したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談すれ!2

925Celen@Cokn:2014/12/03(水) 06:19:48 ID:XhJdV/JQ
ついにElria氏がミイラに?
> Launch 3D Setup
> Configure nGlide
WIZ8は2001年発売だから、基本WinXP用に作られているものだろう。(開発が1998年だから、最悪Windows98用かも?)
で、そのソフトをそのまま売っているとしたら、WIN7ではまともに動かないので上記二つのソフトのサポートがいるのでしょう。
もしくは、アプリケーションのショートカットを右クリ→プロパティ選択したときに出るプロパティ画面の「
互換性」タブの「互換モードでこのプログラムを実行する」のチェックを入れ、WinXP-SP2に設定するなどにしないと
エラー落ちするかもです。

WindowsはGUIに関しては98あたりである程度の完成をみたのだから、カーネル単位でのアップグレードだけで十分だったはず。
新しいハードウェアテクノロジーに対応したと謳う割には初回ロットで致命的なバグが乱発するし、
余計なアプリケーションをてんこ盛り(ただし、ソリティアなどは除く)にするので、高性能新品PCが新品とは思えないもっさり動作だしw
もうMS氏ねよと・・・
かといって、MS-Windowsの膨大なソフトウェア資産を活用できる互換OSもなし・・・
WINDOWS互換のLINUXでないかな?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板