したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近接のための近接による戦士スレ 上腕2頭筋

1(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/02(日) 13:36:54 ID:Z1khFVKU0
大器晩成型の弓や、コストパフォーマンスの悪い魔法と違って
序盤から終盤まで安定かつ高い戦闘能力を発揮できる、
攻撃の基本にして奥深い、近接を愛する脳筋どもが集うスレッドです。

魔法で隙を作り、敵は弓で釣る、しかし攻撃はパワーだぜ!
パンを食べ、女神武器を振り回し、一発熊で勝負をかける!
今日も今日とてBnR片手に+1打アタックにスマクリだ!

関連スレ

武器性能を語りまくるⅤ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1177949238/
両手用武器スレ その6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1183629731/
精霊武器総合スレッド Lv5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1193891162/
【保護無視】クリティカルヒットスレ【正体不明上等】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1164356638/
弓使いのスレッド-りんごが後14個-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1195798493/
魔法使いのスレ - マナエリ16本目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1203348879/

39(*‘ω‘ *)オンライン:2008/04/10(木) 00:43:45 ID:ZvI9OHxE0
セイレーン程度なら特化せずとも険尻尾と荒ビペンニスだけ装備すれば済むけどな…

40(*‘ω‘ *)オンライン:2008/04/14(月) 22:35:07 ID:tiApeuJY0
最近近接キャラを作ったので質問
やっぱり装備のESは全身フォックスジャイアントですか?
頭:険しい盗賊しっぽ帽子
体:フォックスジャイアント
と作ってみたけど他の部位で悩む

41(*‘ω‘ *)オンライン:2008/04/14(月) 22:47:00 ID:G8SRh3F60
頭:ユニ、Ez、ジャイ、金剛
体:ハビ、Ez、勝利、ジャイ、暗黒
手:木針、Ez、金剛、平和、冷酷
足:金剛、レイブン、Ez、ジャイ

接頭接尾ごちゃごちゃだけどダメ系だとこんなのもあるある
あとはLife上げまくってタンク目指すのもありかな

42(*‘ω‘ *)オンライン:2008/04/15(火) 09:22:08 ID:ky85nZ.o0
そこそこ安価で作れそうな最大特化装備例

アクセ:フォックスハンター×2
頭:フォックスハンタージャイアント
体:勝利ジャイアント
手:冷酷なジャイアント or 勝利ジャイアント(ブレスレット)
足:フォックスハンタージャイアント

43(*‘ω‘ *)オンライン:2008/04/15(火) 09:55:52 ID:Yjeg9Nfc0
>>41
マビでタンクって意味あるのか

44(*‘ω‘ *)オンライン:2008/04/15(火) 20:20:27 ID:c3QPgV.o0
ラビ↑なんかでは耐性装備でスクイッドだけ集めて、
他のはPTメンバに相手してもらうとかはやる。

自己満足ではあるけど、骨との戦闘中にスクイッドが絡んできて
悲惨なことになったりしないので、個人的には気が楽。

45(*‘ω‘ *)オンライン:2008/04/17(木) 15:44:46 ID:U6OiwfR20
スクイッド集めくらい重鎧改造だけしてりゃ平気だろ。
ポーションのみ放題だからHP関係ないし

46(*‘ω‘ *)オンライン:2008/04/19(土) 10:41:52 ID:uJHcgWOU0
ラビ上なら確かに大丈夫そうだな
バリ上で同じ事やると耐性無いと死ぬがwww

>>43
ライフ500が見えてくると400食らっても「いてぇww」って程度で済む
そこまで行くと防御や保護上げても400が390になる程度だしな

[ディフェンススレ] λ.....

47(*‘ω‘ *)オンライン:2008/04/22(火) 04:41:48 ID:yth1ZfNo0
エルフでタンカー目指してる(´・ω・`)です。

400は届きそうなんだけど、さすが500は無理っぽい・・・。

黒十字に憧れるエルフって異端なんだろうな。

48(*‘ω‘ *)オンライン:2008/04/23(水) 04:00:08 ID:A2t0mDUQ0
質問に近いんですが、石投げ凍結って復活したんでしょうか?
ラゴみたいな、アタックがきかないとディフェンスするようなAIの敵にミル無敵状態の間にアタックさせると
攻撃できないのでディフェンスしますよね?
またミルから石投げがつながるので、ミル→石投げ準備→ラゴに投げると
見事にディフェンス発動時に当たって凍結します

これと昔の石投げ凍結って違うんですか?

49(*‘ω‘ *)オンライン:2008/04/23(水) 05:36:27 ID:fUlXCk/I0
スキル発動中の特定タイミングに攻撃を入れる事で、
スキル凍結できる現象は今も昔も変わってない。

石投げ凍結ってのは
ディフェンス発動→スキル準備完了→ラゴがディフェンスのままウロウロしてる状態の時に石を当てて
ディフェンスのまま凍結させちゃう現象のことになる(INできないから確認できないけど、今の仕様だと直アタックになるはず)

50(*‘ω‘ *)オンライン:2008/04/28(月) 21:04:14 ID:fZVaCWiM0
年がら年中、片手斧と服装備な脳筋が幸せになれる衣服エンチャ組み合わせを紹介して。

51(*‘ω‘ *)オンライン:2008/04/30(水) 23:32:53 ID:aCZn/1nM0
なんだその投やりな依頼はwww
斧と服 まではわかったが最大/最低ダメやクリに寄せたいのか
防御や保護に寄せたいのか全然わかんないじゃねぇかっ!
というか、そこまで判れば自分で判るだろがっ!!!

俺のオススメ
・美しい 回復の アクセ *2
・強い 回復の 兜
・快活な 回復の 服
・快活な 黒十字 スパイカ篭手
・快活な 黒十字 スパイカ靴
・精密な 回復の 片手斧
・コンパクト 回復の 盾

幸せになるかは人それぞれだが、少なくとも俺は幸せになれる!

52(*‘ω‘ *)オンライン:2008/05/01(木) 00:16:39 ID:haW1/uso0
頭はコンパクト回復、靴はミスト黒十字のほうが上がるのか

53(*‘ω‘ *)オンライン:2008/05/02(金) 00:15:01 ID:dEEynbL20
コンパクト帽子に回復は貼れないんじゃないか?

54(*‘ω‘ *)オンライン:2008/05/02(金) 01:20:15 ID:dbUgpo6.0
帽子suf9が無い罠。

55(*‘ω‘ *)オンライン:2008/05/02(金) 02:27:06 ID:F9cwjGEg0
そうか。そいやそうだったな。指摘サンクス
となるとやっぱ強い回復兜がいいのか

56(*‘ω‘ *)オンライン:2008/05/08(木) 09:34:20 ID:JCy7kPyAo
>>51
特定した
おすすめつかまんまお前の装備だろ

5751:2008/05/09(金) 00:58:19 ID:sm7QH5ic0
>>56
残念だったな
黒十字靴も回復兜も持ってねぇから人違いだっ!wwww

58(*‘ω‘ *)オンライン:2008/05/22(木) 07:36:21 ID:NiQCx7tg0
このスレだと最大特化の方が人気なのかな?
俺もあんまり考えないで最大特化使ってる
最近ちょっと、クリティカル装備にも惹かれるけど
ペッカとかアル上行かない限り別に不自由しないかなこのままでも十分かななんて思ってたり

59(*‘ω‘ *)オンライン:2008/05/22(木) 08:37:54 ID:/MKOskRQ0
クリなんて飾りです
ミルクリ30%確保できたらいいと思ってる

60(*‘ω‘ *)オンライン:2008/05/22(木) 10:05:35 ID:NiQCx7tg0
ですよねwwwwwwwwwww
でも、メタルニードル使ってキア上でヘビ以外なら普通にクリ出るようになったら
結構便利だと思ったよ。
ヘビに出ない時点でクリ特化目指す以前の問題だけど……

61(*‘ω‘ *)オンライン:2008/05/30(金) 20:39:03 ID:wxNQD2Qo0
近接のキア上はクリ30確保してグラで蛇以外をミル確殺確保するだけでいいと思う。

>>58
ミル強軍の話だけどペッカはグールの多い1Fとゴーストはミルで巻き込める数も多いから最大特化の方が殲滅力はあるね。
高レベルのHSもちのホローワイトが多い2,3Fは近接はせず弓や魔法の人のフォローに徹した方が速いのでペッカは最大特化がオススメ。
それとアルビ上は1:1の状況が多いからクリ特化のが強い

62(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/06(金) 10:42:59 ID:g5Y9s6ag0
さがりすぎだ諸君
STR強化age

ウォーリアESでたぜ。
鎧に貼る選択を除外して、さらに下地に地震やらEZ(意味neeeee!!)やらを論外としたら、実質魔道士帽子かゴレ服くらいしか貼れねぇな
バーストナイトより振り幅狭いからよさげだと思ったんだが…バーストナイトで10つくまでイノシシ狩る作業に戻るかな…

63(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/08(日) 08:14:31 ID:pguilEgk0
アクセと帽子に貼れないよ

64(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/09(月) 04:21:39 ID:Dg/Mci/U0
俺はウォーリアESは夜明けサンダルにつけたぞ

65(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/09(月) 14:35:38 ID:QczDvVEs0
脚はレイヴン靴があるからな、防御性能を気にするなら金属脚+EzかB内藤使うし・・・
まあ、見た目で夜明けサンダルに上書きというのなら理解できる

66(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/12(木) 10:23:56 ID:y4xv4Tns0
>>61
私の周りにはクリスキーしかいないからめちゃうれしいよ。ここはいい人いっぱいだな。
アルビ↑も最大特化で変身かけれてスマ2〜3発で落とせるなら便利だよ。クリより気分的に安定する気がする

67(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/16(月) 07:56:04 ID:mzd6Idwk0
アルビ上は1Fに関して言えば最大特化で大体2~3ターンで一体倒せてる感
近接を極めたキャラでクリティカルが出れば確実にオーバーキルだが、出ないと最大特化の倍近く時間がかかる事がある
トントンかクリティカル特化がやや不利と言ったところ。
最大特化でも3ターンやそこらでは沈められない2Fの敵になるとクリティカル特化の方が良さそう。
戦闘ターン数が多ければ多いほど、クリティカルが出る時と出ない時の差が大きくなるので。
特に犬を死なずにファイナルヒットで沈められるライフがあればクリティカル特化はかなり便利

68(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/16(月) 15:34:02 ID:6tuhpDDQ0
ここには防御/保護に特化しようと思うやつはいないのかぁーー!!


[池上スレ] λ...

69(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/16(月) 17:20:12 ID:AgauVD1E0
特化とまでは行かないけど攻撃と防御の両立を目指している自分なら・・・

70(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/16(月) 21:02:14 ID:dWBVKIl20
自分の周りは何も考えずにクリ特化ってのがほとんどだから参考になるな

71(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 11:39:45 ID:nppd6Zs.0
自分の周りもほとんどクリ特化だな。

保護が高いDだとクリマス原理で防御が紙になるのと、
クリが出ない時は倒すのに時間がかかるから、安定感を求めて最大特化にしてる。

ディフェンス1重鎧フル改造のガチムチ兄貴の安定感ウマー

72(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 13:54:48 ID:hUOwdQUs0
重鎧着たままでも両手剣修正の入ったリザデッドリ正宗とか
突進を絡めたビペンニス(笑)でそこそこの防御保ちつつ
クリ130行けるんだけどあまりそういう人を見ない

73(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 14:17:54 ID:iEMH0A4E0
ちょっと流れを切って悪いけど質問

フルショ2刀でアタックディフェンスをする場合に
2ターン目のアタックが、6打でノックバックになっちゃって
8打ができないんだよね。
(20分くらい練習してみたけど、1回もできなかった)

これってそもそもできないのか
かなりタイミングがシビアなのかどっちなんでしょう?

74(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 15:56:41 ID:SrQ267gg0
できない

75(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 16:34:11 ID:CegcXRRY0
敵にはノックバックカウントというものがある。
このゲージがMAXまで行くとノックバック。
またこのゲージは時間経過で回復していく。
最初に8打でノックバックしたあとディフェンスしてアタックした場合は
敵のノックバックカウントゲージが0になりきる前にアタックすることになるので
6打でゲージMAX→ノックバックとなってしまう。

これを防ぐためには最初の8打でも出来るだけ間隔をあけ、
アタック後すぐディフェンス後退、アタック開始もなるべく遅らせて
攻撃間隔をあければ出来ないこともないかもしれない。

すでにこれ全部試して出来なかったら多分無理なんだと思う。
昔ロンソで2ターン目4打出来たからフルショも頑張れば出来るとは思うけど・・・

76(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 16:46:22 ID:sUySjSrQ0
>>73
カウンター挟めば>>75のいうゲージが回復するからできるよ。

77(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 17:38:22 ID:iEMH0A4E0
>>これを防ぐためには最初の8打でも出来るだけ間隔をあけ、
>>アタック後すぐディフェンス後退、アタック開始もなるべく遅らせて
>>攻撃間隔をあければ出来ないこともないかもしれない。

詳しい解説ありがとうございます。
これはもちろんやっていたんだけど
書き込んだ後も練習してたら1回だけ2ターン目8打できました。
でもあれだけやって1回しかできないとなると実戦で使うのは無理ですね。

>>76
アタックディフェンスばっかり考えてて、カウンター挟むとかすっかり忘れてました。
ブロソなら2ターン目6打できるから
フルショで2ターン目8打できないんじゃ
やっぱりブロソの方がいいやとか思ってたんで、助かりました。

78(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 18:21:54 ID:sUySjSrQ0
ブロソで出来るのにフルショで出来ないのはやはり硬直時間が関係してると思う。

79(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/21(土) 16:11:31 ID:YFyqKblE0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

80(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/25(水) 08:38:19 ID:nV6ExjPI0
近接メインでやってきたけど
筏をやってみて弓か魔法上げようかとマジで悩んでしまった……
乗り込んで来る敵少なすぎるぞorz

81(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/25(水) 11:01:26 ID:ROS/BAmM0
わかるわかる;w;
んだけど、なんの用事でイカダいくん?
鉄インゴやらマナハやら取りに周回するん?
推測だけど、ギルメンとかとのお遊びでPT組んでいってるんじゃないだろうか。
それだったら、中級やら弓やら撃ってるフレのために、乗り込んでくるファイターをミル殲滅で充分なんじゃないかと思うんだが…

82(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/25(水) 11:09:34 ID:D2FKJ1YA0
そんな俺はオールを握らせれば右に出るものは居ない程の一流の操舵手になった。

83(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/25(水) 17:56:05 ID:yfgnyYX60
舳先で囮になるのも悪くないよ!

>>82
やあ俺

84(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/25(水) 18:18:34 ID:rSRtGnY.0
一方サンダー使いはソロで☆50以上余裕だった

85(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/26(木) 01:04:05 ID:bujZlCcc0
>>81
ソロで革を取りに行ってみたんだ……
やっぱりあれはPT推奨なのかな?

86(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/26(木) 01:28:32 ID:hJnBwkhc0
PTってかサンダー推奨

87(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/26(木) 02:09:04 ID:D2OXiL9A0
革狙いなら、弓でも最大200↑あれば第2区間以外は2PCいけると思う

純近接はどうしようもない

88(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/26(木) 08:10:03 ID:xIoIv.ZQ0
よくサンダーじゃないとだめって言う人いるけど
サンダーはマナエリとワンド(修理費高)っていうデメリットがあるんだから
弓で同じだけ回れるなら普通に弓のほうがアドバンテージ高いんだぜ

1pcの人なら、3区間とも弓で16取ればサンダーと変わらないし
2pcでも>>87が言うとおり革狙いなら普通に弓でもいける。

89(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/26(木) 08:32:38 ID:vYlnPbmw0
純近接の俺は筏の上で寝落ち
朝起きたらエラー報告のダイログだけが残って落ちてた
ログインしたら何故か川の上に立ってた
「これなら行ける!」と川をさかのぼり倒しに向かったが・・・

近接攻撃が届かない&弓の一方的ターン
仕方が無いのでFBで応戦するも星は付かなかった

90(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/26(木) 12:44:36 ID:V/TxHPt20
>>85
そういうことね、憶測で物を言って失礼しました。
何か欲しい物があるならPTだといちいち☆調節お願いするのも面倒だし、ソロだなぁ
純近接はどしたらいいんだろね。俺もカテゴリは近接のつもりなんだが、さすがに弓使うからな
DEXさえそこそこあればARはFでいいんであるといいね、シールド張ってる奴が普通のアーチャーとかよりライフ低いので狙い目
ナチュラルマジックシールド張ってる最中のやつでもAR1〜3発で沈む
あとはやっぱ近接なら集団で乗り込んでくるファイターにミルで☆数稼ぐといいよ
乗り込んでくるタイミングは何度かやって覚えるしかないけど
中級での攻略はわかんね。以上、スレチ。申し訳ない。

ところで革ならイカダより、確実に出る気球じゃね?
こっちだとFBCCワンドやらマグ必須になるんでそれこそスレチだが…

91(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/26(木) 12:56:15 ID:V/TxHPt20
そうそう、蛇足だが、脳筋やっててよかった、と思うのは、
ファイター乗り込んできて、明らかに装備を2刀に変更>ミル、が間に合わないとき
苦し紛れに、とっさの緊急回避のつもりで弓ミルするとき
これがわりと削れるからな。クリでると一発もありうる。
伊達にSTR伸ばしてねぇぜ?って気分になる。まぁ、ソロなんで見てる人もいないけどねw

92(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/26(木) 14:43:44 ID:Ag.hBDQ20
>>88
筏でマナエリ使うなんてとんでもない
ワンド修理費はインゴでお釣りがくるし、マナもおまけのマナハ調合でお釣りが来る

93(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/26(木) 15:01:19 ID:xIoIv.ZQ0
>>92
でも、弓師はその分も売りに回して効率を上げることが出来るって言いたいだけです。
(弓も修理費がかかるが、ワンドほどではないため、差分が出る)

94(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/26(木) 15:48:31 ID:V/TxHPt20
>>92-93
人のことは言えないが、そろそろイカダスレへ…と言いたいけど
ネタがないからなぁ、近接職としてこのスレの伸びなさはいつも哀しくなる
弓スレも魔法使いスレも固定住人がいるってのに、戦闘の基本である近接はどうもな…

いや、わかってる、基本すぎて情報の先鋭さがないんだよねw
両手剣スマ上方修正ヒャッホー、とか思ったときも、とりあえず両手剣スレ開いたしな

95(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/26(木) 16:23:43 ID:lItRIbpw0
じゃあ今からここは片手斧スレということで一つ頼む。

96(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/26(木) 19:40:03 ID:hJnBwkhc0
とりあえず近接で筏とかとんでもない、なのでお引取りくださいって感じ。ここで続けるネタじゃないわ

97(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/27(金) 05:17:19 ID:403zhROs0
すまんかったorz
近接で筏は無理があったんですね……
何か近接でも戦う方法あるのかと思って話振りましたorz
素直に筏は諦めます。今更遠距離上げるのはどうしても抵抗がw
アドバイスくれた方ありがとございましたm(__)m

98(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/27(金) 09:45:28 ID:TGO9U7zs0
まあ遠距離あげるのも一応近接のためになるけどな。
ダメージ安定とか、よりバランス低い武器もてるから

99(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/27(金) 11:20:40 ID:W1SVUspg0
弓持ったら負けかなと思っている

100(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/27(金) 16:13:11 ID:rKi0aOE.0
攻撃をはずして死ぬのが嫌だから、弓を上げてないなぁ
弓の代わりにLB=レンジ、FBCC=マグナムとして使っている
メタニ勇敢木針ウマー

101(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/27(金) 16:47:38 ID:phNeiprQ0
攻撃ははずさなくても死ぬのが好きだから、弓を上げてないなぁ
弓の代わりに石投げ=レンジ、突進=マグナムとして使っている
ディフェンス間に合わないし、カウンター突っ込んで笑えるし クマー

102(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/27(金) 18:19:43 ID:3w9UBH.c0
しかし行き着く先はSTRのためのレンジとAR上げ……

103(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/27(金) 21:31:56 ID:FLlayluc0
そして最後はFBLと釣りですね

104(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/28(土) 09:48:48 ID:DRU3lQTc0
弓上げなきゃ近接でも弓上げてる人に火力負けするからね
弓も釣りもFBLも上げて使わなけりゃおkじゃね

105(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/28(土) 19:37:06 ID:gkX.Ohw20
たとえそれで遅れをとろうが弓を持つこと自体を断固拒否

106(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/28(土) 21:22:10 ID:TmQ3bdK20
魔法メインが弓や近接に手を出さないのと同じだろうな。
かといってどっちも使えるキャラが来ると
妙に劣等感と嫉妬、なんとも言えない鬱憤が溜まるんだが。

107(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/28(土) 23:42:09 ID:Cl1MYnww0
もはやそれは縛りプレイだな。
縛りプレイが別に悪いとは言わないが。

108(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/28(土) 23:52:53 ID:gkX.Ohw20
まあ近接で縛っても別に困らないからなあ

109(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/29(日) 00:40:10 ID:Dx7i17fk0
弓はもちろん魔法も一切拒否。
ヒール拒否のためにG2スキップ。
唯一の失敗は、うっかり魔法の粉を装備してしまって
エンチャントスキルを覚えてしまったこと。

110(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/29(日) 02:19:26 ID:b3xbWPmQ0
うっかり看板から白弓でて拾ってしまう縛りプレイヤーもいるわけで・・・
ダンジョン報酬とかも危険だな

111(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/29(日) 12:21:01 ID:Ux.gvyzY0
>>110 懐かしいな。

対mob性能に拘るなら最初から近接に拘りはしないのだよ。

112(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/07(月) 21:20:43 ID:.mxLG6cI0
アタシは純近接じゃなくって魔法剣士だけど、弓否定派
でもアロリボはとったよ、そして練習のまま放置
「弓否定するヤツは、ARとれないヒガミ」って言われない為だけに、取るだけ取っといた

「もって無くて使えない」ではなく、「持っているけど使わない」
コレがアタシ流のこだわり

113(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/07(月) 23:59:16 ID:qSlWV.qU0
オレがアタシにかわるだけであっという間に
スイーツ(笑)に見えてくるから困る
言ってることかっこいいのに・・・

114(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/08(火) 00:35:30 ID:5lyUW1Ds0
弓否定したいがためにスキル練習で放置してる時点で十分きめえよ
見るからに勘違いスイーツ丸出しだし、釣りだろ

釣りと言えば俺は釣り用にマグナム上げた。
ワイトとかでもぼーっと待ってなくていいし便利だな

115(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/08(火) 01:00:38 ID:hlJzcXOA0
アタシ否定したいがためにマグナム上げてる時点で十分きめえよ
見るからに勘違い下半身丸出しだし、釣りだろ

釣りと言えば俺は釣り用に釣りスキル上げた。
ティルコとかでもぼーっと待ってるだけでいいし便利だな

116(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/08(火) 01:09:54 ID:5lyUW1Ds0
アタシは純近接じゃなくって魔法も弓も上げてるバランス派
でも釣りは取ったよ、でも船乗り志望タイトルのまま放置
「釣り否定するヤツは、AP足りないヒガミ」って言われない為だけに、取るだけ取っておいた

「釣りマスター取れない」ではなく、「釣りバカタイトルだけが取れない」
コレがアタシ流のこだわり

117(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/09(水) 01:15:42 ID:FtQdbTHI0
アタシは純近接じゃなくって池上だけど、弓なんかどっちでもいい派
でもサポショはとったよ、そして練習のまま放置
「弓否定するヤツは、ジャイアントに謝れ」って言われない為だけに、取るだけ取っといた

「もって無くて使えない」ではなく、「持っていても使えない」
コレがアタシ流のこだわり

118(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/09(水) 07:33:53 ID:LqAfvry.0
二番煎じはつまらんよ

119(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/09(水) 07:56:41 ID:mZTAL17A0
って事にしておいて早く廃れて欲しいんですね、わかります

120(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/09(水) 08:06:35 ID:3djuuM1.0
二番煎じどころか最初のからして面白くもなんともないだろ

121(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/29(火) 07:11:35 ID:5Bh5g2Z60
お前ら近接強化きたんだからがんばれよ

122(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/29(火) 08:00:20 ID:ZqVaPO6c0
人間で盾使ってるとあんま強化された感じがしないんだ。
今時ラウンドシールドなのが悪いのか・・・。

123(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/29(火) 13:25:15 ID:vItcgTvI0
保護スキーの俺は今でも丸盾ー

あると思います。

124(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/29(火) 13:52:55 ID:sNZQjyks0
ネタで作った範囲*3ツーハンを使うのが物凄く楽しくて近接になろうと思った
とりあえずバランス0ってのに惹かれて200式ハンマーを2本作成
バランス?クリ?関係ないね!ってことで194式モアを作成
近接=戦士、兵士ってことで大佐付き盾作成

強さは関係なしにこういうの近接っぽくね?ってのあれば教えてほしいんだぜ

125(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/29(火) 18:22:28 ID:5foWKISI0
メタニーES
筋肉ES

126(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/29(火) 18:59:43 ID:IgljViNg0
俺はメインエルフだから両手剣使ってるだけでこいつ近接なんだなぁって思うなぁ
範囲*3の衝撃波みたいな範囲で戦ってるのみたら強さ関係なしに近接やりたいって思う。
でも近接できる人間ジャイキャラいないわ…orz

127(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/30(水) 12:15:11 ID:TbjvS3F20
人間やジャイが両手剣を持てば近接できるよ!

128(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/30(水) 14:35:18 ID:n4QBOLn60
全身メタニーバーストナイトで野生破壊ドラブレ振り回してる魔法使いもいるから気にするな!

129(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/04(月) 12:36:08 ID:9iXno3vIO
人間近接で最大ダメって、どのくらいいくもの?
精霊、食事なしで。
俺はヘタレなので200ぐらいしかいかないです

130(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/04(月) 12:44:20 ID:lPcjF/KU0
もっと細かく書いてくれないと答えようがないが
レベル、エンチャ、タイトル込みなら素手で最大200付近まではいくんじゃないかな

131(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/04(月) 12:53:47 ID:G0krZQTc0
変身に両手剣だと400以上は行くだろうな

132(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/04(月) 12:56:01 ID:9iXno3vIO
>>130
失礼
えーっと、エンチャ、武器、タイトル全てありで。
自分のを晒すと、
頭、ウルハンジャイアント
体、勝利暗黒(暗黒+14
手、木針盗賊
足、鋼玉レイブン
武器、240式グラ
タイトル、アタマス

で、最大が206しかいかないとです

133(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/04(月) 13:03:18 ID:G0krZQTc0
>>132
ちなみにタイトル変えてアクセつければもうちょっといくと思うよ

134(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/04(月) 13:06:02 ID:A.M0LNhQO
タイトルはなぜアタマス?

135(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/04(月) 13:08:13 ID:aITRaHWA0
以前どこかに貼られてたのをコピペ
今はもっと違う組み合わせがあるかも

一発タイトル+金属針アベ
最大+30 最小+12 クリ-2

メイズ+金属針アベ
最大+30 最小+12 クリ+5

アタマス+基礎アベ
最大+33 最小+5 クリ-2

メイズ+基礎アベ
最大+31 最小+13.3 クリ+5

アタマス+基礎暗黒15
最大+36 最小+5 クリ-2.5

メイズ+基礎暗黒15
最大+34 最小+13.3 クリ+4.5

一発タイトル+勝利暗黒15+鋼玉地震
最大+45 最小+15 クリ-6.5

メイズ+勝利暗黒15+鋼玉地震
最大+45 最小+15 クリ+0.5

一発タイトル+金属針暗黒15+鋼玉地震
最大+45 最小+17 クリ-4.5

メイズ+金属針暗黒15+鋼玉地震
最大+45 最小+17 クリ+2.5

一発タイトル+勝利ジャイアント+鋼玉地震×2
最大+44 最小21.7 クリ-7

メイズ+勝利ジャイアント+鋼玉地震×2
最大+44 最小21.7 クリ+0

一発タイトル+金属針EZペッカ+鋼玉地震×2
最大+46 最小+25.3 クリ-6

メイズ+金属針EZペッカ+鋼玉地震×2
最大+46 最小+25.3 クリ+1

一発ハビットイージーペッカ 鋼玉地震2
STR+90 最大+12 LUCK-30 Will-20
最大+48 最小+30クリ-8

一発ハビットジャイアント 鋼玉地震2
最大+46 最小+28クリ-6

ハングリー+ハビットジャイアント+鋼玉地震×2
最大+46 最小+18.3 クリ-5

ハングリー+ハビットイジペカ+鋼玉地震×2
最大+48 最小+20 クリ-7

136(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/04(月) 13:09:46 ID:TEqyNiwQ0
これは結構極まってる感じ

991 名前:(*‘ω‘ *)オンライン[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 16:42:30 ID:4m0M9RdI
そろそろ砂漠熊はお腹いっぱいかもしれないけど
スマでの最大効率を追求して。

【 場 所 】:白黒砂漠熊
【 経 験 】:101350(約107万/h)
【 時 間 】:5分40秒(変身開始から変身終了まで)
【 戦 術 】:サラブレでスマ。白黒共に全て一撃で終了
【 備 考 】:時間が短いのでかなりわきに左右されますが一応こんなもんで。
【スペック】:ttp://caitin.net/img/meat16859.jpg

137(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/04(月) 14:50:19 ID:9iXno3vIO
タイトル、アタマス× スママス○
間違えました。
アクセは・・・重鎧なので軽鎧を作ってみる事にします。
極めると砂漠黒クマほぼ1確とか、あそこまで行けるのですね〜
自分のヘタレ具合がわかりました
レスくれたみなさんありがとう。

138(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/04(月) 20:38:32 ID:47xu/t3g0
たった5分のデータを載せるのは駄目だろ、それも変身状態での効率
まるで話にならないよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板