したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エルフスレ ファイナルショット19ヒット目

1(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 02:54:42 ID:TZ85QChI0
前スレ

エルフスレ ファイナルショット18ヒット目
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1248624506/

以下テンプレ

2(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 03:17:24 ID:wvCDfFnw0
逃げ足は速い、しかし一発食らえば簡単に沈む
弓が得意、だけど必要APは人間の1.5倍
2006年 9月28日に実装された新種族、
エルフに関する話題をこれでもかと語りつくすスレ。

エルフスレ ファイナルショット18ヒット目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1248624506/

3(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 03:18:26 ID:wvCDfFnw0
■エルフだけができること

 ・三種族の中で、最も足が速い。
  - 比較すると、エルフ>猫>ジャイアント>人間

 ・通常のレンジ一発につき、矢を二本発射
  - 当たり判定は二本まとめて行われるので、外れる時は二本とも外れる
  - ダメージ・クリティカル判定は一本ずつ行われ、一射で2ヒット扱い。
   (exスケルトンに一射当てると、IBを二発当てたのと同様にアタックで向かってくる)
  - マグナムやサポートショット使用時には一本発射。
  - 人間と比べてレンジの準備時間が早く移動時の最低照準がある程度保障される(50%)
  - 命中率最大値(レンジ:走り84%、歩き92%、FS:走り:90%)
  - マグナムの準備時間はFの時点で人間よりも早く、ランク5でさらに短縮される。

 ・流鏑馬(やぶさめ) 馬やダチョウに騎乗したまま、矢を射ることができる。
  - マグナムやミラージュミサイル、サポートショットも撃てるが、それ以外のスキルは他種族同様、使用できない。

 ・「矢筒」の所持と装備。矢が500本入る便利グッズ。取引不可属性。他種族は購入・所持できない。

 ・アクション:ランドメーカー(コンヌース砂漠限定)
  - 特殊なロッドによって砂を盛り上げ/掘り起こす。これはエルフを支持した人間も可能。
    砂漠に埋まったエルフの中には、このアクションを用いないと発見できないものも多い。

 ・アクション:ハイド
  - パーティーメンバーと自分からは半透明で見えて、周りの人からはALTキーでの表示もされません(確認済み)
    ただしPvでは無効。姿が見える上に攻撃までされてしまいます
    消費マナ5、スキル発動中はアイテムを拾えず、マナが減り続ける。
    メディテーションを使用することで長い間ハイド状態を維持できる。
    ハイドしたまま変身することができる。

 ・スキル:ミラージュミサイル
  - 特殊な範囲攻撃。幻覚によるダメージを与える。
    2007年09月13日以降は敵からプレイヤーやペットには感染しなくなった。
    2008年10月23日INT5につきダメージが+1上乗せされるようになった。
    ミラージュミサイルを撃った敵を調教したりPvPで撃つとプレイヤーにも感染する。

 ・スキル:ファイナルショット
  - 一定時間だけ、射撃能力が高速化する。
  - ノックバックかダウンすると終了
  - あらゆる攻撃の硬直を無効化
  - 弓攻撃の硬直、ノックバック、ダウンを無効化(デッドリー除く)
  - 近距離WCとWBの吹き飛ばしを無効化
  - FBの場合は普通に飛ばされる
    人間のファイナルヒットスキルとは関係ございません。

■エルフにはできないこと

 ・二刀流(片手武器を二本、両手で持つこと)
 ・両手剣、重鎧、及び兜のうち一部除くフルヘルム系(パナッシュなど)の装備
 ・スキル:人間専用及びジャイアント専用スキルは習得できない
 ・G1〜G3メインストリームのプレイ

4(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 03:20:54 ID:wvCDfFnw0
■エルフキャラクターとカード

 ・キャラクターカードは、各種族専用
.  - 価格は同じだが、他の種族のキャラ作成には使用できない。
.  - 既存のキャラを異なる種族に転生させることはできない。

 ・エルフアシスタントカード
.  - エルフとジャイアントは対立関係にあり、人間はどちらかを支持することができる(しなくてもOK)
.  - フィリア村長「カスタネア」に「エルフ支持」を表明すると、無料で一枚エルフカードが貰える。
.    ただし、このカードで作成したエルフキャラクターには「アシスタントキャラクター」の表記がつき、
.    現在はこの表記をはずすことはできない。
.  - アシスタントキャラクターは、現在通常キャラと同じように転生できる。
.  - アシスタントカードは新規キャラ作成専用。既存エルフキャラの転生に使用することはできない。
.  - アシスタントカードを貰えるのは、1アカウントにつき1枚のみ。
.  - 「エルフ支持」を撤回しても、アシスタントカードやキャラクターが消えることはない。


■エルフのスキル(人間との違い)

種族によって、スキル取得に必要なAP、修練数、消費マナ、必要時間などが微妙に異なる。

【消費マナ】

. -アイススピアF : 消費マナ10(人間16)
. -アイススピア1 : 消費マナ20(人間32) 準備時間変わらず
. -ファイヤーボール : 消費マナ25(人間25)
  エルフの場合、消費マナは人間と一緒だけど、詠唱に必用なマナは15で済む
  ※2008年10月23日のアップデートで25マナがないと詠唱できなくなりました。

【レンジアタックRank1での差異】

・エルフ
 準備時間:300ms
 必要AP:247
 消費スタミナ:1.5(発動には5必要)
 遠距離攻撃最大ダメージにボーナス15点追加
 遠距離攻撃最小ダメージにボーナス10点追加
 照準速度:200%
 上昇ステータス累計:Dex+22 Str+10

・人間
 準備時間:800ms
 必要AP累計:155
 消費スタミナ:5
 遠距離攻撃最大ダメージにボーナス25点追加
 遠距離攻撃最小ダメージにボーナス10点追加
 照準速度:300%
 上昇ステータス累計:Dex+50 Str+6


【その他】

 エルフマグ準備時間 F-A:1000ms 9-6:800ms 5-1:500ms
 エルフスマ準備時間 2500ms(人間2000ms)
 ウィンドミルのダメージ倍率が他種族より低い
 アタックスキルのスキルボーナスが他種族より少ない

5(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 03:23:28 ID:wvCDfFnw0
■関連リンク

エルフ種族について
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%BC%EF%C2%B2%2F%A5%A8%A5%EB%A5%D5

野獣化
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%C6%C3%BC%EC%2F%A5%D5%A5%A1%A5%EB%A5%B3%A5%F3%A4%C8%A5%D3%A1%BC%A5%B9%A5%C8

弓使いのスレッド-りんごが後15個-
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1215781510/
(DAT落ち)

魔法使いのスレ - 筏待機が21人
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1248872417/

日鯖未実装のシステム情報スレ13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1251541725/

6(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 03:24:04 ID:wvCDfFnw0
●エルブンマジックミサイル(EMM)の特徴

スキル発動でルーレットが現れ回転。
スキルセットが完了したらターゲットを指定し、
その時とまった色(属性)で3種類の攻撃が出来る。
各色で属性があるように見えるが、どれも無属性の攻撃である。
範囲攻撃であるが、氷EMMのみ保護無視。
魔法と同様に武器そのもののクリティカル率はEMMに乗らない。
火と雷には独自のクリティカル率が設定されている模様。

また、一定時間経過するとスキルが中断してしまう。
もしも撃てそうになければキャンセルをするとクールタイムが発生しない。
中断になるまでのチャージ時間によって威力が変化する。

EMM使用による耐久の減少はない(所持による自然磨耗はある)
また、射程は弓の射程距離に依存せず一定(大体サンダー程度の射程)

装備品に付加した属性によってルーレットの割合が変化する。
(氷属性を沢山つけるほど、赤や青の割合が減る。対抗属性ほど減少の割合が大きい)

●各色の特徴

  ○←自キャラ   ●←ターゲット

・赤の場合

      ,,;;;;;,,    ターゲットまでの直線(範囲は狭い)を、
      ;;●;;    一度に爆炎攻撃。
      ';;;;;;'     3色の中では一番ハズレ感が大きい
      ;;;;     ※火矢の補正が乗る。
      ;;;;
      ;;;;
      ;;;;
      ○

・青の場合
           
     ,,;;;;;;;;;;;,,   ターゲットを中心に広範囲の雷の一撃。
    ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,  自分との間の敵には当たらないので
   ;;;;;;;;;;;●;;;;;;;;;;  ターゲット位置によっては残念な結果になる。
    '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;''  ※火矢の補正が乗る。
     '';;;;;;;;;;;;''


      ○

・白の場合

    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  ターゲットの間だけでなく、自分の後ろも含めて
   ;;;;;;;;;;;;●;;;;;;;;;;; 広範囲の氷の一撃。撃ってから1秒ほど間をおいて
    ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'  ダメージが来るので、その間に射程に飛び込んだ
    ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;'  敵も巻き込んでダメージを与えることが出来る
     ';;;;;;;;;;;;;;;;'   EMMにおいて一番アタリ感が大きい。
     ';;;;○;;;'   ダメージ表示がされる前に、弓以外のものに持ち替え
      ';;;;;;;;;'   ると、ダメージが極端に低くなるので注意。
            ※火矢の補正は乗らない。
備考)
現在ワンドを装備した状態でのEMMのダメージは極端に低い
(バグかもしれないが、2007年07月26に実装されてから一切情報無し)
ワンド装備をするとルーレットの割合も変化するが、これでは使えない。

7(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 03:24:41 ID:wvCDfFnw0
エルフ野獣化クエの手順(改訂版  出典:mabinogi Times)

1.コンヌースのバトルアリーナにいるウーフと会話
2.カスタネアに「古代イリニド」キーワードで会話
3.ウーフと会話して「古代のメダル」獲得
4.カスタネアと会話
5.カスタネアに道に迷ったエルフを連れていく
6.ヘーゲルと会話
7.ロンガD遺跡守護者を直接スケッチして報告
8.カルー森Dのストーンホースキーパーを直接スケッチして報告
9.ケルラベースキャンプのアレクシーナに
「ラノの探検家」タイトルを付けたままヘーゲルが
与えたキーワードで会話
10.ラノ地域のフィールドボスをスケッチ(※) or
  サンドワーム フィニッシュ or
  光るガーゴイル石像ダンジョンクリア
  (パーティーメンバーに入っていれば全員クリア対象になるとのこと)
  のうちどれか一つを選択、進行後報告

※巨大小さい角ヌー、巨大大きな角ヌー、黄金尻尾マングース、ハイエナリーダー
 オオカミ模様砂漠クモ、ゴールドキウィ、巨大黄金の森きのこクモ、黄金の森とかげ

11.アレクシーナと会話
12.バレス潜入、タウネスからイリニドの書をもらう
13.イリニドの書(コレクションブック方式)にメダルをはめていく
※コンヌース&ラノの地上模様でLロッドにてメダルが収集可能(メダルは取引不可)

14.野獣化クエ完了。

-----------------ここまでテンプレ----------------------

8(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 04:39:11 ID:wvCDfFnw0
テンプレ貼ってから言い出すのもなんだが、いい加減ダイエットしたほうがいいなこれ。
スレ立てだけしてほっとく奴が出た訳だし、そろそろ手を入れないか?

・関連リンクの弓スレと未実装スレが不要
・EMMの特徴、野獣化クエ手順が不要もしくはWikiにまとめるべき

魔法使いスレではWikiにテンプレページを作ってリンクしているから、それにならってはどうだろうか。
よければページ作ってテンプレ置いてくる。

9(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 08:39:48 ID:8Rvz4Zw60
「マビノギ」のWikiなのに
「マビノギ外部板」のWikiのような扱いをすることに違和感を感じる。
2chスレテンプレwikiのように、別途wikiなり、テンプレサイトなりを作るべきなんじゃないの?

10(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 11:19:30 ID:g/zLdBVU0
WikiのEMMの説明ページには同様の図があるから
それにこのスレからリンクする分には全く問題がないけど

こちらのは3つの項目を別個に扱い、掲示板向けに一目で把握できることを重視している
Wikiのは3つの項目を極力並列に扱い、データとして提示すること重視している
既に別の進化を遂げている以上うまくいかないと思う

11(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 11:27:17 ID:Ouby/KdQ0
前に確か議論しなかったっけ?
Wikiにあるけど、それでテンプレ無くして良いという話にはならない
スレを見に来る人のために、テンプレはテンプレで必要
とか言う結論になったきがしたが

12(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 11:29:08 ID:l65j7HWk0
だな
携帯で見る人だっているんだし
テンプレが20も30もあるなら別だがわざわざwikiに飛ばす必要性がない

13(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 17:18:19 ID:Amnoa62Y0
諸兄の意見を聞きたいんだけど
エルフにとってミルの存在価値ってどの程度?
よくミルはとっとけって言われるけどそんなに使う場面が思いつかない

14(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 17:33:44 ID:CS3Jgu5.0
>>13
ミルのWILL上昇量とエルフのレベルアップでのWILL上昇量を考えるんだ

15(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 18:15:18 ID:rxfysK8I0
ドッペルのスキルキャンセルにも使える
ペッカとか行くなら使う場面も有るかも知れん
俺は流鏑馬と生贄ゴレしかやってないからだろうがここ数週間ミル発動してないわw

16(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 18:17:22 ID:CX8JqDuU0
エルフはクリティカルともっとも相性のいい種族だが
クリティカルがもっとも伸びにくい種族

17(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 18:31:27 ID:rGcR369.0
AIリセットならFでもなんら問題ないんだけどね。
弓だとランクあげていってもダメージはしょぼいままなのにスタミナ消費は増える罠。
遊びで近接も嗜むならまだしも弓特化ならWill上げ以外に価値は無いと思う。
そんな俺は修練がだるすぎて5まであげたところで挫折してますorz

18(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 19:05:43 ID:ayOkoYCY0
俺らは普段単体攻撃しかしてないんだから
たまには近接武器もってロンガでぐるぐる回ってみろよ
楽しいぞ?

19(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 19:39:56 ID:uXTdNbeE0
本気で近接するならミルないとやってらんない。
使い道は多いけど特に火力面で。スマ準備が遅い分他種族より一打ミルの出番多いし。
普通の弓エルフにとってはwill稼ぎ程度。

20(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 20:31:32 ID:gRF7isuM0
>>13
ISのスプラッシュ範囲から外れてるMOBをミルで押し込む

21(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/08(火) 20:48:07 ID:XJ0iyJvgO
タル影なら弓でもミルが役立つこともある
ダッシュしてくる敵にレンジを外した際ミル当てればうろうろして、再びマグやレンジを安全に撃てる
ただし1タゲのみで近接戦士系のAIにしか効かないけど
2タゲもらったらまずミルを当てる、んで2匹とも即アタックになるから、1匹はディフェンスレンジで対処
もう1匹はペットで凌ぐ

22(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 00:47:32 ID:WQdcSUpo0
緊急回避というかAI対策というか、その場凌ぎ用のミルなら範囲がちょっと広くなる
5あればいいよ。

近接したいなら1推奨だが。

23(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 01:18:07 ID:70BqIgZ.0
1まで上げてアントレで5
主な用途は緊急回避だな、準備が早いからあると助かる
気分転換にハンマー持って近接するときも使えるぞ
弱化装備安くなってるし、後回しでもいいけどね

24(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 01:56:42 ID:cRF35veE0
エルフのミルって準備時間は同じだっけ?
緊急回避にあってもいいとは思うが、ミルの次の手に困りそうだな

25(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 03:03:59 ID:WQdcSUpo0
ミルの次の手に困るのはどの種族も一緒。
しいて言うなら弓だと威力そのものに問題はあるが有効な繋ぎは
どの種族にもないよ。一応、突進って手もあるがその先は結局複数タゲで
振り出し戻りだし。

26(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 03:06:09 ID:BVstQ1GM0
ミル後はマナシを貼って84%レンジでつなげばおk

27(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 04:46:17 ID:cRF35veE0
比較的簡単にDEXを稼げるスキルって
レンジ、マグ、ファイナルショット、ミラージュミサイル、メイキングマスタリー、楽器演奏(5まで)、精錬(他の生産と比べれば)、裁縫(Bまでは)
ぐらいだろうか?

猛烈にAP足りないよ……。だれかボスケテ

28(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 05:56:38 ID:amPTWSZQ0
紡織がないではないか

29(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 05:59:36 ID:PX2w3aQU0
演奏4まで簡単だなハンディC、釣りAも簡単

30(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 07:19:16 ID:d7T0Nf3U0
カウンターも比較的簡単だとおもう

31(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 08:04:38 ID:WLqDifVoO
裁縫はもう少しいける

ていうかAP足りないなら仕方ないだろ
それ全部目標まで上げきって成熟するのは累積1000越えたあと頃だと思われるんだが

32(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 09:13:42 ID:8XpjGavIO
累積1000じゃ少しきつい気がする、魔法関連全部無視ならともかく
低ライフ狙いだから考慮に入れてないかもしれないけど応急が良好
後ハンディクラフトはCまでなら楽、Aは少しだるい 7は紡織ぐらいめんどい

33(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 09:52:09 ID:NNDmu.2E0
ハンディは、もう1年以上9で放ってるな。

34(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 10:55:16 ID:JqjnxHxA0
ハンクラはタラの野鳥とか温泉のサルから木板を貰えるから以前ほど面倒ではないと思う。
どっちにしても看板が嵩張るし売っても二束三文なので経済的にはおいしくないが。

35(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 12:57:03 ID:QTidfmrk0
累積2k近いがハンクラはスルーしてるな…

36(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 14:58:21 ID:Z3K.L3kY0
ファイナルショットマスターがDEX超美味しくね?
タイトルと上昇ステで+71だっけ?
数字ランク以降のAPが鬼門だが・・

37(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 15:17:03 ID:NNDmu.2E0
FSマスタータイトルは美味しいんだが、高ライフに移行してからは、もっぱら影世界のヒデオだな。

38(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 15:31:14 ID:70BqIgZ.0
問題は膨大な必要APだけどな
レンジ、マグ、MMS、FS、主要弓スキル全部1にすると1065もAP取られるとか

39(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 16:03:31 ID:WaAOjDbo0
>>36
何を今更、鍛冶裁縫マスターを除けば弓用タイトルとしては至宝
ライフ減少は高レベルになってくると誤差、何よりLuckやWillが下がるどころか上がること、保護防御に影響がないことかな
指先が生きているも捨てがたいけど、スタミナ減少は痛すぎる

40(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 20:27:41 ID:nt6fjV4s0
スタミナ減少も高レベルなってくると誤差みたいなもんだろ

41(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 21:25:58 ID:NNDmu.2E0
今は流鏑馬メインだから、スタポも貯まっていく一方だな。

42(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 21:29:04 ID:yYcdgIIg0
>>40
火力あがって数捌けるようになってくると意外とスタミナきつい

43(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 21:32:56 ID:z42z84Rg0
保護防御でサキュバス誘惑を無視するとか何なのこの池上エルフ

44(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 21:39:56 ID:PX2w3aQU0
400近くいくし関係ない気もするが

45(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/09(水) 21:46:33 ID:NNDmu.2E0
防御保護400とは凄いな。

46(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 00:41:23 ID:z.So/o2E0
ここまで池沼テンプレ

47(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 00:45:27 ID:90kElEGk0
引き続き池沼テンプレをお楽しみ下さい。

48(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 06:08:19 ID:P8dkGXZU0
ずっとマグ撃ち続けるような場所じゃなければスタポ使わん
影だと逆に増えていく

49(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 09:05:29 ID:mGsD6LmMO
PTで影世界行けばマグメインになりがちだし、レンジだけでも1まで上げるとスタミナ結構消費しないか?
ソロでも影差すボスで0距離ファイナルマグするとかなりスタミナ減ってる
200は最低でも欲しいかな、できれば300

50(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 10:40:12 ID:qmhKBCCIO
高ライフの人ってゴーストとかにワンコンボで殺されたりしてるの?

51(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 11:09:24 ID:pOU0DGYI0
70ぐらいの高ライフだけどゆゆうで死にます

52(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 11:44:15 ID:lPKASoA.0
影都市はポットが貯まる一方だけど、PTでWIZハード辺りに
行くとちょくちょくスタポは消費する

53(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 11:57:33 ID:3YEvqua.0
木工スキルで上がるステータスってdexじゃなくてstrなのかよ・・・泣いた('A`)

54(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 12:05:56 ID:qmhKBCCIO
まじで?ジャイの俺歓喜

あれっここはどこだろう

55(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 12:37:33 ID:pOU0DGYI0
ええいガードは何をしている!
出会え出会え!

56(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 12:39:20 ID:UidZ4AlI0
なんだスパイか

57(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 13:07:20 ID:.W4Xz9220
これ以上面倒臭い修練をしなくて済むと考えれば諦めがつくけど
修練ぽーよん活用できないと思うとがっかり

58(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 13:12:25 ID:x/og6zEk0
修練ポーションはハンクラくらいか…?

59(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 13:14:55 ID:OH7pRjTo0
修練ポットが失敗POTと併用できるなら製錬R2のミスリル失敗とか

60(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 13:33:04 ID:eUaFze8s0
ちょっと知恵お借りしたい
今累積2kくらいで魔法以外のスキルだいたい整え終えて中級魔法の何をあげようか悩んでるんだよね。
イカダ修正で探検用にTH1
Dop取り巻き掃除のFBL5
リッチ系対策アイスマイン用IS1
レベル上げは基本生贄なんでDop周回は急ぐ必要ないしどれがいいかな?

61(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 13:50:11 ID:PEnvOwzc0
>>60
FBLでのドッペル掃除は魔法バランス100%近くまで届いてればランク9で十分。
THも6あれば筏ソロは十分いける。Will目当ても兼ねるなら1を目指すべきだけどな。
ISはエルフ優遇だからこれもあげていって問題は無い。
でもマインだけが目当てなら魔法師に委託してもらえば済む話なので無理に上げる必要性は薄い。要求APも3種中一番多いし。
優先順位をつけるならTH>IS>FBLってとこかな。

62(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 13:51:45 ID:mGsD6LmMO
探検経験値専用ならサンダーは5か6でいいよ、31+24+31ぐらいはいける
ただマナ効率は当然落ちるし、余裕さえあれば1がお勧めだけどね
マインは限定的過ぎて微妙
FBLは9で充分落とせるよ

ステ上昇的にサンダーがいいと思う

63(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 14:08:29 ID:02s.2Ss.0
今紡織9なんだけど
ブリューナクが来たら8を簡単に抜けられる可能性が出てくるよね……
その頃には消費APが多いDEX上げスキルにAP注ぐのも終わってるだろうし、紡織後回しにしちゃおうか悩むぜ

ブリューナクの生産って、どのぐらいAP消費するんだろう?

64(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 14:18:35 ID:KWri4qmw0
>>63
詳しくは未実装スレへどうぞ

ちなみにある程度は自力で埋めてからじゃないと使えないはず
以前はAP消費が一律だったけど、修正されてスキルによって係数が変わったらしい

65(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 14:19:30 ID:OH7pRjTo0
>>63
夢見てるところで悪いが
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1245857623/593


・特定のスキルの特定の修練項目を1/10埋める
 修練回数1000回の項目なら100回分埋まる
 ただし自力で3割以上埋めないと不可(例えば300/1000から可能)

なので,紡織8は自力で90埋めないとだめだぞ?

66(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 14:23:37 ID:02s.2Ss.0
>>65
/ ,' 3  `ヽーっ

糸作ってくる

6760:2009/09/10(木) 14:24:52 ID:eUaFze8s0
わかったありがと!
ISは挑発やラビ上でも便利なんだよねんまり行かないがw
TH6>FBL9>IS1>TH1みたいな感じであげてみる

68(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 16:42:05 ID:g62L4YzA0
str上がるスキルなんていらんが弓作れるのはなぁ・・・
なんとももどかしい

69(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 17:14:41 ID:9oBM2xQM0
ジャイアントがステ欲しさに敵対種族の武器を必死に作ると考えると笑えてくる
やはり木工はDEXで他にSTRスキルを用意する方がしっくり来たと思うけどねえ

70(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 19:47:37 ID:UidZ4AlI0
勘違い。
薪割りが木工の本質なんだろ。
それよりウィングボウが作れないようで残念。

71(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/10(木) 20:36:11 ID:4EVEDU7cO
ジャイはエルフのために木の板数千も用意して作ってくれるんだぞ

72(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 01:18:26 ID:Px8tmrX.0
>>61
ISスキルでエルフ優遇なんて何かあったっけ?

73(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 01:33:41 ID:6PRwWh3Q0
マナ消費が少ないのと移動速度が早いから凍結中に位置取りしやすいことかな

74(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 06:19:41 ID:aS9hCTwE0
確かに違和感があるな。
ジャイの大工スキルはジャイ専用の武器防具その他を作れるようにして、
弓は作れないようにするべき。人間はともかくとして。

75(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 09:08:40 ID:qb7QiJvg0
いくら敵対部族だからって、個人単位で全員いがみ合ってる訳じゃないだろ。
中にはエルフと仲良くしたいけど、シャイで声を掛けづらいから、木工頑張って弓プレゼントを口実にしようってジャイアントもいるかもしれないだろ。

76(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 09:38:28 ID:z.R7r63.0
G10こなして、少なくともタルティーンにいる両種族くらいは仲良くなってると思いたいねぇ

77(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 10:47:24 ID:aS9hCTwE0
個人単位でいがみ合ってるわけじゃないのは同意だが、スキルの話しだからなぁ。
開発が大工スキルについてどう考えてるかだから。
ほら、>>69みたいなのもいるしな。

>>76
だがそれ以外は元のままなのかも知れんね。

78(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 11:13:06 ID:J4Hk5ZI60
69だけど個人単位の私怨持ちの異常者みたいに言われてもな
何なのこのスレ?

79(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 11:21:00 ID:wq/bb5DY0
>>78
エルフスレ

80(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 13:22:11 ID:FDG2A/IM0
ジャイとエルフがいがみあってるのはエルフに原因がある気がしてきた

81(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 13:42:09 ID:s./koPY60
ジャイアント:木工スキルで弓は作れず、代わりにジャイ武器が作れる
エルフ:弓が作れる代わりにジャイ武器は作れない
人間:両方作れる

これでいいんじゃないかな

82(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 14:52:08 ID:hhcjl4g.0
開発:めんどくせぇ

83(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 15:08:26 ID:s./koPY60
レンジミスの緊急回避のためにウィンドミル上げを考えているんだが、9まで上げたとして役に立つかな?
それともDEX上昇スキルを優先すべきか
現状だとレンジマグは1でクリがトレ中の3。ファイナルショット9ミラージュD。MM1精錬1紡織9

84(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 15:29:16 ID:pJu/tqas0
>>83
敵のAIによるけど非常に有効だよ
でも後回しでいいと思う、Will上昇もそこそこあるし、APに余裕の出来たところで上げればいいかと

85(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 16:25:28 ID:tR1Vakf60
レンジ失敗後にミルじゃ発動まにあわんよ

86(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 16:50:38 ID:buPCHSK.0
距離と敵の足の速さによる

87(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 17:30:15 ID:7pdxVaIw0
>>83
いままでミルあれば・・・って思う瞬間があったならすぐあげてもいんじゃないかな
9までならそんなAP食わないし
個人的にはミルであがるwillのほうが恩恵でかいけど

88(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 17:30:45 ID:FU0DZli60
ミル発動したところで
次の手もミルになるからあんま意味ないよ

89(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 17:55:30 ID:pJu/tqas0
>>88
影世界のランサー、ウォーリア、ファイターあたりが相手で、かつ1タゲならミル当てた後うろうろするから、マグする余裕さえ生まれる
敵がアタック傾向強ければディフェンスして、そのままレンジに繋げられる
その他は臨機応変、間に合わないとか言う人は反応or判断が遅い

もっともねずみ系列みたいな移動速度相手じゃ難しいけどね

90(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 17:58:31 ID:qb7QiJvg0
>>83
ミル5まで上げるか、IB9にしれ。

91(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 18:12:09 ID:CIa9KT.A0
正直ミルなんか当てる前にレンジするほうが早い

92(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 19:46:27 ID:5.ojaTYg0
どうせ取らなきゃねーんだからどうでもいい

93(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 22:05:26 ID:7fHdihkI0
ミルの後は50%だか70%くらいでレンジするか
盾に持ち替えたりマナシするとかで殴られても死なないようにするかすればいい
ミル使うならとりあえず9、できれば5以上あると使いやすい

94(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 22:14:29 ID:JbXjeSBo0
>>83の状態ならアタック1目指すのが手っ取りばやく強く成れる
最終的にキャラ強化を念頭に置くなら、ミルも必要になるけど
現時点で優先するべきものではない、クリ1まで取ったら生産を進めつつ
高級エンチャの発動を考えたスキル振りが効率いいよ

95(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 23:52:54 ID:Px8tmrX.0
必要だとは思うが今のテンプレより
ミルスキル議論のテンプレとか入れろたほうが良いんじゃね?
>>92みたいなのも来るし、この流れはもう飽き飽きなんだが。

96(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/11(金) 23:59:00 ID:QkB20PDA0
別にお前が去ればいいじゃん

97(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/12(土) 00:33:04 ID:mYM71vp20
ケンカやめよーぜ
これはジャイの陰謀だ

98(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/12(土) 02:26:34 ID:s6bAUfoQ0
>>89
その敵にレンジ外すならミルよりレンジの練習じゃないだろうか・・・
緊急回避が必要になるのって基本1:1属性がない奴等でしょ

99(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/12(土) 02:43:15 ID:MQrucB2Y0
1タゲならペットけしかけて99%で外さないようにレンジ撃てばいいのにな
いつまでも人間と同じ戦い方じゃエルフの強さをいかせんぞ

100(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/12(土) 03:00:56 ID:JKDzkeMY0
最近ようやく最大220のクリ90程度になれたので試しに影都市HDにいったのですがウォーリア、ランサーともに流鏑馬してると仰け反り動作すっ飛ばして攻撃されて死亡という状態になることが多々あります。
(弓が当たってダメージが表示された瞬間にこちらが相手の一撃食らっている感じです)
似たような現象体験された方はいらっしゃらないでしょうか?
やり方が間違っているのか、それとも回線そのものが問題なのか判断つかなかったので書き込ませていただきました。
一応TAFの調整済み、弓は115式のエルブンショートボウを使用しています。

101(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/12(土) 03:02:25 ID:JKDzkeMY0
ってウォーリアじゃなくてファイターでしたぼけててすいませんorz

102(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/12(土) 03:03:56 ID:MQrucB2Y0
ディフェと強制起立が重なるとそういう現象が起こるかもしれない
ランサーはないけどウォーリアは盾持ってるし

103(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/12(土) 08:14:38 ID:DKxbVJtg0
武器がショート系で密着してれば、盾でカキーンされても
攻撃される前に2発目のレンジを当てられるけどなぁ
マグで吹っ飛ばして起き上がる瞬間のMOBは要注意かも

104(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/12(土) 13:05:27 ID:hbIhsGq.0
>>103

スペック良ければロング系でもディフェ後にレンジ間に合う
盾持ちは撃つ前にペット出して殴らせる癖つけると安心

105(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/12(土) 15:36:22 ID:4duBxcX.0
普通流鏑馬してるから無理だろ

106(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/12(土) 16:36:16 ID:EyifBDXw0
サラブレが2頭以上いる人なら、接敵して消してペットでサポートしつつ殲滅したら
別のサラブレ出して次へ、とかやってるのかな? 俺は1頭しかいないんで乗りっぱなしだが

107(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/12(土) 17:01:34 ID:04wblgAIO
少なくとも影差すソロならいらん、むしろペットにタゲきてぐだぐだ
前ほどじゃないが、ペット解除も有効

108(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/13(日) 01:51:49 ID:xxgkB6P.0
>>100
うーん距離4~500位に離してやってみたらどうだろう
大体>>102で合ってると思う。
カキーン後のこちらの射撃が届いて相手の打撃が通らない位置を見てみては

スペックと回線にもよるけど
走らせながら撃ってるのかね?密着まで走って撃ってるなら弓ラグ+起きキャンor盾NSが入ってるかも

109(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 10:26:02 ID:r8GAzwKEo
このスレで影都市とかの話題のとき、たまに最大300とか言ってるのを見かけるけどどうしたらそこまでいくのか
クリ無DEX380程度じゃ届かん領域なんだろうか……

110(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 10:54:21 ID:Q1sB0bGY0
俺も同じくらいのスペックだけど、クリ90確保して最大270台くらいしかでないな
武器は荒いだけついた1級ショトボウしか使ってない
やっぱり武器で差がでてるんだろうか

111(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 11:00:48 ID:n3UQZc220
人によっては高レベル時のステ語ってるせいもある

112(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 11:30:10 ID:PUZ5KEHs0
計算してみた
頭 金剛石イノシシ 6+3
アクセ 鋼玉ユリ  6
体 古代暗黒    12+15
手 木の針優雅   12 (dex-はユリで相殺とする)
足 金剛石レイヴン 6+8
レンジ1ボーナス 25
合計 137
よって
(300-137)*2.5=407.5

113(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 12:12:31 ID:Pajmhb5E0
その装備でクリ確保できるやつはdex450超えるだろうし全く意味がない計算だね。

114(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 12:42:48 ID:Z.my84xc0
>>113
そのレスは最強スレでやれよ

115109:2009/09/14(月) 13:00:04 ID:MqAAINsw0
家ついたんでやっぱ自分で出してみた

DEX278
鋼玉ユリ
鋼玉必中
古代暗黒25
木針イノシシ3
金剛石レイヴン7-3
103式リザードレイヴン8-3エルショ
これで最大282 クリ90
としたらDEXが18*2.5=45必要になって、DEX423か
装備見直せばもっと下がるかねえ… エルショの最大特化は×って聞くし

116(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 13:41:02 ID:PUZ5KEHs0
>112
しまった武器の記述抜かしてた
一級120式リザトゲショートボウ 30+14

117(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 16:24:41 ID:Yb75odMw0
>>116
エルフのレンジボーナスは15だ
ついでに最大は(Dex-10)/2.5だから417.5だな、うっかり者め

118(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 18:01:54 ID:Fxzm.sGM0
裸に精霊武器でも届くし
グロトゲ1級エルショとかもあれば割と簡単に届くな

119(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 18:12:47 ID:jPCny2Xc0
俺が1年半以上前に通過した道だな

120(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 18:14:05 ID:kta2cyV.0
最大250を最大300まで上げたところで1分短縮できるかできないかレベルじゃない?
塵も積もればとは言うけれど、そんなに急がなくてもいいじゃない。

121(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 18:42:48 ID:PUZ5KEHs0
DEX380で 最大280でしょ?十分だとおもうんだけどな

あとスキル補正でAPさえあれば割と手っ取り早く実現できそうな値も計算してみた
レンジ 22
マグナム 18
アタック 9
メイキング 17
サポシ 1
紡織 43
製錬 36
ハンディ(9) 8
応急 14
裁縫(7) 9
鍛冶(E) 2
演奏(5) 11
FS 41
MMs 23
薬草(9) 1
カウンタ 15
鉱物(5) 5
合計275
これにFSマスターで305ってあたりが累積2000の到達点ぐらいじゃないかね?

122(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 18:45:31 ID:Pajmhb5E0
一日一周しかしないならその通りだけどな

123(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 18:55:59 ID:kta2cyV.0
リアル生活において1分単位で無駄なく行動してるならその発言してもいいよ

124(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 18:58:06 ID:TLRqQXJsO
累積900のザコエルフだけどクリ80%に調整して最大255、90で250だったかな
素DEXはレベル70/19で301、武器はグロトゲエルショ

後はDEXがそのまま火力になるし、125増やせば+50で300超えるな

エルショの改造だとか、最大-クリ変換は突き詰めてないけどね

125(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 19:44:44 ID:KdxvsAtw0
累積1kだけどlv70でDEX90台(笑)
お前らすげーな

126(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 22:28:41 ID:MqAAINsw0
>>115はよくみたらDEX278じゃなくて378ね

グロトゲとかエンチャ貼りまくった弓でもたしかに届きそうだけど、その弓使って影都市行く気になるかって言われるとそうはならんなあ

127(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 22:37:24 ID:RUeKMpmE0
木工が来たら1級荒いトゲロングあたりがメイン武器になりそうだ

そういえば新改造きたけど、このスレの皆はどんな武器使ってるん?

128(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 22:39:28 ID:dLtHQi6E0
弓に新改造あったっけ?
近接だと片手斧かビペンニスが面白いと思うけど

129(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 22:41:08 ID:RUeKMpmE0
すまん、剣とかの方だ
普段は弓しか使わないから、どんなのがいいのかよく分からんのよね

130(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/14(月) 22:46:43 ID:RxFwMNO60
ハンマー使ってりゃ乗り換える程でもない
片手斧は使いやすさとバランス、ビペは使いにくいがクリが必要な状況では
最高クラスの武器になったね

131(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/15(火) 01:21:06 ID:U2MouAI60
普段はハンマーで、気分転換に最大特化ブロソ、
低累積な人とPT組んで中級D行くときはクリ特化バトソ、クリ特化フルショ。
後はお遊び用の太い木の棒。

自分としては性能求めるならハンマー、それ以外は趣味or気分転換な感じだな。
グラとバッソは累積100ぐらいの頃まで、安定ダメでLV上げに使ってたぐらい。

132(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/15(火) 16:56:03 ID:piYiYEPg0
俺はアタックだけで倒せる相手ならシミターor短剣、倒しきれない相手なら片手斧だな。
ショート系の弓の硬直の短さに慣れてるとハンマーの硬直の長さは結構気になる。
斧は殴ったあとの硬直が短いからストレスたまらなくていいわ。

性能もとめるならハンマーとはいうけど、突き詰めてくとprfはサイプラスで効果全部発動させるのは結構面倒。
斧は狂暴貼れば無条件で最大10とクリ10が付くからこっちのほうが手軽だ。

133(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/15(火) 23:43:59 ID:j974DmAs0
必中なんてまだ剥けてない包茎エルフの使うもんじゃね?

134(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/15(火) 23:51:16 ID:aR9FAPAQ0
必中は…レイヴンの下書き用だろ……

135(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/16(水) 00:40:07 ID:a7qYyRNs0
>>133 >>134
きっと2人とも勘違い。

必中といったらプリズンゾンビドロップの
レイヤードビンテージターバンに付いてるやつじゃね?
頭でDEX+8ならイノシシの+3よりDEX0.5分お得だ。

136(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/16(水) 00:48:21 ID:ohMWJMvA0
冷気使えんから必中ターバンはダメだな

137(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/16(水) 12:32:38 ID:ASNstajM0
鋼玉必中はファッションアイテムに化けました

138(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/16(水) 13:37:54 ID:GPJG1x5Y0
回復の マナウィッチ ポイズンレンジャー

その他色々派生できるじゃないか

139(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/16(水) 14:43:15 ID:JIjRtyZ60
アタック低いエルフとしてはバランス的にハンマーは論外
メイスもなんだかんだでカスダメ出るのが気に入らない
結局最低特化のグラしか残らなかった

アタック高い方のエルフはおよそなんでもいける
武器増えすぎて仕舞うスペースが足りなくなってきた

140(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/16(水) 15:06:49 ID:9RRDhplI0
え・・・

141(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/16(水) 15:39:46 ID:IbGmhxa20
DEX330あればアタック練習でバランス0%武器でも80%にできるんだけど……
ハンマーの高い最大ダメージとクリティカル率は魅力だけど、アタックでフィニッシュした後の硬直がどうしても気になる場面もあるかな

142(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/16(水) 16:07:38 ID:oHpSq6Gg0
鈍器等のあの「おっとっと」の後に稀に「どてっ」ってアクション(10〜12歳までの限定)が出る仕様なら
マビ つーか南姦国に直で毎月1000円払ってやってもいい

143(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/16(水) 17:29:50 ID:epP10djo0
鈍器より剣の方が構えたときのパンチラ率が高いんだよな
最近になって知った小ネタ

144(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/16(水) 22:12:25 ID:auDmbZMY0
鈍器ウィンドミルのぱんちらこそ至高だと思う。

余談だが、木刀アタック3打目のすざざっ・・・と後ずさる
「や・・・やっちまった・・ホントにやっちまったよぉ・・・」的な犯罪者チックな動きは昔から気に入らない。

145(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/16(水) 22:17:15 ID:5xcXvWYw0
エルフのパンチラとかどうでもいい

146(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/16(水) 22:26:16 ID:auDmbZMY0
ネットゲームに必要不可欠な三大要素は
ぱんつ、おっぱい、ふとももの三つである。

147(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/16(水) 22:28:24 ID:ACMr4c360
そうだねエルフスレきもちわるいね

148(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/16(水) 22:30:39 ID:Wxg5f7iw0
ダメだ!このスレも汚染されてやがる!ジャイめ・・・

149(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/16(水) 23:37:21 ID:OiVTxtKo0
キリネのことかー!

150(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/17(木) 07:35:39 ID:cI/HrW5c0
人間に限界を感じてエルフを育てようと思うんだけど
裁縫はバイトでランクいくつまで上げられるの?
(どこまで上げたらバイト卒業?)

151(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/17(木) 07:43:43 ID:Igji/AMA0
全種族共通だからここで聞くまでもないだろう
wiki見ろ

152(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/17(木) 13:12:50 ID:SwNYNj1g0

141 :(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/16(水) 23:11:45 ID:4xyHQRCc0
真面目な話するとエルフ最強ってのは全く以って異論は無い、エルフの可愛さは最強
その最強に可愛いエルフが、太くて強くて黒くて荒い激しい野生の暴力的なジャイアンツの
股間のアイアンメイスにクリティカルヒットされて、挙句に中にヒュージラッキーフィニッシュされちゃうとか
そんなシチュエーションが最強且つ至高だと思うよ。

これ書いたのお前らだろwww

153(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/17(木) 13:51:16 ID:IzBN9ggI0
・・・・え?

154(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/17(木) 15:01:45 ID:JEl4WPgU0
メンテ延長か・・・
ところで新しいデザコン鎧が実装されるわけだが,古代貼れるなら作り直す?

某所のキャラシミュで亜空間は無いのは確認した

155(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/17(木) 15:46:25 ID:dNRDQa9.0
>>154
ダークホース来たら乗り換える予定だから、今のままで・・・

156(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/17(木) 15:51:22 ID:lBApYHJk0
大穴狙いか(´・ω・`)

157(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/17(木) 17:15:59 ID:hOv2BoM.0
非凡DH+鋼玉ユリ×2で古代暗黒+鋼玉ユリ×1よりも弓ダメは少し上回る。クリ率では負けるが。
裏に近接や錬金を仕込んでるなら古代暗黒有利だけど弓オンリーなら素直に選択肢が増えたと言えるね。

まだ古代に手を出していない人なら休憩分のAPを調教にまわしても
かなり余裕ができるから育成はしやすくなるんじゃないかね。
まあ高ライフに移行したらいつかは生命力の底上げで休憩はあげることになるだろうけど。

158(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/17(木) 17:30:20 ID:JEl4WPgU0
>>157
まてまて,DHが来てるならアクセの新エンチャもきてるだろ
・Nimble
Prefix Rank A
アクセサリのみ
Dex +20

非凡DH+ニンブルユリ×2と古代暗黒+ニンブルユリ×1 ならユリのLuck5でクリ率は同じじゃないかい?

159(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/17(木) 18:21:18 ID:lBApYHJk0
新しい軽鎧いいね。篭手が隠れそう。

160(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/17(木) 18:24:38 ID:1/SAz/v20
>>158
luck補正は同じ25だけど非凡のwill-10で古代暗黒よりwillが5ほど低いね

161(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/17(木) 19:20:05 ID:ghrwoiDYO
WPC隠れるらしいね

162(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/17(木) 20:08:29 ID:0P0AcZNk0
ダークフォースkwsk

163(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/17(木) 20:17:08 ID:bTiQILzw0
ニンブルとかうめえなおい。DEX+20はでかすぎる
普段は怖い物知らずユリ使ってるけど、ニンブルユリも作っておきたいな

164(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/17(木) 20:39:55 ID:a0tv2flY0
接頭不安の方が非凡より強くなりそう
服にも古代みたいな接頭ESありゃあいいんだがなぁ

・DarkHorse
Suffix Rank 8
服のみ

Luck +15
野生動物調教 B 以上の時、最小ダメージ +3
野生動物調教 7 以上の時、最大ダメージ +3〜6
修理費 +50%

165(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/17(木) 21:30:58 ID:N0c1EH6w0
ニンブルは上級ハード報酬やで
DEX+15 LUCK+10のLightの方が現実的

166(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/18(金) 00:09:51 ID:x.GBvkkk0
NimbleもLightもDex↑だから弓にしか作用しないけど
逆に言えば弓オンリーなら鋼玉の上位互換みたいなもんか。
アクセ部分の補強が大きくなれば相対的に服も強化だね。

非凡の流通が問題だけど勝利で妥協しても十分強そうだし、金属属性のある服なら金剛石もいける。
FHマスター未修得ならステージDHも選択肢に入るだろうから今から待ち遠しいな。

167(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/18(金) 01:14:00 ID:8IAum2Yg0
346 名前:(*‘ω‘ *)オンライン[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 20:39:19 ID:McaNKgx.0
誤爆(*‘ω‘ *)

168(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/18(金) 07:56:37 ID:zNfSyIAk0
応急治療ってかなりDEX効率いいんだな
今まで知らずにFのまんまだった。さっさAまで上げよう

169(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/18(金) 09:08:07 ID:AQ7z1ZUoO
8まで上げても他のスキル(製錬紡織ハンクラMM辺りには劣るが)よりよっぽどAP効率いいよ
ライフ上がるから低ライフの人は嫌うけどね

170(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/18(金) 09:11:53 ID:x.GBvkkk0
10歳転生ならさっさと8まであげてしまってても全身盗賊で十分賄えるけどな。
ライフの伸びがよい13歳辺りだと怖いもの知らず辺りも使わないと厳しそうだが。

171(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/18(金) 10:30:16 ID:.5WvVpXo0
そんな168に
| Skill |Rank|AP.|DEX|Dex/AP|AP/Dex
|釣り.  | 1. |130|  5|  0.04  |26.0
|アタック | 1. |129|  .9|  0.07  |14.3
|レンジ  | 1. |247| .22|  0.09  |11.2
|マグ.  | 1. |203| .18|  0.09  |11.2
|FS   | 1. |414| .41|  0.10  |10.1
|薬学  | 1. |106| .11|  0.10  |9.64
|鉱物  | 1. |100| .11|  0.11  |9.09
|エンチャ | 1. |135| .15|  0.11  |9.00
|MMs.  | 1. |201| .23|  0.11  |8.74
|金属変 | 1. | 76 | .10 | 0.13 | 7.6
|カウンタ | 1. |112| .15|  0.13  |7.47
|料理  | 8. | .35|  6|  0.17  |5.83
|メイキング| 1. | .67| 17|  0.25  |3.94
|調合  | 1. | .29|  8|  0.28  |3.63
|演奏  | 1. | .87| .24|  0.28  |3.63
|裁縫  | 1. | .74| .24|  0.32  |3.08
|応急  | 8. | .43| .14|  0.32  |3.07
|鍛冶  | 1. | .63| .21|  0.33  |3.00
|製錬  | 1. | .53| .36|  0.68  |1.47
|ハンディ. | 6. | .16| .14|  0.88  |1.14
|紡織  | 1. | .41| .43|  1.05  |0.95
|サポシ. | F. | .. 0|  1|  0.00  |0.00

172(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/18(金) 12:45:44 ID:8IAum2Yg0
うはwwwwサポシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっをkwwwwwww

173(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/18(金) 13:25:43 ID:iZRBgu/20
そんな面白くねーけど

174(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/18(金) 14:32:10 ID:aYKXf5v60
FF11というかネ実ネタだな

175(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/18(金) 14:32:32 ID:y0odUSqc0
応急はDEXもいいがLifeもあがって良い

176(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/18(金) 14:33:10 ID:Qovm1OIQ0
サポシのDex/APは無限大ぃぃぃぃぃぃぃ

177(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/18(金) 14:38:06 ID:y0odUSqc0
いや、その理屈はおかしい

178(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/18(金) 15:33:04 ID:DRtV.A5g0
そんな事より大事件が起きてるぞ!とりあえず転載するわ

[ワシントン 18日 ロイター]

 17日未明、T県某市で母親が俺の部屋から、俺が厨房の頃に描いた
自作エロ絵を発見し父親に通報した。父親は思春期の男の子に
ありがちな過ちだとして家族会議の開催を見送った。
 俺の証言によると絵の総数は60枚で、ほぼ全てが昔のクラスメイトや
女友達を題材にしたものであり、作品毎にモデルの名前も書いてあった。
絵は全てが卑猥なもので、中には丁寧にフキダシのセリフつきのもあったという。
 その後の証言で俺は「エロ本を買う金が無かった。可愛いクラスメイトの
裸を見たいという欲望を満たすには絵を描くしかなかった。」などと供述した。
 俺は去年の12月にも父親にパソコンの中から10GBにわたるエロ動画を発見され
小遣い半額処分を受けたばかりだった。(ロイター)

179(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/18(金) 18:00:48 ID:0MpWiNFk0
日本が終わる程の大事件だなこれは

180(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/18(金) 18:16:55 ID:vwfpxuNc0
ハンクラのFだってAP0でDEX1手に入るんだぜ

181(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/19(土) 02:33:44 ID:KKT6SO/I0
最大+12〜20のSuf8がG11S2のミッションから出る模様。
修理費4倍だけどトゲよりいいな。

182(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/19(土) 02:51:08 ID:.R8AhCQQ0
修理費は8倍

183(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/19(土) 02:54:25 ID:KKT6SO/I0
>>182
最新データでは4倍だよ。

184(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/19(土) 03:04:01 ID:WX.4xSdE0
へえ、じゃあ9/19日付けでパッチされて下がったんだな

185(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/19(土) 03:59:43 ID:oY/S3Rgk0
どっちにしても貼り付けてまともに常用できるのはショートボウだけだな。
グロリアスと同じ3倍ならエルショも許容範囲だっただろうけど。
しかしこれがくれば最大特化ショートが面白いことになりそうではある。

186(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/19(土) 07:12:11 ID:qqzGHDiE0
│ Skill │Rank│AP.│DEX│Dex/AP.│AP/Dex
│釣り... │ 1. │130│.  .5│  0.04 │26.0
│アタック....│ 1. │129│.  .9│  0.07 │14.3
│レンジ.. │ 1. │247│ .22│  0.09 │11.2
│マグ.  │ 1. │203│ .18│  0.09 │11.2
│FS...... │ 1. │414│ .41│  0.10 │10.1
│薬学  │ 1. │106│ .11│  0.10 │ 9.64
│鉱物  │ 1. │100│ .11│  0.11 │ 9.09
│エンチャ │ 1. │135│ .15│  0.11 │ 9.00
│MMs.. │ 1. │201│ .23│  0.11 │ 8.74
│金属変│ 1. │ .76│ .10│  0.13 │ 7.6
│カウンタ │ 1. │112│ .15│  0.13 │ 7.47
│料理  │ 8. │ .35│  6│  0.17 │ 5.83
│メイキング |. .1. ..│ .67│ .17│  0.25 │ 3.94
│調合  │ 1. │ .29│  8│  0.28 │ 3.63
│演奏  │ 1. │ .87│ .24│  0.28 │ 3.63
│裁縫  │ 1. │ .74│ .24│  0.32 │ 3.08
│応急  │ 8. │ .43│ .14│  0.32 │ 3.07
│鍛冶  │ 1. │ .63│ .21│  0.33 │ 3.00
│製錬  │ 1. │ .53│ .36│  0.68 │ 1.47
│ハンディ. │ 6. │ .16│ .14│  0.88 │ 1.14
│紡織  │ 1. │ .41│ .43│  1.05 │ 0.95
│サポシ. │ F . │ .. 0│  1│  0.00 │ 0.00

187(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/19(土) 17:54:10 ID:Hj8OO4kQ0
現在レザロン精霊なんだけど、リングボウを精霊にしてる人の話を聞いてみたいな
放置してる時はゴミ宝石を食わせてるから、他のステータスもかなり上がるんだよね……
どうせマグにしか使わないんだが、強いんだろうか?

まあ、射程が問題なんだろうけど……

188(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/19(土) 18:11:38 ID:mvX0QJ9k0
射程も2400あるはずだし不満ないぞ

189(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/19(土) 18:35:16 ID:jM8aJMi60
射程100の差は誤差だとしても、変身なしの時にある程度常用するならクリティカル率の差が結構出ると思ってる
後は維持費かな、マグメインでも結構削れるし、修理しやすいレザロンはやっぱり優秀だよ

190(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/19(土) 18:44:30 ID:1GtVJ7v20
修理の手軽さで勝ってるというのは同意
でも、リングとレザロンのクリ差なんて
いいとこ10%差じゃね、俺はレザロン育てて後戻りできないが
基本的にリングの方が優秀だと思うよ、緑まで育ててなかったら乗り換えてるもんw

191(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/19(土) 18:52:58 ID:mvX0QJ9k0
ダウン時間長い特性はレザロンにはないしねえ
ぶっちゃけ好きなほうでいいと思うがね

192(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/19(土) 19:08:16 ID:lRYWbJoE0
リングボウはカラーバリエーションがないのが残念

193(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/19(土) 23:07:54 ID:WG5LSgz.0
ちょっと影都市ハード通ってる先輩方に質問なんですが
火力上げれば上げるほどハードより上級周回が美味しいんだけど
もっと火力上げればハード周回のほうが美味しくなる?
最大240でクリ90%なんだけど上級がサクサクいけて美味しい

194(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/19(土) 23:36:18 ID:LOKisnNw0
経験値が倍くらい違うし、敵のドロップもハードのほうが美味しいと思う。
あとは自キャラのスペック次第じゃない?
ハードのクリア時間が高級の倍以上かかるなら高級のほうがいいかもね。

195(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/19(土) 23:56:52 ID:.XG.8Y.w0
金銭面だと高級のほうがうまいんじゃない?
グラとモアの価値的差も含めて

196(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/20(日) 00:07:58 ID:QuTRrgy20
よく知らんが経験値はハードで1時間約1,9Mあたりが最高効率だと思う

197(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/20(日) 00:26:24 ID:NceW2Gdc0
>>193
最大250のクリ85%で高級回ってるけど、火力過多で即タゲとかもらう感
早くハード行きたい

198(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/20(日) 00:31:00 ID:oQ9v/sVY0
合成と鍛冶で高級革が欲しい俺は上級で満足

199(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/20(日) 02:18:11 ID:.Wgrs4Fg0
変身中でEMMオンリーな自分はやっぱりハード

200(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/20(日) 04:06:52 ID:7uBkuGz20
現状じゃ高級革と最高革の価格差があんま無いしな。
ドロップモアの価値が高くなってる今は高級の方が明らかに金銭効率いいわ。
グラは新改造で強くなったバッソとかバトソに食われ気味なせいか
安めに設定しても売れないときはトコトン売れないな。

201(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/20(日) 08:46:55 ID:X1nesDIM0
ゴースト出現時点で変身できそうならハード、そうじゃないときは上級
最大250にちょっと届かない程度だと金ファイター*5が酷く面倒

202194:2009/09/20(日) 10:34:16 ID:.5lrmAh.0
金銭効率は高級の方が上なのか…。
落とすgoldはハードの方が明らかに上だし。
ドロップ装備は1級品以外は精霊の餌にしてたので打撃用ワンド美味しいな〜
位にしか思ってなかったorz

だがハードではクリア報酬にも浪漫がある。一度も見たことないけどな!!

203(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/20(日) 14:20:34 ID:rY9U9Byw0
APが足りなさ過ぎて、まだファイナルショット5ミラージュAだわ
APを溜め込まないと上がらないから、ついつい楽器演奏とか少ないAPでDEXが上がる物に手を出してしまう

204(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/20(日) 15:50:55 ID:mtjOTgkA0
上げ易い生産が終わって面倒な生産ばかり残ると戦闘スキルばかり上げ出しちゃうから心配するな

205(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/20(日) 16:34:54 ID:/EtK5OxE0
1時間1.9Mなんて丼勘定もいいところ

206(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/20(日) 16:40:20 ID:rY9U9Byw0
俺の現状だと精錬と紡織は終わったような物で、残るとなると楽器演奏4上とかハンクラとか裁縫とか鍛冶とかエンチャとかかなあ
裁縫は8までバイトで上げられるそうだが、鍛冶とか絶対無理だってあんなの……

ここの皆は生産スキルとかどんな感じなんだろうか

207(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/20(日) 18:00:42 ID:cFrMxzjY0
そんな事いってると自慢スレになる

208(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/20(日) 22:47:58 ID:kcTJ8Lqg0
なにおいまさら(わらい)

209(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/20(日) 22:50:55 ID:GyJVwuF60
裁縫3と鍛冶7だけ

210(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/20(日) 23:34:32 ID:Duyolc060
エンチャ1と裁縫1と紡織1と製錬1と鍛冶8と薬草1と調合1と演奏1と鉱物採取が1です

あとストンプも1です

211(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/20(日) 23:38:00 ID:MVv0CKj60
おのれジャイめ!

212(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/20(日) 23:51:13 ID:s8l0I6kU0
鍛冶だけ8なのがかわいいと思った

213(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/21(月) 05:01:56 ID:E5yM69dMO
そういや偵察兵ソロとかしてる強者はいる?
人間だと火力はあっても機動力が足りなくて、エルフなら流鏑馬でいけそうな気がするんだが

214(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/21(月) 05:59:39 ID:LXuwHVJc0
だって偵察兵ソロで入れないんだもん(´・ω・`)

215(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/21(月) 10:42:56 ID:e4l8A2fA0
わらた

216(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/22(火) 15:34:40 ID:eyGCZHrU0
入場てつだってもらえば?
3PCとかね
レンジ3ターンづつくらいで仕留められるランクならいけるかもしれん

217(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/22(火) 15:52:25 ID:WzQS.nj.0
2PCで入れるらしいよ

218(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/22(火) 19:15:33 ID:TZZW56ao0
いいから友達作れよ

219(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/23(水) 00:33:41 ID:SJ3Yq9gA0
気軽に入れなきゃ意味ないな

220(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/23(水) 01:28:35 ID:VyDF4Gwc0
偵察ソロは人間でやってる人が居るな
大事なのは味方兵士を安全な場所まで引っ張る事だそうだ

あそこの立ち回り考えたら別段エルフが有利って狩場でもないかなぁ

221(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/23(水) 02:22:04 ID:3Tm09qtQ0
それは動画みてみたいなあ

222(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 01:18:08 ID:SVgmQg.E0
累計3Kを超えた程度の中堅エルフですが
私程度のスペックで偵察Hソロは可能なんでしょうか?
ttp://upmabi.run.buttobi.net/src/1253721028.JPG

223(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 01:25:43 ID:crsMO/UA0
>>222
こんな所でオナニーしているようでは無理だと思います。

224(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 01:33:14 ID:QpJO1cUo0
>>222
累積の割りにスペック低いな、生産は簡単なのしかやってないのか
弓はウォリ用の武器も仕込んだ方がいい、後は慣れと環境次第

225(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 01:56:46 ID:Laxg66N.0
最大310クリ95で低スペックってどんだけー
ともあれこのスペで偵察ソロが無理ならエルフでは不可って事だよな

226(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 02:24:34 ID:Pb5pMEw20
>>222
やってみれば?としか 入場手伝いしてくれる友達もいないなら黙ってれば

227(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 02:27:36 ID:Ux8sfYP60
早くPCを追加購入してサブ垢育成する作業にかかるんだ

228(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 03:42:20 ID:unLAqHGs0
キャラスペックがどんなにあったとしても
プレイヤースペック&マシンスペックがないと無理だし…

3大廃人スペックとはよくいったものだ

229(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 07:23:47 ID:krn0q7CI0
明日のアップデートでG11がくる可能性はゼロじゃないが
エルフとしてG11は美味いのか?

230(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 07:26:12 ID:KDw076C60
>>229
どう考えても0ですがな

231(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 07:33:07 ID:mSst3bKU0
美味しさがどう考えても0なんですか?

232(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 08:23:42 ID:1QH3OoYw0
半年以上前のうちのエルフが最大400超えしてた記憶があるから
そんなに廃スペックってほどでもないよな

233(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 08:28:51 ID:jO3UGkF60
>>231
今日のUPでG11がくる可能性、細かいSのUPじゃなくてGのうpなんだから
最低でも1週間前には4亀に情報いくだろw
>>232
精霊武器ですね。わかります。

234(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 09:30:26 ID:hYshR38U0
そんなにスペック高いならニコニコあたりで廃エルフの力を存分にアピールして欲しいものだ

235(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 12:26:09 ID:1QH3OoYw0
>>229
7時過ぎて今日を明日っていうのは許せない

236(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 12:43:51 ID:6iikKHacO
連休木瓜

237(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 14:24:58 ID:tR3fxMVU0
>>224のステうp希望!

238(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 15:11:39 ID:xjThORKg0
元最強厨スレ民達は脳内語りが多すぎて困る。
酷い事になってるぞ、戻って立て直してやれw

239(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/24(木) 19:12:44 ID:PF4umcJw0
DEXがへっぽこに見えるのは10,11転生なのに何故か年齢隠してるからだな
13転生のステ見慣れてると低く見えるのは仕方ない
スキルは鍛冶、裁縫、エンチャ以外は終わった位か

240(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 02:35:20 ID:KeIckSnk0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8320519
ここが最強スレと聞いたので貼っておく
>>222のスペックのエルフだともっと早いだろうね

241(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 05:02:18 ID:VwK5ZmWQ0
とりあえず最強スレでやれ

242(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 10:57:30 ID:iJihBJIo0
13歳転生ってした事ないんだが、80/20くらいまで上げるとすると10歳転生をした時と結果的にどれくらいDEXに差がでるものなの?

243(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 11:03:24 ID:nV0ZiNKk0
成長率は一緒だからDEX差は12
マナ、ラック以外は全部13歳が上になる

244(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 11:28:17 ID:dFVmSC.w0
>>242
ただし2週転生だと仮定した場合、13歳転生は1回加齢を終えた後DEX成長率が0.5に落ちる
差分は0.25だから初期値の12差を埋めるには48レベル必要、さすがに逆転することはないだろうけど、12差が詰まることには注意
ま、転生の後半でのDEX差なんてどうでもいいけどね
人間だと低年齢ほどクリティカルが上がりやすいって利点があるけど、エルフの場合Luck成長率とWill成長率が逆転したりで、低年齢でもさほど上がらない
探検込みレベル90ぐらいの想定だと2%も変わらなかった

結果APよりも実戦での戦闘力重視な人は13歳を選ぶ傾向が強いってところか

245(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 12:46:28 ID:pWy.0efM0
♀エルフだと13歳以上でないとステージESが使えないってのもある(ビアンカドロワかダビスコ)。
合成服や魔法衣装扱いのイベント装備があれば別だけどな。

246(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 13:43:00 ID:3b42mpik0
合成服のパイレーツかなんかで、保護pつけてヴァイパー→ジャッカルか高年齢でジャッカル使うか悩んでるんだよねー
ケミマスボス埋めどうしたもんかねー

247(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 13:47:17 ID:AUfT.Er60
>>222
Luckなんでこんなに低いんだ?

248(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 13:51:37 ID:KeIckSnk0
>>247
レベルとラックからして15-16歳位かと思われる
DEXの伸びが低いのも頷ける
そんな事より余ってるAPを100でいいから分けて欲しいわ

249(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 14:02:59 ID:nV0ZiNKk0
>>247
エルフだから
>>248
いやいや、どうみても10、11歳だw

250(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 14:12:37 ID:Ykq1TzWw0
>>240
ウィングボウいいなーと思ったけどそれ以上に上手だなそれ

251(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 14:58:09 ID:b.XYRmcs0
>>240
毎回見るけどこれなんていうソフト使って録画してるの?
文字が小さくて読めない

252(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 15:01:49 ID:hfZ0L.6k0
>>251
Amarecoco

ウィンドウ表示でマビ動画取るならこれが一番使い勝手いいな
色がちょっと変色するのが欠点

253(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 15:05:10 ID:ZC3tfjCw0
ランサーとかアーチャーの対応どうするか見たかったんだが
やっぱごり押しするか骨ぐらいしかないのかな

254(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 15:27:22 ID:b.XYRmcs0
>>251
㌧クス。フリーソフトなのか
マビ蔵の奴は人気ないんだな・・・ずっとそれ使ってたわ
ともあれ今度使ってみます

255(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 15:27:55 ID:b.XYRmcs0
↑ >>252だった

256(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 17:36:41 ID:KNmDVa420
>>254
時間制限がな

257(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 17:40:23 ID:YQT8oAiU0
>>249
いやいやいやww
エルフで10歳、11歳ならもっとLuck高くなるからwwww

参考までに、今11歳レベル60、探検21で素でLuck51あるわw

258(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 19:20:24 ID:KNmDVa420
どう見ても13か14にしかみえんだろww

259(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 19:42:49 ID:mXzBIIfM0
13、14でFA、やっぱ累積の割りにDEX低いな
鍛冶、裁縫、エンチャ以外にも抜けがありそうなステだ

260(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 20:00:09 ID:aMSJRVu20
なんつうか不毛な…

261(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 21:01:55 ID:ZpICPnSU0
ミラージュAファイナルショット5なんだけど、緊急回避+ステータス目当てでウィンドミル上げるか悩む……
9まで上げればwill20だし、大きいよなあ……

262(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 21:27:55 ID:RhW5MhpI0
9までならAP少ないしクエストで3だか戻ってくるから上げればいいんじゃない?

263(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 21:32:30 ID:KkihKFe.0
>>222の人にかぶせるかのごとくうpされてたんだが
ttp://upmabi.run.buttobi.net/src/1253851257.PNG
こんなDEX可能なの?

264(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 21:44:55 ID:Aoe3v7JA0
サンダー9ブレイズF取ったら楽しくてしょうがない
まだ弓スキル完成してないのに

265(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 21:45:14 ID:5q2kXjYA0
INTDEX500越えと最小の高さにびっくりした

266(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 21:48:29 ID:YQT8oAiU0
>>263
鍛冶・裁縫・エンチャ含むDEXあがるスキルを全部上げれば、なんとかその数字に届きそう…
その域に達してる奴が何人くらい居るのかは知らんが…

267(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 21:48:58 ID:9SeeZMeI0
>>263
これはちょっと食ってるな、DEXの割りにLifeが低すぎる

268(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 22:16:58 ID:RhW5MhpI0
食ったら寧ろライフ増えね

269(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 22:25:52 ID:76rdiBCk0
何食うかにもよるだろ
LifeとWILLが下がってるしシンプルに林檎かな

270(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 22:30:23 ID:KkihKFe.0
食いで納得・・・と思ったけどDEXとLife関係するスキルってアタックぐらいしか思いつかないや

>>269
しらべてみたらりんごはWillが下がるだけみたい
てか、これでWill下がってるんだ・・・

271(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 22:34:47 ID:K0sytTh20
応急も上がる
今は出来るか知らないけど反転檸檬がステ的には近い

272(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 22:42:44 ID:WpUb/9h20
金属変換実装前
現時点で理論最大DEX-30、1週100/25、13転生でこんなもの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org183810.jpg

273(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/25(金) 22:53:23 ID:RhW5MhpI0
相変わらずエルフスレの猛者はすごいなぁ

274(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/26(土) 01:54:16 ID:bc/8lFXY0
なんだこのステw
100/25転生とはいえ13転生じゃ累積は並のエルフなのに・・・

275(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/26(土) 04:49:41 ID:DE/pJrzA0
13回転生じゃなくて13歳転生だと思うぞ

276(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/26(土) 13:37:37 ID:tJToB5BM0
マイノリティを極めると最早オリジナルになっていくのサ

277(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/27(日) 18:41:54 ID:IFzeWJCQ0
1級ロングが多数生産されるようになったら、スノードロップレイヴンを常用したいなあ。欲を言えばスノドロトゲなんだが……

材料もロングは高くないようだし、かなり気軽に1級品が売られるようになりそうね

278(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/27(日) 18:48:36 ID:Hs2RvXqA0
ショート系、ウィング、精霊が優秀すぎてロングなんて銀行で眠ってます

279(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/27(日) 22:34:27 ID:IFzeWJCQ0
頑張ってもLVUPとか込みで最大220ぐらいだから、ショート系がバリバリ活躍するには最大がどのぐらい必要か知りたいなあ……
木工が来ればエルショの1級も簡単に手に入るようになるんだろうか

280(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/27(日) 22:36:30 ID:W27IKaMo0
なにこいつ

281(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/27(日) 22:37:53 ID:NQ2aM8es0
つかなに、木工で作る弓ってドロップと同じ性能変化なの?
鍛冶と同じで、せいぜい最大クリ+2くらいかと思ってたわ

282(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/27(日) 23:01:36 ID:Dvon4vmA0
木工ではなく勃興スキルに変更されました

283(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/27(日) 23:13:00 ID:l/AtDHy.0
ハンクラ「なぜ木工?俺の立場が・・・」



木工「もっこうりーw」

284(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/27(日) 23:50:38 ID:Hs2RvXqA0
えっ

285(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 04:38:05 ID:kAjhyfTI0
ハンクラ品質かわらねーじゃんよ

未だにランクも開放されてないし

286(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 06:09:52 ID:dGUVhpA60
銘入りっぽい弓でクリ+5ってのをみた

287(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 10:48:18 ID:BsIIozdM0
ハンクラなんで開放されないんだろうな

288(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 11:09:41 ID:UBlWmNJY0
とりあえずエルショの高耐久ができれば満足

289(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 11:17:49 ID:vR9NqYwc0
エルショの高耐久品が安定して手に入れば一番いいね
ショートボウも悪くないけどクリ-最大変換が難しいし、耐久がより厳しくなる

290(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 11:27:26 ID:CPPn1o1o0
ショートの強みはクリ、射程、ダメージのバランスが優れてる所だな
120aにシャドハンを組み合わせると、バランスのいい強さになる
エルショは射程切り改造がほぼ死に改造なんで、射程1800の改造+荒いがバランスいい

291(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 12:43:17 ID:b/Zl1h/k0
流鏑馬だと射程なんてあってないようなもんだから
射程切り改造が死に改造なんて事はないな
少なくとも俺の中では

292(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 13:15:15 ID:ACwIFyaw0
流鏑馬でも照準速度はある程度ないとストレス溜まるなぁ
エルショのメレス→弦→弦の射程1600はギリギリ許容範囲でハイスペックだからお勧め

293(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 13:40:03 ID:vR9NqYwc0
その辺は人それぞれかな、流鏑馬と言えど3回目のレンジでノックバックした相手に追撃レンジとか撃つ事はあるし
個人的に最低ラインは1600

294(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 14:57:22 ID:nsEahpnM0
エルショの射程切り改造は人間AR用だろあれ

295(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 20:54:57 ID:UpfqGlyc0
弓ノギの反省を踏まえてDexがもりもりあがるようなスキルはとりあえずキャップ掛けときます

296(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 20:59:22 ID:h4NpLKXM0
STRをあげるスキルは批判意見無視してどんどん投入させます

297(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 21:50:31 ID:Yld0iCHs0
生産スキルでSTR+41とかありえないでしょJK
別にSTRが上がってもいいが、その上昇量が戦闘スキルを軽く凌駕するのが韓国のセンス

298(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 21:53:18 ID:8ErVdCcU0
珍しいよね
今までだだと馬鹿みたいに大量のAP要求されて微々たるSTRが上がるっていうのがデフォだったのに

でもまぁDex上がるスキルもシャカシャカ開放やら変換やら色々来てるし隣の芝生はなんとやらじゃないかね

299(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 21:55:01 ID:mbSEFj6.0
ジャイ:STR+41
人間:STR+21 DEX+20
エルフ:DEX+41

これで解決!


STRとかどうでもいい俺からすると、1級武器が安価に大量に出回るとなれば大歓迎だ

300(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 22:40:20 ID:SiMGYVMM0
ふざけんな

人間:STR+41 DEX+41

だろ

301(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 22:44:54 ID:BlOQn2SQ0
なんで人間さんがこのスレにいるんですか!

302(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 22:48:32 ID:KSg/cPTg0
最強スレ扱いされても仕方ない流れになっている

303(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/28(月) 23:50:43 ID:xfb/eLu60
>>300
エルフスレに紛れ込んだ人間ワロタw
まぁエルフ、人間双方を育てている奴も多いんだろうけどな

304(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/29(火) 00:19:13 ID:BAa0.WM60
最強スレ状態ではあるね、むしろあっちが機能してないし
G9きてから人間やってたけど限界感じたから、エルフ育て始めたよ
半年でやっと累積1000に届きそうなぐらいにしか育ってないけど

305(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/29(火) 02:00:15 ID:dMINBNjM0
ちと質問させてください。
メロディエルショが手に入ったんでペッカとか上ハード用に
リザードメロディにして使いたいんですが、どの改造にして使ってますか?

127式とかクリすごいけど射程が大変なことになってるんで非常に悩んでいます。
使い心地みたいなのを教えていただけませんか?

306(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/29(火) 02:43:18 ID:XwOtn.Vw0
とっても使いづらいのでペットの中で眠ってますzzz

307(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/29(火) 02:56:28 ID:VFxjfF.w0
あの射程じゃ火矢マグナムはしんどい

308(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/29(火) 02:59:49 ID:yxeOvBPU0
リザードを貼って127式クリ特化で使ってる
ペッカでも流鏑馬でごり押し余裕です
資金に余裕があればグロリアスも素晴らしいね

309(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/29(火) 09:14:11 ID:NSuXTLWU0
ワイトとか壁マグ余裕だし普通に127式で使ってるよ
ウィングあれば越したことないけどね

310(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/29(火) 10:21:45 ID:Q1cVEBXI0
火矢併用して数人でマグ祭とかになると射程短すぎて泣くけど単独で動くならそんなに問題ない。
壁ハメとか至近距離で接射用と割り切れば十分通用するよ。
ただ部屋中央で下手にノックバックさせると追撃レンジが不安定なんで速やかに壁に追い込まないとならんが。

どうしても照準速度とかが気になるなら初回をメレス強化→メレス改造にすると
クリ5最大5と引き換えに射程200を得られるのでそっちにするのもいいんじゃないかと。

311(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/29(火) 10:54:53 ID:rKBaYKTc0
普通に射程1800のエルショ使ってりゃええやん

312(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/29(火) 11:24:24 ID:BAa0.WM60
>>311
ポイントとしては「ワイトにクリティカルを出したい」というところではないかなと
現状ウィング以外の弓で140〜152%目指すとメロディエルショ以外は少々厳しい状況、ってとこか
ワイトはアタック頻度低いから接近しても問題はないし、射程は気にならないかもね

313(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/29(火) 12:42:42 ID:71UFj6W20
火って大抵片隅の方に出すものじゃない?
だったらその隅の方に敵を誘いこめばいいだけ
ショート系の武器を遠距離から使おうとするのがそもそもの間違い

314(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/29(火) 12:44:35 ID:71UFj6W20
あ、ごめん火矢の話じゃなかったね
でも接近戦に持ち込めれば射程差なんて気にならなくなるもんだよ

315(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/29(火) 18:44:27 ID:dMINBNjM0
ふむふむ・・・
127のままでも使えそうだし、
お勧め改造に載ってないけど310の人の改造も良さそうですね。

ちとまた検討してみます。
皆さんありがとうございました〜。

316(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/29(火) 23:09:55 ID:Oj5WOxKA0
足のエンチャについて聞きたいんです
音楽家or鋼玉or退屈or光る が現状での候補なのですけど、音楽家は入手が難しく鋼玉は探検上げとluckの減少が何となく嫌
退屈は有力候補なれど入手がやや難しい。光るはいいと思うけど、現状ではゴミスキルAP注いでいられない

このスレのエルフさんは足の接頭エンチャって何を使ってます?


自分は退屈を手に入れて、APに余裕が出来たら光るに上書きを狙っていますけど

317(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/29(火) 23:36:35 ID:BAa0.WM60
>>316
今までは鋼玉ハードペッカ使ってた、けど累積1000間近になったので音楽家イノシシを用意したよ
Ez手に入ったら音楽家ハードペッカにするかな
退屈は発動条件が微妙にいやらしいと思うが……
光るが金属OKなら迷わず使うんだけどね

318(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/29(火) 23:54:23 ID:/V6Fu7.o0
>>316
音楽家優雅、音楽家レイヴン、退屈レイヴンの三足
別に一つに縛る必要はないんよ(*‘ω‘ *)

319(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/29(火) 23:56:24 ID:HTXwT6Qo0
127式エルショは敵密集してる場所だと流鏑馬中の照準間に合わなくて結構はずれるから
結局流鏑馬するにしてもある程度の射程ないと安定しないよ

320(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/30(水) 00:22:20 ID:LhgGXGI20
一足だけ用意するならAPがもったいないとしても光るESが一番汎用性高いと思う。
条件さえ満たせば常時発動だからね。
その点だと最大+6の退屈もありだけど、光るの最大+4/クリ+4に比べるとどうも得してる気がしない。

まぁ理想はクリ特化、最大特化、クリ+最大で三足。
後になってから「やっぱりいらない」ってならないような構成にしときたいね。

321(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/30(水) 00:50:49 ID:dwIloGlE0
光るは欲しいがレイヴン靴に使えないよね? それが嫌だわ
となると本気ならハードペッカぐらいしか無いし、退屈レイヴン(最大14最小4)と比べると光るハードペッカ(最大10最小6クリ4マナ15)で最大4とクリ4+最小2の交換なんだよねえ

入手難易度は明らかにハードペッカ>>>レイヴンだろうし……。光るが金属ブーツにも貼れればなあ

322(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/30(水) 05:41:47 ID:q2IMwdS20
そのうちSuff9のES貼られたトゥースシューズがアップデートで出るようになるから
光るハードペッカが可能なんじゃないかのう。その頃にはノーブルのほうがいいとか言われてそうだが

323(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/30(水) 05:50:13 ID:q2IMwdS20
あ、見た目気にしないなら今でも夜明け靴にもう貼れるか。すまぬ

324(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/30(水) 08:38:05 ID:MkXp5ZsIO
夜明けやらマナが付いた靴には簡単に貼れる
今でもシェイク使えば好きな靴に貼れる

325(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/30(水) 09:36:24 ID:nzhz1Mbc0
今まさに夜明け靴探してるが、露店に無いんだよなぁ。
自分で鳥に池って話だけどさ。

326(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/30(水) 10:31:21 ID:1797h6Pg0
つかなんで日本はいつまでも面倒くさい状態になってるんだろうね
七並べで止められてる気分だわ

327(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/30(水) 10:33:34 ID:2yZ5GeRs0
>>326
あーその表現いいね、しっくりきた
アレク箱の分得してるところもあるっちゃあるんだけどね……あっちではサイプラスESが数Mするらしいし

328(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/30(水) 12:37:55 ID:GB4bfdv6o
サイプラなんざ探しに行けばEZなんかよりは余裕で取れるぞ

接尾9を箱に入れる斜め上の実装とかありそうで嫌だな

329(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/30(水) 12:44:27 ID:lNGTSExQ0
いやいや、全然余裕じゃないからw
実際ゾンビ狩ってりゃわかるが、かなり低確率だよ
箱実装前はこっちでもM単位だったしね

330(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/30(水) 12:48:29 ID:NvzEUJQE0
EZに比べたらマシって事だろ
確かに出そうと思ってゾンビ狩るのは非常に面倒臭いし確率も低いから
余裕ではないけど

331(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/30(水) 12:52:43 ID:j2mzKgz.0
影の方がうまいから取りに行く人が少ないだけで
今となってはEZの入手難度なんて騒ぐほど高くはない

332(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/30(水) 12:58:48 ID:lNGTSExQ0
>>330
面倒さは同程度じゃね、日曜の20時〜24時までPTで半年程ゾンビ狩り続けてもでなかったしなぁ
ESチラまたスノードロップが多すぎた。EZはペッカに20回行けば1枚引けてるイメージ

333(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/30(水) 14:24:02 ID:Eg5Ey8rU0
EZとか余裕だろ・・20枚は出してるし
まさかソロなんかしてないよな

334(*‘ω‘ *)オンライン:2009/09/30(水) 18:01:40 ID:JeHR9XUg0
余裕の基準が高いですね
貴方方には何を言ったところで余裕で済ませられそうだ

335(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 01:52:43 ID:50PHbV.w0
>>332
サイプラは知らないけど、ヒス狙いに行ってミント大量ってのがあって泣けたな
ESチラ前ののワクワク感とチラしてミントだった時の絶望感は今でも忘れやしない。
そして本命のヒスが出るまで2週間程掛かったんだぜ…('A`)

336(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 03:50:09 ID:3eRETU9o0
そりゃ影都市ハード周れるスペックを質問してる奴もいれば、生身6分切りで周回してる人もいるんだから
前者の人に後者の感覚は理解できんだろ

337(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 08:16:11 ID:x8te40K20
DEX/APの計算がのってるスキル表どこにありましたっけ?
AP効率のいいDEX補強スキルとりたいんですが

338(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 08:25:48 ID:x8te40K20
自己解決です171にありましたorz

339(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 08:30:38 ID:4CPDdcco0
ソロじゃないのに余裕ってのもおかしな話だな

340(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 09:25:31 ID:rwAIp6/kO
そこがちょっと気にはなっていた
PTで行けばその人数で分配なりになるし、買い取るなら金はかかるわけだ
完全自力のサイプラスと同列に語るのはどうなんだろうな

341(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 09:33:51 ID:/KK0l0SI0
サイプラなんて競売で金積めばいくらでも・・・
ボイトルートもあるしな

342(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 10:15:20 ID:ZaQPLbtU0
ソロで取れない取りにくい物があってもいいだろう…どんだけゆとり
絶対必須のアイテムでもないし攻撃だけ見れば同等以上のレイブン靴だってある

343(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 10:20:23 ID:hKzN00zs0
誰もあったらいけないなんて言ってなくね

344(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 10:42:39 ID:ZaQPLbtU0
ひらがな8文字でそう書かれてはいないが
もっと楽な入手方法を実装してくれって流れだ

理不尽な難易度のダンジョンでもないし低すぎる出現率でもない
箱以外の手段によるサイプラスよりは難しいかもしれないが騒ぐほどのことでもない
手に入れられなくても妥協すれば不便以外は代替品がある

ここはエルフスレなんでジャイのことは知らんし
グラディエーターはエルフには向いてないので除外

345(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 11:09:54 ID:0IVq6ocM0
EZの話しがHDの話しに変わった上、暴走って・・・どんだけゆとりなの

346(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 11:17:10 ID:Tu6CT3/Q0
みんな誰と戦っているんだ

347(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 14:03:34 ID:9wsfx6Jc0
ぬるエルフ専用ぬるま湯スレがまた欲しくなってきました

348(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 15:52:14 ID:hE5AXZpY0
頑張ってもLV装備込みで最大220程度なんだけど
このスレ的に、まあまあのエルフになるには250はひつようだよね?

349(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 16:07:31 ID:uiN1CQ0M0
いいえ

350(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 16:12:08 ID:Dabj6dZc0
その辺の線引きは結構適当だから気にしなくていいと思うよ

351(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 16:43:47 ID:UVIbc9VU0
220がクリいくつか知らないけどそんなの気にしないでもいいじゃない
狩り場に対してステータス低すぎてPTで迷惑かかるようじゃなければ

352(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 17:24:40 ID:RPHvFQHs0
>>348
気にしたら負け、好きなようにやればいい
一応最強スレ的には
〜260:ゴミ
〜280:一般人
〜300:ちょっと廃
〜320:やや廃
320〜:人生オワタ

353(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 17:43:21 ID:9WbXCt5Y0
>>348
このスレ的には
320未満はゴミ
帰れ

354(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 18:38:10 ID:kUw/ILSQ0
でも実際は300も行かないのが大半だろ

355(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 19:19:21 ID:THtOyIlA0
生産ろくにやってないけど最大270クリ100だな
まあレベル80/20基準だが

エルフは生産ほとんどしなくても強いから楽だね

356(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 21:03:33 ID:GqASK.9s0
正直エンチャ装備でほぼ決まる

357(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 21:07:26 ID:hE5AXZpY0
鍛冶や裁縫、エンチャや金属変換など
死ぬほどダルイスキルよりはエンチャ部分の方が強いだろうねえ

というかそんなの上げてる金があるならエンチャに費やした方がいいだろうし……

358(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 21:18:29 ID:N37ZgQt20
RMTパワーで全て解決だな

359(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 21:48:37 ID:VFrMf0BU0
RMTしたところで、ダルイもんはダルイ。
素材の買い取り、保存、作成、APの確保。
もう面倒くさくてしょうがないわ。

360(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 22:05:05 ID:qjA6QN120
そもそも物不足だしね最近は。金があっても売ってない

361(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 22:48:56 ID:AYd1VC560
累積1000超えたばっかだけどクリと最大両立してる人ってサンダーとかミルもあげてるの?
最大装備にするとクリ80%にすら届かない…

362(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 22:54:46 ID:wzYEh7G20
サンダー1ミル1はスタートラインだろJK

363(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 22:58:34 ID:a5qX9Z1g0
THは後回しでいいがミルはAPの割りにWill美味いから優先度高いな
もちろん、この辺はきっちりとした下地を作っとく事が前提なので累積1kぐらいなら、まだ先送りしててもいい

364(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 23:26:09 ID:aybhI0iI0
TH1ミル1釣り1シールド1FH1はスタートラインだろJK

365(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/01(木) 23:30:50 ID:a5qX9Z1g0
いいから人間は帰れよw

366(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 00:42:30 ID:xkZKfnfE0
今ミル4でもうすぐ3だが、もう挫折しそう。
一級エルフたちは、よくこんなの1にしたな。
3にしたらもうミルやめてサンダー上げるわ。

367(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 02:58:25 ID:PLNyMf920
それが正解。

368(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 03:06:50 ID:nkDWF6nY0
弱体装備も多数出回ってる時代だしね
上げたいスキルを上げられる範囲で取ればいい

369(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 03:10:07 ID:gDYIj5k60
ミルは1で範囲が広がるとはいえ、エルフだとそれほどメリットないしなー
どうせWillブースト以上の意味合いはない、近接エルフは知らない

370(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 04:00:39 ID:qfVsMbIo0
エルフスレ○

371(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 10:28:27 ID:hXGs4dw60
will上昇値だけ見るとランク9で+21、ランク5で+34、ランク1で+50。
準備時間短縮のランク9までは最低でもあげるとしてもそこから先はクリ3%のためにAPを割くかどうかになるわな。
少なくとも弓スキルがあがりきってないうちは手をださんでもよさそうだ。

372(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 10:29:58 ID:3bCmCKMU0
しかしFと1だとクリ5%分違うんだろ?
つまり余剰になったら最大と交換できるって事で、最大5となれば2.5*5=12.5

上がりきった後の話になるけど、そこまで悪くは無いように想う……
とりあえず9までは許容範囲じゃね? AP30程度でクリ2%は美味しい

373(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 10:32:49 ID:2bj1jTj.0
クリスキーがクリを極めるならあげるスキル
そうで無いなら9でもいいよ。広いほうが便利なときもあるけど

374(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 17:00:33 ID:bXQ/DvAQ0
いくら近接不遇な種族だからってミル2→1の必要トレーニング回数が人間より3k回も多いのはあんまりだと思うんだ

375(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 17:32:10 ID:KpXl6HBk0
ランク2→1のトレってそんな辛かったか?1日で終わったが

376(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 17:38:37 ID:4h9yRfrk0
そりゃ1日に何時間もトレーニングできるような奴なら
1日で終るだろうよ

377(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 17:44:30 ID:IfvO0AjU0
そりゃ1日に短時間しかトレーニングできないような奴なら
何日もかかるだろうよ

378(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 17:51:29 ID:gDYIj5k60
1日なんていう曖昧な単位を使うから……ミルトレはあり地獄で場所を選べば1時間900〜1000ぐらいこなせるよ
無論一撃で倒せるようにしておくのと、強さ調整はできている前提ね

379(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 18:24:59 ID:kEWsBnrE0
そりゃ悪かった
なにせミルトレなんていい加減前にやったから記憶が曖昧なんでね
みんな辛い辛いって言う割りに、そこまで苦労しなかったって印象しかない

380(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 20:06:57 ID:xkZKfnfE0
そうですか、よくわかりました。

381(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 20:50:35 ID:hC06pPQE0
ミルトレはジャイの10倍は大変だよなぁ

382(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/02(金) 23:21:01 ID:o0lZr9Ps0
>>387みたいのは調合Fから1を1日で出来るとか言うんだろうなw
その集中力を他に使えればいいのにね

383(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 00:01:22 ID:RRFBsyLk0
無駄に煽るなよ

384(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 00:52:37 ID:JNU7eo3Y0
387にどんな廃人がレスするのか期待age

385(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 04:27:14 ID:DJ9lVY4k0
流れぶったぎって恐縮ですが相談したいことがあります
現在累積300ちょいのサブエルフで、主なスキルがレンジ9 マグ5 IB9 TH6、ゴレ6、クリ4です
もう少しで製錬が終わりそうなんですが、終わったら次は何上げたらいいでしょうか?
サブなので装備は古代暗黒やレイヴン靴や木針と一通りあるのですが、どれも発動しない状態です
休憩、スマ、アタを上げて発動させたいところなんですがレンジ上げたりマグ上げたりしたほうがダメ上がるんじゃ…と葛藤しております
このスレの皆様でしたら次はどのスキルを上げるでしょうか?
是非是非アドバイスをお願いします

386(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 05:17:57 ID:EDsDWiUk0
生産スキルが書いてないのでよくわからんが、紡織を平行で上げつつ…
レンジを1まで上げていくのが一番安定するんじゃね?と思う。

>休憩、スマ、アタを上げて発動させたいところなんですが
どれでも好きに上げれば良いんじゃね?その3つとも装備ESを発動させるためって
意味合いが強いんだし。敢えて上げるならアタ上げてHP増やしてくくらいかね。
アタック上げに関しては何度もループしてるから過去ログ漁ってください。

387(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 08:30:24 ID:PMvNm90A0
俳人でございまーす

388(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 08:42:47 ID:RRFBsyLk0
ループする 話題の中でも 鬩ぎ合い
                     エルフスレ

389(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 09:45:51 ID:ppjiTyyQ0
>>387
お前にはがっかりした

390(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 12:41:12 ID:7BWpVO3M0
最近ここと最強スレの見分けが付かないから割と困る

アタックは結構後の方でいいよ、木針が強力とはいえ基礎能力があってこそ生きる
ついでにアタックは上げるなら一気に1までを勧める、可能であればその次に休憩かな

391(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 14:19:11 ID:OFBs2tM60
単純な火力だけならES発動させた方が伸びが大きいけど
レンジ1にして攻撃速度が早い弓を常用できるようにした方が時間あたりのダメージ効率は上がる。
マグに関してはスタミナの問題もあるから製錬終わってメイマスとかを上げた後でいいと思うね。

あと靴はハードペッカにすればスマ上げる必要がなくなるので多少はAPに余裕ができるよ。

392(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 16:18:13 ID:/zf2Y7Gw0
使い捨て弓にレイヴン使えるようになるから
意外とスマあげてよかったと思ってる

393(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 17:52:38 ID:PxfnWHtk0
それに、微量ではあるけど5以上はwillあがるしな

394(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 18:47:51 ID:8E23MehE0
ボスというかノックバックしない敵には
片手と二刀流の打数は変わらないって見たんだけど
もしかしてエルフだからって人間ジャイにボスフィニ狙いで不利ってことはなかったり?

395(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 18:49:56 ID:FLmBALzI0
基本的に人間有利だよ

396(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 18:52:37 ID:RRFBsyLk0
がきーんしたときに双剣だと2回分ヒット

397(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 19:21:00 ID:8E23MehE0
>>395-396
なるほど
それはだいぶ不利だなぁ
累積も上がって落ち着いてきたから
挑戦してみようと思ったんだが厳しいか
サンキュー

398(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 19:32:39 ID:7BWpVO3M0
プレドラならエルフ有利じゃないかな、弓ならパッシブ関係ないし

399(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 20:58:59 ID:rD4nVado0
ガキーンあるボスは弓エルフ
そうじゃなければ諦め

って感じじゃないん?

400(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 21:01:10 ID:FLmBALzI0
現状有利なのはプとデザドラだけじゃないの

401385:2009/10/03(土) 21:53:12 ID:DJ9lVY4k0
レスありがとうございます
生産はまだ製錬以外ほとんどFな状態です

レイヴンが靴、弓と両方使えて便利そうなので、
スマ→レンジ(紡織)→メイマス→マグ→アタ→休憩の順で上げようと思います
ありがとうございました

402(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/03(土) 22:47:49 ID:esclO/Ko0
生産スキルがだいぶ落ち着いてきたのはいいんだが
肝心の武具エンチャがボロボロ状態

おかげでDEX高くても弱いのが泣けてくる

403(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 00:32:01 ID:hD/mzKvE0
弓スキルがFSやミラージュ含めて埋め終わったら、次に何を上げるべきだと思う?
柔らかさを補うためにマジックマスタリとマナシとか、INTのために音楽知識(と楽器演奏)とか……

ミルとかもいいね。クリも伸びるし

悩む

404(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 00:36:32 ID:SL7sBiuw0
腕とか

405(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 01:06:25 ID:Bmm2BDM60
>>403
シャカシャカとか
精錬・金属変化・鍛冶と生活に応用利くし
戦闘だったらミルよりサンダーのほうがいいと思う
イカダの探検かなり美味い

406(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 01:38:56 ID:IUd1roIY0
筏で探検上げの為にサンダー上げたけど
結局ピコピコとアークリッチで落ち着いた

407(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 03:35:05 ID:4.GdhMX60
DEX高くなってきても紙装甲すぎてマジで困ってます。
クリ食らうと1コンボで沈んだりするんで悩んでるのですが・・・

攻撃と防御を両立させた良い鎧、もしくは服はないでしょうか?

保護3鎧に古代暗黒保護フル改造とかはコスト的に勘弁してください。

408(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 03:48:33 ID:bpvdIlZ.0
ないです。お前も過去ログみてアタック議論を読め。

1コンボで死なないようにするのがマビ。
防具なんてフル改造重鎧とか持ってこないと焼け石に水。
低HPか高HPかどっちか選べ。

409(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 03:49:35 ID:gt22FwsY0
シンプルに古代マツでいいんじゃないかね。
あとはレイヴン靴とかの防御下がる装備を避ければいい。
マナとINTあげてマナシー貼りっぱなしで戦うのもなかなか。

410(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 04:06:31 ID:RRszPam60
保護1鎧でもしっかり改造すればそうそう死なないよ
休憩、アタック、応急だけでライフ300超えるし、マナシがあれば2タゲでも充分耐える
それでも耐えられないようなのはライフ400ぐらいあっても同じかと思う

411(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 06:47:28 ID:uVHeth9g0
コマンダー2にPTでいくとエルフの自分だけ一回も死んでないとかザラ
POT中毒覚悟じゃないとソロでミル連発はダメなんだろうね

412(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 08:42:00 ID:echrULEU0
あそこはソロ、ペア、3人以上で難易度が別物になるから、一概には言えない気も
ペアでの話?

413(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 10:12:48 ID:uVHeth9g0
何人でいっても個々で拠点潰しするから変わらないような・・・

414(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 11:08:54 ID:59VlORAU0
個々で拠点を潰す奴もいれば
3人で1箇所ずつ潰す奴もいるのだよ

415(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 11:13:16 ID:oR1i4DFc0
>>414
最強スレ+効率スレで何を言ってるんだ?

416(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 11:14:49 ID:zR8UFq8s0
お帰りください

417(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 15:54:56 ID:kYasJviI0
かえってきたぞざこどもー(^o^)ノ

418(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 17:43:00 ID:s9YrpWgE0
エルフはメモリアルタワーで記憶を共有していると聞いたのですが
自慰や交尾の記憶も共有されてしまうのでしょうか?

419(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 17:47:09 ID:IoVI/eZg0
エルフは卵で増えるんだよ?

420(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 18:43:28 ID:oYMxO7Bo0
羨ましい思いをしたアトラタさんはカスタネアに記憶を消された。

421(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 20:10:50 ID:Y0mUD0MM0
>>419
ちがうよ、たねをまくとはえてくるんだ

422(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/04(日) 21:25:11 ID:zuVzNDjw0
エルフは分裂して増えるんだよ

423(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/05(月) 00:40:38 ID:Bx0wh0Zk0
気持ち悪いネタは最強スレでやれ、ここはお前等みたいなのは場違いなんだよ

424(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/05(月) 00:45:32 ID:E8cYzxcs0
つ鏡

425(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/05(月) 00:57:30 ID:nTYSO9.g0
エルフスレから誘導されてきました

426(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/05(月) 01:18:21 ID:aeEVVVnI0
よわいひとはだめです

427(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/05(月) 22:54:53 ID:yiI4ufhs0
あげ

428(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/05(月) 23:08:49 ID:uOr3IGCM0
どうしてエルフって漢字も読めないお馬鹿さんばかりなんですか?

429(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/05(月) 23:59:42 ID:g5NKD7bo0
だって・・・。
メモリアルタワーが遠いんだもん。

430(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/06(火) 00:32:10 ID:p3CeBi4A0
漢字とかエルフの文化じゃないし

431(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/06(火) 08:54:58 ID:l7y3ESvUO
ではエルフ語で話しましょう。

432(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/06(火) 10:14:27 ID:S.lagjDE0
ニダ!ニダ!

433(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/06(火) 14:12:02 ID:gH.EWTLE0
ピロロロ プルルル プルプルピコプヨ?

434(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/06(火) 14:26:36 ID:SxoWTljg0
>>433
その理屈はおかしい

435(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/06(火) 14:46:54 ID:JfuwJvgY0
エルフ語の語尾はにょろでしたっけにょろ?

436(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/06(火) 14:50:58 ID:7h1KDxts0
ちがうだっぺだにょろ

437(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/06(火) 20:02:25 ID:T14IU.a60
敵情視察にきたぞぷるん

438(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/06(火) 20:23:16 ID:LIEtAcAg0
もうやだこのエリン

439(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/06(火) 21:56:39 ID:1hXrssAA0
あの世に行けばいいと思うよ

440(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/06(火) 22:01:56 ID:McN8FEp.0
あのよう

441(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 08:21:37 ID:QMnjq02Y0
エルフで変身時INT900を目指したいとおもってるけどDKみたいな波があるわけじゃないから厳しいアル

442(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 09:12:49 ID:iZs3q7t.0
波がないからいいんじゃないか
安定しないDKと一緒にするな

443(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 09:13:55 ID:QMnjq02Y0
どうもすいません

444(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 09:28:36 ID:vxb8FBQU0
感動した!

445(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 10:53:05 ID:.KDbMYxk0
おまえらwww

446(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 11:03:22 ID:CCrMw5FA0
流れぶった切ってすみません
質問なんですがマナシAと6って体感でどれくらい差がでますかね?
普段は防御16保護5、マナシA、INT300↑、マナ350前後で影差すハードを回っています
劇的に変わるようなら一気に6まで上げようと思っているんですが・・・
マナシをどういう風に使うのが一番いいか分かりませんが
被弾して半分くらいHPが減ってから常時マナシって感じで使ってます

447(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 11:05:26 ID:CCrMw5FA0
書くの忘れましたが流鏑馬で回ってます><

448(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 11:07:06 ID:QMnjq02Y0
流鏑馬は乗ってる馬の保護基準でクリでるからなあ…

449(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 11:56:24 ID:Da5RvvII0
Wikiの情報を信じると、INT300でマナシAは変換効率2.15、これを6にすると2.65
2割程度被弾時のマナ消費量が減るね
ただし維持コストは増えるから、不意な被弾でマナが枯渇したりしないなら、Aでとりあえずいいと思うけど

450(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 13:07:15 ID:/MT9MyeM0
維持コストは増えない
発動コストだけが増える

451(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 13:08:09 ID:CCrMw5FA0
>>448
それもあってクリもらう事も想定すると6まで上げた方がいいのか悩んでまして・・・

>>449
維持コストではなく使用時の消費マナの事ですかね?
変換効率+0.5にAP86は多いかなと感じてるんですよねぇ
でもやっぱりマナ消費が少ない事に越したことはないという・・・

452(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 13:40:05 ID:Da5RvvII0
あーうんごめん、表現が悪かった 使用時のマナ消費だね
計算してみようか、仮にアタック3発クリティカルで通常600ダメージ分もらったとして……

マナシA:約280
マナシ6:約226

差があるかというとちょいと微妙だけど、個人的に上げて損はしないと思う
不足を感じたら上げればいいと思うけどね、ドッペル+取り巻きと殴り合えたりできるかもしれない

453(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 14:58:29 ID:CCrMw5FA0
影差すをエリン1日で2回まわるとして、ボスの取り巻きは
1回目をEMMの雷で一掃、
2回目を笛で一掃するペースで行っているので、
しばらくはマナシAで行こうと思います!
ありがとうございましたー

454(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 16:24:01 ID:b14Nh/620
でも影差すじゃマナシそこまで関係ないよね

455(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 16:54:47 ID:1E1Yjh6A0
落馬した後に1コンボ食らってマナが残る程度でいいんじゃね
ランクはINTや最大マナと相談って事で
馬は常にデッドリーだから馬上での被ダメは気にしてない

456(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 19:44:13 ID:1LRa614Y0
   jm

457(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/07(水) 19:52:47 ID:5fnjT.og0
みうs

458(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/08(木) 01:25:24 ID:J2RQRvrE0
フルスイングすればいいじゃない^^

459(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/08(木) 07:23:44 ID:oFXVhKD.O
ケツ穴にMMsすっぞてめえ!

460(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/08(木) 13:47:47 ID:893n4BTg0
いや、MMsはぬるいな
FSでマグ連射くらいの仕置きが必要

461(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/08(木) 14:02:45 ID:slA786H.0
ケツにMMsと聞いて、下痢が出そうで出ない感じを想像した。

462(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/08(木) 14:52:03 ID:6KvxQ8dM0
精錬1 紡織1 応急8 ハンクラ9 楽器演奏4 鍛冶C 裁縫8 エンチャF 鉱石F 変換9 釣り7
なんですが、次に上げるべきDEXスキルはどれでしょうかね?
AP効率や修練の楽さという意味で……

463(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/08(木) 15:02:18 ID:Bepu63Sc0
レンジ詰まるバグどうにかしろよ運営/ ,' 3  `ヽーっ
FPSとかTAFとかすればいいとか言うのにかまけて直すの怠ってるようにしか見えん

464(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/08(木) 15:03:07 ID:Bepu63Sc0
運営じゃない開発だな。つっこまれる前に修正

465(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/08(木) 15:05:06 ID:4/ZCj.Sg0
>>462
鍛冶をBに、裁縫を6に、鉱石・変換を平行で1まで 後はカウンターを好きなところまでじゃないか?
ファイナルショットやミラージュも途中まで上げる分には結構効率よかったりするからWikiの表を見るといい

>>463
こっちの環境ではTAFのみ設定、MTUデフォだったけど、G10S2からほぼ詰まることがなくなった、超快適

466(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/08(木) 17:40:06 ID:cJZI76DM0
いちごじゃむでおk

467(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/08(木) 17:41:54 ID:cJZI76DM0
みす

468(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/08(木) 23:13:21 ID:RoiEFxQY0
普通にやっていれば詰まる事はなくなったけど
以前として流鏑馬で敵に接近中にレンジ打つと
位置情報がズレやすいのか入力しても1、2秒ほど
反応しなくなる事が結構ある

こればかりは仕方ないのか

469(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/09(金) 00:06:52 ID:rAavodnc0
ショート系使えば詰まりほとんどないけどロング系使うと詰まるかな
それよりなにより影都市の敵が流鏑馬中に多タゲになって困ってる
あれって技術で回避できますか?

470(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/09(金) 02:04:26 ID:4k8K1sDU0
技術も何も弓以外1対1だから普通にレンジしてれば多タゲにならん

471(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/09(金) 02:06:11 ID:P2wmm1Co0
ボスのことを言ってるんだよ、きっと
さすがにボスとアーチャー以外で多タゲになるって奴はいないでしょ

472(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/09(金) 02:26:34 ID:LKqddGYo0
クリティカル2連か、もしくは1匹倒した後2秒以内に次のを倒しちゃうと他の奴からタゲられるね
これは運次第なところもあるのでペットとか使って対処するしかない

473(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/09(金) 05:27:55 ID:LFI6YOt60
補足すると、ラグい状況で多発するかな
クライアントでは認識されていないように見えているが
サーバー側では認識処理が終わっていたりする
その情報がクライアントに反映される前に別のを攻撃したりすると
多タゲとして処理されるという寸法

ラグい状況のときは、照準99%でもミスを連発するので(位置ずれ、照準速度の同期遅延)
TAFやMTUなどをいじって調整するといい

ちなみに当方、設定をいじってからラグることはめったになくなった
あと、混雑してるときや、裏でセキュリティソフト、
Windowsのアップデートなどが行われるとラグるときあるので注意

474(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/09(金) 13:51:50 ID:HlmZGi3AO
18:00になる時にミスる

475(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/09(金) 13:57:14 ID:sTGotVWE0
マグ支援ペットがボルト準備するとミスる

476(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/09(金) 14:12:38 ID:xjq2/a2o0
ミスるとエルフ耳が照れ隠しにぴこぴこ動く

477(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/09(金) 14:46:25 ID:SLMDCa/.0
>>476
wakarimasu

478(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 14:04:05 ID:2qjErRW60
(*ノωノ)キャスターさん!

479(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 16:16:45 ID:IoRG3Kl.0
50レスぐらいぷるんスレみたいなレスが続いてるな。
エルフも人間と同じく話題がつきてきたか…。

480(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 17:23:30 ID:ZiPaVrjo0
FSマスター取ろうと頑張ってたらクリマスも取れそうな状況になったのですが
FSマス+クリ装備とクリマス+原理+最大装備
どっちが優秀ですか?
素のクリ率あがったらFSマス+最大装備がよさそうですが…

481(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 17:25:07 ID:g4MNNpEs0
狩場による。クリ過剰は無駄になるからね。
古代暗黒でFSマスターを最終目的にしてもいい

482(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 17:35:58 ID:pzNdDuZU0
迷ったらとりあえず全部選ぶのが最善

483(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 17:53:08 ID:S6FQ.owM0
>>482
あとになって後悔するタイプだな

484(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 18:52:40 ID:.cGOFziY0
影世界ハード程度までならFSマス+古代暗黒が至宝、音楽家とか優雅とかは必須になるけどね
ペッカでワイトにクリティカル出したいとかなら原理暗黒でかつメロディやらウィングやら使わないとちょっと厳しい

後者は趣味のレベルだから前者目覚めばおk つか原理暗黒14あってもつかわん

485(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 19:29:56 ID:nQC.cZ160
残るエンチャで最優先するのは優雅と音楽家と古代だけになった
しかしこの3つが鬼門過ぎる・・・

486(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 19:41:49 ID:Wl4XqqaU0
ストンプマスター取ろうと頑張ってたらクリマスも取れそうな状況になったのですが・・・

487(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 19:57:55 ID:Bk1JK37c0
willのために投擲上げてる人いる?

488(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 19:58:12 ID:QC.gZI4o0
音楽家→光るでいいような気もする

489(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 20:06:07 ID:zRXRCb7Q0
なんだぷるんスレか

490(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 20:12:51 ID:pTMoC/zM0
ジャイはぷるんスレ池

491(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 20:21:51 ID:zp4PjYZo0
>>485
コマンダー2とか偵察兵を周回して、音楽家は……買い取り目指すべきか?
自力でルンダを周回するよりは、その時間稼ぎに当てた方がよさげだ

492(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 21:21:43 ID:D6MCnV1Y0
次のパッチで同等ぐらいのエンチャが入るんじゃなかった<音楽家

493(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 21:52:32 ID:HgZB..K.0
ここの皆は常時クリ率どのぐらいに維持してるの?

俺は影都市高級ばかり行っているから、クリ90後半程度で満足しちゃってるんだけど

494(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 21:56:09 ID:MaWq9sJ20
殆どみんな場所に合わせて調整してると思いますん

495(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 21:56:26 ID:g4MNNpEs0
クリ90はハードの30確保の基準クリですぞ

496(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 22:26:21 ID:dAFOLzCA0
ハード30なら110だろ

497(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 22:30:11 ID:g4MNNpEs0
影差すの場合1匹のみ出くるゴースト基準にした場合は110ですね。
あくまで基準ということでお願いします。気に障ったのならすまぬ

498(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/10(土) 22:42:57 ID:.cGOFziY0
>>493
影差す高級の時は頭を最大重視で80、ゴーストが出たら険しいコレスにして90にしてたよ
ちなみに影差す高級ならゴーストの保護は30で、90%あれば30%出る

常時いくつ、なんて数字は全く意味がないな、行く場所に合わせる

499(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/11(日) 03:50:57 ID:Ycg69hMs0
ふみだい

500(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/11(日) 14:52:42 ID:Ouyp7vqg0
ちょっと前までは狩場に合わせて装備変えてたけど、
そこそこ強くなってきた今となっては、その手間が
無駄に思えて最近はずっと固定装備だな。

501(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/11(日) 16:03:48 ID:Lm/Q93hc0
体手足は固定で頭と弓で調節するぐらい

502(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/11(日) 20:48:53 ID:0NrVEe8M0
手間でもなんでもないなw手体固定で他で調整すればいいだけだし
装備ないだけちゃうんかとwww

503(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/11(日) 20:54:25 ID:sphFEcPY0
クリ装備と最大装備一式ずつ見た目も意識して揃えていると
手はクリ装備で足は最大装備なんて調整した時に
見た目がちぐはぐになるってこともある

504(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/11(日) 21:35:06 ID:LJJwz6FA0
ローブ族<カモン

505(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/12(月) 02:12:29 ID:FTxIqJI20
頭:険しい盗賊+ウルハンイノシシ
アクセ:怖い物知らずユリ+鋼玉ユリ
体:古代暗黒
手:木の針優雅
足:退屈レイヴン

だと、アクセと頭と武器ぐらいしか変えられないから困る……。鎧は改造済みで脱ぐのめどいんだよ
足装備も音楽家レイヴンと退屈レイヴンの2通り欲しいなあ。金はあるんだが売りがねえ

506(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/12(月) 07:03:58 ID:sVZEQu/k0
むかしはペッカでワイト出た時だけクリ特化武器とアクセに持ちかえてやってたけど
すごい面倒だったな

507(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/12(月) 08:02:22 ID:9aEYZogc0
出来れば武器の持ち替えだけで済ませたいよな

508(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/12(月) 14:18:36 ID:a8xTK0ZY0
装備箇所全てに裏設定できて1ボタンで設定箇所だけ交換とかできるといいな

509(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/12(月) 15:04:44 ID:bRC3Ovhk0
もうマクロ作成できるようにすればいいんじゃね?

510(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/12(月) 16:58:43 ID:6U6ZbfIw0
>>491
噂では10日後、遅くても数週間後にはノーブル実装されるんだから
音楽家・ノーブル、どっちを使うにしても、もうちょい待った方が賢明かも?

511(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/12(月) 19:39:26 ID:FTxIqJI20
ノーブル
(Noble)
足のみ
C3:G11 料理ランク E 以上の時クリティカル 3 増加
料理ランク C 以上の時クリティカル 2 増加
料理ランク A 以上の時クリティカル 2 増加
修理費 3倍

これか……
防具の修理費なんて大した物ではないし、値段にもよるけど欲しいねー

512(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/12(月) 20:43:44 ID:9OLjcmFY0
>>511
靴だけってのがなんともな
見た目装備で頑張りたい人にはいいかもしれないが

513(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/12(月) 20:46:45 ID:x26cjbxM0
金属もいけんじゃないの?

514(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/12(月) 20:59:04 ID:VF0YIUe60
貼り付け部位は実装されるまでわからんな…
足だけなのか靴なのかによって意味合いも変わる。
靴にいけるならノーブルハードペッカがかなり楽に貼れるのがいいね

515(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/12(月) 21:40:59 ID:jHn3aNNQ0
といっても音楽家の倍くらいしそうだな・・・貧乏エルフの俺には手が届きそうに無い

516(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/12(月) 21:44:28 ID:P6w895Xc0
解析情報は以前から出てたが、ゲーム内での入手報告がなく
実装数週間たってようやく入手報告があったようなレアだったろ
音楽家選んで問題ないと思うがね

517(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/12(月) 21:52:04 ID:VF0YIUe60
ただの料理ダンジョンのポイントでもらえる素材だったって話じゃなかったかね

518(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/12(月) 21:59:34 ID:b1vfDIkY0
ポイント制だったな
グラディエーター短剣みたいなもんだ

519(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/12(月) 22:01:12 ID:9B4C5Db60
>>516
本鯖実装時に緩和されたってさ
料理D自体の難易度も下がったみたい

520(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 00:08:31 ID:pdBi3WWw0
難易度低下で1M以下で売られてる現状らしいよ
優雅みたいじゃなくてよかったわ

521(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 00:19:04 ID:iNXf1BaM0
性能的には音楽家が死ぬ分けじゃないし選択肢が増える感じか

522(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 02:35:00 ID:73pdqnJQ0
音楽家の◇
(Musician's)
金属ブーツ のみ
作曲9以上の場合、クリティカル3%増加
音楽知識6以上の場合、クリティカル4%増加
楽器演奏9以下の場合、Dex 10減少

ノーブル
(Noble)
足のみ
C3:G11 料理ランク E 以上の時クリティカル 3 増加
料理ランク C 以上の時クリティカル 2 増加
料理ランク A 以上の時クリティカル 2 増加
修理費 3倍

修理費にさえ目を瞑れば ノーブル>>>音楽家 なきがする。必要AP的な意味で
ノーブルが1Mになったら音楽家も暴落しそうね

523(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 02:36:07 ID:FHRqbrDg0
エルフの最終装備とすればどれも上げるから変わらないな
ただし音楽家の値下がりは間違いなさそうだね

524(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 02:40:57 ID:PBhegpZM0
メロディーもスナイピングに食われちゃうしなぁ
音楽系スキルの戦闘でのメリットがほぼステータス上昇のみになってしまうのは否定できないな

525(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 07:11:47 ID:bqdv5lmc0
この方式だとノーブルも涙目のESが今後登場するんじゃね?発動条件サンドバーストあたりで

526(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 07:40:36 ID:hFXNoH0s0
そういうのマジ勘弁
見向きもされないような糞スキルを発動条件にするな

527(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 09:58:24 ID:FHRqbrDg0
スナイピングもいいねぇ、ウィング以外でクリ130調整するのに使えるか?
メロディエルショだと射程を犠牲にしないといけないし、ロングかエルロンのドロップ品にリザードスナイピングとかにするといいかもね
接頭をグロリアスだと修理費がさすがに厳しいが

528(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 10:01:01 ID:3c.p24SA0
ショートでいい

529(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 10:12:13 ID:J5Y0UkZc0
スナイピング G11S2実装のタイミングで効果変更とかって聞いたけど実際の所はどうなのかな?
同名の別エンチャ?? にしては部位もランクも同じってのがねぇ…

(G11S1実装時)
Sniping  suff8 遠距離武器 のみ
スピリットオブオーダーA以上の時、クリティカル10増加
ソウルオブカオスA以上の時、クリティカル8〜12増加
ヒューリーオブコンヌースA以上の時、クリティカル8〜12増加
Int 20減少
修理費80%増加

(G11S2実装時)
Sniping  suff8 遠距離武器 のみ
長距離武器にエンチャント可能
最大ダメージ 4 増加
レンジアタックランク B 以上の時の最大ダメージ 4〜8 増加
レンジアタックランク 8 以上の時の最大ダメージ 4〜8 増加
int 10 減少
修理費 4倍

530(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 10:46:57 ID:PRa.P8FA0
スレタイ読めてないってところ以外は突っ込まないよ

531(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 10:56:30 ID:bqdv5lmc0
>>529
上記のESだと素早いESが涙目だのう
それにしたって両手剣に続き弓もDB化キタコレ

532(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 10:59:21 ID:J5Y0UkZc0
ああ、すまん。
たしかにノーブルとかスナイピングとか まだ未実装スレのネタだなw

533(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 11:48:23 ID:iNXf1BaM0
弓の攻撃力は地力依存度が高かったが
木工がSTRになったしここに来て少し方向性変わるのかな

534(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 12:35:27 ID:PFbpe9ws0
秘密任務はDKヒーラーが最高。
でなくても常時DKの安定性は至高。
変身時だけつよいエルふ&ジャイは滅びる。
まあヒールしてくれる仲間のいない人たちには関係ないけどね。
エルフ諸君はあわれだな。鬼わきにたいしてきみたちができる事は
ごーレむをよぶことくらいだ。

しまった、まだえるフにはゴーレむがあった、中途半端な叩きになってしまった。
でもえるフはゴーレむの影でふえることしかできない

535(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 12:36:43 ID:bqdv5lmc0
未来人はお帰りください

536(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 12:49:29 ID:1WmEGlwg0
キア上は弓ミルARが最強。
でなくてもミル後のarの安定性は至高。
顔が宇宙人みたいで矢を2本しか打てない糞みたいな種族のエルフは滅びる。
まあキア上もソロできないようなチンカス共には関係ないけどね。
エルフ諸君はあわれだな。キア上最効率の人間に対してきみたちができる事は
黒マンで必死に流鏑馬してる事くらいだ。

しまった、まだえるフには黒マンがあった、中途半端な叩きになってしまった。
でもえるフは黒マンを狩る事でしかふえることができない

537(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 13:15:41 ID:1fVZSnQY0
2年前からタイムスリップしたきたのか?

538(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 20:04:29 ID:Gf3/m6T60
2年前ってエルフでキア上ソロ出来なかったって初めて知った

539(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 21:18:35 ID:dq58ySb.0
人間様がミルARしてる間に砂漠熊狩ってたからどうでもいいっすお

540(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 21:21:54 ID:XL/Xx//20
実装されて3年以上経過してるな

541(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 21:26:58 ID:gK/CtU4g0
出来ることは出来るが今でもエルフとキア上は相性がいいとは思えん。
スタンプやら革目当てで火曜は行くようにしてるけど、exp目的ならルンダハードとか影回ってる方が断然効率良いわ。

542(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 21:28:55 ID:dq58ySb.0
普通に流鏑馬で周ってりゃ無でも30分以内でいけんだろ
半神で地図だしゃもっと早いかもしれん

543(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 21:51:02 ID:FHRqbrDg0
最大250程度でスイッチ敵もきちんと倒して、大体25分ぐらいだったな

544(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/13(火) 22:01:07 ID:jbXnhMuo0
>>538
普通に回れるだろ

545(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/14(水) 00:33:10 ID:Pu32NEAU0
半神使って20分切ってたと思うけどいろいろとめんどい

546(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/14(水) 11:34:59 ID:MiVUgQn60
本気出せばキア上は13分〜17分くらいで回れるから
影がおいしいとか感じないかなぁ

547(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/14(水) 11:36:10 ID:03KBiQ5E0
妄想が激しくなってるな最強スレみたいだw

548(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/14(水) 11:37:51 ID:mt/hxdh.0
妄想はもうよそう

549(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/14(水) 11:43:23 ID:Hu8BURQs0
ただ回るだけならスイッチ全無視とか、通路が綺麗な状態なら13分とかも可能な"こともある"んだろうね
問題はそれでどれだけ経験値入るかだけどさ
個人的にはクリア後に固定報酬経験値がある影世界と違って、道中Mobの経験値メインのウルラでタイムアタックしてどうするのかって気はするけど

まぁ効率語るなら専用スレがあるしそっちだわな

550(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/14(水) 11:50:42 ID:kUAXABhY0
キア無はスイッチ全無視でも20分台がいいとこ
13分は全無視でも厳しいな、ミルAR時代にマップごにょごにょして15〜20分
ここも最強スレと一緒で口だけのエルフが多いなwww

551(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/14(水) 12:49:59 ID:RL4g1rYw0
構造が複雑だから常に半神使うくらいじゃないと20〜30分安定なんてまず無理だろ。

552(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/14(水) 12:58:45 ID:BLWQW/DA0
途中で飽きてafkか寝落ちするから1時間以内とか無理

553(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/14(水) 13:05:43 ID:zLcxzn4o0
>>552
正論

554(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/14(水) 19:08:34 ID:gD7aeiS60
その点では影もキア上も一緒

555(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/14(水) 19:13:58 ID:9fuJDE4c0
いつまでキア上なんて雑魚専用狩場を・・・

556(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/14(水) 20:12:14 ID:WM0sTWRw0
せやけど、スタンプ抽出売ってへんもん。

557(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/14(水) 20:33:15 ID:C3yGijxg0
金があっても物がないよね最近は

558(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/14(水) 20:59:10 ID:FdnQTTkk0
実は昔からそうだった

559(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/14(水) 21:04:03 ID:hoLJoMQU0
別に金に糸目つけなきゃ買えるでしょ
金あっても買えないは甘え、倍プッシュしろ

560(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/14(水) 21:06:08 ID:pYxUwODc0
物はなくてもいいから金貯めたい

561(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/15(木) 01:34:32 ID:3JedJRLs0
物価高いなぁとかいいつつ100Mくらい持ってる時代

562(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/15(木) 08:53:27 ID:Y1Rn9YEo0
競売の価格が相場のほぼ2倍なんだよな
ふっかける時も2倍くらいが上限って感じ

563(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/15(木) 13:15:59 ID:5gDP1CqQ0
スタンプはまだ供給があるほうだと思うけどな。
暗黒などの元々高値だったものまで上がってきてるのが個人的にはきつい。
こんなことならまだ装備できずとも古代暗黒とかは入手しとくべきだったぜorz

564(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/15(木) 13:55:30 ID:5/pochyE0
10Mだった頃にちょっと無茶して古代暗黒を買った俺勝ち組

565(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/15(木) 17:51:05 ID:Rf7CIJBE0
マナエリ高くなりすぎて吹いた

566(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/16(金) 03:43:01 ID:Clr5vnYI0
それだけ無課金で遊んでいる人が多いからの需要なんだろうな。
マビはもうダメかもしれんね。

567(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/16(金) 03:54:37 ID:jAtB7/0k0
ナオなんて使わんしなぁ・・・アドバンスもほとんどいらんし回収がめんどうだから欲しい時だけ露店買いだな
てことでストレージだけで十分

568(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/16(金) 12:25:24 ID:PO7tCeWY0
アドバンスもらってなくてペット多いから銀行活用してない
そんな自分はナオだけで充分
ライフクラブだけど

569(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/16(金) 15:24:17 ID:ygT.fII20
AP稼ぎとかは昔に比べて各段に楽になったけど
その分影しかやらなくなって遊びごたえは減った感じか

570(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/16(金) 15:28:50 ID:yRZJ0Vg.0
それはちょっと違う気がするけどね、自分で世界を狭めてるだけ

強くなったら各種上級ダンジョンのソロとか楽しいよ、少人数ペッカとかもね

レネスもあれはあれで面白いけど、弓エルフはちと無理があるな

571(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/16(金) 16:00:23 ID:ygT.fII20
影来る前は黒マンキア上砂漠熊だったし狭めるかどうかは自分次第か
にしてもマナエリほんと高くなったよなぁ
ウチの鯖だと人間のアイススピア連射以外はマナポでやりくりした方がマシ何じゃって感じるくらいだ

572(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/16(金) 17:15:50 ID:NaszNNGM0
魔法で遊ぶために
弓で稼ぐんだろう?

573(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/16(金) 17:25:28 ID:PO7tCeWY0
魔法で遊んでても金がたまるのが現実

574(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/16(金) 20:17:41 ID:eLlmyXJ.0
マナエリ18k マナP10020k 完P30k
過疎鯖凄まじいわ

575(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/16(金) 20:42:14 ID:XXUODmt.0
甘えんな

576(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/16(金) 21:43:13 ID:a7Gu7afI0
あー、マナエリとか値上がってたのか。
たまにしかダンバ行かなかったから、
何?このボッタクリ価格、とか思ってた。

577(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/17(土) 01:52:43 ID:IObJwUME0
高級革高騰で資産やばいマジやばい

578(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/17(土) 02:02:54 ID:S2XMQv2c0
業者ウハウハ

579(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/17(土) 02:58:25 ID:Fqa1Hujk0
業者が取ったダイヤを業者からRMTして買ってくれる、二重の儲け

580(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/17(土) 10:48:59 ID:xkrI9RNw0
最近じゃマナエリは期限切れが近くてもバカバカ売れていくしなぁ。
おかげで処分がてら羊やヌーに飲ませるのがもったいなく感じるこの頃。

581(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/17(土) 10:55:32 ID:0qsVJaYM0
マナエリの高騰は消える前の花火みたいなもんだろう。
毒キノコシチューと合わせなければ常用できなくなる日も近い。

582(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/17(土) 11:35:43 ID:zu8kxeGk0
中毒値修正されたから最大マナ600くらいあれば今までどおり使えるんじゃね

583(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/17(土) 13:11:29 ID:ZjdVaRXU0
>>582
マナ600か・・・あと50ほどをどこで稼ぐか。
マジックシールドか!?

584(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/17(土) 16:08:21 ID:j8Fe04nw0
エルフ同士のマナ比べっこはレベルで全然違うからおもしろい

585(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/18(日) 13:43:52 ID:Ne0/HLOo0
エルフで金銭効率いいところってどこだろ
やっぱり岩石ハードが安定して稼げます?

586(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/18(日) 13:53:32 ID:zwVDPd5k0
今はどの種族も影差すだって、金銭効率、経験値効率全て最高

587(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/18(日) 14:01:53 ID:Ne0/HLOo0
>>586
岩石ハードはレアなしで1週平均10万硬いよ?
影都市高級って革待ちだから金銭効率は岩石のほうが上かと

588(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/18(日) 14:09:46 ID:hknTSyR60
人の意見聞きたいんじゃなくて主張したいだけかよ
質問しといて答えたら否定とかクソワロスw
そう思うんなら岩石ハード周ってりゃいいじゃん
ひさびさにこんな馬鹿みたわ

589(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/18(日) 14:22:36 ID:Jl2HfSkE0
モチベが続くならどこでも大して変わらん

590(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/18(日) 14:41:47 ID:44uU0x3U0
しかも何でハードと高級比較してるんだろうか
影差すはボスが1/4ぐらいで20kの金を落とすし、アラト5個セットも美味すぎる
ついでにワニやグロリアスもそこそこ出るし

591(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/18(日) 14:45:02 ID:qIGM1Tn60
岩石カンカンすると結構時間かかるからなー
俺は農場ついでに岩石やってるけど革のほうがすぐ売れるしレアも出るから影都市も悪くない
やりたい方をやればいいんでね

592(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/18(日) 15:14:34 ID:ft92l5O.0
>>590
影都市が高級なのは、金銭効率だからだと思う
メインの革ドロップが高級革だから捌けるのも早いし、モアも結構売れる

ハードのアラト*5ドロップも出れば旨いけど、10周して2回3回期待できる
もんでもないしワニやグロなんてもっと出ない
まあ、それでも一発が存在しない岩石よりは影都市かな。理由は>>589に尽きる
岩石は辛抱続かんわ

593(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/18(日) 16:10:04 ID:EuaHOLJc0
>>585
エルフで金銭効率いいところってどこだろ
やっぱり岩石ハードが安定して稼げるよね?答えは聞いてないけど。

こう書くのが正しいと思うw

594(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/18(日) 16:53:03 ID:44uU0x3U0
あぁ初めの話が金銭効率限定だったのか、それなら岩石ハードは確実に白ゴレ結晶が出るし安定はしてるな
後は経験値捨てるならイカダでも

595(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/18(日) 19:06:45 ID:iFcqWzT.0
マジレスするとマハで羊刈りが最強

596(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/18(日) 19:57:55 ID:ZkxD0m5M0
羊狩りとか初心者みたいな事しねーよ

597(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/19(月) 00:43:19 ID:u0g49j9w0
人によっちゃ影都市(というかタラ自体)重くてやってらんねぇな状態だから
比較的軽い岩石はやりやすい方だと思うけどね。
マシンスペックあるなら迷わず影都市でいいと思うけど。

598(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/19(月) 04:13:48 ID:Kic1TWLc0
シャドウwizハード周回で毎日リッチか服出すのオススメ
報酬金貨だけで50万くらい稼げるし

599(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/19(月) 05:10:29 ID:yLjA8eM60
毎日出来る面子がいればねえ

600(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/19(月) 09:32:55 ID:.ggy9Izo0
廃ギルドに行けば、ってとこか
ウィザードなんかも3人ぐらいで1拠点潰すような回り方が主流らしいし

601(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/19(月) 12:23:01 ID:IQ5X9LGA0
毎日って時間がありまってるひと基準で語られても困る

602(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/19(月) 12:24:02 ID:YKTNx8Yc0
甘えんな

603(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/19(月) 15:13:58 ID:Kic1TWLc0
金銭効率いいところって話だったのにいつの間にか条件付けられててワラタ

604(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/20(火) 19:16:35 ID:OfFwLfcA0
なんでこんな事でいちいち煽りあってんの?って思ったら
経験値スレじゃなくてエルフスレ見てた

605(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/20(火) 23:46:10 ID:eoS1/4aU0
もう煽るくらいしかやることねーんだよなぁ

606(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/21(水) 01:07:45 ID:TpNaDoUM0
もう話すネタも尽きたししかたないな

607(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/21(水) 01:19:36 ID:weghmZQI0
どうもすいませんでした

608(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 07:30:34 ID:TUl.XKcgO
フ…最近の若いのは喧しいな…

609(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 17:43:08 ID:eoMX.WLQ0
おまんと

610(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 21:06:49 ID:fAIiYvBU0
野獣化スキルのパッシプディフェンス以外がいよいよすべて1になったので、
諸兄に聞きたいのだが
HS/NS/MRどのようにあげていったらいいのだろうか?

おすすめをご教授願いたい

611(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 21:10:33 ID:AzEFIgus0
>>610
HS最優先後はどうでもいいです

612(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 21:41:11 ID:cywpjSNI0
そろそろ累積1.5kになるエルフです。
影の祭壇あたりにいると強そうなエルフはみんなエルショをかついでいますが
あの弓の改造ってどれがおすすめなんでしょう?
WIKIと睨めっこしてるんですが一向に決まりません。
参考までに使用しているエルショの型とか教えてもらえませんか?

613(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 22:05:37 ID:pIKSWfZA0
影のせいで累積だけ高いプレイヤーが量産されてるって本当だったんだね

614(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 22:25:23 ID:cywpjSNI0
なんかエスパーな煽りがあるけどそれは置いときます。

主に聞きたいのは射程が1400で使い物になるのかが聞きたいんです。
候補は103式、125式、127式あたりなのですが
スペックだけ見ると103、127は非常に尖っていてエルショらしい改造なのかな、というイメージです。

125や射程1800改造は使い良さそうではあるけどコンポジとあまり変わらなかったりするのか?
などイメージだけで実際のところが分からないので
使い勝手を聞きたいと思い書き込ませてもらいました。

615(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 22:27:36 ID:pIKSWfZA0
実際作って試せばいいじゃねーか

616(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 22:28:15 ID:QKw9tAto0
いやさ、累積1500になるまで射程について考えないのはどうなのよって話
煽りは煽りだけど、散々そういうのが出てきたからちょっとうんざりしてるってわけ

個人的結論、射程1600未満の弓は流鏑馬でもゴミ

617(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 22:30:34 ID:u8VeCu0k0
射程1400は流鏑馬で使っても若干使いにくい
影はクリ過剰になるから基本115式で十分

618(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 22:36:12 ID:G/hkDXMw0
射程があるに越したことはない
その上でどこに行くかで必要クリが変わるから調整できるように複数持つのが基本
ってのが累積1500にもなってまだわかってねーのかよって言いたいんじゃないの

俺は115式で影都市周ってるけど使いやすいよ
127式メロディもあるけど使いにくくてほとんど使わないな

619(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 22:48:46 ID:5nlXgHVE0
個人的には射程1400でも流鏑馬なら問題なかった。
と言うか上でも言われてるけどとりあえず作ってみればいい話だ。

620(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 22:49:57 ID:.CpaYqS20
流鏑馬するとショート系だと詰まってロングだと詰まらない謎の環境の俺が呼ばれた気がする

621(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 22:50:27 ID:EiFkWn0M0
さすが最強スレと言われるだけのことはある流れだ

622(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 22:53:59 ID:cywpjSNI0
やはり115式が良さそうなイメージですね。
どうもありがとうございます。

クリはペッカや上ハードでもなければ防具でしか調整しないですね。
弓はロング、レザロン、コンポジ、ショートと使用していますが
この武器の改造はこれ!と決めたらその改造しかしていません。
自分の周りの近接も弓士もそんな感じですが少数派なんですかねぇ

623(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 23:04:28 ID:V0CZwsfA0
>>622
だから試してみれば?

624(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 23:04:58 ID:VHAi1eik0
これ! と決めるだけの情報を自分で改造して得るつもりは無いんかい

625(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 23:05:56 ID:G/hkDXMw0
せっかくいろんな改造式があるのにもったいないな

626(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 23:08:02 ID:cywpjSNI0
ちょっと素で聞きます。
気になった改造を全部作って試す。
そんな作り方してる人ほんとにいるんですか?
さすがにそっちの方が少数派だと思うんですが・・・

627(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 23:10:49 ID:QKw9tAto0
>>626
射程以外はあらかじめ計算できるだろ?んでロケーションに合わせたクリ率を調整した上で、もっとも最大ダメージが高くなるような計算式を選ぶ
当然エンチャやらも含めてな
後レベルによるクリ率上昇も考慮して、アクセや足の接頭やらで微調整可能にしておく
初心者ならともかく累積1500もあったら普通これぐらいやらんか?

射程だけならフル改造せんでもわかるだろ

628(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 23:13:19 ID:cywpjSNI0
>>627
射程以外の計算はもちろんやっています。
むしろ射程だけがわからんのですよ。

629(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 23:13:25 ID:VHAi1eik0
>>626
君が実際どういうプレイしてるのか知らんけど>>612だけを見るなら
「エルショ使ってみたいんだけど、wikiの改造式のどれがいいの?」
という、全部どころか1つも試さずに人に聞いてるようにしか見えないし
そう見えたからこういう反応されてるんじゃないだろか

全部作って試す、のが少数派なのは間違いないけど作りもしないで
人に聞いて回るのも同じように少数派……だと思いたいぞ、俺は

630(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 23:21:26 ID:G/hkDXMw0
適当に作ってみて撃ってみて、体感でわからないなら射程を気にする必要が無いから
それこそ数字だけ見て好きな弓好きな改造を使えばいいんじゃない?
たいかんwとか人によって変わるからあてにならんよ

631(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 23:22:56 ID:QKw9tAto0
そりゃそーだ

既に意見も割れてるしな

632(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 23:25:46 ID:EiFkWn0M0
さすが最強種族スレだと納得せざるをえない態度の書き込みが多いな

633(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 23:27:12 ID:cywpjSNI0
>>630
たしかに射程なんて体感でしかないんですよね
プレイスタイルは実際人によって違うわけですし・・・

正直な話、自分人間でこのエルショも相方の装備なんで
その体感も良く分からんので実際に試させて決めさせます。

634(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 23:27:37 ID:u8VeCu0k0
ぶっちゃけ弓の改造なんてハードじゃ誤差過ぎてなんだっていいんだけどな
最も最大値高くなる改造したところで確殺数変わらないし

635(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/22(木) 23:38:07 ID:T8Cxeizg0
ぶっちゃけクリが出ればいい。
影差すは射程1400のクリ特化エルショでまわってるが、クリ簡単に確保できるのと変えの調達が便利だから使っているまで
それでも耐久8だとだいたい2周で修理必要になるから 荒いエルショ8本で今は回っている。

簡単にフル改造まで熟たまるんだし一回全部作ってみるといいと思う。

636(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 00:10:02 ID:dc0HVck60
詰まり具合とかも環境次第だから使わないと分からん
ってか人間かよ
エルフ視点の意見貰ったってなんの参考にもならんだろ
荒らすの止めてもらえるかな?

637(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 00:16:48 ID:8H9vEOYQ0
影差すでクリ特化エルショ……?そりゃ自由だが他のところでクリティカル確保出来るだろうに
まぁいいか、俺は126式のうち、弦交換を1つチップ強化に変えた射程1700を愛用してるよ

元が3級品だから13〜33 クリ40だな、グロトゲ貼ってるけどエンチャは荒いだけでも別に良い

638(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 00:19:02 ID:TItXsRnM0
608みたいな書き込みよりかはマシだと思うけどね…

流鏑馬できないならエルショきついと思うけど

639(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 00:27:21 ID:lJ02n20I0
弓は射程の体感が一番重要だけどな
1600が許容範囲、1700〜がやっぱり使い易いから性能と射程のバランスでドロップショート派だな
使い潰しには射程1800のエルショも悪くないが、これだとショートが冷気イノ装備でいける所を
険しい入魂にしなきゃいけんのが辛い

640(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 00:44:23 ID:499Xx6dM0
>>636
いや、自分は人間なんだけど相方の装備もスキル振りも何もかもオレが考えてるんですよ。
でもオレは人間キャラがメインで机上の空論でしか分からないんでここで聞いてみたんです。

641(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 00:46:20 ID:bOcrtTo20
体感が肝心なものを体感せずに人の意見だけで考える
矛盾しまくりなことに気づけ

642(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 00:48:25 ID:499Xx6dM0
だから体感出来ないんだから人の意見を参考にするしかないんじゃないかと

643(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 01:12:57 ID:dc0HVck60
意味が分からん
その相方とやらの意見聞けよ
伝言ゲームしたいの?

まともに答えて欲しいなら今射程いくつの弓使ってて流鏑馬した時の詰まり具合を示せよ
例えば今1700のショート使ってて詰まり気味なら1400のエルショにしたらきつそうだとか想像するだろ
でも実際に使ってみないと分からんだろ
わずか数レスで意見割れてるの見て理解できんの?

644(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 01:15:14 ID:Mx9pXEE20
いろいろと射程と最大とクリを変えて改造した弓を15本くらい持ってるけど
使うたびに新しい発見があったし、やっぱり場所とかスペックによって適した改造がある

スペックがあればどれでも扱えるのは確かだが

645(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 01:19:57 ID:499Xx6dM0
>>643
とりあえずもう寝るけど…
意見割れてるのを理解出来てるから
633でプレイスタイルで違うしいろいろ試させて決めるって言ってるんだけど…

646(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 01:37:20 ID:Lztr6BAM0
駆け出し的には、どんな意見も結構参考になるので
使い勝手をここでとは言わないがブログとかで書いてくれると助かるな

647(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 02:04:54 ID:U/Syej/E0
エルショの改造については
たしかに必要熟練度がとても少ないんだよな
流鏑馬やってるとさくっとたまるから
ひととおり試してみればという意見はけっこう納得

648(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 02:29:48 ID:NwzKUrso0
>>645
もういいから出てくるな。
そんな状態なら相方と話して決めればいいだけだろ。
射程が短い/これで十分なんかは人によって(プレイスタイルによって)
違うんだしな。

正直、荒らしたいだけとしか思えんよ。お前さんのレスは

649(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 03:41:40 ID:js3ceQA20
何本も弓持ってるとどれがどれだか分らなくなるんだよな
せめて射程の表記があれば・・・

650(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 03:58:22 ID:7ApxF0xo0
あるある。

やたらとダメがばらつくと思ったらフルスイング用に作った258式バトハンだったとかザラだよな。

651(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 04:04:18 ID:U/Syej/E0
フィリアに迷い込んだジャイがいるらしい...

652(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 04:17:58 ID:7ApxF0xo0
待ってくれ。これは違うんだ。

653(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 04:22:51 ID:PuGPzIpkO
まったくエルフとジャイは仲良しさんだな

654(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 04:35:05 ID:7ApxF0xo0
127式のエルショがどうたらこうたらって話があったけど
無課金で累積300ちょっとの自分としては黒マンが狩りやすいから結構気に入ってる。

影?死んだらそこで終わりだから行かないねーよ!

うっかり全身に盗賊貼ったせいでHPが15になったから影で弓外したらほぼ即死するようになったし。
俺のカワイイエルフちゃんが死ぬのは耐えられない!

655(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 05:07:50 ID:nace0sik0
ライフ一桁にして1撃でデッドリになるようにすればいいじゃない

656(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 09:05:22 ID:9tN5.6Fg0
15で即死するところなんてよほど身の丈にあわない(敵が中途半端に弱い)ところで戦ってるんじゃないの

657(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 10:10:32 ID:8H9vEOYQ0
てかぶっちゃけ影世界ならライフ40ぐらいまで即死ゾーンだったぞ?高級のときだけど
ちゃんと氷エレ付けてるか

658(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 12:05:48 ID:q42/RKf20
氷で固めても敵が最低ダメ連発したら綺麗に逝ける事はまれによくある。
属性を活用するのも悪くないけど、低ライフ型ならライフは10以下に抑えるべきだと思う。
それとできればレベルアップでライフ増えても微調整できるようにしといた方が幸せ。
最初は鋭い盗賊アクセを使って、ライフが上がってきたら怖いもの知らず盗賊アクセにするとかね。

659(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 12:23:13 ID:SlxcufDA0
流れに乗り遅れたが
射程1400/1600/1800の三種類のエルショ持ってるけど
結局1800のエルショしか使わなくなったなぁ

660(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 12:26:47 ID:uwP0IswQ0
正直1400は人間のR1ARでも使いにくい
素直に射程上げた方が結局は安定して強い

661(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 13:26:57 ID:U5735jrk0
射程なんて切っても伸ばしても体感変わらない自分は
1400で少しでもステ高くしてるけどなぁ
でもドロップか1400の改造使わない限り1級ショート使った方が無難じゃね

662654:2009/10/23(金) 14:03:24 ID:7ApxF0xo0
>>655
やっぱり15だと中途半端過ぎるか・・・。もうちょっと頑張ってみる!

>>656
行ったのは中級の岩石。
HPだけじゃなくて攻撃力も低い(最大120程度だ)から、高級ミッションだと敵が全然削れなくてね・・・。

>>657
属性つけてないな・・・。
今WIKI見てきたけど、氷は被ダメを増加させてデッドリーになりやすくするためだよね?
属性なんて全然見てなかったから気づかなかった。
ちょっとスプライトに突撃してくる

>>658
アクセで微調整か・・・。
怖いもの知らずはちときついけど、鋭い盗賊アクセなら手軽に作れそうだ
露店みてESがあったら作っておくよ!


みんなレスありがとう!

663(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 14:19:00 ID:X.wINEG.0
>>662
被ダメだけじゃなくて与ダメも上がるぞ。
あと属性はつければつけるほど良い訳じゃなく、敵によって効果の上限がある。

664(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 14:48:54 ID:q42/RKf20
岩石高級はボアが硬い割に中級と比べてさほどexpが増えてないからな。
クリ確保できてても地力が低いと結構時間かかるね。
岩石中級が物足りないならウォーリア高級とかルンダハード辺りに足を運んでみるといいかもしれない。
マシンスペックがあってドッペル倒せるなら影差すが一番いいけど。

>>659
射程1400は陸戦で使うとノックバック後の追撃が99%安定しないから俺は射程1600↑が主力だな。
影では射程1600の125式が主力で、あとは敵の保護に併せて射程1800の115式と射程1600の117式(メロディ付)を使い分けてる。

665(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 14:49:52 ID:fC9pB5Qo0
属性の話が出たから聞いておこう
EMMのルーレットの炎氷雷の割合の算出方法ってまだはっきり判らんのかね

666(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 15:03:15 ID:8H9vEOYQ0
>>662
そう、お互いにダメージが上がるからデッドリーになりやすくなる
通常は攻防のバランスで抑えたりもするけど、低ライフならデメリットはほぼないし
ただ上にある通り上限がある、基本4つ付けておけばいい

後犠牲は付けてるか?だいぶ違う

667662:2009/10/23(金) 16:35:12 ID:7ApxF0xo0
>>663 >>666
上限があるんだ・・・。とりあえず頭・手・胴・足につけてみるよ。
ちなみに手の接頭は冷酷がついてる。
どうせHP減少発動してないし、ダメージが+1されるなら犠牲のほうがいいんかな・・・?
しかし自分にとって犠牲ESは高い・・・。

>>664
ルンダハードは行ける気がしないけど(敵が固い&長いから飽きそう)、高級ウォーリアとか影差すは挑戦してみようかな。
ただ、影は死んだらそこで終了だからそれが辛い・・・。

668(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 16:53:18 ID:Rwj08Y1.0
この名前欄の付け方・・・前にも同じような奴・・・

669(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/23(金) 22:10:47 ID:SYkM7zxU0
甘えんな

670(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/24(土) 02:45:58 ID:5Fr499H60
というかこういうヤツがレス乞食に見えるようになった俺は正常。

671(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/24(土) 03:09:24 ID:cCA60EaQ0
ID変えて必死だなって思えるようになってしまった俺は正常

エルショは合成産使えばクリ+3が楽に手に入るからクリちょっと足りないって人はおすすめ
G11でもっと入手楽になるはずだしね

672(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/24(土) 06:34:21 ID:xi82CP3U0
>>665
装備属性で(2〜3割程度だけど)変わるのは確定だから、
全身氷にしとけば間違い無いのは確か

673(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/24(土) 10:57:38 ID:n9cIjXs.0
属性ワンド持てばさらに割合増えるぞ!

674(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/24(土) 12:30:29 ID:PxeZXglk0
もう全身氷でタイミング覚えてるから
変えるに変えれない

675(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/24(土) 12:51:16 ID:3/OLGL2E0
エルショの射程がどうのって書いてあって自分なりにちょっと考えてみた
メロディ用の改造で射程も欲しいって思ってなんだけど

メレス式改造 チップ2 チップ3 チップ4 チップ4
で最大27 クリ42 射程1600になるかと思うんだがこの改造どうですかね

676(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/24(土) 14:56:49 ID:IkxGPjoI0
664だがそれで使ってる。
リザメロでクリ64だから十分な数値だし射程もそこそこだから重宝してるよ。
ただ友人にコレを勧めたら「1級ショート135式に荒い盗賊(射程1500/クリ61%)で十分」と言われたし
実際の作成コスト考えたらショートの方がいいとは思うね。

677(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/24(土) 15:11:59 ID:irVPbES.0
メロディ使うなら最大特化にしないと勿体無い気がする

678(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/24(土) 15:15:59 ID:5tO1X4YM0
そりゃ用途次第じゃね?

679(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/24(土) 15:23:55 ID:IqTVyKgY0
クリの調節をほかの部分でできるか否かによる

680(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/24(土) 17:23:35 ID:3/OLGL2E0
メロディって単純にワイトみたいなやつを相手にする弓って考えてたけど
そうゆう使い方もあるのねー
参考になるわー

681(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/25(日) 17:32:39 ID:LvKK1PVk0
おちんぱ!

682(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/25(日) 18:28:39 ID:n9qqiVc20
私のアソコを見てください…
ttp://apple.110ero.com/k77/

683(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/26(月) 15:26:30 ID:2mxTDLbwO
ガチムチエルフの兄貴達は影差すハード何分ぐらいで周回してん?
10分かかるんけどやっぱ遅いんかのぉ

684(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/26(月) 16:34:58 ID:BZHF/isw0
累積1150、素DEX345 最大270 クリ90の新米エルフだけど、表示で7分〜9分かな
ミスすると伸びる、ボスは角笛or変身EMMor半神

685(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/26(月) 17:18:10 ID:YwzCxAls0
>>684
横槍で申し訳ないんだがそのステLVいくつの時のステ?
あと武器の種類とESとかも教えてもらえると助かる。

686(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/26(月) 17:54:57 ID:BZHF/isw0
>>685
あいよ

レベルは今ので・・・80/18かな、出先なんで少しうろ覚え
頭は険しいイノシシ アクセは鋼玉ユリ 体は古代暗黒25 手は木針優雅WPC
足は退屈ハードペッカ 武器はグロリアススパイクエルショ13〜34 クリ40 射程1700

細かいところ怪しいけどこんな感じだな

687(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/26(月) 18:02:00 ID:YwzCxAls0
>>686
最大伸び悩んでて武器の選択に迷ってたんだ、ありがとう。

688(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/26(月) 18:05:02 ID:i3Uq9DNE0
累積倍有るけど最大250しか無いわ
防具は似たような感じだ
生産と武器って大事だね
FOX元気(笑)だからなぁ

689(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/26(月) 19:07:00 ID:TIWd3u8I0
優雅の相場が10M↑になったもんなぁ
最終目標のエンチャ群は揃えるのに一苦労だ

690(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/26(月) 19:08:45 ID:PMt48y8Q0
なあに出せばただだ

691(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/26(月) 20:13:39 ID:/pmsiodk0
だせばただだだってよ

692(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 00:20:13 ID:I1U.qX/20
最大250でボスまで10分くらい
ボスはゴレで瞬殺出来るとして最大20あげると5分近く短縮できるのか

693(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 00:33:10 ID:9a8tiONM0
ボスをゴレってのがそもそもロス
糞おせーよwww

694(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 01:06:28 ID:I1U.qX/20
>>693
取り巻き含めて1分未満で倒せてるから重宝してたけど
最大あげればもっと早くなるのか
来週になったらエンチャ揃えてみようと思います
ありがとう

695(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 01:07:04 ID:MFls./HM0
ボスにゴレとかないない、骨で固めて0距離ファイナルショットマグ これ
つーかエルフ卑怯すぎるわ……

696(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 01:14:45 ID:BNU8NtMY0
俺もボスにサルゴレ使ってるな
取り巻き処理や理不尽な連続分身召喚にも対応できるし悪くないぞ?
まぁ骨を持ってないってのが使ってる一番の理由だが。

697(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 01:17:43 ID:BNU8NtMY0
ちなみに最大220 クリ90 ボスはサルゴレで9~10分程

698(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 01:18:27 ID:.Kksq9DM0
ミスなし前提ってのが俺には無理だw
マナシ張っても途中でマナ終わるw
ちなみにマナは350前後 INT300↑ マナシA
一応平均9分くらいだが、自分が下手すぎて泣いた

699(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 01:48:40 ID:JJImyTdA0
マナシとか落馬時だけでいいと思うんだが
認識順理解してればダブクリ出ても即アタとかもらわんし

700(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 07:25:28 ID:2XZ.scwY0
皆真剣といいうかまじめに行ってるんだな
弓支援AIペット連れてロングレンジからぷすぷす偶にチャット死
TV見ながらたばこ吸いながらポテチ食べながら制限時間内でクリアでいいかなのは自分だけではないはず

701(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 07:31:22 ID:30Im9OJQ0
とりあえずET1日に影差すをクリアして後は別作業とかやってるかな
クリアタイムは13分くらいだけど

702(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 09:28:14 ID:2vLhXDvI0
>>686
同じ装備で素dex420だが最大280しかない…
何が違うんだ

703(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 11:22:21 ID:MFls./HM0
>>702
同じ装備でもエンチャが違う・改造が違う 当然数値は変わる

704(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 12:28:24 ID:VjZ5WxFQO
704が馬鹿なのはわかった
703はエンチャ込みのつもりで言ってるだろ……

705(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 12:30:40 ID:VjZ5WxFQO
oi
みうs
俺が馬鹿でしたすいません
703さんが勘違いしているのではなかろうかと指摘したかったんです

まったくエルフはおっちょこちょいだな……

706(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 12:31:46 ID:fTY6ydqQ0
>>706
この馬鹿やろう!

707(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 12:38:44 ID:mJhcJKpY0
>>704-705
ばーか

708(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 13:34:35 ID:JJImyTdA0
勘違いしかありえんだろ

709(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 13:37:32 ID:fTY6ydqQ0
まあ餌ブーストしてるんだろう

710(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 14:39:29 ID:MFls./HM0
結局何がどうなったんだ?
「素DEX」って装備補正もなく、タイトル補正もない、まさに素の数字だよな

それで計算したら684とほぼ同じ数値になったぞ、装備の詳細も書いてあるし間違う要素がない

711(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 15:42:19 ID:Lz7m90rU0
素dex420がグロトゲつかって最大280なワケはないな
315くらいいくはず

712(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 15:56:18 ID:MFls./HM0
装備が同じならDEXの差がそのまま攻撃力の差となるな

DEX差が420-345=75 なら+30、300か

713(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 17:34:03 ID:ilFq4gkU0
装備は一緒でもエンチャ発動してませんでした
ってありえないオチじゃねーの

714(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/27(火) 17:45:08 ID:UratZqVk0
グロトゲあたりだとありそうで困る

715(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/28(水) 15:51:33 ID:1CP9VUac0
いよいよG11アップデートくるけど
エルフの諸兄たちが準備してることってある?

716(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/28(水) 15:58:55 ID:XRBvwcj20
ガッカリしない強い心

717(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/28(水) 17:50:21 ID:QtKesOHE0
Windows7 64bit版で、TAFは変更できたんだけど
MTUが変更できないよ
どうやってやるの?

718(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/28(水) 17:53:06 ID:QS3pPJAYO
自分で調べろ

719(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/28(水) 18:15:12 ID:rXIbe5420
追加ミッションは弓向きじゃなさそうだな

720(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/28(水) 18:40:21 ID:BtlGfRuM0
調べれば腐るほど情報出てくるぞカス

721(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/28(水) 18:44:05 ID:eS.Liru.0
そもそもマビ自体が弓向きじゃないっていう

722(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/28(水) 22:54:12 ID:x.68z0MY0
>>720
重要なところが一切開示されてないけどな…
影とか料理Dはどうでもいいから新エンチャと自動生産が来るかどうかが重要なんだ
ハーブを1枚1枚取り出す作業はもういやだお…

723(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/29(木) 09:01:42 ID:AGIBEBDs0
>>717
コマンドプロンプトでこれ実行
netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled
あとは面倒だから書かないよ。

724(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/29(木) 20:22:42 ID:GXN7p8VY0
今回のうpデートでショトボウで突進レンジつながる?
やり方よくわからんorz

725(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/29(木) 20:37:55 ID:oYxyuBj20
そんなばかな!

726(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/29(木) 20:41:10 ID:usVa2CV60
>>724
突進→持ち替え→ショートマグが前から繋がってんだけど・・・
突進→レンジって以前から余裕で繋がるだろ

727(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/29(木) 21:10:55 ID:SmRlC5pQ0
むしろレンジから突進が繋がるからやばい

728724:2009/10/29(木) 21:22:06 ID:Fvx5wwz60
すまそ、何か勘違いしてたレンジ突進だわ。。
マグ→レンジ→突進→レンジ→マグ→レンジ→突進ってコンボできるようになるのかな

729(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/29(木) 23:58:45 ID:bSytu1Jc0
料理ダンジョンやったんだけど明らかにエルフ向きじゃないだろこれ

730(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/30(金) 01:27:53 ID:usEh58lw0
ざまぁw

731(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/30(金) 01:49:55 ID:rItqZrr60
NPCが端に追いやるだけの馬鹿だから余計ダルい
最初から居ないほうがマシだわ

732(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/30(金) 02:31:18 ID:cpjiewfk0
突進レンジとかが武器スロットで前よりもやりやすくなってるみたいだね。

733(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/30(金) 03:12:12 ID:iSXsDFjY0
>>730
雑魚種族は自分のスレに帰ってろ

734(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/30(金) 03:57:43 ID:hIjvRXjU0
自動持ち替えはかなり便利だな。
操作ミスが少ないから今までよりも安定性は上だわ。
裏に盾仕込むスタイルも増えそうな予感。

735(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/30(金) 05:52:00 ID:pYei08iM0
料理Dはスプラッシュのせいで位置ズレがあるのか
やたら弓が外れる気がしたな

736(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/30(金) 05:57:43 ID:rItqZrr60
ふよふよとゆっくり移動&スプラッシュ割り込みでミスり易くなってるんだと思う

737(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/30(金) 07:04:24 ID:GTU45zms0
>>723
ヒントthx

わかったぜ

738(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/30(金) 13:13:20 ID:x0F0yg2Y0
料理人はアイスマインで爆殺してからお玉と鍋奪って自分で殴った方がいい

739(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/30(金) 15:06:31 ID:v1fNS8eI0
その手があったか!

740(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/30(金) 15:45:06 ID:eSba3Ujs0
俺のノーブルゲットは果てしなく遠い道のりのようだ・・・

741(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/30(金) 23:28:56 ID:C5apHoRw0
音楽家の入手先も増えたんだっけ?
選択肢も増えて手軽に手に入るようになるなら助かるな

742(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/31(土) 01:24:05 ID:4FIs0noo0
ミラージュ大活躍か?と思いきや、食材は防御が高いようで微妙だった(´・ω・`)
でも大魔法使いレベルなら凄そう

743ガンダルフ:2009/10/31(土) 02:52:05 ID:Cwkk62B60
わしをよんだか?

744(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/31(土) 09:03:44 ID:heiSK4tc0
ビホにミラージュきくのかしら

745(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/31(土) 18:59:04 ID:YdpSJAqk0
とりあえず今回のアップデートで長きに亘る低ライフと高ライフの戦いは高ライフの勝ちで決定っぽいね

746(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/31(土) 19:21:12 ID:heiSK4tc0
中途半端なHPだと錬金術師とかに殴られるだけで乙る

747(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/31(土) 19:21:20 ID:0L7rXEZ60
>>745
とっくに決着ついてたろw
低累積は低HP、高累積は高HPの方が強いって

748(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/31(土) 19:37:16 ID:q75tDjlc0
低ライフなんざ巨大ボス以外じゃ使わんだろ

749(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/31(土) 19:52:48 ID:axz/CLvQ0
もうボスだけだな
マナシで上乗せしてやりくりしてるけど、料理Dで殺されると虚しくなってくる

750(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/31(土) 21:44:20 ID:50mqhs9U0
当らなければど

751(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 02:00:32 ID:4kMqOPpo0
正しくは高マナ高ライフだがな
エンチャやスキルのおかげで馬鹿でもマナ700は達成できるんだいい世の中だな

752(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 02:04:27 ID:0lmy0xaA0
700なんて裸でも行くじゃないか

753(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 02:55:17 ID:RTvdWo2.0
今どき、高低ライフの勝負とか言ってる最強スレに似つかわしくない屑が
いると聞いて。

754(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 03:13:35 ID:2CroJE9E0
今どき、大きな針が見えているのに食らい付く馬鹿が
いると聞いて。

755(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 05:12:43 ID:fDH6vJYg0
バックベアード様はジャイを囮にしてFSが安定だな

756(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 05:22:55 ID:l4CnAk3U0
ブリューナクが来たお陰で紡織R8が大分楽になったのかな?

757(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 05:24:51 ID:fDH6vJYg0
紡織8は全部で300%
そしてブリューナクは対象修練内容の3割以上を自力で埋めてからでないと使えない
つまり90%は自力で埋めなきゃいけないからほとんど影響がない

758(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 06:22:31 ID:cZcLyiic0
平日ぷれいしてないから、ここぞとばかりに昨日G11終わらせて来たので雑感


等級ハード
ラストまでの過程はほとんど楽々
特に緊張感も無いから地味にダルい
人数制限1~8のクエが1個だけあって、それに限ってはソロ突破かなりキツめ
タルの遭遇戦みたいに、ステータスに大幅な補正掛かった敵が多数出る
とりあえずNPCには隅っこでタイマンさせといて、自分はIB釣りISブレイズで1匹ずつ撃破
NPCが死に掛けたら回復、ボスはコブラ突っ込ませて毒の流れで30分程かけてクリア
敵がタフなだけで、G9クルクレの心臓ソロよりは楽だったかも


ラスボスはシチュに反して案外アッサリ終わり
首を攻撃して頭を降ろす→本体の頭を攻撃する→一定時間で首が復活
これの繰り返しだが、ハードでもCriマグ一発で首のLP0にできるくらいモロい
LP350マナ400マナシ6防御17保護8でブレスが多段HITしても即死はまず無かったから、被弾覚悟で首に重なって撃ちまくればガンガン削り取れる
被弾を抑えたければ、頭の動きを見ながら流鏑馬マグ1~2発、レンジなら2~4発を頻繁に移動しながら繰り返せば楽にいけた
生身で最大272Cri92 Criはそこそこ出る
戦闘時間が約20分
特記事項としては
・解毒POTとPT羽があると便利
・氷4価で行ったが特に印象に残るほどの影響は感じなかった

かなりテキトーだけど印象に残ったのはこんな所かな

759(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 07:35:10 ID:jjHJJWZI0
ラスト手前のクエは、ケイがウィザードにタゲられると1打180でてあっという間に死んで酷かった

ラスボスは難易度大幅に修正されてるしあんなもんだろう、あんまりキツいとクソクソ言われただろうし

760(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 10:21:13 ID:SGwU04r.0
>>757
自動作成のことじゃないのか?
その3割埋まってないと〜はS2で来ると思ってたが既に来てるんだろうか

761(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 10:40:07 ID:/JRvS7Zw0
>>760
ブリューナク来たお陰で〜って書いてるのに自動作成云々がどこから出てきたんだ?

762(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 12:53:50 ID:SGwU04r.0
あぁごめん、実装されてたんだな
どっかでS2で実装って見たからまだだと思ってた

763(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 13:06:32 ID:2SU0VTY.0
あちこちの書き込みで、ブリューナク来たからトレが楽になるっての見かけるけど
修練内容の3割を埋めなきゃ使用することができないってのを、理解してない人が多すぎるな

764(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 13:20:25 ID:4kMqOPpo0
そもそもスパーク使ってからブリューナク活性化しないと使えないけどね

765(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 20:48:43 ID:hNISyEh20
>>763
裁縫とか、鍛冶でランクごとに数10M消費が減るんだけど楽になると思わないの?

766(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 23:40:29 ID:c1tkZ5Ug0
AP全く余ってないからG11はキア上で止めてるけど
ブリューナクって一体どんなものなの

767(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/01(日) 23:54:04 ID:Cqy4Suv20
アクセ用の新ESきてるみたいだけど手に入れた人はいる?
10週してもでないとかなにこれ

768(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/02(月) 01:32:45 ID:0CbX9NUI0
>>767
軽いESなら1週で出たな
結局リアルラック次第かと

769(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/02(月) 01:53:51 ID:VNnDieVM0
未転生で影差す都市[初級]ソロなんてアドニエルなしでボス攻略無理だろバーローとか思ったけど野獣化したらいけた。すまん
タイトルはコンヌス探検家で戦闘関連スキルはレンジC・マグF・ミラージュE・IB/E

予備知識:DOP分身の最大反応数は2、ソロ

開幕野獣化、ミラージュぶっぱなして続いて反応した分身を本体の錬金術から逃げ回りながら落としていく。
分身を倒したときに本体が遠いなど、攻撃がこない場合はIBを詠唱しておくと良い
理由はミラージュの感染でデドリってるやつが居るから。
それを繰り返して単体になったらミラージュ→レンジパスパスの繰り返しで終わる

それにしても本体の錬金術マジ痛いね

770(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/02(月) 03:55:47 ID:W3alxm1I0
>>765
鍛冶裁縫はたしかにかなり楽になると思うよ
最低必要分以外ブリューナクでトレしようとしたら
鍛冶は軽く1k以上APかかると思うけどね。


主に書き込みを見るのは↓みたいなの

ブリューナク来たから楽に紡織8が突破できるなと言われると>>757

ブリューナク来たから誰でもエンチャ1になれるなって言われると
5〜1まで成功のみで9526回必要なのが6000回ほどになるだけ
5〜2までで普通なら6192回必要だから

ブリューナクがなくても自力でR2くらいまであげれる根性がないと
例えブリューナク使ったってR1にはできない
確かにトレは確実に楽にはなっているけど
これは誰でもR1にできるほど楽になったことになってるの?

771(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/02(月) 08:32:15 ID:HB8zaEsE0
一番最初にテスト鯖で実装してみたら強すぎたから
すぐに性能落としたけど今度は据え置きのままのコストと見合わなくなりそのまま正式実装
いつものパターンだな

飾りで装備してみる気にもならんわ

772(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/02(月) 12:41:39 ID:zN4QW82w0
ブリューナク使っての修練を試してみた

項目によって選択するようで、例えばアイスボルトで強い敵を倒す3000回があったとしたら、その3割の900回をまず埋めていないと選択すら出来なかった。
こんな感じで捉えたんだけど、何か違う?

773(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/02(月) 13:18:04 ID:cXdJKwoY0
>>772
あってるよ
だから紡織8みたいに、項目自体の回数が多めに設定されてるとほとんど修練に使えない(100.0超えても修練したいなら別だろうけど)

後はスキルによって耐久の削れ具合が違うみたいね

774(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/02(月) 18:14:33 ID:HSqewy8.0
裁縫は8くらいで鍛冶は35くらいだったな
高ランクになるにつれて必要APも跳ね上がる

775(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/03(火) 01:25:30 ID:rVO0oEmo0
G11の報酬ESはメインストリームクリアで貰えるESとして初めてエルフにも使えるな

先輩方は何に使いましたか?
やっぱドロップエルショとか?

776(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/03(火) 03:17:33 ID:5bnBbV0I0
自分は1級グロリアスロングボウのクリ改造済みに貼った。
マグ基本で使ってる分には修理費も気にならないし・・・
連射とクリ両立なら、メロディとかリボクロスがあるし、
レンジ前提だと結構な速度で耐久減るから、
修理費的に常用できたとしても、武器寿命的に常用し辛いんだよなぁ・・・

777(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/03(火) 03:37:43 ID:pGp5Kubc0
>>776
全く同じでびびった
マグの場合倍率高いから最大ダメのほうも接射弓にくらべて効果が大きいんだよね
メロディーだとエルショだからマグしにくいし正体不明GMGとか強化ワイトにコレ便利だわ

778(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/03(火) 04:37:30 ID:/Zo2WJ/20
1級のEショートかロンボにグロリアスが準備できてたら
貼りたかったけど、手元になかったので結局ショトボに落ち着いた。
リザカリバーンクリ特化でも正直十分な気がするんだ…使い捨て可能だし

779(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/03(火) 11:07:58 ID:H9QKGWD60
俺はマグ用の高クリ弓はウイングで間に合ってるからレンジ用高クリ弓って事でショートに貼った。
1級120式に荒いカリバーンで射程1700の64%なのでだいぶ使いやすい。

780(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/03(火) 12:33:52 ID:d.JJ.kDw0
俺もグロカリショートだな
クリはウイングになるし
それ以外ならショートで十分

781(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/03(火) 13:58:11 ID:F7teiKok0
無くても困らないから売った
もっともGも使い道が無いんだけど

782(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/03(火) 14:09:54 ID:7igG9yxo0
女神カリバーンショートボウにしたよ、常用できる修理費だし
グロリアスと悩んだけど結局微妙になった

783(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/03(火) 14:48:38 ID:Lzd3uTIs0
やっぱグロリアス人気あるのね。
若干弱いけど手軽に使えるシャドハン派は少ないんかねー
古代暗黒作るのに破産してグロ集めるお金ない(´・ω・)

784(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/03(火) 14:50:02 ID:Pn0Xic5M0
シャドハンもあるけど折角カリバーン貼るならグロいきたいよね

785(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/03(火) 16:06:39 ID:H9QKGWD60
シャドハンはライフも欲しいって人向けだと思う。
あとは長距離系にグロは修理費が・・・って場合。
王城影で♂wizが雑魚で出るようになって供給増えたのは追い風かもね。

786(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/03(火) 17:56:42 ID:NRz65V5I0
グロカリグロカリ

787(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/03(火) 21:07:51 ID:WSQfcHk20
グロリバーンの方がよくね?

788(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/04(水) 06:32:18 ID:KosHoKk60
>>785
シャドハン落すのか?
かなり倒してるけど、魔導師クラフトキットのみで結晶さえ出ない

789(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/04(水) 09:42:41 ID:aQ/TTDUs0
>>788
シャドハン鳥杖くれた。
ハードWizより。

790(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/04(水) 13:48:35 ID:e1jEMteI0
>>789
thx
新クエのwizは弱いからタルより倒しやすいね
シャドハンが使い潰しに使える時代になろうとは

791(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/05(木) 01:28:15 ID:YTsA66920
そいや速いESは出たけど隙がないESって出るんかね
隙がないユリに非凡だと古代暗黒より将来性あるから楽しみにしてるんだけど

792(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/05(木) 01:32:36 ID:f3xGegMM0
ホワイトドールは優秀だけど近接や防御面も考慮に入れたら
結局、古代暗黒安定ですしおすし

793(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/05(木) 02:26:38 ID:161r4fxY0
ホワイトホースか?
防御面は保護2服に貼ればアクセ分もあるしそんな大差ないっしょ。
近接は・・やるのか?

エルフの場合は特殊なスタイルを除いて、隙がないユリ×2 非凡ホワイトホースでいいと思うなぁ。

794(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/05(木) 03:35:22 ID:0psNZEdY0
サキュバスを誘惑したタイトルを使う人なら問題ない

795(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/05(木) 08:30:42 ID:u7cXsGMo0
隙が無い:preADEX+20と、堂々とした:preASTR+20は韓国情報じゃアルビ上ハード産みたいだけど、
日本じゃ堂々としたはルンダ下ハードで出てるし隙が無いもアルビ上ハード以外でも出るかもわからんね

しかしルンダ通常ハードで軽い狙いつつ通行出たら下級ハードで堂々とした狙えるから低累積雑魚の俺歓喜

796(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/05(木) 09:59:20 ID:z2HYLZUM0
服だと頭と足に金属製のものを使いにくくなって、結果保護は下がる気がするな
近接はやるとしてもペッカぐらいだろうけど

797(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/05(木) 10:28:31 ID:lYCPcyRY0
ヘアバンドっぽいけど金属で保護もあるサザエ兜とかいいよ

798(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/05(木) 10:58:08 ID:TFvh2N2M0
サザエは腕と足があと一回り小さければなぁ・・・特に足

799(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/05(木) 11:00:59 ID:z2HYLZUM0
あーうむ、頭はいいね 普通にかわいい
手足はゴツすぎていらんけど、そもそも手は木針以外選択肢もないし

800(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/05(木) 13:00:13 ID:XKed4OGg0
>>796
性能第一で選んでいったら見た目お察しローブ着用になるからその辺は気にしない人が多いんじゃね?
暗黒軽鎧は防御下がるから防御性能は服と大差ないし、そうなるとアクセ1個増える分DH服の方が硬いような気もする。

>>799
毒免疫目当てでもラバキャがあれば手足のどちらかは無くて済むからね。
そもそも足は性能で見てもボーンマリンブーツの下位互換だから尚更使われん罠。

801(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/05(木) 13:07:45 ID:TFvh2N2M0
セット効果をもっと強力にするかサザエセットにしか貼れないエンチャでも出してくれたらいいのに

802(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/06(金) 15:19:57 ID:.utQuz8A0
磯ESとかか…
永遠に年取らずになりそうだな

803(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/06(金) 15:26:20 ID:wNDBxuVA0
磯ESと野ES

804(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/06(金) 15:41:23 ID:BFr07qc60
カツオESとか鮭ESとか。
魚介シリーズということですね?

805(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/06(金) 15:49:13 ID:wNDBxuVA0
低年齢と高年齢だとデメリットがあって
程々が一番効果がありそうなES達ですね

806(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/06(金) 16:03:47 ID:dD5.QCh20
コクのあるとか刺激的なとかならESっぽく美味しそうな表現かも

つ妄想スレ

807(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/07(土) 03:40:58 ID:clbzc9Zk0
ぜひ、はげづら専用で頼m

808(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/07(土) 21:34:38 ID:lHLQptnU0
リザードESひろっちゃったんですが何にはるのがおすすめですかねー?
DEX190 レンジ2 マグ8のエルフなんですが

809(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/07(土) 21:46:54 ID:cbyFBtZQ0
狩場とクリから計算してくれ
それが面倒なら売れ

810(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/07(土) 21:52:15 ID:lHLQptnU0
とりあえずはっとけみたいな武器があればそれにはっとこうかと思ってましたー
レザロンよく使うんでそれにとりあえずはってみます

811(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/07(土) 22:04:34 ID:QjVyevgA0
荒いを貼るのが怖い武器でいいんじゃない?
特にないなら売るのがおすすめだけど、とりあえず使い潰して素材なり抽出なりするのもありだとは思う

812(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/08(日) 08:08:16 ID:vF.7hJWE0
料理Dでミラージュミサイルが楽しすぎるw

813(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/08(日) 17:40:25 ID:AyGnBeWQ0
>>809
廃人かっこいぃー

814(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/09(月) 11:08:23 ID:ge0xmG/Y0
ゆとりは計算もできんのか

815(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/09(月) 13:11:16 ID:J3rnqOpA0
いるよね、「武器の改造わかんない><」とか、「エンチャはなにがいいの?」ていう輩
予算やキャラのステータス、どこで使いたいかで流動するものだろうに

816(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/09(月) 13:28:07 ID:CB4xHg460
とっつきにくいのは確かだから、気持ちはわかるけどな

817(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/09(月) 13:33:11 ID:ySTWTLGM0
武器は無エンチャ鎧は固定
これでほぼ問題はない

818(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/09(月) 17:43:15 ID:zAnRW9Ds0
いるいる汎用品でも教えておけば良いのに上級者ぶって煽りしかしない輩
聞く方もあれだが答えるほうもあれだよね
わざわざ煽らなくていいのにって自己レス

819(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/09(月) 17:57:10 ID:MNPzlRPY0
武器のエンチャとか適当に貼っとけば良いのだ
自分の身で「欲しい」「必要」って感じてから考えるんで十分、どうせ使い捨てだし

820(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/09(月) 21:08:01 ID:lui7ONwc0
所で良い釣堀を見つけたんだが

821(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/09(月) 22:32:21 ID:ZQ/AHVW60
初歩的な質問でもある程度は答えますが、ここは最強スレですからね
煽りとか他所でやってくれませんか?マビは遊びじゃないんで

822(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/09(月) 23:57:19 ID:5OnewtDQ0
遊びじゃなきゃ何があるんだい
仕事にしてもマビじゃ他と比べるとろくな稼ぎにもならんし
まさか人生ですか
いやいや冗談ですよね

823(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/10(火) 00:17:27 ID:6V/5ixeU0
これはひどい
俺も酷い

824(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/10(火) 00:31:19 ID:ZhNjaDXI0
どうでもいい

825(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/10(火) 02:00:19 ID:7mpm3wzQ0
弓はクリ全振りエルロンでいいよ
レンジ9ありゃ影差すも残された闇もいけるし

826(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/10(火) 02:33:05 ID:kclMHZQI0
後釣り宣言程見苦しい物はないなwww

827(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/10(火) 09:13:52 ID:2sVhwLYUO
どうしちゃったんだよ、みんな!
あの日フィリアでした約束は、嘘だったのか!?

828(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/10(火) 09:38:49 ID:Rw8578AU0
メモリアルタワーから離れすぎちゃったようです

829(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/10(火) 12:26:56 ID:B5vphtG60
>>827
このスレは悪いエルフに乗っ取られました

830(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/10(火) 20:22:16 ID:BxPqKgpU0
どうも砂漠の亡霊です^^

831(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/10(火) 22:06:01 ID:2qiCbo820
びろーんびろーん

832(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/11(水) 13:07:01 ID:bTOXZaOQ0
久しぶりにメレスと記憶共有してくる

833(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/12(木) 14:52:07 ID:C1fh7YbU0
メレスはすでに俺と直結した後だ

使用済みメレスでよければお前にやるよ

834(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/12(木) 15:10:48 ID:4Qs1bYlk0
メンテ前に水洗いと天日干ししておいたから、たぶん大丈夫だよ

835(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/12(木) 17:05:58 ID:5T/.TG0g0
使用済みメレスって聞くとどうしてもディルドー的な方向にしか考えられないんで角煮に帰ります。。。

836(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/12(木) 20:16:19 ID:0LjImsno0
>>833
転生させるからかまわんよこせ

837(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/13(金) 15:58:24 ID:A5iUnZFw0
ペットに乗って接射するとレンジ照準時間が長くなりうまくいきません。
MTU TAFは調整しました。
RWINはwindows7で調整の仕方がわからないのでいじってないです
徒歩で接射はうまくいいきます。
原因知ってたら教えてください。

838(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/13(金) 16:39:18 ID:einjUosA0
馬のAIをデフォルトにある「命令モード」に
馬乗る前にスペースキーで自分を戦闘モードにしてから乗る

それでダメなら知らん、得にAIは大事

839(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/13(金) 18:05:44 ID:A5iUnZFw0
おおおおできました!
ありがとうございます><

840(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/13(金) 19:10:36 ID:mbQBNmZQ0
諸兄らに追いつくため日々影指す周回してるんだけど
装備やステはこんな感じ

タイトル:マグナムショットマスター
素Dex:429 (Lv.80)

アクセ:なし
頭:険しい入魂(クリ+2)
服:非凡イノシシ(最大+2)
手:木針ジョイ(Luck+10)
足:光るHDペッカ
弓:荒いオーガエルショ(125式)

ダメ:157-252
クリ:93.5%


まだまだですよね
先輩方の装備やステを知って目標にしたいので
俺の場合はここの装備がこれだステはいくつだみたいなの知りたいです

よろしく!

841(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/13(金) 19:42:14 ID:F0gZxZCg0
服なのにアクセなしってのは何かこだわりがあるんだろうか

842(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/13(金) 20:34:14 ID:wMSCsl2A0
装備が全体的にやたらコストパフォーマンス悪い気がするのは俺だけか

843(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/13(金) 22:29:12 ID:Vg2Rmn7E0
>>840

DEXが廃人さんクラスなのに装備がパッとしないな。
DEXの高さからの先入観ですまないが、
オシャレ着縛り&常用簡易装備に見えてしまう。

アドバイスするとしたら、
なんか手頃な20歳アクセに石英貼って使い潰したらどうか。
経済的で最大もアクセ当たり+8ぐらいなら手頃に上げれるし。

844(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/13(金) 22:31:04 ID:23CzWoKQ0
鋼玉アクセ二つつけるだけで+12だしな。
クリは下がるが。

845(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/13(金) 22:34:01 ID:4DHDxeY20
てかそんだけDEXあるのにその装備?と思ってしまう内容
武器も微妙すぎる

846(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/13(金) 23:01:20 ID:G5wffwWs0
>まだまだですよね
あーあおこらせちゃうぞ

847(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/13(金) 23:01:20 ID:E4e/C3jE0
>荒いオーガズムエルフショタ(125式)



ぉぉぉっ

848(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/13(金) 23:04:36 ID:einjUosA0
125も熟練溜まるまで使い込んだんですかぁ!

849(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/13(金) 23:11:48 ID:Ygm7ckpI0
>>840
なんかいろいろ変だな
素DEX356で最大277あるよ、アクセなしって何のための服?

軽いユリアクセ 険しいイノシシコレスベレー 古代暗黒25鎧 木針優雅 退屈ハドペ グロリアススパイクエルショ

以上

850(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/13(金) 23:27:51 ID:4kmxB3sk0
雑魚すぎるなDEX500超えてから出直してこい

851(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/14(土) 00:07:38 ID:mdtl.VRE0
入魂使えるのに喜びを入れてるのが解せん。
それに入魂もイノシシも最大補正じゃないのは何ゆえか。

852(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/14(土) 00:12:34 ID:cnSmOpEs0
まずは鋼玉ユリアクセでいいから2個つけるんだ。

853(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/14(土) 01:15:45 ID:k58c901.0
>>840
なんか弓系装備いい加減な魔法師っぽく感じるな。
ウチのギルドにいる奴がまさにそんな感じだ。
DEX高いけど弓系装備整えてないから最大攻撃力低いとか嘆いてるし。

854(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/14(土) 01:50:23 ID:udvepst20
>>853
別に他人が攻撃力低いのは構わないけど、それで
「おれダメージ低い;; dexは430あるけどね(笑)」とか言う奴だとアレだな

どうせ荒れるんだろうけど、>>850みたいなのがいればSS上げて欲しいな、廃エルフの精鋭が今どれくらいなのか知りたい

855(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/14(土) 02:18:21 ID:FOqUB9ww0
なんだマジレスが多いな。普通はこうだろ。


>>840
垢買いotu!

856(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/14(土) 06:24:41 ID:LUnnQXs.0
長い事夢だった音楽家の代用で高潔をGET
ついでに険しい燃える帽子もGET

後は優雅と古代なんだがソロで素材を集めようとなると鬼門だなぁ
大人しく地道に金策が一番か?

857(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/14(土) 07:41:57 ID:wkK1LFpk0
ホワイトホース来るまで待って非凡かハビットと軽いか隙がないユリ2個でいいんじゃない?
古代暗黒は人間のスイッチ用になりそうな気がする

858(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/14(土) 14:15:53 ID:S8ItR4tY0
>>845
非凡,木針,HDペッカを所持しているからそれなりにお金はもっていそうだし、
あくまで>>840の武器は「日々影指す周回しているときの装備=LV上げ用装備≠本気(笑)装備」
なのではないかと。
それだと荒いオーガエルショ(125式)は納得できる。


つまり、>>840の質問の本質は

 「DEX高いからそんなにエンチャを気にしなくてよいのですが、
  LV上げ向けに使うこと前提で今より強くなって経済的なエンチャがあれば知りたいです。
  あ、アクセは維持面倒なので「おことわりします」」

という事だったんだよ!!

859(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/14(土) 16:22:16 ID:8Nf9cqZA0
>>840の質問の本質は

 「DEX高い(偉)からそんなにエンチャを気にしなくてよいのです(ぉぉぉ
  まだまだですよね?(ぇ まだまだですよね(爆」

という事だったんだよ!!

860(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/14(土) 16:30:40 ID:wZkAkdpI0
しょうがない
ナ、ナンダッテー

861(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/14(土) 16:55:30 ID:Rz3C/S2I0
つまりエリンは滅亡する

862(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/14(土) 17:09:20 ID:xagycMzo0
>>840
影指すなら武器は全然OK、ただ上にも書いてる人居るけどアクセが無いのが凄い気になるなぁ
DEXもそこそこあるみたいだし鋼ユリアクセを2個装備してみるんだ!
後タイトルをFSマスターにすると良いよ

863840:2009/11/14(土) 18:21:18 ID:R2IpR1NU0
マジレス多くてちょと感動した〜 ヽ(。´Д`。)ノ
なんか深読みしてる人もいるけどw
恥晒してでもカキコしてよかったわ〜
やっぱりここ見てる諸兄はすごい

エンチャは中途半端でごめんなさーい!

こないだ古代鎧を暗黒貼る途中でダメにしちゃいましたさ
険しい燃えるはつくってみたよ〜

影指す周回でもアクセはみんな使いつぶしなのかな?
20歳アクセはテキトーにつかってみますね


まだまだレス募集!

864(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/14(土) 18:24:52 ID:9eTJjI.I0
影差すは金貨やたら拾えるし、耐久減ったら修理で何の問題もないと思う

865(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/14(土) 18:29:54 ID:q5ECRHbE0
アクセなんてちゃんとまめに付け外ししてればそんな耐久削れねーよ
なんでそんな不相応な装備してるの?
何の為にDEXあげてるの?生産マゾなの?

866(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/14(土) 19:31:48 ID:VO.jQi6Y0
影指すなんて被弾ほとんどないからそもそも削れない
金貨収入も多いからアクセの修理費なんて誤差もいいところ

867(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 00:22:22 ID:vrGzRfjU0
誤差とは思わないが、鋼玉ユリ*2の攻撃力上昇を捨てるには程遠いと思う俺服愛用者。

868(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 00:50:31 ID:zOY4U2yw0
まぁ影指す周回なら最大250以上でクリ確保してれば周回に事足りるから手抜きでもいいのかもな

869(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 00:52:28 ID:coUJGXUE0
ユリはR9だから使い潰しもできるしな、軽い(ライト)まで貼るとCP悪くはなるが
それでも影差すハードなら余裕で黒字

870(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 01:19:35 ID:wYUD3w6o0
ハード影差す周回して最大修理費25万捻出するまでにアクセが削りきれるとも思えんしな

871(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 01:30:38 ID:ejvD/sn60
>>870
影差すだけしか周らないならその20倍でも削りきれないと思うよ

872(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 01:53:26 ID:ipjU.z5w0
軽いはランク無視のR9だから大して変わらん気が
まぁ鋼玉とクリ2しか性能変わらんから影都市なら鋼玉でいいだろうけど


それにしても隙がないでねぇ・・・

873(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 02:26:38 ID:fU1xyhCk0
接尾Aにはいらない子のブラッドさんが控えてるからな。
R9の貼り替えはだいぶマシだよな

874(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 02:40:25 ID:2XcC618w0
エルフなら水玉が腐るほど余ってるんじゃなかろうか
もう水玉シリンダーとか餌にしてるよ

875(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 03:00:42 ID:coUJGXUE0
ブラッドもいいけど水玉が腐るほどあるからなー
水玉シリンダーはある程度溜まったら燃やして裁縫キットに貼ってる

876(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 03:21:10 ID:ejvD/sn60
水玉は郵便箱に貯めて、木曜に焼いて売るのが基本だわ

877(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 12:56:30 ID:uT11te9I0
水玉はすてられても荒いはすてられないくて困る

878(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 13:10:14 ID:1YumO6iY0
>>876
郵便箱の発送はなかった
助かったわ

879(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 14:07:21 ID:ybBWBlX20
>>872
軽いLUCK+10 鋼玉LUCK-5 つまりクリは3%違うよ。

880(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 14:18:58 ID:vrGzRfjU0
今まで深く考えてなかったけど、ちょうどいい機会なので見直してみる。
レベル37/11 Dex369 ダメ125-248 クリ92.1
FSマスター 鋼玉ユリ 石英ユリ 荒い盗賊帽子
グロオーガ64式コンポジ 勝利イノシシ服 犠牲イノシシ靴 木の針WPC

ペッカとか行かんし、優雅全然手に入らないし、もうダメージエンチャントでも貼るかと思ったが、手の接尾でよさそうなのって無いんだな・・・

881(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 14:44:10 ID:coUJGXUE0
>>880
超頑張ればアーチャーが一応選択肢にはあるのかな、でもそれなら優雅貼って他のところで最大に変換だし
ところでなぜコンポジ、出たのをそのまま使ってるんだろうけど、荒いだけ貼ったエルショとかショートのほうがいいよ、連射速度が違いすぎる

882(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 14:58:09 ID:sJn7Vm5Q0
>>880
影指すでの流鏑馬ならコンポジは無いな
優雅は確かに買うのも出すのも厳しいけど、木の針だとやはり優雅にして
頭を険イノシシ辺りに変えるといいと思うよ
後気になったのがアクセが鋼なのに何故探検11なんだろうか

883(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 15:00:08 ID:SEIS0WjY0
接尾迷ったらとりあえずイノシシだろ
貼っておいて損はない

884(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 15:21:26 ID:vrGzRfjU0
出たグロコンポが壊れたら、グロリアスをショートに貼ろうと思ってたんだ。
荒いショートも試してみたことあるんだが、どうも地力が足りないのか、エンチャントブーストが少ないのか、ファイターに手こずる気がして、グロリアスショート待ちだった。
気球も安定しないし、カバン無いから遺物も面倒だしで、最大増えればいいかと探検もそこそこ。

今後の対策としては、優雅頑張って、帽子の盗賊をイノシシってのがベターっぽいな。
頑張ってみるよ。ありがとう。

885(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 15:23:36 ID:ZDnHDmPU0
イノシシとか服の接尾に貼る以外の用途が思い浮かばない

886(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 15:42:13 ID:D1gtF6v60
イノシシは頭か手に貼る
見やすさ、画質:フルスク>窓
軽さ:窓>フルスク
他人の動画見て自分のレンジ回転率あまりよくなくて設定悩んでる
ネックは無線なんだろうけど・・・

887(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 15:45:06 ID:ejvD/sn60
レンジ回転率は最終的に回線とCPUパワーだね
地方はある程度諦めも重要

888(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 16:12:46 ID:pY2oQV960
頭の接頭って険しいを除外したらコールドくらいか?

889(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 17:39:01 ID:TfWXuuMk0
貼れる物はかなり限られるけど茹でたとかもあるよ

890(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 19:04:57 ID:ipjU.z5w0
>>884
探検はイカダで上げるって手もあるよ
1区間と2区間ちょっと変身MMsで抜けて残りレンジでやって探検5000くらい貰える
サンダー6あればサンダーで回ったほうが楽で早いけどエルフとジャイはなくても回れる

891(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 19:28:35 ID:6ixXprF.0
いつの間にやら岸の敵に向けて撃てるようになってたのか、変身スキル

892(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 21:51:19 ID:c4B4ow2kO
ジャイはイカダ岸につけてもフルスイングは川越えれんよ

893(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 23:16:18 ID:XwrfZcfE0
フルスイングだけでイカダで探検稼ぎできるとか書いてる時点で夢見がちな雑魚エルフ乙

894(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 23:18:08 ID:rNhZ9Y5E0
撃てたとしても敵が撃たせてくれないだろうな

895(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 00:48:53 ID:bI.UjH1M0
優雅使うなら頭は冷たい燃えるが良いと思う
険しい猪よりクリ4下がるけど最大7最小3
何より尻尾から開放される

896(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 01:22:30 ID:lEvzmsCs0
開放されても、それだと兜ってのがなんともなw

897(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 01:32:02 ID:aM3rgiDs0
スパイニーシェルターバン兜ならなんとかなりそう

898(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 08:34:17 ID:9W2Y.DX20
>>890
ようやくサンダー6になったからと、意気揚々と筏に乗り込んだら、2区で大量のファイターに乗り込まれてレイプされたのは苦い思い出。

899(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 08:43:24 ID:IgFPJ7vk0
Fでもブレイズあると乗り込んできたのの処理は楽だな
マナエリ飲んでりゃ持ち替えて弓で良いが滅多に飲まないし

900(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 08:53:43 ID:9W2Y.DX20
ブレイズか、その発想はなかったな。
ちょっと習得してイカダ乗ってくる。

901(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 10:10:46 ID:/uG4vui60
今時尻尾とか……コレスベレーで見た目と性能両立に決まってるじゃない
LB上げるとペナが発生するから、最後は冷たい燃えるに落ち着きそうだけど

902(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 11:16:17 ID:ln7crOYo0
コレスベレーの見た目が大嫌い。
しっぽ好きがいることも忘れないで欲しい。

903(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 11:31:04 ID:cOoaRy1I0
でっていう

904(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 11:36:57 ID:/uG4vui60
>>902
まさに>>903だな

文句なら895に言ってくれ 尻尾以外にも選択肢はある
ま、そのうち丸いES実装で使わなくなるが

905(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 12:21:34 ID:YzXLS4pc0
>>904
「そのうち夏が来るから冬物買わない」ってくらいに気が早いな

906(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 13:15:13 ID:Y5gOL9W.0
くだらない質問で大変もうしわけないのだが、ご教示いただきたい。

当方はまだ累積800程度の若輩エルフなのだが、
影差す都市のドッペルゲンガーの処理にいつも四苦八苦させられている。

スケルトンペットを所持していないため、ゴレをその代わりとし、
本体と取り巻きのタゲを保持しているのだが、グダグダになりがちで時間がかかってしまう。
また、スキルも揃っておらず、FBLは未取得でミルは9という状態である。

聞きたいのは、スケルトンペットを所持していない場合のドッペルゲンガーの処理方法と、
取り巻き処理のためのFBL取得、ミルマグのためのミル1取得を優先していくべきかどうかということ。

過去ログにも同じような質問があげられているが、
なかなか決断しきれないでいるため、是非とも力を貸していただきたい。

907(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 13:21:12 ID:9W2Y.DX20
笛ふける時だけ行く。

908(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 13:22:56 ID:/uG4vui60
>>905
ま、ね  早くても来年にはなってるだろうし

>>906
ペットが5〜6匹いて、かつショートカットで入れ替える技術があるなら割と余裕
取り巻きはゴレでとりあえず一掃か、もしくは長距離マグで排除した後という前提で

ドッペルの性質として、ターゲットがなかなか移らないという点がある
加えてミルを当てると強制的にターゲットが自分に向くけど、当てて数秒以内に誰かが殴るとそちらに移る
なので、最初はペットにターゲットをとらせて、ひたすらマグマグ
敵がカチャカチャとシリンダーの準備をしたらペットを解除する、この後5秒程度は敵がうろつくのでマグを当てるなりレンジを当てるなり
すかさず次のペットを召喚し、ドッペルを殴らせつつ自キャラでミル、こうするとターゲットがペットに向く
後はこれの繰り返し、ちなみに自分の耐久力に自信があればファイナルショットで強引に殴り合ってもOK、WCやWBで吹き飛ばなくなる
フレイマーは5ヒット目を食らわなければノックバックしないから逃げられる

909(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 14:41:14 ID:QcLkCHF.0
影差すはうまいけど、別にそれにこだわらなくてもいいじゃない

910(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 15:01:57 ID:Y5gOL9W.0
最初に、sage忘れ申し訳なかった。

>>907
サブキャラについて笛を吹けるときだけ行くようにしているんだが、
エルフでは周回したいと考えている・・。欲深いのかな。

>>908
実践してみたところ、最初はあたふたし戸惑ったが
二度目から想像以上にすんなりと対処することができた。
非常に有用な情報をありがとう。
今後もこの方法でいきたいと思う。感謝。

>>909
たしかにその通りで、影差すにこだわる必要はないだろう。
ルンダHDも周回しており、経験値は非常においしい。
が、金銭効率を考えると影差すに食指が動いてしまう。
他の影クエをよく知らないの事が選択肢を狭めているのは確かではあるが・・。
何かお勧めのクエがあれば是非教えていただきたい。




みんなレスありがとう。
ペットの出し入れ等、試行錯誤しつつレベルをあげ戦闘の幅を
広げていきたいとおもう。

911(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 15:02:58 ID:w3CXCbE20
エルフなら背後ハード周回も結構うまいと思うけど
今はスパーク2Pも狙えるしね

912(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 15:12:15 ID:yXFny3Ds0
ハード行けない累積ならキア上とかも悪くないんじゃないかな
金銭はスタンプの夢があるし

913(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 15:13:01 ID:/uG4vui60
背後はこんな動画もあるね

p://www.nicovideo.jp/watch/sm8708055

ウィングボウが用意できないとボスがだるい気もするが

914(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 15:16:50 ID:x7BBH8ys0
毒が効くボスは装備なんて誤差でしょ

915(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 15:17:00 ID:8j/a93P60
影差すのドッペルとG10ラストのドッペルの挙動って一緒だっけ?よく覚えてないけど。
同じAIなら、取り巻き掃除したらあとはゴレミル連打するだけで封殺できる。

916(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 19:30:03 ID:mkDr7i7s0
G10ラストでゴレ使ったら100%バグった
俺だけかもしれんがw

917(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 20:17:23 ID:h8XPmnNM0
%出されてもわかんねーよ

918(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 20:32:19 ID:abilq21A0
>>906
取り巻き掃除用にFBL9はまじお勧め
レンジ、マグ、クリ1が揃ってるならとって問題ない

919(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 21:56:13 ID:TV3B2a1w0
FBL5で止まってるから修練もかねて笛からFBL切り替えてみるか

920(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 21:59:53 ID:YD8Lktdc0
>>916
えるしってるか1回中1回は100%

921(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 22:12:53 ID:bI.UjH1M0
>>916
環境設定のどれかがオフになってると画面見れなくなるらしい
ソースはwiki

922(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 08:42:50 ID:IQRngslsO
ようやく最大300の90になったぜ
長かった

923(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 10:56:20 ID:0prmRQLk0
おめめ

924(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 14:20:14 ID:0m7ghv7E0
300か、素DEXいくつでいけるものだろう

今の装備そのままでDEXだけ上昇させた場合素410ぐらいで達成するようなんだが
実際誤差といえば誤差なのかもしれないが

925(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 14:23:42 ID:rF6BbbBc0
何装備したら300になるんだろうかとおもいつつ
自分はクリ90で最大210くらいだったが最低155くらいあったからまあ良いかという方向に

926(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 15:00:31 ID:BJCdSiSY0
そんなにステ見てニヤニヤしたかったら精霊武器つけて骨矢でも付けてればいいよ
300といわず400余裕で超えるから

927(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 18:54:30 ID:qDprbNrE0
素400付近で装備整っていればいけるんじゃない?

928(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 20:51:29 ID:ZxEJGUhY0
そんな事より木の実食おうぜ!

料理ランク開放きたら入場からBOSSまで料理効果続くようになるから楽しみ

929(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 21:25:41 ID:JHTQF3IU0
皆は使い潰し用のエルショって店売り使ってるの?
ネイドドロップを使うにはちょっと流通少ないし店売りで数用意した方が良いのかなぁ

930(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 21:30:44 ID:.ghwVeKw0
荒いだけ貼って影差すで使い潰してる
うちのキャラスペだと耐久6になると2週するにはちょっと厳しいから、デルン修理でも
寿命短いけどね。耐久9以上のショートを露店で探すよりは数作ってればいいかなと

931(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 21:45:24 ID:tIeMmv6E0
料理は作るのめんどくさい&太るっていうイメージが強すぎて中々使う気になれないんだが…
何かオススメの料理ってありますか?

932(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 21:58:29 ID:mx/2Vy1Q0
アイスカフェモカ

933(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 22:04:24 ID:ZxEJGUhY0
料理Dで小麦粉入手が容易になったからトマトスパゲティ作ってる
誤差無し作れればDEX+30Will+10の優れもの

934(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 22:33:03 ID:X9JysJSU0
俺の桜餅はまだまだ尽きないぜ

935(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 22:53:37 ID:0prmRQLk0
俺も桜餅はまだあるが、やる気激減で2週間でレベル50くらいしかいかねえ・・・

936(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 22:54:13 ID:AtZUBDQI0
俺もまだ桜餅残ってるわw

937(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 22:56:22 ID:bLtn0fTY0
シャドウwizソロ*8人PTでももったいなくて使えない>料理

938(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 07:13:08 ID:2DzCMYTY0
lv上げは最初の1週でベース50&探検15したらあとは適当だわ。
以前は毎日のように影差すを回ってたけど、弓系統のスキルが完成したらモチベが一気に下がった。

939(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 07:14:57 ID:47K3cZDs0
そうか

940(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 08:15:02 ID:iZHPPutY0
でっていう

941(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 08:50:07 ID:ekl8LVlE0
よく考えたら、料理ってプチ変身くらいの効果あるんだよなぁ。
今Dex30上がったら、Dex400代の世界が体験できるな。

でも、相変わらず作成と保管が面倒。
ランク上がったら、大量作成で1回10皿分くらい作れるようになって、スタックできるようになればいいのに。

942(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 12:30:54 ID:JuliW50k0
近接ならバレスファイアというお手軽で最凶の料理があるんだけどなぁ
でもDEX30上がったところでDEX400近くある奴はほとんど効果体感できんだろ

943(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 12:33:27 ID:47K3cZDs0
最大12は馬鹿にならん

944(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 12:37:12 ID:kIzHmHnA0
いや体感はできんだろ実際

945(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 13:05:28 ID:EaHOxuvo0
DEX400あるような奴引き合いに出して悲しくありませんか実際

946(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 13:38:26 ID:Q/6xxsoE0
体感できる場合もあれば、そうでない場合もあるだろうね
へっぽこ弓だけど、転生直後は最大250そこそこしかなくてゴールド弓にクリ2連でてもぎりぎり落ちなかったりするんだが、
DEXが上がって270ぐらいになるとクリ2連で落ちるようになる

これがもっと高DEXになってくると、クリ1通常1で落ちるかどうか、の差が出たりしちゃうんじゃないか
でもクリアタイムは30秒も変わらんだろうね、近接だとゴールドファイターがミルクリで落ちるかどうかがかなり大きな境目だけど、さ

947(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 16:38:59 ID:li6nxwh20
ソロバジリスクがきついんだけど、あれどうやってる?
燃えるが欲しいだけだから高級やってるけど厳しいな

948(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 16:47:23 ID:EaHOxuvo0
ソロなら壁立ててマグしてるのが一番早いと思う。
あとは使い捨て森ゴレでミル攻撃しまくるとか

949(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 16:54:01 ID:li6nxwh20
なるほど 壁か あげてないな
ゴレ特攻でも難しそうなら壁上げてみるか

950(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 17:21:46 ID:uaeANB5o0
白ゴレだして交互にミルしてればいいよ

951(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 18:35:42 ID:mA6s3eZY0
バジリスクはマナシ張ってレンジ連打してるわ
そのうちスキルキャンセルが起こって
カウンターやディフェンス状態でマグ打ち放題になるから
FS使って0距離マグ連打

952(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 18:53:45 ID:db7G6ONQ0
あのバジリスクのマグ打ち放題状態ってどうやったらなるの?
なんかときどきできるんだけどいまいち条件が分からない

953(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 19:39:37 ID:zs.M0Cno0
AIのトリガーがバッファフロー起こす

954(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 20:43:19 ID:6rtCCFSA0
>>953
それって狙って起せるもん?
ミルペ+ゴレミルで倒してるがミルペが弱くて中々安定しない
錬金術無しでいけるならそれが一番なんだけど

955(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 20:46:04 ID:xJfBmwQs0
自分で調べろよ、その辺を人任せにしてる奴ばっかりだから
お前らは2流なんだよ、言われる前に行動できなきゃ1流にはなれんて麻呂が言ってたわ

956(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 20:48:15 ID:mA6s3eZY0
とりあえずマナシ張ってレンジ連発すればOKだから簡単だと思うけどなぁ
マナP何本か飲むけどたかが知れてる経費だし

957(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 22:42:51 ID:sn2eIwYQ0
ミルしなきゃなる
なるまでも、なってからもずっとマグマグでなる

958(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 23:00:45 ID:ZHSQ7QCM0
ミルだけでもなるが・・・

959(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/19(木) 18:18:22 ID:oQzK2NDM0
10匹やってみたけど故意に発生させる条件わからんかったからおとなしく壁上げる事にした
固まった後すぐ解除される事もあったしちょっとリスキーすぎるな

960(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/19(木) 23:23:46 ID:V4YOttPI0
バジリスクさんと比べるとドッペルさんは偉大だった(経験値と耐久力とドロップ的な意味で

961(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/20(金) 09:28:22 ID:oP/m8McQ0
ところでそろそろ次スレだ。
照準上限上昇は、「■エルフだけができること」に追加かね。

962(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/20(金) 09:30:14 ID:mtqY.DY.0
よくみるんだ

  - 命中率最大値(レンジ:走り84%、歩き92%、FS:走り:90%)

という項目がすでにある

963(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/20(金) 10:59:57 ID:oP/m8McQ0
すでにあったのか。
それは失礼した。

964(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/20(金) 12:18:50 ID:JCrp/iUM0
ぶりゅなくさんのおかげで両手剣が装備できないという事はなくなったな
どうでもいいけど

965(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/20(金) 19:37:24 ID:46KkqN3I0
基本的に両手剣は装備出来ないじゃないか
この文含め、揚げ足だ

966(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/20(金) 19:52:06 ID:rROgy.4A0
重鎧も装備できますなぁ

967(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/21(土) 02:37:18 ID:9qhjs7P60
えっ重鎧装備できるようになったの?

968(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/21(土) 03:14:23 ID:AoYP0PGg0
>>967
ものによるんだがな。
もう装備不可がどうこうは種族特性というよりアイテム属性の話でしかない。
「エルフは両手武器(重鎧)を装備できない」
ではなく、
「両手武器及び重鎧のほとんどは装備可能種族にエルフを含まない」
が正しい、ってこと。

969(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/21(土) 03:21:24 ID:wNx8i3WY0
いや、重鎧は装備できん、まさかバグで着用したらふの事言ってるわけじゃないよな
あれとブリュだと全然意味が違うぞ

970(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/21(土) 04:21:29 ID:5PjUXruA0
入手手段エンチャ改造に制限がある物の話しても仕方あるめぇ
バグらふとかブリュとかついでに異国

971(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/21(土) 06:04:50 ID:9Vf4www.0
異国は防御+2の軽鎧だろ

972(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/21(土) 06:39:42 ID:5PjUXruA0
知ってますけど?

973(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/21(土) 07:41:58 ID:wCWEjDVE0
アレは多分人間ジャイが重鎧でエルフは軽鎧ってしようと思ったんだろうけど名称が同じせいで内部データがこんがらがってるんだと思う
だから改造回数が5回表示になってるしアクセもつけられる
入手方法が入手方法だし修正入れる前に高額エンチャ張られちゃったりしちゃったからうやむやにしてるんだろ

974(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/21(土) 07:48:10 ID:J64vHSE20
異国のアイテム属性は軽鎧、バグらふを除けば重鎧属性の装備は装着できない
らふも装着してるもの以外は無効
ってことで

>「両手武器及び重鎧のほとんどは装備可能種族にエルフを含まない」
が正しい、ってこと。

これは完全に否定できる

975(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/21(土) 07:48:39 ID:vJIJwFIQ0
そもそもアレはPvが主流の台湾のみで作られたアイテムで韓国での流通も無かった(もしくはほぼなし)はずなんで
そういう独自仕様のものは基礎ががたがたなのはしょうがないと思う。
それだけしょうがないと思わせるほどにアホだとも言うが

976(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/21(土) 07:55:33 ID:9Vf4www.0
今やってるイベントででるドラゴンスケイル鎧が人間エルフ共用らしいけど性能はどうなんだろ

977(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/21(土) 08:42:28 ID:iDOosKT.0
ジャイ用の売りしか見かけないんだが

978(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/21(土) 16:52:34 ID:N/Zo2JK.0
2ch本スレに人間、エルフ用のドラスケが上がってるな

979(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/21(土) 18:06:58 ID:Fl4/uK1c0
テンプレ見直してたら、最初の辺りでテンプレダイエットさせようとかいう話が出てたんだな。
個人的には、テンプレで説明してるんだから、関連リンクばっさり切っていいような気がする。

980(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/21(土) 20:28:49 ID:ZB9tGB6E0
ガントレット人間用のはかっこいいんだがなあ

981(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/22(日) 12:03:45 ID:ywQ2Q.ss0
エルフで足の装備で最強ってどんなESだろう

982(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/22(日) 12:05:30 ID:eHuaVKLI0
音楽家レイヴン、退屈レイヴン、音楽家優雅の3足持ってりゃいいです

983(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/22(日) 14:14:17 ID:IyxwSF/U0
エルフが装備できる重鎧ってドラゴンスケイルのことを言ってるんじゃないのか?
あれ、改造式も重鎧だぞ

984(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/22(日) 14:22:02 ID:udu7g88A0
ついにアタックマスターを使う時がきたようだな

985(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/22(日) 15:14:45 ID:1DpUZ4Aw0
>>984
多分スマークマスターの最大の増え方高い

986(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/22(日) 15:20:38 ID:SCrzKHHU0
ISあるし折角だからブレイズ覚えようかと思ったんだが
特定のランクで目に見えて強くなるわけじゃないから9で止めるくらいならAで止めた方が良いのかな

987(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/22(日) 15:38:36 ID:n27nXUG60
それは独り言なのか質問なのか判断に困る文章なんで答えない

988(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/22(日) 18:16:53 ID:iYMSy8CQ0
つかエルフ関係ねぇし
魔法使いスレとかwiki見ればいいじゃない

989(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/22(日) 18:25:39 ID:1DpUZ4Aw0
>>986
生贄ハードとか影Wizハードで使おうとしてるなら5↑ないと安定しない
遊びで使うならAありゃ十分

エルフで魔法取ったっていいじゃないですか!

990(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/22(日) 18:27:41 ID:n27nXUG60
別に悪いとは言ってないと思うよ

991(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/22(日) 19:14:19 ID:vdM7EYtk0
ジャイで魔法取ったって〜っていうんなら分かるがエルフだと取って当たり前じゃね?

992(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/22(日) 19:59:22 ID:jgpHBfCo0
動き方とかその辺もみるなら魔法スレ向けではある

993(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 00:36:28 ID:hDFHbMw20
エルフのISは特権があるから取ってもおかしくはないな

994(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 00:47:09 ID:8lOy1xi20
ボルトAPはややデメリットだが
APなんてそのうちあまるしな

995(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 02:56:06 ID:Jk2Teo.Y0
遊び=英字
影高級/ウルラD上級/イリアパーツetc=9〜6
影ハード/ウルラDハード=5↑

個人的にはこんな感じだな。
ただブレイズ単体じゃ柔軟性に欠けるから
THかISが育ってからあげ始めたほうが幸せかもしれん。

996(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 06:54:48 ID:X9rIDwbQ0
古代暗黒値上がりすぎてやばいなー
実用数値だと25Mとかそれ以上になってしまう
影差すひたすら周回でいつか買えるのかね

997(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 06:56:54 ID:piPQpK4I0
自力で何回かに分けて挑戦すればどうにかなる
数値で苦しむけどね

王城ミッションに人が移動した結果、偵察兵とか回ってる人がだいぶ減ったと思うんだよな
なので逆に稼ぎ時だけど

998(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 07:06:51 ID:bXy1pZMA0
なんか最近接射してるとたまに相手に蹴りあてる(オブジェクトをたたくモーション)
するんだが、これって自分の環境だけかな?
位置ずれが激しくなったり頻繁にレンジつまったりアップデートのたびにレンジが不安定になってる感じでつらい…

999(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 07:13:45 ID:ojlHQpB20
素材購入で挑戦する金あるなら適当なの買えるだろ
自力調達するなら素材揃う頃には1着くらい買える金が貯まってるし
焦らずマイペースでがんがれって事だな

1000(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 08:24:22 ID:1V9Nd2eU0
>>994
APなんて累積3kになっても全然余らんぞ。
ソースは俺。

1001(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 12:20:33 ID:HxcETFCM0
累積2kでブリュナク修練しまくってる私みたいなのもいます。
あげまくって使うスキルがなくなってしもた。30%埋めるのがしんどい。

1002(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 16:18:30 ID:rlC6cbYk0
遅レスだけど
>>996の言う実用数値は人それぞれだと思うんだが、古代暗黒の実用数値ってどのラインだろうか?
俺は失敗しまくって、結局24で妥協して改造入れちまったんだけど

1003(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 16:26:06 ID:IfFxcpFI0
24ありゃいいんじゃない?
古代暗黒ならクリ上がるし、とりあえず最大だけを見て非凡暗黒の22より上ならおkと思う

1004(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 16:35:27 ID:Sb98ZfP60
現時点でも軽いユリ1個分との差がクリくらいだからなぁ

1005(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 16:35:45 ID:piPQpK4I0
24妥協のつもりで作ってたら25になったわ
非凡より最大が高ければいいね、正直非凡は値段ほどの価値がないと思う

1006(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 16:38:23 ID:DSxH8ht60
誰も触れてない気がするんでこっちへどうぞ

エルフスレ ブリューナク修練20回目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1258932528/

1007(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 17:21:55 ID:/oAyDGQE0
>>1005
非凡はS2で来るダークホース(ホワイトホース)を見込んでの価格っしょ
古代暗黒の完全上位互換だし

1008(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 20:06:53 ID:q1r6aeCs0
非凡は下地

1009(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/24(火) 07:59:17 ID:SsP6DCtI0
>>998
タラ影中級・残された闇のダークコマンダーで、マグナム撃ちまくってると
相手のHPが半分以下くらいになったらこちらも音が変わる。なんだろなこれ…。

>>all
次スレ誘導

エルフスレ ブリューナク修練20回目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1258932528/l50

1010saorin:2011/09/03(土) 02:04:19 ID:CJwRDD5w0
>>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せておきます(;・ω・)! ttp://tinyurl.k2i.me/eQAZ

1011(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/03(土) 09:50:41 ID:hautpwLc0
 ○
(( (ヽヽ    ンギモッヂイイッ!
   >_| ̄|○

しまった!ここはホモスレだ!
オレが掘られているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板