したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

女  → 女 → 始 ← 台 ←  台

1レッダィ:2004/02/02(月) 22:52
 そんなわけでビート北野氏と協議の結果、救護板をスタート。

291:2015/04/04(土) 09:33:49
どんな接客系でも、深夜なら手薄だからって理由からか遠慮無く難癖付けて
絡んでくる底辺客が多いイメージですね。酔っ払いなど含め。

https://www.google.co.jp/
底辺客
って検索窓に入力すると、候補ワードに“コンビニ”挙がってきますから。
普通に利用するだけの人が大多数であって欲しいものです。

あと289の“セーゾーw”は“セーゾーを”です。タイプミス。

292ナナシタソ:2015/04/05(日) 00:45:22
>>291  いやさ 検索ワードとかそんなこと聞いてねえよ。どこの誰かも判らん連中の話を鵜呑みにして決め付けんのかって事だよ。
あんたの言ってることは遅くまで働いてる人間を馬鹿にする発言だぜ?
これだけは間違いなく言えるが底辺なのは客でもなくコンビニの仕事でもなくあんた自信だってことだね。

俺は昔人材派遣会社で働いてたことがあるけど、今時働いてた経歴を残してない会社なんてあるのな。
まあそれにしたって会社を恨む前にそういうとこでしか働けない自分を省みるべきなんじゃない?
働いてた履歴なんて給料さえちゃんと貰えてたんなら源泉徴収票とかでいくらでも証明出来るわけだし。

いいわけとかいいからさ  少しは考えて行動しなよ  95もね
進歩なさすぎだろ

293ナナシタソ:2015/04/05(日) 00:47:38
あと292の”あんた自信”は”あんた自身”です。 タイプミス。

294:2015/04/05(日) 14:12:55
否定はしませんよ。と言うか悲しいですが出来ません。

でも、決め付けてはいません。あくまでイメージで語っただけ。間違いなら
間違いであった方が良いです。

295:2015/04/22(水) 22:02:22
ゲーセン経営者視点での話
http://saidaipro.com/?p=566
店名らしきワードから、岡山県の人かな?
> ゲームの受注締め切りは発売の数ヶ月〜半年前くらい
> 元が取れないとわかっていてもその機械を買わざるを得なくなる
> 鉄拳7になると基板だけで120万円

この記事も。
http://blog.livedoor.jp/gehakaku/archives/27810647.html
“馬鹿高い基板買わせた直後に安価での配信もしますだとかふざけるな”
という話みたい。個人的にはその作品、3Dで描写されてしまった時点で
イマイチそそられませんです。

296:2015/04/25(土) 14:15:35
295番の、最初のリンク先の続編が来てました。
http://saidaipro.com/?p=599

ゲームセンターはコストパフォーマンス高い娯楽…ですか。20年前から、
格ゲーとかのすぐ終わるコスパ悪げなゲームばかりやってしまってますわ。

リンク先の一番下辺りから、岡山県の人だってわかりますね。

297:2015/04/30(木) 01:21:31
レンタル屋と退職済ガソスタとで16連勤とか、昨年のこの時期だったな。
前者では、店長代わったのが原因かしら、次々とオープニングスタッフ勢が
退職。その反動か、レッダィのGWに出る日数増えてたものの4時間/日
だったりして、8時間入れてもらえるのはまだ先…?

持ってる免許、取得した時期だかの関係で、職安では“4トンも行けるね”
と言われたんで、履歴書を運輸会社に送る話になりました。

298:2015/05/23(土) 01:59:16
で受けた面接、人事の専務おばさんにあっさり“さいよ♪”されてしまい、
人生で2回目(※)の正社員生活が始まってます。現状毎日8時間以上、
かつ週5日。最初の1週間が終わりました。

会社の敷地で2トントラックを初めて運転してみたけど、モニターとか
無いのでバック時は怖い怖い…。現状で担当してる仕事は、郵便局に届いた
荷物の配送なのでした。

※工房時代の就活で適当に選んだ、ワンマン系な会社が1回目。当時に
会社から勝手にネットやってて知り合えた人々との交流はもう途絶え気味。
15年も経ってるしな。参照⇒http://www.nicozon.net/watch/sm20681804

299:2015/05/30(土) 22:07:34
叔父の四十九日でした。死因は癌と黄疸。痩せて黄色くなってた亡き骸に、
喫煙の恐怖を改めて知りました…。そしてこれで、享年65歳の母さんを
第一子とする三姉弟は全滅。

その為にお休み貰ったんだけど、こんなさ、自分の時間が無くなる生活とか
既に嫌…。でも最初の内だけだと思うし、仮に今の職場辞めても同業他社で
即戦力になれると見てます。ネオステ動画、その51以降も公開せねば。

明日は母さんの月命日なので、就職出来たのを墓前に報告に行きます。

300:2015/06/02(火) 23:28:54
11時に出勤して夜9時過ぎ頃に帰れる生活。それだけなら良いんだけど、
週休1日っぽいのがかなりネック…。休みを希望すればすんなり通りそうな
感じも有るけど。

イベントスレッドの146番での大会を、ネオステ動画その51で宣伝しようと
今思い付きました。

301:2015/06/20(土) 00:06:01
色々と気力出ません…。慣れてきたら気力出したい! 通信対戦の方も、
今ではパッドで気楽にやれる『熱血行進曲』ばかりですわ。

“お前は俺に色々言われても腐らナいところが良いな!”と、仕事仲間の
受託?でやってる婆さんから言われてます。“腐っても状況が良くなるとか
無いので…”と。派遣の頃、そんな感じで同僚らと揉めてたのが疲れたので、
今では適当に波風立てず流しますw 本心では怒ってる…とか思うのすらも
面倒になってるセールスドライバーでっす。

ネオステ動画、続きをうpらねばなぁ。無駄語りを入れつつエンコードする
だけなんですが。あぁ動画と言えば5月のベータカップもだ…。

302:2015/06/28(日) 15:20:46
日別に計算されてる給与明細から時給を割り出すしたら、750円。それ、
1月まで惰性的に所属してて待遇の悪さを理由に辞めたガソスタと同じorz
今後は毎日500円プラスらしいけど、試用期間である3ヶ月が経過したら
待遇とか良くなるのかなぁ?

なんて思いながらネオステ動画編集中。

303:2015/06/29(月) 02:15:00
>>248>>265で語ったタイヤ交換の時の派遣会社から先日、倉庫での仕事の
紹介って電話が来た。今回は断ったけど、良い仕事を紹介されればそちらへ
流れるかもなので、また何か有れば連絡欲しいとお伝えしました。

動画出来ましたが、うpは先送りにして今夜は寝ます。

304:2015/06/29(月) 22:50:32
↑↑
誤)割り出すしたら
正)割り出したら

305:2015/07/18(土) 12:54:29
第1回ベータカップ以来音信不通になってた、あのプレイヤーが復活?
昨日、14ヶ月振りの連絡で“先ず就職おめでとう”とメール来ましてね。
単に色々面倒になってたらしく、都合等合えばまたイベントに参加しては
くれそう♪

そんなレッド・ァィは、週6勤務で日々疲れてますorz しかしこの配送の
ノウハウ、仮に転職しても活かせそうだな。かつての、雇用主から優遇して
もらえる要素も無いとは思わず数年続けてしまってた業種とは大違いww

306:2015/08/08(土) 01:12:58
KOFのメーカーを中国の企業が買い取ったそうです。
https://www.google.co.jp/search?q=37games+%E8%B2%B7%E5%8F%8E+snk

ここ数年動きの無いシリーズが、どうなるやら?

307:2015/08/13(木) 01:03:08
この木曜から5月以来の、しかも3日間の連休。お盆休みキター、ぞと。
判明したのがその前日の午後になってようやくだったので、2週間以上とか
前からわかってれば、後述のフリープレイをここに持ってきてたかもね。

黄金週間にやった大会の動画うpまでやってしまいたいけどな…。妹夫婦が
来てたり、母さんの母&弟の新盆だったりで、難しい予感ばかり。

来週土曜を休みにしてもらってるんで、新宿西口でのフリプ行きますよ!

308:2015/08/30(日) 23:23:27
地域の住民にお届け物する仕事を担当してもらうけど、慣れてきたら
パソコン関連の仕事も任せる。…と面接で言われてた内容はしっかり
生きてたらしく、先週から始まってます。“半屋外の倉庫に待機してて
洗車だのオイル交換だのやらされるより良いでしょ?”と。

しかし、出社時刻11時からなのが救いだったのに、これが1時間半も
早まりましたと。前述の配達はかなり無駄無く終えれる様になっては
いるけど、拘束時間増加orz

で今やってるのは具体的には、元データが無いらしい就業規定などの
印刷物をひたすらタイピング。他の仕事仲間はブラインドタッチとか
無理だそうで、8年前にアビバでパソコンインストラクター資格1級に
合格してたこのREDeyeの価値が相対的に現れてますと♪

…週休2日欲しいなぁorz 昨日は休みだったけど、今日は仕事でした。
9月の歌舞伎町で2日間開催される日中対抗戦には行くから!

309:2015/09/16(水) 23:06:00
誤)規定 正)規程

打ち込み作業は一通り終わり、それを印刷&提出したけど、上の人による
推敲が間に合ってませんw なので、自分自身でもチェックしながら色々と
修正してたり。

  :

KOF、最新作が昨日に発表されたけど、『XIII』のドット絵をまだまだ
使い回すと思ったら、3Dになっちゃうのか…。2Dが好きなのにな。
http://www.nicozon.net/watch/sm27161596

310:2015/11/03(火) 11:41:21
スレッドをageずに今更の補足…。

就業規則 が正しいです。

調べてみました。
https://jinjibu.jp/qa/detl/12048/1/
“既定の表記を用いられることをお勧めいたします。”だそう。

  :

またも、308番の冒頭で書いた半屋外での作業の日々。配達の方はそこそこ
慣れてきて大抵、夜9時半に全て終了。そして10時半出社で割と悠々。

311:2015/11/15(日) 09:22:32
果樹園を回っての集荷が始まる繁忙期になるみたい。

それ知らずにいる内にβ杯決めてたので、開催日の23日前後の休みを既に
申請してあるけど、受理されませんだとか…まさか無いよねぇ?

そんな第5回β杯はレッダィ的に今年最後の祭になりそう。12月は何と、
週休1日すらも無くなる上に出社が2時間早まるという話orz

312:2015/11/15(日) 14:50:03
23日のイベントを告知せねばなぁ…と思って今、動画作成関連フォルダを
久々に開いてみたら、5月頃公開してたネオジオステーション対戦動画の
プロジェクトファイル…の宣伝部分がまだ残ってた! 流用して今から作る!

暇である今日やらねば、1つ前のカキコの理由でもう無理!

313:2015/11/21(土) 02:47:22
…と思ってたら、自分自身の勤務は時間にも日数にも変化は特に無さげで
拍子抜けw 新たに入ったアルバイトの人にやらせて人件費削減する方針…
なのかなと。

もっと休日が欲しいなぁ。言えば貰えそうだけど。と言うか、この運送屋に
入社してもう半年経つから、ネンジユーキューキューカが発生してそう!

314:2015/12/31(木) 12:32:36
有休について調べずにいる内に今年終了。

ガソスタ店員の頃に初めて、車のオイル交換ってのを考える様になりました
と言うか知りましたという低レベルぶり。13年前、いつか報われる…と
愚かにも信じてしまってた派遣会社で働くのが決まった頃、マイカーとして
伯母に買ってもらった中古車の時からずっと、3ヶ月毎の交換が良いだとか
全く知らずにいましたと。2年毎に強制の車検の度に業者任せでオイルも
見てもらってた…のかどうかも知らぬw

5月のベータ杯動画を、今日からの3連休で編集してしまおうかな。先ずは
マスターをPS3で再生させながらDVD-RWにダビングする作業から。
マスターを直接パソコンで読み込めれば手っ取り早いけど、最初に大会を
録画した時の設定か何かによるのか上手く読めませんのよね。

315:2016/01/01(金) 01:54:51
ダビング完了。そんな作業中、いつの間にか2016年になってました。

無音…。逆に、音ズレを気にせず作業したりラウンド間を飛ばしたりなど
出来るなと。

  :

でwmv化する段で気付いたんですが、以前に直接マスターからwmv形式の
ファイル作っておりました。プロパティ見たら5月10日付か。確かに…。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1272023893/300-301
  #手っ取り早そう、とか言って就職を理由に放置し過ぎだろorz

かと言って今回の作業で年越しの瞬間を無駄に通過してしまったわけでは
ナく、やはりマスターの不具合なのかwmv化出来ずにいた突発第2部をも
wmv化に成功! 元旦は編集して過ごすかねぇ。

……音入ってたけど、あまりに小音量過ぎなので切り捨てかな。代わりの
BGMをネオジオCD版か『94』かにしようと考えてます。後者の場合、
ライバルステージではアメスポBGMを流します。

316:2016/01/02(土) 00:11:11
よーし動画の不必要なフレーム削除とか字幕入れとかはほぼ終了。

編集、進めてますよ。

317:2016/01/22(金) 23:47:38
http://www.freett.com/
> フリーティケットシアターは2016年3月31日をもちまして
> 全サービスが終了となり、サイト閉鎖となります。

http://www.geocities.jp/ral95/stairway.html
↑からリンクしてる[南]エスタミル地下鬪技場は自然消滅…か。

318:2016/02/08(月) 23:19:57
年次有給休暇、嫌な予感的中で“有るけど無い”模様。新婚旅行で海外へ
行く、だとか相応の理由が無ければ却下されますと。理由とか、本人の
自由勝手だろorz そんな有休について他の上司いわく“普通は使えるけど
ここ経営者が駄目だから”…と。基本的に週6日勤務な上こんな状況では、
モチベーションが下がらざるを得ません。

>>308での、会社のサイト更新をお願いされる話は無いまま全て放置状態で
今に至ります。地域密着型?で移動販売などもやってる企業だから尚更、
ブログぐらい更新した方が…と思わざるを得ません。

319:2016/02/08(月) 23:23:45
何何ざるを得ません、って何故だか連呼してた…。

「覇王翔吼拳」を使わざるを得ない…のか?

320:2016/02/11(木) 13:37:35
317番の、フリチケ閉鎖に伴う記事。95関連は、レ自身でサイト作る前に
代理で動画を公開していただいてたMOTさんのとこだけ…かな。

コンボ動画などの配信サイト一覧
http://d.hatena.ne.jp/adaki/20160208

321:2016/03/07(月) 01:20:55
来月からは、時間にゆとりが出来そうな感じです。

322:2016/03/10(木) 23:43:25
世間の暦通りに休める様になる…かどうかは、職場との契約によりそう。

今朝ふと思い出したけど、2月2日で95板が12周年でした。

326ナナシタソ:2016/04/09(土) 22:49:21
最近また広告カキコが多いなぁ。

週休2日は確実に貰える様になりました♪

330:2016/04/29(金) 00:03:53
326は無記名にしちゃってた…。

運送屋で担当してた委託業務が、採算合いませんって理由で廃止になり、
運送屋からの勧めによって、それまで委託で行ってた企業の契約社員に
なりました。あの休めナい運送屋から解放されてむしろ幸福w

週休2日は良いんだけどそれだけであり、世間一般の連休は無視される
みたい…。有給休暇は“必ず使え”な感じらしいから使いたいね!

334:2016/06/19(日) 00:53:53
そろそろ着手したい、昨年秋の大会動画の編集についてのメモ。
・プレイヤー名の表示はもう少し小さく。かつ、縁取りの色を薄めに。
・縦書き字幕の文章が続く時は“…”で表してたのを、“>”にしたい。

しかーし、他にアテも無く続けてるこのセールスドライバーって仕事さ、
来月からお中元で更に忙しくなるのでした。でも知らん! 休みたい時は
休む! 無給休暇でも何でも良い!

335:2016/08/25(木) 01:23:04
お中元シーズンも平常運転でやり過ごした感じかなー。いつまで続ける?

何だか、9月の世間様の3連休に、前後各1日を含めて5連休になりそうな
気配です。ここでイベントやる話をかなりマジに進めてますんでご期待を!
それ以前に動画作らねばなんですけど…。

入社して半年経過する10月からは“申請すれば普通に使えるタイプの
年次有給休暇”が発生してくるので、ガンガン使いたいな。

336:2016/08/25(木) 01:50:21
…とか語ってたら良い動画が、人様によってうpられてたので見てました。
94スレにて。

kof-xivの発売日かぁ。個人的には、家庭用のみだとか3Dだとかってのが
そそられません。とか言って、ゲーセンで出ててかつ2Dな前作kof-xiiiも
1人用を数回プレイしたのみで今に至ってますが。

337:2016/09/23(金) 01:23:23
5連休でした。4以上の連休は、昨年5月に真っ当に働き始めて以来。

その2日目で、新天地での95大会を開催しましたと。3日目は、蕨へと
『RB餓狼』の野試合会へ行きました。

元々は3日目…つまり日曜に大会やるつもりだったけど、蕨と同日であると
気付いたので、“あぁ丁度土曜が休みにされてるからそこで大会やろう”と
なったのでした。

休みにされてる…つまり、日曜からの3連休は自分が希望したんだけど、
その前日&前々日が休みだったのは自分が望んだわけではナかったですと。

338:2016/10/26(水) 00:40:00
>>221-225
あれからもう、丸4年が経とうとしてるのか…。

トップページを、何とかKIDエディションみたいなのにしようかな〜って
少し妄想しました。今のまま永久にニコ動エディションかも。
http://www.geocities.jp/ral95/gate.html

339:2016/11/01(火) 23:25:41
トップページ、何か良い案を思い付いたら10月31日の命日で変えようと
思ったけど、思い付きませんでした。

株式会社SNKプレイモアが、社名を株式会社SNKに変更するそうで。
調べた感じでは、かつて存在した会社の表記はエス・エヌ・ケイのまま
だったのね。どこかでSNKに変わったんだと勝手に思ってた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/SNK

340:2016/11/06(日) 00:30:54
337番の『RB餓狼』の野試合動画、2本うpられました。
http://www.nicozon.net/search/2016%E5%B9%B49%E6%9C%88%20rb1/f/a

多分、青袴ギースは全てレッダィ。アイランド@山崎の10割コンボに
噴きましたわ。そして年内の参加はもう無理かな…。

344:2017/01/17(火) 01:03:22
来月開催したい大会の日を含め、4連休を申請。なるべく有休使いたいと。
しかし上司から、“連休は通ると思うけど有休を使えるかは疑問”だそう。
つまり休んだ皺寄せがどこかに来るってわけかしら??

  :

今日ってか昨日、お役所へと健康診断の書類を提出に。すると、おそらく
“家族以外で初めて認識した人物”である幼馴染みと遭遇。

奴ぁ短大出てから…17年?? ここでずっと働いてるわけか。そろそろ
古株の部類になるかも。“お前さん元気そうじゃん”…お前さんだとか、
いかにも年齢を重ねて丸くなった人みたいな二人称だなw

数年前かららしいけど、眼鏡かけてたから誰なのかわかりませんでした。
開幕で“こんなとこに来るなんて珍しいじゃん?”とか話しかけられて、
“何だぁ馴れ馴れしいなぁ知ってる人かなぁ?”と思ったわ。

前回の遭遇はレが小売店店員やってた頃、6年ほど前の年始に確か子連れで
来てた時だったかな。交流は途絶えてますと。

奴のお宅で『ヴァンパイアハンター』やら対戦してたリアル工房時代が
懐かしいよ。借り物?のネオジオで『95』やった時は、必殺忍蜂で延々
左右ガード振られてたのを覚えてますw

345:2017/02/09(木) 00:50:15
連休にはなったけど、有休は“他の人の古い分の消化が優先”だそうで
一切通ってませんでした…。

運送屋の正社員として委託業務でやってた頃からもう1年9ヶ月だけど、
未だに新人が現れません。正確には3人ほど居たけど、即去ったw 何か、
不人気な仕事なのかしら?

委託云々については>>330参照。そこで偶然にも併せて語ってた有休云々、
“必ず使え!”か…。本人の希望で使わせろよorz

346:2017/02/19(日) 02:48:45
久々にサイトの終わりに立ち会った。
…そんな、ネット上でお世話になってる方のツイッターの一文を目にし、
何?と思ったら、大手ジョジョ系サイトが…。
https://twitter.com/SHATO/status/832219700364865537

便乗して思い出したんですが、2月2日で95板が13周年でした。当時は
この掲示板のみで、サイト作る知識とか無い状態での見切り発車でした。

  :

ツイッターなどが便利になってしまった弊害で、個人サイトってのがもう
時代遅れなのかな…。今では、サイトのメリットとして在り続けている
“htmlタグ”を使ってまで色々やろうって人も少ないか…。

自分自身、95関連でサイトを今後作成するかはわかりませんが、過去には
こんな風に作ってました。
http://www.geocities.jp/ral95/alphacup/r2011.htm
サイト作成に関する知識は、あの頃からあまり変わってませんw

347:2017/03/01(水) 00:46:18
さて弥生。動画作成する余裕や他の仕事探す余裕が欲しいなってわけで。

家庭の事情などにより勤務を週4日に減らしたいと思います。
…だとか先月、自己評価シート自由記入欄に書いて提出。非正規雇用だし、
週5働くの損じゃん?w 正規採用を目指す気など皆無。

で、後日に人事の人から“それだと週5やれる人を募集する話になったら
レは契約終了になる場合も有るよ?”と言われました。“その場合はもう
終了で…。”と返し。

そんな週4、逆に言えば週休3日の件は色々調整中だってのを、先月末日に
人事の人から言われました。交渉になったら、“週休3日をせめて隔週で”
ぐらいは譲歩する。

新年度には何事も無かったかの様に従来通り週休2日で働かされてる、って
オチは勘弁してもらいたいねw

…という話とは別に、交代勤務時代の人と偶然出会った時の会話なんぞを
下記リンク先で語ってます。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/847

348:2017/03/11(土) 15:05:50
震災の日から丁度6年か。

その1年8ヶ月ぐらい後、我が家が激震に見舞われる>>221-225 だとか
一体誰が予想したのかとorz

  :

よォーし4月から基本週休3日だぜ! “家庭の事情”てのは、脚が悪く
80代後半という高齢の父姉と同居してるわけだから嘘は言ってませんw

そして今の仕事やってると“あの人は今?”的に過去に関わった人々が
登場して懐かしくなりますわ。再会した話のひとつ↓
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/848

349:2017/04/04(火) 01:52:48
大会は5月の、7日日曜にやれたら良いな。

6日土曜が大規模ストII大会イン志木。未知の土地ですが行ってみるかも。

5日金曜がRB餓狼野試合会イン蕨。

350:2017/04/04(火) 15:21:02
伯母が入院。1週間の予定。今朝、いッッつにも増して歩行に難儀してた
彼女を診てもらったら、急性腎盂腎炎だって…。それが歩行に現れてたかは
不明だけど、この機会に判明したのは不幸中の幸いでしょ。

約30年前、ポリープが出来た時以来の入院か。卵みたいなのが鎖骨辺りに
くっついてたのを覚えてます。大きい上に不自然な緑色してたけど、思えば
血管の色だったのかな?

…このレッダィ、基本金曜&土曜に加えて火曜も休みになるのが今日から!
だってのにそんな開幕でカテーノジジョーが発生しましたとorz

351:2017/04/25(火) 00:48:50
高齢の父姉こと伯母は、10泊で無事に退院。健康的に痩せたわw

  :

5月、大会やる予定の5日金曜からの4連休を希望出してました。譲歩して
8日月曜は出勤でも良い、つまり3連休でおkとまで言ってたんだけど、
他の人との兼ね合いなのかまさかの5連休にされててワロタ。

その後も4連休が生じてるなど、バランス悪し。つまり反動で5連勤とか
有るわけで、もう3連勤以上は無理なほど衰えてしまったなぁなんてww

352:2017/05/08(月) 20:21:04
帰省してきてた妹夫婦の5日間の滞在と、図ったかの様にまるかぶりだった
連勤。“普段は担当外の区への配達”が多めだったけど、衰えた体(笑)で
乗り越えたぜ。

そして、ゲームやりに旅立ちました。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/849

353:2017/05/16(火) 23:52:54
日中、ふと思った…。95板は、PCエンジンのコア構想に似てるなと。

95板を今でもコア即ち核とし、先ずはそんな板の中でスレッドが色々
立たり、構想は95板以前から存在してたものの傍目には後付け感しか
無さげなトップページ“ [南]エスタミル闘技場 ”とか出来て、主な
動画公開の場をメジャーなニコニコ動画に移し、…と色々拡張しながら
続いてるわけですから。

PCEのコア構想云々は、下記サイト内“ 語ろーぐ ”参照。
http://www2s.biglobe.ne.jp/tetuya/FXHP/FXHP.html
自分自身、いつだか漂着したこのサイトでかなりのPCE関連知識を
得ました。

  :

Duo本体持ってますが、15年ほど眠りっぱなし。90年代末に収入を
得る様になってから一式揃えた新参者で、つまりリアルタイムで入手した
関連アイテムは無いのでした。雑誌は買ってたけど。

354:2017/05/24(水) 00:40:43
PCEで『94』辺りは登場するのかなー、と本体未所持なのに期待してた
当時。あの頃はそういうワクワク感が有ったんですよ。

…なんて話題どころかゲームとも無関係な、同級生との世間話など。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/850

355:2017/06/06(火) 02:05:37
外国人に配達。“ネオジオCDセット”と書かれてた。本体の割には軽く、
ソフトや周辺機器かな? 以前には同じ人宛ての、ネオジオカセットだとか
書かれた荷物も。

“ネオジオCDとは懐かしいですね♪”と一言添えてみるも、その人は少し
笑って“ハァ”といった薄い反応…。

その頃、高田馬場ではネオジオの“世界で一番面白いゲーム”での大会が
行なわれてた模様。通常技での永久コンボが笑えます。
https://www.youtube.com/watch?v=oT_8_u_hnts

356:2017/06/11(日) 23:55:36
>>353
語ろーぐ ⇒ ハ行 ⇒ PCエンジン
と進んでくだしあ。…とかいう今更の補足。

サ行 ⇒ CD-ROM2システム
も興味深いです。

そう言えばアメリカンスポーツチーム師匠、メガドライブやPCエンジンを
持ってはいたけど、CDロムにはノータッチだったみたい。やはり当時の
子供の財力じゃ厳しいか。レッダィ自身のCDロム初体験は、自分で買った
メガCD2でした。

救護板的な話題へと自然に(笑)軌道修正すると、ネオジオCDについては
『94』のロード時間が長いとか噂で聞くや、レッダィ内の買うリストから
即消滅。でーも友人宅でやった『ファイターズヒストリーダイナマイト』や
『ワールドヒーローズパーフェクト』は特に煩わしかった記憶は無いな。
『95』はチーム設定だと1ラウンド毎にロード…こりゃ駄目だなぁと主に
シングル設定でやってました。

357:2017/06/14(水) 22:26:21
タイムリーな話。やはりツイッターで知りました。

ローディング爆速のネオジオCD互換機が登場!
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-2483.html

リンク先の動画からすると、ローディング画面はこの互換機独自のものが
表示される模様。『95』のローデ略での次シリーズに流用される絵とか、
拝めナいのかな?

セガサターンやプレイステーションにも対応するという話です。
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-2475.html

  :

『RB餓狼2』のネオジオCD版のみのサバイバルモード、どんなのかを
見てみたいけど動画見付かりませんのよね。公開する人が今後現れるかも。

……ごめん、ふと英語表記で探してみたら有った。やはり初見でっす。
https://www.youtube.com/watch?v=cLVpNRnN3-s

358:2017/06/19(月) 00:32:53
来月の、高田馬場での第3回ガロスペ世界大会が行なわれる15日土曜から
3連休を確保。見学に行く気。…しかしながら繁忙期につき、週休3日の
契約になってるのが週休2日モードに。

んで数分前、電話が鳴った。こんな時間にまさか職場からか?と怯えてたら
95大会開催地の担当氏からでした。16日日曜にイベントやるならば、
他との兼ね合いで夕方以降開始が良いみたいで。

余談。氏とはストII絡みで知り合って17年、今回初めて名指されました。
その時名乗ってた“南単騎”でしたと。

359:2017/07/02(日) 01:49:46
週5日勤務が長い…。まだ3日終わったとこ…。

  :

ふみづきになりました。16日、大会やりますよと。やはり大山でね。

『RB餓狼』の蛇使いの使い手の山崎の使い手…つまり蛇使い使い使いな
某氏をお誘いしたんですが、おそらく正式告知がまだな“RB野試合会と
同日で…”と拒否られて残念。

RB野試合会5月分の動画群
http://www.nicozon.net/search/2017%E5%B9%B45%E6%9C%88%20rb1/f/a
1/7の、1戦目の赤ギース(多分)とその次の青ギース、黒テリー×2が
レッダィ。当て身投げでの場外送りは出来ナいと知って愕然w

前日15日土曜はガロスペ世界大会な他、夜には95大会開催地の大山で
X大会が行なわれる模様。

360:2017/07/03(月) 23:12:46
そんな5連勤が終了! 明日は動画編集、β杯ファイナルとNEXT2回分の
動画編集の溜まりを一気にハくぜ! そんな予感がしてたんです。

帰宅直前、出勤簿にズラッと印鑑押す時、気付いた。明日も仕事?????
本気で驚いたわ…。6連かよOTL 心が完全に休日モードだっただけに落胆が
凄まじかったとです…。

361:2017/07/11(火) 01:12:20
しかも大雨でしたっつーね。制服ズブ濡らしながら配達したよorz

そしてその週の土曜の荷物、受取人の名前が、ネオジオCDユーザーだった
友人と同一。やはり本人。リアル消防ぐらいのお子さんが居たよ。当時以来
20年振りの再開でした。

362:2017/08/30(水) 02:44:07
誤)再開
正)再会

  :

2ヶ月ほど前の話ですが、ネオジオネタのブログが『真侍魂』の動画公開に
伴って更新。1年2ヶ月振りにして、残念ながら更新終了?だそうです。
http://u-a-c-me.doorblog.jp/archives/51539525.html

そんな動画へはこちらからもリンクしておきます。
http://www.nicozon.net/search/dip%201-6%20tas/f/d

個人的には、この作品やるにしても、疑似6ボタンでやるってのは無い。
サムスピ自体ほぼノータッチな分際ですが、A+Bで大斬りという操作性が
妙に馴染みます。横一列か、妥協してA落ちですね。

かつて、ネオジオカセットを1k円とかで買って放置してるなぁ…。確か、
ゲーメストムックも持ってるっけ。収集癖を持ってた20世紀頃の話です。

363:2017/09/05(火) 22:49:45
> 疑似6ボタン
って誤解を招く表現でした。ここで言いたいのは、まんま6ボタン。
 (A) (B) (A+B)
 (C) (D) (C+D)
って並びですね。それぞれ右端、元々無いボタンを付けるとか無いから。

高田馬場ゲーセンのサムスピの『旧』『真』はこの並びだけだったと思う。
『ワーヒーパーフェクト』も。

364:2017/09/12(火) 20:35:52
仕事、今月末での契約終了を言い渡されました…。そしてまた契約という
半年毎の更新ってオチだけどねw

そんな来月からは時間給950円が、勤続1年半でようやく+10円という
僅か過ぎるアップw ここ半年は上の人に届く問題は起こしてナい筈だけど、
口下手さから販売の実績が無いのだから評価してもらえる要素も無いなw
>>347-348の通り、週休3日ながら社会保険証を発行してもらえてはいる。

365:2017/09/23(土) 01:38:55
思った事スレ1067番と94スレ338番に続く、96女格チーム動画。
https://www.youtube.com/watch?v=wNRkqtd4oKg

対ボス戦、ちづるとゲーニッツは敵対関係だけど、体力引き継ぎで連戦に
なる流れにした方がチームバトルっぽさが出たんじゃね?と今更思った。
94スレに関連記事書いてました。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1105017125/336-337

マチュアとバイスね…。プレイアブルキャラクターであるのは1年限りなら
良かったのに、『98』で影二とビリーを押し退けてまで再び庵のチームに
なったのみならず中立モーションが何これ??でさ。

366:2017/10/05(木) 22:51:28
364番の、社保貰えてます云々が伏線になってたらしい出来事。

今月から有効な国民健康保険証が、送られてきていた。9月末までの分も
昨年の同時期?に届いており、手違いが生じてるものと見て質問すべく、
昨日にお役所へ。社会保険事務所?に確認してくださるという話で、帰宅。

で今日改めて行くと、確認出来たそうで。社保が運送屋から発行されてた
一昨年7月からの“国保に支払ってた分”は、自動引落の口座へと無事に
全額還付されるみたい。

……国保って、社保が発行されると勝手に無効になるものだと思ってたら、
社保が使える様になったり無効になったりする度に手続に行かねばなのね。

今月末で、母さんとの突然過ぎる別れから早5年…か。

367:2017/10/23(月) 22:30:31
配達の仕事、今回の台風の影響は小雨と強風程度でした。もう去った?

  :

高田馬場ゲーセンの動画一覧
https://www.youtube.com/channel/UCPrifqgoJmq7UgmRkZUKTJQ/videos
ふと見たら、『真サム』の第2回世界大会プロモーションビデオ…PVが
来てました。第1回優勝者へのインタビュー、2連覇目指すはお約束として
キャラ替えするってのがナイスですね。

公式サイト
http://mi-ka-do.net/sinsamwc2017/
事前エントリー用のフォーム有リ。PVはこちらでも視聴可能。

368:2017/11/02(木) 23:05:59
台風の再来だったのか、日曜は夕方まで大雨orz 着替えるほど濡れた…。

  :

母さんが…搬送された先でお医者さん曰く“言い方は悪いんですがポックリ
逝ってしまった”と急性大動脈解離で死去、その翌日に火葬、更に翌日に
行なわれた葬儀から今日で丸々5年か。

オチも無いので、思った事スレに即カキコんでおきます。1026番ね。

369:2017/11/02(木) 23:07:27
1076番でした。十の位を見間違えてたorz

370:2017/12/04(月) 02:44:13
お歳暮を配って回ってたら、367番で語ってた世界大会が閉幕してた…と
気付きました。優勝はGAROブォードだった模様。
https://twitter.com/babamikado/status/937173406541234178

今ではユニクロになってるタカラ島で流行ってたのを思い出します。そんな
空気を味わったのは、厨房時代の学習塾の帰り…だから必然的に夜だった筈。
土曜とかの休日に、朝から学んで昼食とお昼寝を挟んで夕方で終わってから…
だったかな。23年も前かぁ。

…てな話題と無関係に、先日の板橋区での出来事をぐだぐだ綴ってました。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/851

371:2017/12/04(月) 02:56:06
ごめ、ユニクロに非ずジーユー。

あのタカラ島では、『95』でリョウに巴投げされたら赤体力を通過して
やられてしまった高火力に憤慨したのが印象的w あと1プレイ200円で
メガロ50の筐体に入ってた『バーチャファイター』がド迫力でした。

372:2017/12/12(火) 23:59:19
草薙京の誕生日でした。

新年6日土曜に歌舞伎町でストII野試合会が予定されてて、参加するべく
休みを希望しとこうと思ったら、丁度その日までが年末年始進行で強制的に
決められてた…ので出勤かと思ったら珍しく土曜休みだわw

翌日に自分で何か主催しようか、とかは全く未定。

373:2017/12/31(日) 23:29:15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1078120005/1054
連続技教えてやるか?
…とか96年にノタマってた同級と、本日の配達先で再会。過去に何度か
行ってた住所だけど、そこが実家だそうで。子連れでした。

  :

今年は自分的に相当、色々と低調だったと思う。動画作成の意欲などまるで
沸かぬまま過ぎ去ってくのでした…。

7連勤半ばで今日明日と仕事なせいか、過去最も年末年始感が薄いと思うw
こんな仕事、まだまだ続けてしまうのかなぁ?

そんな今年の、格ゲー関連活動まとめ記事。
https://ameblo.jp/neogeoforever/entry-12337886522.html
蕨には一度も行けナかった…と思ったら行ってたのを後から思い出した。

374:2018/01/01(月) 05:24:19
誤)沸かぬ ⇒ 正)湧かぬ じゃん…。

そんな373でした。[南]エスタミル闘技場なミナミ番ね。

謹賀新年!

375:2018/01/17(水) 01:46:44
一昨日…月曜までの6連勤中、夜11時近くまでの配達が2日も発生orz
何だって、お歳暮よりもキツい過去最悪の数が舞い込んだ??

そんな状況が今後も発生するんならもう辞めたいけど、4月の人事異動で
イクナイ雰囲気になったと判断したら尚更。折角の週休3日契約だって、
人手不足だから出てくれ出てくれーで断れナい状況だし。

  :

372番で語ってたストII野試合会とその前後の話を、こちらに綴りました。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/852

376:2018/01/31(水) 21:52:19
昨日、5連勤終わって帰り間際、次の日曜から始まる4週間分の勤務表が
発表されてると気付きました。つまり28日分。

週休3日だから休日数はデフォルトで12日、の契約にも関わらず話すら
無いまま8日にされてて何なのかと…。ドッと疲れたわorz

“今週土曜までの勤務表は3日も休日返上で疲れた! もう受けたとしても
2日までね!”と思ってたら、無断でしかも4日も…。より在籍期間の長い
メンバーが10日とか休みになってる辺り、有休消化を優先する時期?

思えば昨年の同時期、“なるべく有休で”と4連休を希望したら、それが
週休2日の組合せで作られててね。…という、当時語ったっけなと思ったら
やはり語ってた出来事により、いっそ週4日勤務にしてもらうわ!という
決断に至ったのでした。>>344-348参照。

  :

  :

kof話題を申し訳程度に。

kof-xivでオズ参戦って、アッシュ編キャラやっと1人目か。
http://www.nicozon.net/watch/sm32640474

ロックの真空投げでの永久?の動作で噴いたのも、早10ヶ月前。と言うか
3D化の弊害なのか、相手の足元を掴む動作だけで笑えます。
http://www.nicozon.net/watch/sm30982989
※更なるリンク先のツイートによると、この永久?はアップデートによって
修正された今では無理だそうです。

377:2018/02/01(木) 13:24:08
そして 95いた 15しゅうねん でっす。

378:2018/02/01(木) 18:21:20
15年目って意味ね。

…明日からがorz 1日間違えたお…。今日は14年目の最終日、と。

379:2018/02/23(金) 00:38:32
次の4週間分は休日出勤をお願いされたので、“2日ぐらいは出ます”と
譲歩?したけど、1日だけで済む模様。つまり28日中、11日休める♪

自然と3連休が生じるみたいで、心にゆとりが生まれそう故、野試合会を
開催する方面で動こうと思ってます。続きはイベントthreadにて…?

380:2018/03/09(金) 15:45:27
てなわけで開催が内定。

>>364で上がった時給、ミスしでかしてるからと元通りにされちゃいました。
でーも10円程度じゃ特にどうとも思いませんってのは同じw

  :

格ゲー仲間主催野試合会に参加してきた話などをまた、グダグダこちらに。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/855

↑月例なのか、今月も開催。参加が決まってまして、皆勤になるよw

381:2018/04/08(日) 02:22:39
新年度です。

再配達が社会問題になっちゃったこの業界、ウチは本社の方針らしく当日に
再配達を希望する場合の受付が1時間早まり、夕方5時締切に。おかげで
仕事が早く終わるわぁ。かつ、転入してきたベテランの人がしっかり動いて
くれるおかげで、更に楽に。モチベーションも自然と上がるってものです♪
動画編集やイベント開催など、やれてく様になると良いな…。

その前に、旧年度の池袋での野試合会に参加した話などをこちらにて。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/856

382:2018/05/04(金) 09:39:52
黄金週間真っ只中ですが、レッダィは1日〜3日が配達でしたと。やはり
世間様に合わせて休みたいなぁ。今日の大山の他、その系列店イン志木にて
行なわれる『スパIIX』の5on5にも行きますよ。

旧年度末の対戦話などをこちらに。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/859

383:2018/05/24(木) 23:21:49
今の仕事、もう3年やってるんだなぁ…。このレッダィよか後に入ってきた
メンバーは、内務のおばさん1人を残して全員が即退職してるというww

そんな前置きとは無関係なんですが、来月下旬までの勤務表がケテーイ。
また野試合会を企画しますよ。

384:2018/06/10(日) 01:43:54
次の勤務表、月末に休みたいって希望出したら、お中元始まっちゃうからと
却下されましたorz 30日の歌舞伎町ストII野試合会の前日に大山で…と
企画してたんですが…。出勤可能な人居ませんかァ〜?

過去ログ見たら、お中元云々は昨年にも>>334 カキコんでましたw いつまで
この仕事続けてるやら?

  :

でも大山は、レッダィ不在でも行ないます! 先ずは、開催可能かどうかを
担当の方に問い合わせ中…。続きはイベントthreadにて。

今月の上旬か中旬かでも行なおうとしましたが、新規95プレイヤーな方を
お誘いしたもののご都合イクナイ感じだったので企画倒れに。

385:2018/06/22(金) 01:37:23
職場は4月から、普段関わる一番上の人が“可能な限り融通利かしてくれる
タイプの人”になったので、かなり気楽にはなってます♪

…とは無関係な、5月頭の格ゲー関連話をこちらに。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/860-862

386:2018/06/28(木) 03:10:56
?? 384番、昨年のお中元云々話題>>334 とか言って、一昨年じゃん?w

…なんて話だけでもアレなので何かネタでもと思ったら、94動画が。
きゅーよんthreadの355番を今からカキコみます。

387:2018/07/11(水) 04:42:46
ネタが見付からず、イベントthreadの59番以来もう10日カキコが無いw

388:2018/08/11(土) 22:15:20
仕事そのものは落ち着いてるけど、酷暑な日々です。自分自身の汗臭さを
感じるとか人生初だよ…。

無事に休みを貰えて参加した初夏の野試合会などについて今、綴りました。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/863-864

389:2018/09/06(木) 23:45:06
酷暑が去ったら台風。一昨日はズブ濡れにOTL

その夜の配達、上の人からは“明日に回して良いぞ”と言われてたけど、
偶然なのか普段30件少々なのが13程度だったし、全て消化。車などまで
吹き飛ぶほどの、ニュースにまでなった様な風は全く無かったです。

そして今日は北海道で大地震って、平成の終わりに天変地異??

  :

>>356-357 読み込み爆速のネオジオCD互換機
やはりツイッターで目にしたのですが、情報来ました。
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-2906.html

…予約受付開始と言っても、海外のみ?? 肝心な日本版は無い??

メガCDにも対応してるのはそそられます。

  :

真夏のフリープレイやガロスペ世界大会について、また延々綴りました。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/865

390:2018/09/11(火) 21:54:41
まだテレホーダイが主流だった01年、便利だよ!ってストII仲間(※)
から事前に教わっていて、自宅でネット出来る様になってから取得して
メイン的なアドレスとして使ってたエキサイトメールが、あと数日で終了。
寂しいな…。

代替のアドレスを求めて手こずった話を、本日綴ったので公開。
https://ameblo.jp/neogeoforever/entry-12404251487.html

※氏との連絡に使う機会が無いまま今に至るw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板