したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

バイク乗るぞ!

17:2019/03/15(金) 18:14:25
いよいよ明日中免とるぞ。

27:2019/03/15(金) 18:15:17
齢44にして初めて免許取るぞ!
今日入校してきたぞ!

37:2019/03/15(金) 18:17:03
入校申し込み書に「無免許運転で逮捕歴あるか?」って質問があって
バイク関係で逮捕歴はあるんだけど無免許だったかなんだったか記憶がなく、
一悶着あったぞ!

47:2019/03/15(金) 18:19:01
とりあえず「有」にしておいて、
卒業時にスムーズに免許取れるかどうかわからないことについては
教習所では責任取れないから自己責任ってことで入学OKになったぞ!

57:2019/03/15(金) 18:19:56
17日から初授業だぞ!
うおおおおおおおおおおおお!

67:2019/03/15(金) 18:21:05
>>1の「明日」っていうのは間違い。

77:2019/03/15(金) 18:22:45
外出につながる趣味は初めてじゃないかと思う。
もしかすると人生の転換期かもしれない。

87:2019/03/15(金) 18:35:40
生まれて初めてバイクカッコいいと思ったのはMagna250。
https://www.honda.co.jp/news/1994/image/17_45.gif

多分20歳くらいの頃だったと思うけど、
お金なくて買えなかった。

97:2019/03/15(金) 18:48:46
その10年後くらいにもっかいバイク欲しくなったのがVulcan400 Drifter。
http://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/4947/1_l.jpg

でもこれも結局お金なくて諦めた。

107:2019/03/15(金) 18:55:14
で、最近たまたま開いたサイトで見たNinja250がめっちゃかっこよくて
いよいよ免許取ることにした次第。
http://livedoor.blogimg.jp/sophia3654/imgs/b/4/b46cb44f.jpg

ただ、色々見てたら もっと欲しいバイクが見つかったので
Ninja250は多分買わないけど。

117:2019/03/16(土) 09:26:10
自動車学校の受付に行くなり
受付スタッフに「二輪ですね?」と言われた。
多分こんなおじさんが今更四輪の免許を取りに来るとは
考えにくいのだろう…。持ってないけどな!

127:2019/03/16(土) 15:48:15
バイク乗るにあたりダイエットしようと、
2月頭からバターコーヒー ダイエット始めた。
朝バターコーヒー 一杯、昼なし、夜だけ飯。
その生活を一ヶ月半続けて、体重増減なんとプラマイゼロ!!!!!!!

物理法則が乱れてる。ふざけんなし。

137:2019/03/18(月) 04:59:26
初授業は「追い越し」についてだったけど、
ハゲるほど難しくて笑った。

147:2019/03/18(月) 05:00:02
これは無理かもわからんね

157:2019/03/26(火) 20:06:14
初回技能でバイクに跨っただけで足つった。

16r:2019/03/29(金) 16:35:26
またがっただけで足つりなんてロードに出たらどうなってしまうんだ

177:2019/03/31(日) 19:18:53
今日は2回目技能だった。
生まれて初めて、マニュアルのバイクに乗る。
教習所内のコースを疾走する教官と俺と知らん若者。
その時3人は、風だった。

187:2019/03/31(日) 19:22:04
自分はスピード出すことに興味ないタイプの人間だと思っていたけど、
あぁ〜〜アクセル開けた時の加速感気持ちええんじゃ〜〜〜

ブロロロロロロ〜〜〜〜

197:2019/04/03(水) 18:50:59
早く教習受けたくてソワソワする。

207:2019/04/05(金) 10:02:24
スポーツタイプにするつもりだったが
アドベンチャータイプのV-Strom250にも惹かれ始めてしまった…。
https://www.tandem-style.com/wp-content/uploads/2017/08/no184_v-strom250_15.jpg

217:2019/04/06(土) 19:10:11
V-Strom250関連画像

エンジンガード
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2017/12/31/7e76b050a58c0100af733dd675baa1e27de5f4c6_xlarge.jpg

フォグランプ
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783375/rc/2018/11/27/8ffb3353aafd923b060b9d436136b98c113b2c53.jpg

ヘッドライトガード
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0411/users/dcde518243e42fdbc934d0c4bdd336dd16568ea8/i-img750x750-1543208893cmmqdk348441.jpg

乗車イメージ
https://www.tandem-style.com/wp-content/uploads/2018/08/no197_SUZUKI-V-STROM250_02.jpg

227:2019/04/11(木) 18:16:19
教習所でついにクソ教官に遭遇したゾ。

何も考えずボケーっとバイクに乗っているように見えたのか、
「ちゃんと自分で考えながら乗らないと意味ないよ!
 全部教えてもらえるわけじゃないんだからさぁ!」

えぇ…ってなった。

237:2019/04/11(木) 22:47:54
教習所なんだから全部教えてくれよ…と思ったが
印象悪くするとその後色々不利になるかと思い
「ですよね〜!頑張りま〜す!」みたく媚を売ったのであった。

247:2019/04/12(金) 19:14:46
仮前効果測定、合格したぞおおおおおおおんおおんおおおおんおお
教習所のテストは教習所語で書かれてるから困る。

25r:2019/04/12(金) 21:11:39
Yatta

267:2019/04/14(日) 08:22:54
まだ技能検定とか卒業試験とかいっぱいあるけどな!

277:2019/04/19(金) 18:18:06
第一段階の技能見極め受けてきた。

久々の教習でエンストしまくりんぐだったが
7秒以上かけてゆっくり通過しないといけない一本橋をジャスト7.00秒で
8秒以内に急いで通過しなきゃいけないスラロームを7.97秒で
どちらも超ギリギリ通過するというファインプレーで
無事合格やぞおおおおんおおおおおんおおんおおあおん!!!!!!

これで学科も技能も第二段階に突入だ。

287:2019/04/20(土) 08:18:27
ゴールデンウィークで学科は一気に終わらす。

297:2019/04/20(土) 21:02:58
前はレーシングタイプのバイクに興味なかったのに
どんどん惹かれていってる。
これとか、タンクに繋がってるザクみたいなホースとか
車体の脇腹部分のシルバーフレームとかバリかっけー!

ZXR400
https://img.i-moto-auc.com/~bfair/img/REG/H140404/std_644514_2.jpg

30昔の知り合い:2019/05/02(木) 00:58:19
ものすごく久しぶりに覗いてみたら
7号が中免取るとか言ってるし
時代は動いてるんだなぁ

317:2019/05/02(木) 08:40:05
もう令和ですし多少はキャラ変更あるよ

32昔の知り合い:2019/05/03(金) 22:38:38
そうなんだ
今更と言っては悪いが
なんでバイクに興味を持ったんだかな

337:2019/05/04(土) 16:06:42
たまたま開いたサイト(http://heero.red/archives/52338223.html)で見た
Ninja250ってバイクがかっこよかったのよ。
なんでそのサイトを開いたのかは分からん…本当に偶然だったと思う。
そんで俺車の免許も持ってないから、バイクあれば猫の通院とか楽だなぁ
とか思ったりして、あとは勢いで教習所に入校したという次第。

34昔の知り合い:2019/05/05(日) 01:43:36
今のニンジャってこんな感じになってるんだぁ
なんだか顔がスズメバチみたいだね
むか〜〜しむかしニンジャ400の初期型持ってたよ
もう何十年も単車には乗ってないけど
現在スーパーカブを買おうかと検討中

で、学科は終わったのかな?

357:2019/05/05(日) 17:24:05
教習所もプチGWになってしまい、少し時間が足りなかったよ。
学科残り3時間で、時間割的に言って後2週間くらいかかる見込み。

昨日はヘルメット買いに行った!!
ShoeiのGT-Air IIってやつ。
https://www.shoei.com/products/helmet/fullface/gt-air_ii/
のブラックに、専用インカムの取り付けとガラスコーティングを依頼した。
サイズの在庫なかったので入荷したら取りに行く!!

367:2019/05/05(日) 18:16:55
確か今年高級なスーパーカブが発売するんだったような。

377:2019/05/05(日) 18:21:03
もう発売してた。
https://motor-fan.jp/article/10004732

38昔の知り合い:2019/05/05(日) 18:31:13
昨日は忍者の里にNinja大集合したらしいよ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-00000010-asahi-soci

39r:2019/05/13(月) 18:39:17
ザクレロっぽいな

407:2019/05/17(金) 20:35:04
2週間ぶりの技能教習!
一度もエンストしなかったし、
色々と余裕を持ってコースを回れた!
今日も教官に媚び売ってやりきった!

417:2019/05/19(日) 18:04:56
カフェレーサー言うんはカッコよろしおますなぁ。

W800 Cafe
https://forride.jp/wp-content/uploads/2019/01/19EJ800C_40RGY1ARSA2CG_A.med_.jpeg

CB400SF
https://www.g-zac.com/HONDA_CB400SF_NC31_CafeRacer_CustomGallery-0001.JPG

R80
https://i.pinimg.com/originals/24/9b/ef/249befb2c5b0a17d5694aa1784c6d785.jpg

乗車姿勢辛そうだけど。

427:2019/05/22(水) 16:21:05
iPhoneのカレンダーの今日の17:10〜18:00に
「総学」とだけ予定入れておいたのよ。

そしたら、16時前にSiriからこんな通知きた。
「16:09までに出発すれば向ヶ丘自動車学校に間に合いますよ」
なんで俺が向ヶ丘自動車学校に行くことわかってんの???

しばらく頭を捻ったが、これ多分、過去に「総学」って予定がある時間帯に
俺が向ヶ丘自動車学校に居るということが何度もあって
それをSiriがGPSで監視してて、
「次に総学って予定が入ったら向ヶ丘自動車学校への移動時間を注意したろ!」
ってなったに違いない。

Siri賢すぎない?
お陰で無事遅れずに移動中ですわ。

43昔の知り合い:2019/05/23(木) 22:50:55
ヘイシリ!とかオーケーグーグル!とかキーワードを言わないと
反応して来ないから油断してるだろうけど
アイツら常時監視してるから何でも知ってる

447:2019/05/25(土) 16:03:57
確かになぁ…

銀行とかもオンラインだし、そのうち
「老後のことを考えるといくら貯金が足りませんよ」
「そのために今月は50時間残業しなくてはいけませんよ」
とか、

GPSで監視して
「そろそろ散髪しないとダサいですよ」
「今月は外食が多いですよ、だから残業2時間追加ですよ」
とか、

聞いてもないのに言い出しかねんな。

457:2019/05/25(土) 16:08:24
ところで学科の卒前効果測定に合格したぞ!
相変わらず読みにくい日本語だったが一発合格!
もう教習所での学科は全て終わり!
これから祝い酒!

467:2019/05/25(土) 18:39:08
多分だけどこのバイク買うと思う。
ただ、どっちの色にするかが決められない。
どうしよう!!

GSX250R
http://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/13340/3_l.jpg
http://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/13340/1_l.jpg

477:2019/05/27(月) 19:41:09
イメージ。

    赤            青
  スタンダード        個性派
普通にかっこいい7点   1か10かの尖ったかっこよさ
   オタク         イキリオタク
 多少汚れても平気    常に綺麗にしてないとダメ
 ジャージでも乗れる   なんかオシャレが必要な感じ
    地味          悪目立ち

今までの俺なら青行ってたと思うが、しかし…。

487:2019/05/27(月) 19:48:16
このバイクの一番の特徴は単眼だと思うんだが、
それが際立ってるのは赤だと思う。
赤にしそうな予感!

49昔の知り合い:2019/05/27(月) 22:40:02
インドのモーターショーによく似たの出てたな
ニンジャはどうしたんです?

507:2019/05/27(月) 23:24:47
Ninjaはこの色が実際には販売されてなかったのでガッカリした。
http://livedoor.blogimg.jp/sophia3654/imgs/b/4/b46cb44f.jpg

517:2019/06/02(日) 15:01:48
技能見極め終わった!
次は卒業検定!
自信無し!

スラロームもクランクも急制動も
何も考えずにやってた最初の頃はできてたのに
色々教わって色々考えるようになってから
逆にできなくなってきた。

教習中に成長したと実感してるのは
一本橋を超ゆっくり走れるようになったのと
スタート時にエンストしなくなったことくらいだ。

卒検は出来るだけリラックスして臨もうと思う。

527:2019/06/03(月) 18:27:27
学科で酷かった問題。

東向きに立って交通整理をしている警察官に対し
あなたの車は西から近づいています。
警察官が水平にしていた両手を上に上げたとき、
あなたの車は赤信号である。

ケツに向かって進んでる時は手の位置にかかわらず赤。
だから「水平にしていた両手を上に上げたとき」には×としたんだが
正解は○だった。

問題がどうとでも解釈できてクソ。
×

537:2019/06/03(月) 18:33:43
かと思えば、ネットで見かけた問題がこれ。

車は道路交通法を遵守しなくてはならない、

なんとこれが×とのこと。
なぜかと言うと、車だけではなく歩行者も
道交法を遵守する必要があるからとのこと。

本当なら、控えめに言って頭おかしい。

道路交通法を遵守しなくてはならないのは車だけである。
これならいい。

547:2019/06/04(火) 00:29:20
インドのモーターショーのってこれかな!?

Gixxer SF 250
https://auto.ndtvimg.com/bike-images/colors/suzuki/gixxer-sf-250/suzuki-gixxer-sf-250-metallic-matte-platinum-silver.png

結構いいな…

55r:2019/06/05(水) 22:04:43
赤がカッコ良すぎて恥ずかしいとかある

567:2019/06/07(金) 06:38:33
かっこよすぎて恥ずかしいのは青だと思ってたが
赤もかよ!

もう買うバイクねーじゃん…オワタ……

577:2019/06/07(金) 18:16:18
明日いよいよ卒業検定で、そろそろ免許取得も近いということで
>>3-4で書いた件について調べてみた。

無免許運転にはいくつか種類があって、
俺の場合は純無免というやつらしい。
この場合は免許取り消し講習というのがなく、
2年の欠格期間が過ぎれば免許取得可能だそうだ。

https://運転免許カフェ.com/menkyo-19254.html

ということで、何も問題なし!!
明日卒業検定じゃ!!

587:2019/06/08(土) 12:05:29
卒検合格なんじゃ〜

597:2019/06/08(土) 12:30:33
ラーメン屋でメガ角ハイボール×2で千鳥足なんじゃ〜

607:2019/06/08(土) 12:47:01
ちょっと引っ掛けていったお陰かわからんけど
あんなに狭く感じてたクランクが今日はめっちゃ広く感じて楽勝だった。
そのかわり急制動は、規定ラインのだいぶ前からブレーキ踏んでたらしく
減点の上でやり直しだった。(急制動は一回だけやり直し可)
あぶねえ。

617:2019/06/08(土) 12:50:57
明日15時から卒業式なんじゃ。

627:2019/06/08(土) 15:02:59
ちょっと引っ掛けたとかは嘘やで。

637:2019/06/09(日) 19:26:58
クソ不愉快な卒業式だった。

647:2019/06/12(水) 11:26:11
今神奈川の免許センター。
自信なかったけど無事試験に合格!!!!!!!!
待機室で免許証発行待ちなんじゃ〜。

657:2019/06/14(金) 05:10:33
あとは注文したメットが届いて、保険会社決めたら
いよいよオートバイ買いに行くことなる。

66r:2019/06/16(日) 13:15:39
赤青どっち?

677:2019/06/16(日) 20:46:39
それがだね…
赤に心を決めかけていたんだが…

免許を取った6月12日、まさかの新カラー発表。
急いでバイク屋に電話してみたところ、
赤も青も廃盤になったためもう注文不可とのこと。

ということで新カラー発売まで待つことになったわ…。

687:2019/06/16(日) 20:49:15
新カラー一覧
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/80113084.html

青はほぼ同じ色があるが、赤はだいぶ変わってしまっている。
違う角度からの写真もないと決められないのでしばし待つわ。

697:2019/06/16(日) 20:57:02
青GP
https://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/e/a/ea75cf68.jpg

白GP
https://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/2/c/2cfb4b01.jpg


https://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/a/e/aefeedc8.jpg

白黒
https://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/9/a/9a38817a.jpg

青黒
https://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/0/9/093fc065.jpg

青GPは既存カラーとほぼ一緒。
赤は昭和感がなくなって綺麗な感じになってしまった。
白黒が結構いい感じかもしれない。
別の写真早くみたい。

707:2019/06/18(火) 13:08:07
赤の新旧比較GIF作ってみた。
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190618130640_4863746846.gif

717:2019/06/18(火) 13:28:22
新赤に白黒のカウル取り付けてみた。
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190618132710_784a4d6634.png

これ旧赤っぽくなってイイ

727:2019/06/23(日) 10:20:15
新色発売するまで書いたくても買えないので
他の単車を色々見てしまう。

ゼファーかっけー
https://picture.goobike.com/820/8201624/J/8201624B3015091500400.jpg

737:2019/06/23(日) 10:22:02
なんか俺、一般的にはダサいとされている
エンジンガードというパーツが好きだ。

747:2019/06/23(日) 10:31:05
ゼファーはフルノーマルでもかっこいいですねぇ。
https://picture.goobike.com/820/8200499/J/8200499B3019020800100.jpg

757:2019/06/26(水) 06:34:30
違う車種の同じ青色を見てきたけど、
実際の色はあんまり好みじゃなかった。
なので買うのは赤に確定したわけだが、
やっぱどこの店も在庫なしだ。
どうしたもんかな…。

767:2019/06/28(金) 13:42:11
なお新赤は中郷だけで発売し日本では販売されない模様。

777:2019/06/29(土) 23:34:00
噂だと、次モデルの中で日本発売するのはこの4色らしい。
https://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/a/8/a87df5c0.png
https://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/8/b/8b499bb1.png
https://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/d/d/dd94fecf.png
https://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/5/3/531ba5ab.png

787:2019/06/29(土) 23:38:53
黒と青黒はないなー。
青GPと白黒で選ぶしかない。
どうするか!

797:2019/06/29(土) 23:44:02
いや、いっそ黒か…?

807:2019/07/01(月) 14:09:29
旧赤黒の新車在庫ある店みつけたぞおおおおおおおおおお!!!!!

明日有休とって契約してくる!!!!!!

うおおおおおおおおおおお!!!!!

817:2019/07/01(月) 14:14:31
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

827:2019/07/02(火) 17:45:23
契約してきた!!!

https://www.l-bike.com/lbcms/wp-content/uploads/2017/12/2017_SUZUKI_GSX250R_Ashituki_73_2.jpg


83r:2019/07/03(水) 11:24:04
これでやっとまく2乗せて走り出せるな!

847:2019/07/04(木) 05:35:48

( ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヽ、   Badadada…
  (=-_-)7(__入)
  |  つ|つ┓つ┓
  |   |  \  \
 〜_ 〜 __( ○)
/ ∪  U    \⌒\
(○)三) ̄ ̄ ̄ ̄(○)三)

「すぐ着いて降りるのはわかってたけど
 今のこの暖かさは永遠だった」

85r:2019/07/06(土) 17:51:24
胸熱

867:2019/07/12(金) 20:46:22
19日に納車される。
ウッキウキなんだよ。

877:2019/07/19(金) 17:57:31
初公道緊張したけどあっという間に慣れた!
わざと遠い道のりで50kmくらい走ってバイク屋から無事帰宅した!
ウインカー出すの遅いもしくは出さない車多すぎ!

887:2019/07/19(金) 18:00:07
あと初給油した!
たまたまセルフのとこだったので、仕組みがわけわからんかった。
何度もPASMOをかざしまくって最初から操作やり直しまくったけど、
最終的には満タンにできた!!

897:2019/07/19(金) 18:02:25
よく考えたら初公道、初給油は嘘だった!
でもライセンスありでは初なので初ってことにする!
あと、何度もPCとすれ違って緊張した!
家帰ってきてから気づいたのは、あごひも締めてなかったwwwww

907:2019/07/20(土) 18:29:42
今日ウィンカー消すのちょっと遅れたら
後ろ走ってた原チャリのおっさんに怒鳴り散らされて
すっごい怖かったんだよ。ゴメンヨゴメンヨ

917:2019/07/22(月) 01:12:04
得るものがあると失うものがあるわけで、
単車を手に入れた俺は休日午前中のハイボールを失った。
気をつけないとうっかり飲んでうっかり走りそうで怖い。

927:2019/07/26(金) 21:15:56
ETC取り付けのため1週間入院

937:2019/08/04(日) 15:13:57
ETC取り付け完了。
単車のない一週間は気楽に酒飲めて良かった。

947:2019/08/16(金) 23:18:31
走行距離300km突破。

957:2019/08/18(日) 15:11:44
納車からあっという間に1ヶ月経った。

気づいたけど、俺の単車少しだけ
エイリアンクイーン似かもしれない。
https://uploader.xzy.pw/upload/20190818150150_3733744f43.jpeg
tokusatsurevoltech.com/wp-content/uploads/2010/10/img018_zoom11.jpg

ずっと前に欲しいバイクとして2chに貼ったZodiaも
どことなくエイリアンっぽい。
https://www.cyclechaos.com/images/thumb/3/38/Honda_Zodia_concept_right_front.jpg/640px-Honda_Zodia_concept_right_front.jpg

ギーガーの虜か。

967:2019/08/21(水) 22:10:44
ETC取り付けたものの、怖くて高速乗れない。
時速100キロで転けたら即死しそうだし
トロトロ走ってたら宮崎に煽られそうだし
詰んだ。

977:2019/09/01(日) 18:47:04
Uターンに失敗し無事立ちゴケ(初)

ブレーキレバーの先っちょが折れたけど、
カウルは無傷だった!!

98r:2019/09/06(金) 20:32:11
ギーガーっぽい

99r:2019/09/06(金) 20:34:15
バイク通勤?

1007:2019/09/08(日) 12:24:35
やっぱそうだよな。>ギーガー

通勤は電車だぜ。
だからほぼ土日しか乗れない。

今日は朝6時からツーリング(っていうのか?)に行ってきた。
6時間かけて、宮ヶ瀬湖→茅ヶ崎サザンビーチと回ってきたぜ。
https://uploader.xzy.pw/upload/20190908122030_524173505a.jpeg


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板