[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ミルザブルクに住んでる自叙伝書きさんがお情けをすがるスレッド
1
:
ラルフレッダィ
:2004/04/21(水) 21:22
そんなわけで↓の〔手記〕などについて語ってください
http://bbs1.parks.jp/12/373esta/bbs.cgi
887
:
レ
:2023/06/19(月) 03:51:24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1078120005/1244
で語った『ゲーセン戦記』の話。
一昨日…17日、友人との電話中に話題にしたら、〝面白そーだねケータイの
溜まったポイントだけで買えるで読んだら次会った時あげるよ〟とか言ってて
本当に買ったらしく、翌日には帯付きの画像が送られてきたw
自分、近辺の書店5軒回って見当たらず諦めてたけど、電子版でおkな理由が
出来たってわけだw
:
ここから無駄話。その友人は吉祥寺住みで、同じ学び舎でのリアル工房として
知り合って以来の仲。
電子版買うなら unext かなー。数ヶ月前、アカウント作成済でね。令和版の
『うる星やつら』の見逃し配信の見逃しを補完すべく、クレジットカードの
情報登録したら、昭和版の同など色んな動画を1ヶ月無料で見放題だった。
電子書籍などに使えるポイント貰ってたけど、懐かしい『つるピカハゲ丸』
買うのに使っちゃった…w 作者氏が借金苦らしいと『コロコロ創刊伝説』で
知ってたので、売上に貢献してさしあげる形でさ。
:
unextへの登録を、 マガポケ 経由で行ないました。目論見通り、マガポケで
『堕天録 脱出編』最新話買うのにも使えるポイントをも貰えてお得でした。
今では10月まで休載中だけどw マガポケのアカウント作った最初の理由、
『中間管理録トネガワ』を無料で読む為だったかなぁ。
3年前、今では本棚ごと撤去されちゃったパチ屋で漫画読もうとしたら、偶然
見かけて面白かった『トモダチゲーム』。全く未知の作品だったけど、今では
マガポケで毎回買ってるし過去回全て揃え済。それまでの必要なポイントは、
ケータイの料金から買ってた。
1年前にテレビアニメやってたのは、ニコニコ生放送で見ました。
:
更に更に無駄話。自分の将来の漠然とした夢ってのは、『トモダチゲーム』で
知った原作者氏みたいな人物になりたかったんだなって、いつだか気付いた。
お話ィ作って、格ゲーもやって、と。
どこかでお見かけしたという程度の繋がりも無いです。偶然ながら同学年。
:
884-886 は削除済。長文過ぎて投稿失敗、と思ったら遅れて反映されてたw
889
:
レ
:2023/07/11(火) 11:51:29
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1075729964/483-485
の続き。このレッダィの、現在のネット環境について。
ご返却の際の送料はお客様にてご負担をお願いいたします。
…と、ADSLサービス解約に伴うモデムについての通知が昨日届いてた。
ぃゃぃゃぃゃぃゃ、業者側都合での解約なんだから着払いでしょ????
ってーなわけで11時前、電話。番号入力から、機械音声での自動応対など
含めて7分半の無料通話の末、解決。次の様な通話内容。
〝着払いでの返却では駄目なのでしょうか?〟と質問したら、特にと言うか
全く揉めもせず〝着払いでお送りください〟と言われて好感持てた…と錯覚。
最初からそう書いとけって話だよね!
:
黙ってりゃ〝 お客様にてご負担 〟させるってヒドいでしょ。昨日の時点で
すぐに調べてたネット上での意見、〝お客様負担でと言われて結局従った〟
とか〝着払いで良いと言われた〟とか様々。
最初の機械音声、契約者の生年月日や名前のみならず、問い合わせ内容までも
〝なるべく簡単な言葉で〟的に喋った内容を認識するシステムになってたのが
びっくり。〝レンタル機器の返却〟という、通知に書かれてたワードを使用。
ハイテクな世の中だねぇ。
890
:
レ
:2023/09/01(金) 18:49:15
95スレッドのコメント1248番で高田馬場に行ってた頃、目が謎の充血…
のみならず痛みまで発生。朝起きると瞼を開くのが困難になる目ヤニが発生。
嫌な意味でのレッドァィ! 失明の恐怖。
お盆明けてすぐ眼科行った結果、抗生物質が入ってるという目薬を出され、
使ったら効果覿面でした♪ 結膜炎だったのを通ってるプールで報告するも、
他に誰かがって話は無いみたいだし、どこで貰ったやら?
その眼科には別の要件で本日午前にも行ってて、2Hほどもかかる検査で
心が萎えたのでプールだとかお休みしましたwって話を次のリンク先にて。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1075729964/492
↑
レーシックが話題になってた01年の、6月20日。八重洲の今は亡き眼科で
黒目の余計な部分をレーザーで焼き落としてもらい、不要になった眼鏡を
受付の専用の籠に捨ててきました。兄と一緒にな…。
891
:
レ
:2023/11/30(木) 20:56:34
先月の話ー。10月20日金曜!
日中に新宿から歩いて、ガロスペプレイヤーのジョーたこやき氏が激押しする
ラーメン富士丸へ。西早稲田店。スープが甘ったるかった印象。肉塊が巨大w
初体験でした。
近くのサンライズ●●って建物に、98年春からの職場が在ったんだよねー。
1年で移転して以来、24年半以上振り里帰り(笑)だったわ。
その後、やはり歩いて高田馬場へ。その夜の話などこちら。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1078120005/1255
:
その企業に勤めてた理由は、昭和生まれ的な〝高卒直後から東京に出たい!〟
という妄想を叶えたかったからw ぃゃー当時の、ネットどころかパソコンっ
て概念自体ほぼ無い生活に不便さを感じすらしませんでしたって、今じゃ
考えるだけで無理w IDOのケータイは持ってた。
1年9ヶ月で退職した理由など、下記リンク先〝 その6 〟の動画説明文に。
nicozon.net/search/[南]%20第44回/f/d
:
翌日の10月21日土曜。電車に揺られて1H以上。
ビデオゲームミュージアムロボットで『ヴァンパイアハンター』のイベント。
大会でも当たった現地の青ドノヴァン使い、小足をガードしてくれる気配が
無く、8連勝ほど。
で、目が疲れたのか、紫ドノヴァンに見えてくると急激に負け始めた。ぃゃ、
先方の動きが別人だぜ??とおもったらCKドノヴァンw このプレイヤーは
マジにマズい!!
当日の対戦動画 約11Hの超ロングw
https://www.youtube.com/watch?v=evDyf6LrQSQ
レイレイは南単キッドのみの筈。無差別大会での対ガロン、天雷分銅を直撃
させたは良いけど、落ち方がランダムらしい鉄球が全て外れたのって初かもw
組合せと結果
https://twitter.com/a4_horsemen/status/1715701551820640620
また翌日の話は…ストIIthreadに続く! 今から執筆w
↓
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1089035881/538
892
:
レ
:2023/12/12(火) 22:07:29
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1075729964/497
の続き。タイトル画像の話。
参照すべく別サイトにうpった大元の画像、呼び出しが無理になってしまった
とか? 画像を外部サイトに呼び出せる、って仕様に惹かれてそのサイトを
確保してたってのに困ったな…。(仕様に変化無さげであると後で気付く)
タイトル画像を管理ページからうpれる仕様に気付き、甘えました。
jbbs.shitaraba.net/image/8e/8e83b71959f9749f90b6444b44c8fe7fceaa3823.jpeg
↑が直接のURLですが時間経過で変更される仕様だったりして。mixiでは、
コミュニティなどにうpった画像がそういう仕様です。
:
で、壁紙と言うか〝 背景画像 〟も同様に非表示になってるの、どないする?
タイトル画像を背景に流用出来たりするかな?とか色々いじってたら、画像は
https で始まるURL以外駄目って出て、全ての原因これか…!! 仕様が
変わったのは別サイトではナく、したらば式BBSの方だった模様。
でも、大元の画像、デスクトップに一旦保存したのに、手違いで完全削除
してしまってた…。よって、管理でうpってたトップ画像を保存し、色反転で
暗くしたりして作り直して、再び別サイトにうpったのを呼び出し!
別サイトってどこよ? この忍者ブログ⇒ unabaracity.cooklog.net
893
:
レ
:2023/12/14(木) 02:03:42
別サイトにうpった大元の画像のURLの頭、以前にはsの無い http だった
のが、今回調べたら https に変わってた?
最初からそうだったのが今までBBS側で https:// を省略したURLでも
通ってた、って話かも。すみませんよくわかってませんw
894
:
レ@ブラックノアteam
:2024/01/07(日) 11:09:12
不名誉にも〝格ゲー全盛期の調整失敗による三大弱キャラ〟に輝いてしまう
KOF98バージョンを思わせますw 昨年のガロスペ世界大会でお会いした
北陸?のキム使い氏、『95』で強過ぎた反動でしょとの見解w(※)
性能解説
https://www.youtube.com/watch?v=7DSUPMq7wzI
↑からリンクしてる全国大会動画…青ルガールの暴れ具合がマズい!!
https://www.youtube.com/watch?v=4R__0NUmI8o
:
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1105017125/425
の、きゅーよんthreadでの話の続きでした。
三大〜の他は、『ヴァンパイアハンター』のドノヴァンと『スパIIX』の
サガットです。前者は初登場な上に前例無さげなキャラだっただけに調整が
難しかったとは思うけど、後者は主力の下タイガーがひたすら弱くされた
引き換えの新技タイガージェノサイドも露骨に低性能っていう…。
↑なのに、ただでさえ下タイガーが強いSタイプに立ちキック2発当てて
キャンセル…なんて追加する暴挙。Xタイプに付けてさしあげろっていう。
※ そんな感じで『98』で対戦してた流れで『97』でのエキストラモード
弱過ぎの件を話したら、〝人権無いですから〟とのコメントw
895
:
レ
:2024/02/13(火) 23:47:59
レッダィ 記憶してる限り登場順に列挙
ラオウ ←ストIII勢
お徳 ※ ←98大会などで過去にも大山ってらしたそう
RYU ※
kdk ※
のこのこ ←ストII勢
とっしー ※
たま川 ※
DEB ←約18連勝で敗れて次は約15連勝のままお帰りに
ミヤビ ※ ←17時の直前に登場…盛り上がってたので1H延長!
23年12月のフリプイベントの参加者一覧。収録とかはしませんでした。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1472827785/147-151
↑の通り、りれんざ不参加が残念…。
コメジルシの人々は他のオフ会でよく絡んでらっしゃるそう。過半数w
ラオウ氏、『95』を当時かなりやってらしたそう。すぐお帰りになった故に
お手合わせ出来ず。でも開始前に『ハイパーストII』で対戦してましたw
のこのこフェイロン氏は、昨夏に富士見台ワイワイで初対面を果たして以来。
お誘いしてお返事が曖昧だっただけに不参加と見てたので、登場にびっくり。
高過ぎ失敗ジャンプ中段…からのキャンセル超必殺忍蜂を2回も見せてくれて
またびっくり。
↓
お開き後、池袋まで一緒に電車。『X』やりに西日暮里へとハシゴした模様。
『95』の当時、ニュートンの場所に在ったアタック…に非ずビーハイブの
常連だったというお人も。意味、ビーってbe動詞かと思って後から調べたら
名詞であって〝蜂の巣〟だそうw
↑アタックの方が古いみたい。ビー〜の方が古い、ってこの時話題になった
と思ったけど記憶違いかも。下記検索結果の記事参照。
google.co.jp/search?q=アタック+ビーハイブ+ニュートン
ニュートンの経営のお人が幼少期にアタックで遊んでらした話は、この記事で
知ってました。95板のどこかでネタにしたかも。
:
:
流行り病にかかってました…。軽度のまま完治したので、無事に主催出来た。
次のリンク〝 R5霜月下旬に感染 〟参照。
https://unabaracity.cooklog.net/Entry/92/
#comment4
おかげで、サの人とJの人に参加拒否されてしまった…。りれんざも含めて
次には是非、来てもらいたく。
896
:
レ
:2024/02/14(水) 01:37:33
このBBS、 # からのページ内リンクが無効になる仕様なんだっけ…。
unabaracity.cooklog.net/Entry/92/#comment4
…ってだけカキコむのも何かツマンネなぁ、と思ってて思い出した。同日の話を
既に書いてたじゃん! 決まったスレッドに書く様にした方が良いよねw
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1075729964/496
同郷セイヴァー勢主催のイベントに、年明けてから行きました。後日語ると
思います。
898
:
レ
:2024/02/23(金) 00:08:19
千葉行きは第1回闘劇本選以来で23年振りな稀ガスる!
1月26日金曜。津田沼へと『ヴァンパイアセイヴァー』の毎週やってるらしい
野試合会に行ってみた。主催の同郷ガロン氏をはじめ、『セイヴァー』以外の
格ゲーやらぬらしいプレイヤー多め。
開幕、ガロン氏に〝プレイヤーネームは何とおっしゃるんです?〟と訊かれて
しまいました。…自分自身、人様の外見を覚えるの苦手な面有る以上は文句も
言えずw 〝●●高校出身の者ですw〟と言ったら思い出していただけた模様w
ネタとして、この日に高速バスで来た証明の領収書を見せたった。
ガロン氏のVSBなる大会でのフランス遠征については、希望すれば割と簡単に
参加出来るかの様な話をお聞きしました。お誘いはかかってきたそう。
サスカッチに一方的な敗北を強いられ、〝秒でコインが溶ける〟を実体験w
フリープレイだったけどさ。展開ィ光速過ぎだろw 自分自身あまり見てナいけど
当日の動画こちら! 2セット有る対戦台の片方だけ配信してた。
https://www.youtube.com/watch?v=YDwemOkNKiU
ガロン氏へのリスペクトで、〝誤差の範囲でガロンの完全下位互換〟らしい
明滅がナイスなダークガロンの他、コマンド失敗通常ガロンと白レイレイを
使用。尚、25年前??の東京暮らし時代に『セイヴァー EXエディション』
延々やってて全キャラいじったぐらいでしかガロン経験無いですw
恒例らしい飲み会にも参加後、自遊空間に泊まるとハンモックのブースがw
昭和時代の我が家のベランダに設置してた、おそらくとっくに捨てたであろう
もの以来で35年振りとかかなw 快眠出来たとかは特に無かったかもw
:
27日土曜。電車と地下鉄で高田馬場ゲーセンへ移動。大感謝祭に参加〜。
『ヴァンパイアハンター』、投げ失敗ポーズの無い通常投げを狙う時に中Pと
大Pを擦ってたんだけど、メインキャラのレイレイは中Kと大Kでも投げに
なるとこの時ふと気付いたw Kの方が、漏れる通常技的にベターかも。
夜には『真サムライスピリッツ』の世界大会。前回優勝者GAROブォードの
敗退を見届けた…。
この日については、他のthreadで語ってました。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1472827785/152
翌日のストII編に続く!
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1089035881/547
899
:
レ
:2024/02/29(木) 14:56:45
通常投げでも失敗ポーズ発生する?
…のを、翌月(2月)の大感謝祭で体験。適当検索した結果、ビンゴか。
↑コマンド投げでも発生しにくいけど、通常投げだと通常技が漏れる場合が
多げで更にレア…? 『ハンター』の話ですが『セイヴァー』も…?
:
津田沼でのセイヴァーカッチは、翌月の大感謝祭…の1週間前に開催された
ハンター世界大会主催者にして、高田馬場ゲーセン社員なお人。この時に
コネ発生。通常投げ失敗について質問ぶつけたものの濁されてしまった…と
記憶してますw 翌日(1月)の大感謝祭でも店員してらした。
津田沼と言えば配信担当デミトリのお人に、〝我にバットマスター〟って
意味がワカンネと質問したら、〝アイムバットマスター〟だと言われ納得w と
思って今調べた技名からして勘違いしてたかも。アイムも違ったりしてw
↓
h + ttps://kakuge.com/wiki/pages/ダークサイドマスター
904
:
レ@901番〜903番で投稿失敗w
:2024/03/01(金) 01:28:33
高田馬場ゲーセンの用語 こんな認識してますw
大感謝祭
…毎月最後?の土曜&日曜で2日連続、正午〜18時に開催。参加費1k円で
1プレイ50円の対戦台全てが6Hも延々フリープレイの超お得イベント。
同じ時間帯に開催される大会群にはそれぞれ、参加費が別途必要。
SFC
…ストリートファイターカーニバルの略で色んなタイトルでの大会。数年前、
平日の売上が落ち込むと見られる月に対策として〝平日毎日 コ*し合い〟を
掲げて連日連夜開催されたのが始まり。
↑これ以前には、ゲームセンターならぬストリートファイターセンター略して
ストセンを自称してた時期が有ったw ストセン同盟を他ゲーセンと結び色々
やってたものの、自然消滅した模様。
頻出ワードだと思うんで、まとめました。下記リンクも参照。
h + ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ミカド_(ゲームセンター)
:
高田馬場について、かのゲーセンが西武新宿駅前から移転せねば、行く理由が
無いままだったね。換気最悪と聞く〝 ベットハーフ 〟が21世紀初頭までは
存在してたそうで、
>>891
の通りの〝位置的には1駅無いワンマン企業〟に
勤めてた頃知ってれば行ってみたかと。
池袋の店舗には、殆んど行ってません。毎週やってるらしいヴァンパイア系に
行く機会有るかも。各店舗のイベント予定表へのリンクこちら。
https://x.com/babamikado/status/1385017800633196545
905
:
レ
:2024/03/05(火) 17:15:59
>>891
での動画、レイレイ使ってるのは全てレッダィこと南単キッドかと。
で今見てたんだけど、コマンド投げの放天撃をもっと狙っていきたいねぇ。
一歩踏み込んで吸うとか。逆ヨガフレイムコマンドだけど、『ハンター』では
真後ろに入れる理由無いから下G方向で止めてお得意のボタン放しでさ。
南浦和での、レイレイが優勝した大会。昨日見た。
https://www.youtube.com/watch?v=ia4fMvnwRWs
https://x.com/usausausa18/status/1764209775754244566
自分に全く無い、J大Pをガードさせ直後の前ダッシュで左右揺さ振りを
取り入れたいねぇ。
そしてコンボ職人なお人の、レイレイ動画。数日前に見た。
https://www.youtube.com/watch?v=EcXxwQglXAA
https://x.com/Arist_Leo/status/1763881942737416317
空中での返響器は隙が小さい、か。そんな感じはしてたので悪用したい。
907
:
レ@先にまとめますよVH大会での多過ぎる自分語りを!
:2024/03/21(木) 17:52:27
ダーク 〜って名前、謎の操作で出るダークカラー(※)についてはそもそも
忘れてたので考慮してませんでした。明滅する方です
>>898-899
参照。
コメントもしてた抽選動画で言われてる通り、数年前の現地での大会に名前
〝 ガーキャン返響器ッド 〟で出て即負けw …その時、月華勢でMOW勢と
いうガロスペプレイヤー氏との繋がりが出来たのでした下記 759 参照。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1100608520/754-762
当日エントリーする気でいたら、当日枠が無いかも…と煽られた(笑)ので
事前に。住んでる地域欄に国外を選んだったけど実際には現状ずっと国内。
https://x.com/fukurou_95/status/1756528096273223685
※下記〝 弱P+中Kを長押しすると暗めの配色 〟
h + ttps://kakuge.com//wiki/pages/ヴァンパイアハンター
:
大会、初戦では個人的にこだわらぬ席決めジャンケンで4回ほど引き分けw
コンフュージョナーを貰うのは必死に避けたった。
優勝決定戦を人様が個人で録ってたのこちら
https://x.com/RED_3370/status/1759208154104316020/quotes
ここは生観戦してました。体力ゼロからの粘りww
近くのbagusに泊まり、後夜祭に備えた。
908
:
レ
:2024/03/21(木) 17:55:21
『ときめきメモリアル対戦ぱずるだま』が現地のガチ勢共同出資で常時開放
されてるので片桐さん使ってダラダラしてたら、西日暮里ゲーセン店員の
2回転氏が登場。馬場で会ったのは初。
氏のフォボスとの野試合、当然ながら負けたけど、コマンド投げを貰ってから
レイレイダッシュで逃げてダメージ軽減。
このダッシュは
君が 25年前に
教えてくれたバグ
だァーッ!!
になってました。ワンマン企業勤め時代、ゲームINナミキで出会ってさ。
元ネタ⇒ h + ttps://www.google.com/search?q=とうさんに+突きたてた
初中大会、何とナくスルーしたものの、〝アナタ出れば優勝出来るでしょ〟と
黒デミトリ氏から言われた。出来たかも? 氏との出会いは既に語ってた。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1078120005/1248
95勢も集まってたー。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1078120005/1278-1281
:
後日、検索ワードをこう工夫したらメスト杯動画が。
https://www.google.com/search?q=gamest+cup+vampire+hunter
デミトリがデモンブラストの無敵を使って逆転勝利した試合覚えてた(※)
けど、被害者は今回見たらベスト4のお人でした。直前の追い討ちをEsで
出してれば勝ってたのに、トラウマになってそう…。
※もう20年も前か、 リプレイデータランド でダウンロードして見てた。
後に第1回闘劇の各種目の優勝決定戦を撮影した動画が公開されすぐ消えた
のは、運営側からのクレームが理由だと聞いてます。時効よね。
909
:
レ
:2024/03/21(木) 21:16:37
アメーバブログへ!
https://ameblo.jp/neogeoforever/entry-12845284911.html
このBBSにカキコもうと思ったけど投稿エラーになっちゃってさ。
:
907番と908番、本来まとめて一記事にするつもりが、禁止ワード含まれてると
表示されて投稿出来ず。で、試しにご覧の通り分割してみたら通った謎。
単なる長文過ぎエラーだった?? おかげで推敲出来たけどw
そして、今回のリンク先の内容もまた禁止ワードとか出てしまい、今度は
分割しても駄目めメメで…。おかげでタグや画像使えたり、更に推敲出来たり、
プラスの面も有ったけど。
あ、ストII勢おじいリュウ氏が当日…土曜夜に現れた話を907番で書き損ねw
20年ほど前から、普通にお互い普通に無言で挨拶はしてたけど、会話したの
初だったかも。
910
:
レ
:2024/07/27(土) 03:14:03
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1078120005/1318
の続き!
↓
スタート直後の強制2択で目に見える内容をエキストラなんて呼ぶのには、
差別感を覚えます。対になるアドヴァンストモードとの格差が小さければ
マシだったんですが…。
「追加の」「余分な」「特別な」といった意味
http://google.com/search?q=%E6%84%8F%E5%91%B3+extra
グーグル先生に質問した結果です。至って普通に存在する要素だってのに、
どこが追加なの?? どこが余分なの?? どこが特別なの??
↑
ここまで、97年当時からの不満(いやグーグル先生は居ませんでしたが)。
そして、先日ふと思い付いた点。
『RBS』とかいうゲーム(※)では、裏キャラが〝 EXキャラ 〟です。
なので、リアルタイムで4ヶ月ほど後発のエキストラモードには尚更、
別の呼び方を考えるべきだったでしょう。
※タブー視したい理由など〝 前作でギースが 〟
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1100608520/462
動画にはEXマリーが登場。詳しくは全く見てませんがw
関連?内容 94thread〝 3年後 〟
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1105017125/439
〝 更に翌年 〟つまり98年の〝 都内のゲーセン 〟で『97』やってた
店員のお人が、ADVANCEDより〝EXTRAの方が強いと思うけどね〟
とか言ってました。無いから!!!!!!!!
1317:レ@今思い付いて付け足し:2024/07/23(火) 19:11:12
餓狼キャラの性能やBGMなど『RBS』での要素を明らかに受け継いでる、
にも関わらず〝 EX 〟のかぶりについては考慮されませんでしたってか…。
もちろん『97』での話。そして貼ろうか迷ってる内に忘れてたネタ企画の
動画イン高田馬場ゲーセン。
アドヴァンストモード禁止大会
https://www.youtube.com/watch?v=CyYFrfrdOA0
チームメイト同士の相性でパワーゲージ関連に影響が無いのがメリットだと
言われてます。他の要素が弱過ぎるという圧倒的なデメリット。
バリ島ステージの夏な感じが好みだとか、PS2版通信対戦で当時以来に
対戦したら葵花3発目でこんな地面を擦ってくダウンしたっけ?と思った
とか、余談。
#転記に伴って以下で更なる余談
『RBS』のEXキャラの話。
BBCCBC
って召喚コマンドが地元ゲーセンの筐体に手書きで貼られてたのを、妙に
覚えてます。最後の2文字に引かれた下線のすぐ下の〝押しっぱなし〟てのが
印象的でね…。
押す順番以外に何か(押しっぱなし)が必要、っていう今までに無い要素に
混乱したらしい? 文字通りなのに。実際やってみたらすぐわかった様な?
911
:
レ@西日暮里X話題から脱線故にスレッド変えてカキコ
:2025/01/05(日) 15:41:11
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1089035881/553-558
↑での〝 東西戦の動画編集での装飾の色 〟について。
図ったかの様に昨日、『KOF98』でのわかり易い動画が。
https://x.com/Zujou_Barai/status/1875367387404628328/quotes
#師範虎煌拳にD・クレイジー
プレイヤー名の背景色テレコの理由は? 1P青&2P赤に合わせれば良くね?
:
このゲーム自体、アドヴァンストでは体力が緑で足元ゲージがオレンジ…橙って
統一感の無さが適当感。一方、エキストラモードでは体力も足元のパワーゲージも
黄。…同アカウントで動画探したらその辺りの比較に丁度良い動画が今来てたw
https://x.com/Zujou_Barai/status/1875724939040563497/quotes
#ビッグバンタックルで左右を揺さ振る…EXでの赤体力時のバクチ?
ADVANCED表記が赤でEXTRA表記が緑、って配色は前作『97』の
時点でモード選択時にのみ?使われてた。一覧にすると、こうかねぇ。
98体力 97体力 足元gauge ←のMAX時 mode表記
ADV 緑 橙 橙 緑 赤
EX 黄 黄 黄 青 緑
更に謎なのが『97』の操作説明画面でのみだと思うけどADVが青でEXが赤っ
ていうw 今調べてて気付いたよw
912
:
レ@真侍魂世界大会
:2025/02/23(日) 22:25:46
公式サイト
http://mi-ka-do.net/ss2wc2025/
≪ネタバレ感想≫
https://x.com/babamikado/status/1893244341172277706
↑から誘導され、ベスト8からの生配信を視聴。
https://www.youtube.com/watch?v=ew-RVEdRKZk
GAROブォードを応援してたので、準決勝敗退が残念。しかし3位決定戦の
対右京、時間切れ間際の猛追そして残り0カウントでジャンプ中段(多分)を
決めての逆転勝利に痺れたわぁ。氏の足掻きの強さを改めて実感。
:
ダークガロン見習いKIDでした(だれもきいてない)
…みたく生配信の時間切れ間際で無駄コメントしたのに、こちらは時間切れで
無効だったのか残ってナさげw 元ネタは次のリンクに。
https://ameblo.jp/neogeoforever/entry-12845284911.html
916
:
レ
:2025/03/27(木) 14:05:39
自分自身も30年以上使ってたワードについて先日、ふと調べた。
https://kakuge.com/wiki/pages/CPU
> コンピュータゲームでのみ用いられる俗称
中央演算処理ってのに基づいて敵の動くパターンが決まるからそのまま3文字で
略されるのだろう、と思い込んでた。違ってた????
ひとつのワードを略してるにも関わらず〝頭文字以外も全て大文字にする〟且つ
〝略称であるのを示すドットを最後に付けず〟で表記してしまってたってわけ??
一般的によく略される、スペシャルは Sp. だしエンディングは Ed. だね。
こちらのリンクも参照⇒ ja.wikipedia.org/wiki/CPU_(曖昧さ回避)
当てはめると、コンピュータの略だとしたら Cpu. なら問題無い。『95』や
『ガロスペ』などでのキャラセレ画面に実際表示される、コンピュータの意味で
あろう COM にも当然疑問符で、実はCなんとかOなんとかMなんとかの略です
とか無い限り、 Com. が望ましいぞと。
:
ファミコン『それゆけ大運動会』では、コンピュータプレイヤーの意味と思われる
CP なのが印象的。前述の理論に則るなら C.P. だね。
使われがちなバーベキューの略は Bbq. なら許せます。ネットとか無関係に
浸透してる ID は、身分証の意味ならばアイテンティティドキュメントなので
問題無い。 I.D. がベストか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ID
:
昨日、推敲前の削除済な913番をカキコ後に思い出した内容。つまり新規の内容。
シーピーユーっていう間違った?ワードとは『レーサーミニ四駆ジャパンカップ』
で出会った稀ガスると気付いて、適当に動画漁って見たら、やはりそのワードが
出てはいる。36年前のゲームです。
で激しい余談。メーカー名を逆さに読んだヒロインの名〝 ミナコ 〟が大変に
可愛らしくてお気に入り。数年後の厨房時代、セーラーヴィーナスの変身前の
名前にももちろん反応しましたw
:
すんません914番と915番も、カキコんで即削除済。読み返すと誤字とか有ってさ。
この916番が今度こそ清書w
917
:
レ@3on大会の話をチマチマとカキコんでくよ!
:2025/03/28(金) 10:51:11
≪ 令和6年度末 魔剣使いの使い手達 ≫
予選A筐体
https://www.youtube.com/watch?v=TV5rFX9-Knw
1h18m21s〜 朱 対 黄
決着、実況が笑えた。Es版なのを見落としてた?? 普通に逆ガードよね??
:
決勝トナメ
https://www.youtube.com/watch?v=V025tcMbtlU
32m34s〜 紫 対 ガロン
今大会のベストバウトでしょ! ガロンの投げを完全に読み切って〝 刀を放す 〟
で抜けて反撃…。最後にガロン、逃げれば良かったのにキョドってしまった…?
1h01m38s〜 黄 対 紫 ミラー対決2回目
黄は本当、キルシュレッドを貰わずにいる辺りが〝己を知っている〟印象。
:
キッド的なアルファベット2文字の最推しプレイヤーは最近、カラーリングを
黄に変えたみたい。以前使ってらした紫を、ここ数年で復活したプレイヤーに
譲ったのかしら? 高田馬場がホームでありSNK作品もお好きなのが判明してる
ハイパードノヴァン氏は、デフォルトの赤との代わり映えが無い朱ですw
次の機会にはトリプルドノヴァンを結成してもらえたら、先月の西日暮里での
ダブルドノヴァンを超える興奮しか期待出来ませんw
ダブルの模様
https://x.com/game_versus/status/1888535591673082158/quotes
┗
https://www.youtube.com/watch?v=8Evsks8hDjk
通常技にガーキャンされるのを読んで〝 刀を放す 〟で抜けるのはマズいw
918
:
レ@VH野試合話
:2025/03/29(土) 00:00:57
3on開始前、ゼロ3ブランカのお人とレイレイ同キャラしたり。
現地のスタッフ氏の日記
https://sp.ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2212510
> 一部の対戦台を初・中級者用にフリプとして開放されていた
ハンターおじさん氏の出資でフリプ台が2セット稼働。しかしみんなして3onを
観戦してたのか放置されてたので、寂しく他の台で1人用してたザベルのお人に
声掛けてタイマン申し込み。16連敗後にようやくの初勝利…。
かのザベルとお会いしたのは3回目。南浦和
>>871
と深谷
>>891
で散々延々と
やってたけど全敗…。追い詰めてもヘルズゲートで逃げるし、逃げるのを読んだ
つもりでいると逃げナいし、対戦相手の考えが読めるの?って話w
3onで当たったのがおそらく初接触の、猿カッチのお人から話し掛けられたので
4連戦ほど。内容がヒドくはナかったものの負け越した…と思った。
:
お子さん2人と組んで出場してはご自身の力だけで入賞したおじさん氏にフリプを
〝楽しませてもらいました〟とお礼述べつつ、〝8年ほど前の大会で優勝しての
インタビューの2人目生まれますって話でその2人目と今回組んだんですよね?〟
…と確認。年齢が一体どうなってんだ計算が合うじゃんかさ??
919
:
レ
:2025/04/01(火) 22:51:08
サイトの斡旋希望者欄がセイヴァープレイヤー1人のみって状態が数日続いてて、
9日日曜の26時前にこのキッドがサイトからエントリーしたら2人目として
翌日の日中に反映されてた。
そんな10日、夕方に追加で3人目として反映されてたのは、2回転フォボス!
出場を確定させるのが遅れたのかな? この3人で決まりか?
しかし氏は、『ストゼロ3』のプレイヤーのチーム名〝復活の誰誰〟の肝心な
誰誰氏が復活ならずだったが故の代役になってた。実際、2回転氏からは当日、
〝組むのかなーと思ったけど他からオファーが有った〟と言われた。
氏とのチームなら、土曜開催なわけでチーム名〝 サタデーナイトフィーバー 〟に
したかったな。都内住みを謳歌?してた高卒1年目の98年秋に氏と出会った
イベントの名称。開催地の大会関連ファイルに〝名前が無いと呼びヅラいので
SNFとでも名付ける〟って活字で書かれてたもんw
ガロスペthreadのこちらも参照。〝 何デスカ 〟は2回転氏の発言w
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1100608520/66
現役稼働当時には吉祥寺だかでベア使って72連勝したと言ってたw
当時の一人2onな形式は、氏が今も携わってる西日暮里での大会に影響してる…
のかもね。次のリンク先の、『X』の動画群も参照。
nicozon.net/search/スト2%20第44回%20%5B南%5D/f/d
920
:
レ
:2025/04/01(火) 23:02:54
南浦和ちゃたりんぴっく
https://www.youtube.com/watch?v=Jz62uBax3mk
そしてその前日『セイヴァー』の大会
https://darkstalkers-federation.org/jmd/08/
…………後者、エレクトロニックスポーツの施設ってものを初体験すべく観戦に
行く気でいたのに前々日から風邪。当日朝4時起きの段階で頭痛が抜けておらず、
無理せず断念。前者については、生視聴した最後辺りでチャットに参加してます&
組合せなど次の主催氏ポストに。
https://x.com/usausausa18/status/1896124474216648944
その分も楽しむべく、行こうか迷ってた翌々週の馬場での3on行きを決めた!
:
プレイヤー名の漢字部分はレイレイの下大P、いわゆるスライディングを多用する
イメージで人名風にシャドラー。技名の元ネタはやはり、更なる由来は不明ながら
カプコン繋がりの シャドルー かと。キッド・ザ・何何って、『名探偵コナン』の
独特の言い回し?
●●系ってチーム名、最近ふと目にしたワードまんま。響きが気に入って使おうと
決めてたけど、検索せず素でわかった人は変態。
他に使ってる人が見当たらぬワードなので、今後も非●●系とか名乗るかもね。
ガソスタ店員時代に知った、意味知らぬけど非亜鉛系みたいなイメージでさ。
:
キッドthe●●とかプレイヤー名に使おうと最初思ったけど、浮いてしまうかなー
と思い、作品に関係するワード由来のシャドラーに。
チーム名、希望が特に無さげだった故、こちらの意見を通させてもらいました。
ビッグボディチーム…とか言われたのを、やんわりと〝メジャー過ぎません?〟と
却下さしてもらいましたw
921
:
レ@自分の出番な動画…の前にアッセンキボー話
:2025/04/05(土) 21:21:57
前日、組合せ決め配信を自宅から見てた。
https://www.youtube.com/watch?v=PSdF8Myg0pY
17m37s〜から約10秒後に〝斡旋チームは色々未定〟的な話から名指しされたので
チャットで返事してみた、けど無反応w
斡旋希望者、1人は他チーム入りした話など
>>919
で語り。当日になって3人
増えたらしく最終的には全5人。端数になる煽りを受けたのはキッドでしたw
斡旋の2人のみだなんて余り物感を漂わせつつも、相方ザベル氏は初中級者大会で
優勝経験持ちだそうで侮れんぜ…? 氏とは昨年の馬場祭
>>904
で数回対戦した
稀ガスる。チーム名と自分自身の名前については
>>920
を。
:
サルクグツザムライが、最初の相手。次のリンクの10m13sから。
https://www.youtube.com/watch?v=TV5rFX9-Knw
高田馬場では初かもな、2回転氏の実況。この場でラルフとかレとかって名前を
出して一体誰がわかるねんw 次のリンクで解説。
https://ameblo.jp/neogeoforever/entry-12370955503.html
3タテの実績を出したんで、次の機会にはオファー来ると良いな! そんな模様が
収録された動画を、この夜の宿にした駅近くのバグースから何度も見ちゃったw
儡な人とは昨年にも当たってた。猿な人とも侍な人とも仲良くなれました。
…1位通過ケテーイ戦の対モリガンと、2以下同の対ビシャモン、無理だってのw
その両者は優勝候補チーム視されてましたw
922
:
レ@3on関連を日々綴ってる途中ですが
:2025/04/08(火) 02:38:18
今月のちゃたりんぴっく、
>>905
のピンクレイレイが優勝だって!
https://www.youtube.com/watch?v=Hm76mra_dfA
3h04m30s〜第1試合
キッドが太刀打ち出来ずにいるプレイヤー達に連勝してくの凄いわ…。
野試合などもザッと見た感じで自分に無いムーブなど適当まとめ。
◆下小Pなど小技を当てれたならチェーンで天雷破を出す選択肢
◆↑今まで発想すら無かったの何故…これ出来るだけで相当ランクアップ?
◆下大Pの車怒流…ドノヴァンの前大Kの他に確かミイラドロップにも負ける
◆↑素しゃがみでかわせそうなキルシュレッドも貰うので下中Pを出して様子見
◆↑正面からキルシュ抜けてる場面も…喰らい判定拡大は先端だけ?
◆天雷鉄球を伴って跳び込むなら低空ダッシュ攻撃を混ぜると良さげ
:
3onカキコ済の内容一覧…時系列的にはこの順番かな?
>>920
出場を確定的にした流れやネーミング…人名風と言うか肩書き風だね
>>919
斡旋〜事前編…当時に偶然ハケーンしたゲーセンでは2回転氏がSNF切り盛り
>>921
斡旋〜当日編そして自分の後半で思い出した様に天雷やる暴れ具合w
>>918
野試合など…かの北関東ザベルのローリスクな責めと嗅覚の鋭さw
>>917
ドノヴァンズ…挙げずにいる試合も凄いの揃い!
まとめて表示させるだけなら
>>917-921
で。1番からのリンク先のツリー形式な
BBSは18年ほど前に消滅w
923
:
レ@翌日
:2025/04/09(水) 23:58:39
こーやさーい
https://www.youtube.com/watch?v=IYXs1gsIeJk
組合せは、チャット欄からのリンクにて。トナメルってサイトを使ったイベントに
出るの初でした。
>>920
でお蔵入りにしてたプレイヤー名を使いました。
対オルバス、あの遠立大Kが厳しいんすけど!ってなわけで即負けorz
敗者ブロックへ。
対フェリシア、待たれての垂直J攻撃で負けたのと対空の下大Kを潰されたのは
予想外でした。決着の瞬間が割と盛り上がったけど、投げを貰ったら負けてた?
…現地プレイヤーであり、大会後に野試合連戦したら終盤では動きを読まれたのか
4連敗ほどしてしまったわ。
対モリガン、シャドウをパナさせた2回目を咎めるの何故失敗した?? 最後には
削りに来るのを前ダッシュ無敵で抜けるのを魅せようとして失敗w
:
開始前の集まりが寂しかったなぁ。昨年の世界大会、後夜祭のいわば紅白戦の前に
初中級大会もやる2本立てでプレイヤー集めてたのは正解。
主催氏は喉を傷めてたらしく、この日無言だった模様。
昨年の世界大会ベスト4の新潟フェリシアとの野試合、割と勝てたのが嬉しい!
キャラ的にレイレイ不利は無い感じがする。大会に使われた対戦台では延々と
野試合生配信してたけど、いかにも上級者勢だったので放置w
924
:
レ
:2025/04/12(土) 01:38:20
侍な人は初心者らしいけど、苦手意識の強いキャラを倒せたのが起爆剤になった…
かも。かつて深谷
>>891
でも負けてるのは、次の大会動画の4h43m46s〜参照。
https://www.youtube.com/watch?v=evDyf6LrQSQ
…天雷出ずにゲージ持て余しw
実況の〝キッドがやりたい放題〟ワロタ。〝コツを押さえている〟…かどうかは
ワカンネけど踏み込み投げが無事に炸裂。猿な人には通常投げが2回決まったけど、
その時に驚異の1F空中判定な小足を出されてたら痛かったねw
儡な人。あれだけの参加者数の中で、世界大会での対戦が再び。下大Kやったら
〝良い対空!〟と実況されたけど、出す暇を与えてもらえずな場合が多いのよねw
以上、
>>921
での書き忘れでした。改めて動画貼ります10m13s〜です。
https://www.youtube.com/watch?v=TV5rFX9-Knw
:
小足⇒下中Pから〝チェーンコンボで下中K車怒流〟か〝キャンセル天雷〟かで
上下揺さ振るのが30年前からの理想だけど、期待値の高い天雷ばかりやるのが
実情w 入力が速過ぎるらしく、中Pを飛ばして小足キャンセル分銅の非コンボに
なってしまう場合も多々。
↑繋げるなら、いわゆる中足天雷だね。現状ではやろうとすらしてません。素での
入力を工夫すれば割と簡単に出せるとか…?
928
:
レ@ネタバレ含む感想
:2025/04/15(火) 02:08:51
ドノヴァン絡みは
>>917
も参照!
◆◆予選A筐体
https://www.youtube.com/watch?v=TV5rFX9-Knw
…Aなのに開幕でBブロックなのが混乱を招きそうながら主催者氏による開会宣言
そして西日暮里ゲームスポットバーサスな実況担当氏の一言自己紹介w
4m25s〜 立ち状態を読んでミイラドロップかと思ったら確定状況だとの実況が…
そして主催者カッチが荒らしまくる開幕での優勝候補チーム同士対決!
…ウチらは1位通過ケテーイ戦では主催者氏と&2以下同では昨年優勝者とやれた方が
楽しかったと思うなぁ実際には
>>921
の最後ら辺通りのトラウマセットw
一発ガーキャン鬼炎斬の精度ォ高いビッキーズ!!
1h26m54s〜 朱ドノヴァンの大サーフィンで眼前に着地してのローキック連打や
ダウン追撃空振りからのソードグラップルが良いねぇ! そしてガーキャン読んで
大ソバットで抜けて投げ!
1h31m12s〜 いかにも投げキャラなのにコマンド投げの間合いが広いだとか無いし
基本ムーブの前ダッシュが全キャラ中唯一無いビクトルの活躍は…?
◆◆予選B筐体
https://www.youtube.com/watch?v=U6In7YWn9f0
イース〜ってのはキュアブルーム同志(笑)なプレイヤー居るからプリキュアネタ
だろうけどガロスペ勢と言えそう&一発昇龍ガーキャンしてたり基本性能高げ
33m05s〜 ビシャモンに防戦一方のフォボスww
35m41s〜 北関東のザベルが不快過ぎる動きで6ラウンドストレート勝利だろ!と
思ったら…後の決勝にも言えるけどパイロンには不利なのかね?
44m11s〜 悠々とドラゴンキャノン入れてる感
53m42s〜 A筐体で開幕から実況してた人のフォボスが存分に暴れたw
2m26s10〜 スカし下段天雷…大Kキャンセルになって繋がってる!
◆◆決勝トーナメント
https://www.youtube.com/watch?v=V025tcMbtlU
15m31s〜 フェリシア…普段から馬場で朱ドノヴァンとやり合って慣れてる?
17m48s〜 黄ドノヴァンの追い詰められてからの粘り!
45m53s〜 密かに中足キャンセル分銅…繋がるやつだよね有名プレイヤーです
1h03m19s〜 このパイロンの粘りは見るべし…
優勝ケテーイ戦は盛り上がらずww
:
14(月) 03:10:55 でカキコんでた925番を削除して推敲。その時点でチマチマと
2日ほど掛けて見た、人様試合群でした。ここまで自分語りばかりだったから、
こういうのもたまにはカキコもうと思って。
…更に折角だからと2回削除した果てが、今ご覧の928番ですw
931
:
レ
:2025/04/30(水) 02:12:48
同キャラのみチームは無かった。サイトにはアナカリス×3が書かれてるけど、
実際には1人がモリガン。いつか、
>>917
の浪漫過ぎトリプルを見たいな…w
トリプルLei-Leiチーム〝 泪泪泪 〟に加わる自分を妄想してみたり。
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%A4
ヒシェンコー なんてワードをいつか使ってみたい、などと固有名詞関連で脱線を
したところでパンフの話。
↓
昨年の世界大会で勝ち星を上げたプレイヤーも参戦を表明している、的な一文でも
有ったりしたらキッド的にはニヤつけてかつ当たり障り無いからベターだった…?
とか後日に思ったw キャラ人口欄には斡旋希望者が含まれてて、レイレイは5。
世界大会⇒
https://ameblo.jp/neogeoforever/entry-12845284911.html
パンフにイラストも有って…と主催氏から言われ、見たら既視感が。いつだか
知った、次のリンクの動画群を参照。ドノヴァンとレイレイ以外も、勝利画面に
使われる小Pのカラーリングだと一層良かったなぁ。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLIBGrRIgdeL8yappbtKKZ0d-XzJvkmGjO
こちら『セイヴァー』ですが何と、カラーリングが対戦の内容に準拠!
先のamebloにパンフ画像群をうpろうと画策するも、諦め気味。スキャナーとか
無くてケータイのカメラで画像化するしか無く、文字が潰れてしまう感なのが
理由。表紙だけなら絵師先生によるポストに。
https://x.com/mo_error_mo/status/1902731408696565888
:
昨日の22時半頃、929番をカキコ直後に推敲した930番でもまた変な箇所に誤字
ハケーンしちゃってさぁ今orz もちろんその2つは削除済。今度こそ清書!
レイレイ使用者数でも加筆するかー、と思って計3回目のこのカキコ前にパンフ
読み直してたら、キャラ人口の件。斡旋関連については記述が皆無だと思ってた。
数字だけとはひっそり過ぎるw
932
:
レ
:2025/04/30(水) 21:06:32
清書になる筈だった930番、名前欄で〝レ@929番カキコ直後に推敲〟とか訴えてた。
でも本文に誤字ハケーンしたからと割と推敲しまくったのが
>>931
です、って話。
…そんな、〝どう修正したか〟なんて自己満足なだけの記録で終わらせず、ネタ。
↓
S ビシャモン,モリガン,パイロン
A フォボス,サスカッチ,ガロン
B ザベル,アナカリス,オルバス
C デミトリ
D フェリシア,レイレイ,ドノヴァン
E ビクトル
キッドによる素人で適当なキャラランク。最強と言われてるカッチには、付け入る
要素が有ると感じる。ドノヴァンが最弱だとずっと思ってたけど、ビクトルよりは
強いと思い始めてるw
934
:
レ@savior動画も後半に有るよ!
:2025/05/28(水) 23:48:28
閉会式で匂わされてたイベントが無事に開催されたみたいです。
イベント全体のサイト
https://www.evojapan.gg/
メインイベントに非ず、サイドトーナメントって形で行なわれたみたい。
動画 ほぼ終盤から生視聴してました
https://www.youtube.com/watch?v=_rlMh6Izv28
2h13m15s〜 カッチのコンボ…見始めたのが丁度この場面で噴いた
2h24m48s〜 優勝決定戦…の前にインタビュー
出場者一覧 トーナメント表もこちらから
https://tonamel.com/competition/kAyB1/participants
優勝者ポスト
https://x.com/jackknifelovers/status/1921251100360909242/quotes
行こうか少し迷ったけど、そこまでの熱意ィ無かったですごめん。
:
同じイベントでの『セイヴァー』の5onでは優勝したチームが何と、予選で
斡旋チームの1人に5タテされてたという動画w
こちらの1h36m09sから!
https://www.youtube.com/watch?v=JID8x6c2ttc
同ブロックには、弱キャラと言われるアナカリスのみのチームも。斡旋チームは
残念ながら予選落ち。
詳細はこちらの〝 EVO Japan 2025 5on5 〟を。
https://seesaawiki.jp/vswiki_event/
『セイヴァー』と言えば本日で正式稼働からジャスト28周年だって。早いのぉ。
935
:
レ
:2025/06/06(金) 01:36:22
3月の、『ヴァンパイアハンター』の3onの話ー。出場ケテーイへの道
>>920
公式サイト
https://mi-ka-do.net/vh3on32025/
参加費払ってエントリー済ませると、主催氏からパンフレットを渡されると共に、
キッドは斡旋希望
>>919
なので載ってませんー的なお詫びが。しゃーないでしょ
とか返したと思う。でもキャラ人口には反映されてた話など
>>931
参照。
チーム名、味気無い〝斡旋〟とかにされそうだからと、変えて良いですかーって
主催氏に申し出てリアル記入した内容については、冒頭でリンクした920番を。
他の斡旋チーム名を浮かせてしまった?けど、こちら全チーム中唯一の3人未満で
浮いてる分、釣り合いが取れた…?w
で、キッド、最初の試合で3タテ勝利する番狂わせ?? いやー嘘かも知れんぜぇ
動画を
>>921
>>924
感想などと併せて各自確かめてくだしあ。計6ラウンドで
スピーディーに終わってすらいるかもーそしてそんな楽勝出来たなら良いとこまで
進めたんじゃねーのー?ってw
その後、フリープレイで経験値を積み積み。
>>918
参照。
:
そんなレポートに全部組み込めればスッキリした、適当に分けてカキコ放出してた
内容群へのリンクまとめ。
>>928
全試合を見て印象に残った場面など
〝主催者氏〟を〝主催氏〟で統一したかったよ表記揺れを生じさせちゃった。
↑…他、朱のソードグラップル、直前に出してるのはダウン…に非ず大サーフィン
ですすみません。レイレイでの何故か発想に無かった〝 スカし下段 〟、天雷の
鉄球を伴って責める時になら実際、対猿カッチや後夜祭での対フェリシアで…。
>>917
大会で最も盛り上がった場面…をダークハンター使い3人の話に絡めて
>>923
後夜祭の日まとめ
>>922
更に後日に他の場所ではレイレイが…取り入れたいムーブなど
921番へのリンクの説明文、自分の〝出番の〟後半で…だね。
>>934
翌々月に規模大きめな関連イベント
カキコを次々放出してこうと思ってカキコんだらセイヴァー記念日でした。斡旋で
有力チームに勝ってしまう実力が有るなんて凄いww
>>932
勝手なtierってやつなど
まとめて表示させるなら
>>917-935
で。1番の bbs.cgi は消滅故シカトしてw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板