09:49:41 ID:???
やはり初期ICの低い東北でプレイするときは序盤は工場作りまくったほうがいいんですかね…

456名無しさん:2018/04/15(日) 19:21:28 ID:???
>455
状況やシナリオにもよるけど、侵略した方が概して早い気がする

45717:2018/04/29(日) 18:42:58 ID:???
http://hoi-mod.paradwiki.org/index.php?%C5%D4%C6%BB%C9%DC%B8%A9%C2%E7%C0%EFMOD%2F%BF%B7%B5%AC%C6%C8%CE%A9%BB%FE%B9%F1%B2%C8%CE%CE%B0%E8
新規独立時の国家領域ページが完成したのでMOD本体のページにリンク追加しておきました。

45817:2018/06/08(金) 15:26:30 ID:???
http://starlit.daynight.jp/upload/paradox/upload.php?id=003076
研究機関地域化1.9です。少々の研究機関追加と追加分の再配分をしました。

459名無しさん:2018/06/26(火) 21:16:52 ID:???
接続ミスの報告です。鳥取が隣接していない三朝と気高と接続されています。
また、天草・上天草の接続全ての移動で通る水域が天草灘ではなく鹿児島湾になっています。

460前スレ695:2018/06/30(土) 22:05:54 ID:???
>>459
都道府県大戦MODで>>376のパッチの内容が反映されてないためかと思われます。
あと、都道府県大戦MODでは湯河原の気候設定が古いバージョンのままになっています。

461名無しさん:2018/07/24(火) 18:54:58 ID:???
ネタ置き場に使っていたIDEA*PADが8月31日にサービス終了するとのことです。
データを残しておきたい方はメモ帳などへのバックアップをした方が良いかと。

462名無しさん:2018/08/22(水) 21:05:10 ID:???
http://writening.net/page?74Rb7Y
2つのネタ置き場をまとめて別サイトにバックアップしました。
編集パスワードは「hoi2」です。

463名無しさん:2018/12/13(木) 09:53:00 ID:fsPKKfbI
突然申し訳ありません。
都道府県MODなのですが、新たなシナリオを追加してみたいのですが御許可いただけないでしょうか

464名無しさん:2018/12/13(木) 23:03:23 ID:???
>>464
とりあえずアドオンとして公開してみたら良いと思う

465名無しさん:2018/12/15(土) 00:12:40 ID:fsPKKfbI
464さんありがとうございます。
まだ構想段階ですが、作者さんにアドオンとしての制作の許可を頂きに来たという感じでして。
返信遅くなってしまって申し訳ありません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板