したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

小ネタ・テクニックスレ part5

1(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/17(水) 17:06:45 ID:RRJgEIlY0
・テンプレ・
ここはエリンでの生活で役立つ小ネタや戦闘・生産・採集テクニックなどを皆が紹介してみるスレ
既出事項もどんどんOK。「これは皆知らないんじゃね?」と思ったらまず投稿
少しの工夫で素敵なmabinogiライフを
禁止事項
※バランスを崩壊させるようなバグ・チートなどの類
※凍結など、バグと仕様で議論が割れるものに関しては基本的にOK 議論は議論スレで
※人のテクにケチをつけない

前スレ
小ネタ・テクニックスレ part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1236920449/
関連スレ
キチガイマビノギ戦法
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1117617007/

2(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/17(水) 17:32:36 ID:1R2VnZpk0
>>1己であります!

3(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/17(水) 17:44:40 ID:rRVyMu2c0
                  ∩w∩
                ( `・(ェ)・)
          /  ̄::ヽ ( っ¶っ¶ _ ,r─- 、
          / ̄\, -''" ::::::::::::::::::ヽ/ ̄ }  
          ヽ、_/  :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ
            /  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ゴォー
      ( . .:.::;;;.|  ::::::●::,::-‐-、::●:::::::|
       ).:.:;;.;;;.:ヽ、 :::::::(__Å__):::::::::::/ ガシャーンガシャーン
      ノ. ..:;;.;.ノ  `ァ 、__\\. ,,/
     ( ,.‐''~ ワー  {:::::' ̄:::::::::::}\\::人 ゴー 3ゲットロボだよ
  (..::;ノ )ノ__.  _  ヽ_::)r ´|`( ノ\\}  丿ヽ丿ヽノヽ 取れなくても憎めない
   )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ヽ.\ノヽノヽノヽ 可愛いやつだよ
  _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶   丿ソ 从

4(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/17(水) 19:27:59 ID:hystGkQA0
テンプレにどなたかがWikiにまとめたページはいらないのかな
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?SandBox%2FTips

5(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/17(水) 19:31:12 ID:k40cVqNg0
WikiのSandBoxはいつ消されても文句言えない位置づけだからなぁ

6(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/18(木) 00:10:39 ID:jy1C899k0
せっかく作ってもらったんだし一応あるよってことで

7(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/18(木) 02:25:28 ID:QQyMTWv20
こうやって読み返してみると、自分の書き込みが7件も入ってた
(メレス風に言うとちょっと自慢げ)
ネタで書いたキチガイ戦法向きの内容まで入ってたのにはちょっと驚いたが。

8(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/18(木) 12:34:42 ID:.rNueLqc0
その調子で新しいネタもぜひ

9(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/19(金) 16:08:35 ID:6ypR/D8E0
パーティーヒーリングマスタータイトルの小ネタ

タイトルを付けているときにヒーリングをすると負傷回復もするが、これはライフが回復しきっていても有効
タゲれないがAlt+クリックでヒーリングやPTヒーリングをすると無理やり負傷回復ができる
ヒーリング高ランクの場合やマナエリ中などでは、包帯をいちいち巻くより負傷を回復できて便利

10(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 09:55:42 ID:zrsKbbYg0
>>4のページにある「10番目以降のスキルを並び替える」が
その通りにやっても上手くいかずに戻っちゃうんだけどやり方間違ってるのかな…

今9番目にソウルオブカオスが入ってて、10番目に精霊実体化を入れたいのだけど
一度精霊実体化を9番に入れて10番目の位置に移動してもCCとかch変えると精霊実体化が下まで戻っちゃう(´・ω・`)

11(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 09:59:20 ID:WUqvX5v60
今はショートカットとして機能する場所以外一切記憶しないようになってるみたい

12(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 10:03:43 ID:zrsKbbYg0
嗚呼それは非常に残念
スキルが多すぎて足りないよ…/ ,' 3  `ヽーっ

13(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 11:37:34 ID:qtAkoxA60
優先度低いスキルはページ切り替え使えばいい

14(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 18:59:41 ID:6xN5tBD20
タゲりながらスキル使うとタブ変わっちゃて・・

15(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 19:11:49 ID:qtAkoxA60
Shift+?

16(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 19:31:49 ID:yZR6rX.c0
数字押すときCtrl離すことができない男の人って…

17(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 20:59:40 ID:EZfyKMPM0
ctrl離すのはしばらくやってれば慣れるな

18(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/23(火) 09:18:23 ID:bl5hStMk0
タブ変更のキー設定変えればいいだけのことじゃね

19(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/26(金) 07:09:41 ID:dk1/KbMA0
既に出ているかもしれないけど、一応小ネタを…

・ペットに乗っている状態でNPCをクリックすると
Rキーを押さずにペットから降りられ、会話終了後自動的にペットに乗る。
・着陸できない高さからでもペットをしまうショートカットキーをセットしておけば
ボタン一つで降りられる。(着陸できない所ですると着陸できる位置に引き戻される)
・精霊のと会話をEscキーで一発終了(精霊のみ)

とかかなぁ…俺が知ってるのは…
他にもあった気がするけど思いだせない。
既に出てたらごめん…。

20(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/26(金) 07:11:21 ID:.8W9ypv.0
OKわかった
余計なスキルはとらなければいいんだよ!
なんてすばらしい小ネタだ!
俺 様 天 才 !!

21(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/26(金) 12:55:20 ID:.8W9ypv.0
>>19

天才の俺様が教えてやる
・精霊のと会話をEscキーで一発終了(精霊のみ)
こんなの/連打でいい。
・ペットに乗っている状態でNPCをクリックすると
Rキーを押さずにペットから降りられ、会話終了後自動的にペットに乗る。
激しく既出
・着陸できない高さからでもペットをしまうショートカットキーをセットしておけば
ボタン一つで降りられる。(着陸できない所ですると着陸できる位置に引き戻される)
右クリの方が0.5秒早い

22(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/26(金) 13:12:15 ID:Sn4yYhGY0
>>21
最後の右クリの方が0.5秒早い だけが理解できない。
右クリ→ペットの呼び出し解除ってやるの?
それって逆に遅くない?

23(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/26(金) 13:19:00 ID:zTCmZ4lUo
マウスにctrl、alt、乗る、飛ぶ、ペット座る、ペット窓、が割り振ってあるのでそこらへんはどうでもいいなぁw

24(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/26(金) 14:28:37 ID:2/MPVOqE0
過去スレ検索したけど
臨時インベで銅像置き放題ってのは出てなかったな
需要がないのか当たり前だから書かれなかったのか

25(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/26(金) 14:42:25 ID:GdduYS0Q0
そもそも銅像集める人ほとんどいないだろ

26(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/26(金) 15:12:07 ID:2/MPVOqE0
2マスだったらもっと栄えてたかもしれない

27(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/26(金) 16:47:32 ID:US0GnpvM0
インベが満タンでもう何も持てない時に、更に1つのアイテムを掴むテクニック
・落ちてるアイテムサイズ以上の物をインベから選び1つ掴む
・その掴んだままの状態で落ちてるアイテムをクリック(クリックしにくい場合はALT押し)
・落ちてたアイテムはインベの空きスペースに収まり、更に手にアイテムを掴んだ状態完成

このままの状態ではただの仁王立ちになるだけなので、更に目的地まで移動する応用編
・アイテムは掴んだまま移動先をクリック
・アイテムを捨てますか?の警告に「はい」を選択
・そのポイントに到着する直前に次の移動先をクリック
 (以下繰り返し、又はペット騎乗やMAPのポイント指定で移動も可)
・誤ってアイテムを落としてしまった場合は、上記拾うテクニック発動
・最終目的地点に到着したら(する直前)、NPCを右クリックで「会話する」を選び、銀行なり取引なり遺物鑑定なりを行う
 (アイテムの種類によってはNPC左クリックでGIVEになってしまう為)

どこで使うかと言うと、殆ど無い。
あえて挙げるなら、ケルラから船に乗ったりコールで遺物を集めてる時等
以上、駄ネタでした。

28(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/26(金) 17:56:01 ID:SGeJOf520
>>27
よく使ってる
臨時インベを間違えて掴んでしまった時にも使えるよね
人が多くて拾われたくなくてペットも出せない(orペットもいっぱい)ときに、人が少ないところまでいってとりあえずアイテムを下における

29(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/26(金) 18:07:09 ID:qffDvvOwo
同じく良く使うテクだ
ぼぬきーとか4マスでデカイので財布と一瞬入れ替えて鍵をつかんだままダッシュしてる

30(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/26(金) 20:17:08 ID:w1iezv1E0
確かにインベ一杯の時のボスキー拾いにいいね。
今度から使ってみよう

31(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/26(金) 20:19:38 ID:fdBFCxAw0
同じくよく使うね
露店で大きめなサイズの品買ったら鞄に入らなかったときとか

32(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/27(土) 11:27:56 ID:2IEFDdM20
今なら一番不必要なアイテムからMOMに出品というテクが

33(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/27(土) 14:04:53 ID:3SqT7JMw0
出品数20点だったらどうすればいい?
定常的に出来るからこそのテクだと思う

34(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/27(土) 17:54:48 ID:xpZ8tjjI0
単なる提案にそこまで噛み付かなくても…
選択肢は幾らあっても構わないと思うよ

ただ、MOMを流用するのはモラル的な問題があるかも
見る人の事考えると微妙なアイテムとかは並べたくないよね

35(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/27(土) 18:27:35 ID:FcUf4C7A0
出してすぐ引っ込めればいい
インベ代わりと言いつつ100NP出品はあわよくばって感じがして微妙に思える

36(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/27(土) 19:22:05 ID:aZEEzxC60
アイテム捨てるときの警告切ればもっと楽に
マップクリックで移動すれば落とす心配もなし
止まる時はマップ右クリックで

37(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/27(土) 21:52:48 ID:/7cZzQuc0
王城警備兵の馬は乗れる

38(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/28(日) 05:48:28 ID:fp5N7Nuk0
最低でもwikiくらい見てから書けと

39(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/28(日) 05:59:24 ID:5hdembVY0
プレイン戦でフレイマーを使うと表示位置がずれる

効果:フィニッシャーがキレる

40(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/28(日) 07:58:00 ID:C77KzFV20
もっと正確に書けよ
位置ずれするのはダッシュアタックスキルの最初の突進発動直前にフレイマーが当たった場合だけ
(記憶があいまいで逆かもしれんが)

41(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/29(月) 00:03:54 ID:K9N7m.Ak0
PTヒールのキャスティングは詠唱した後別の装備に変えることが出来る。
変えたからといってPTヒールを使うことも出来ないけど

42(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/29(月) 00:27:39 ID:4YwMYqKk0
防御効果は維持?

43(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/29(月) 00:55:43 ID:p/MPzFCM0
このスレ風味に言うなら

PTヒールのキャスティング後は装備変更が可能
(ただし、PTHは使用不可)
装備変更しても防御ボーナスは継続されるので、防御甘いシリンダー等に切り替えれば
ちょっとした池上を体験できる
(エリ使用orマナ演奏時推奨)

44(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/29(月) 01:04:43 ID:.NHf..7Q0
自分だけの防御ボーナスなら普通のヒーリングのほうが高いわけで

45(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/29(月) 01:23:52 ID:p/MPzFCM0
ヒール玉1個につき防御+4追加されるっていう小ネタ?
それは最早仕様の域かと思うよ

46(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/29(月) 01:31:04 ID:kml7pUtc0
いやそういうことじゃないだろう

47(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/29(月) 01:59:26 ID:YVXP6DwI0
PTH1の防御ボーナス < ヒールの防御ボーナス
ってことだぁな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板