したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

この板を見つけた時のワクワク感は異常

1tundra:2013/09/22(日) 05:01:41
を通り越してファンタジー
あるいは希望という名の汽笛のひびき

2tundra:2013/09/22(日) 05:04:19
(最悪の過去ログのURLからジャムプ)

  なんだ…ここ
  マ板のパクリ?

(1分後)

  うわわァ〜〜ん。両津とか7号が生きてるよ〜

  オレ凄いとこはっけんしたよ〜〜
  よしひとまずROMだーっ

(1分後)

  wwwオレ氏書いてるしwwwwww9年前www

  wwwwなにwwwwwwここwwwwwwww

  もっとROMだーっ

(1時間後)

  うーん。大体把握。

ーーーーーーーーーーいまここーーーーーーーーーーーーーー

3tundra:2013/09/22(日) 05:05:40
さーて、寝るか
みんな元気かよ?

4tundra:2013/09/24(火) 00:05:18
歳がうpりった

5tundra:2013/09/24(火) 00:06:57
誕生日が近付くとソフトリーに逝きたくなる

6tundra:2013/09/24(火) 01:34:55
9月○日
今夜は誕生日祝うとかで相方とイタ飯喰らいに逝った

ハッピーバースデー♪って何がめでてえんだボケが!
歳とるたびに生命的じゃない何かの死が
ヒタヒタ迫って抱擁してくるのが分かるんだよ。
少ない給料でイタリアンおごってんじゃねえよ。
あんま無理スンナよ。

彼女からもらった牛さんの鍋つかみをパクパクして遊んでると
誕生日と気付いたオーナーからドリンクをサービスされる。
ヒゲ中々いい奴だな。

明日は、もうひとつのプレゼントの乗馬だ。
中学生のころから、馬券を買い、自転車をしごいて追っていたオレの
シミュレーションはバッチリだ。

7tundra:2013/09/24(火) 01:45:26
9月○日

2日連続で最悪の夢を見た。
今回の登場は両津(12年振り2回目)と、うんち博士。

両津の髪がナヨナヨしたロン毛だったので
「お前の髪ってボビー・ギレスビーみたいなんな」
って言ったが、オレもうんちも全く同じ髪型になっていた。

みんなで指さして笑いあった。

最悪二本立てとか、いよいよ深刻。重症。最悪。

8tundra:2013/09/24(火) 01:48:35
Janeにアイタ登録完了
なかなかいい感じじゃん?
ログ掘っちゃうぞー
んふふん

9tundra:2013/09/24(火) 01:54:49
BGM

Harper's Bizarre - Mad
http://www.youtube.com/watch?v=vPyAIf9Wbj8

107:2013/09/24(火) 12:28:41
おいくつになられましたか。
30代半ばくらいですか。

11ryo:2013/09/24(火) 23:30:12
あの時俺しつこく板の宣伝してたと思うが・・・

12れいあ:2013/09/25(水) 19:13:39
つんどらといえばSquarepusher

13tundra:2013/09/26(木) 01:48:51
>>10
てぃむぽ殿、御情けを!それだけは、てぃむぽ殿ーッ

って
35。
四捨五入すれば40。
要ズラ。

だがコインを裏にして、40を四捨五入すれば0歳。
立派な赤ちゃん。

< へヽ\
  (゚Д゚ ノ|ダァダァ バブー
 〃 ̄ ̄_ィ
 ヽ__/

こんにちは>オレ。
いや、オレも若いねえーキャッキャ

14tundra:2013/09/26(木) 01:49:35
もう氏のう。

15tundra:2013/09/26(木) 02:02:26
会えて当たり前だと思っていた友が
彼らは時とともに、次第に散りになっていき
やがては思い出へと変わっていった。


思い出となった友が、目の前に現れて
久しぶりって、幸せだな

そういう感情がtundraに初めて湧いてきます。

16tundra:2013/09/26(木) 02:03:46
これが「トシ」って奴か
クソが!

17tundra:2013/09/26(木) 02:09:35
午前2時は、危険な時間帯だな
3時になるともっと重篤で
4時はもうあきらめの境地。
5時になるころには、脳みそ完全に溶けていい具合なんだがな

喉とシナプスを焼きつくすぜ
ブランデー(コーラ割)追加DA!

18tundra:2013/09/26(木) 02:15:18
>両津
どこで宣伝してたのか知らないけどさ
ログみると当時は、結構なアクラー(最悪住民)に
認知されてるみたいね。

でも長い月日は、記憶のカケラを少しずつ掠め取っていくコソ泥で
みんな帰巣本能を喪失してるんだよ。

誰もがグーグル先生で過去を振り返る事もあると思うけど
ここgoogleに引っかからないもん。

オレが9年忘れてたように、皆わるれてると。

19tundra:2013/09/26(木) 02:18:44
そいや、あの隆盛を誇ったメッセ文化って死んだのかな

20tundra:2013/09/26(木) 02:46:52
「生物と無生物のあいだ」という本を数年前に読んだ。

人間は髪の毛から爪の先まで、絶えず入れ換わり続ける。
そのサイクルは

「一年前の自分」と「今日の自分は」分子的には全くの別人
という現象をもたらすという。

ばっか野郎(げら

今読んでる10年前の過去ログを書いてるのはオレだろ?
それを読んでるのもオレだろ?

誰がなんと言おうとオレはオレであってオレは誰なんだ?
教えてくれマフ!

21tundra:2013/09/26(木) 02:47:54
マフってえば
マ板ってもうないのかな?

22tundra:2013/09/26(木) 02:54:08
>れいあちん
2001年はsquarepusherだったけど
2010〜12年はやくしまるえつこ/相対性理論だったよ

BANG!を一聴した瞬間、ブランキーが世界最高のバンドになったけど
ok computerがそれをオーバーライドしたよ。

ケーブルTVが人生を変えた1992年は、ツタヤの洋楽コーナーが
いくらでもとっかえひっかえの効く、オレのキラキラ輝く宝箱になった。

ネットの発達で音楽がタダ同然の、有難味のないものになってからは
当時の興奮は中々味わえないな。

れいあちんはエレクロニカ/ブレイクビーツが主食だったかな。
最近どんなの聴いてる?

23tundra:2013/09/26(木) 02:55:43
ちなみに今のBGMは
the rural alberta advantage - don`t haunt this place
http://www.youtube.com/watch?v=GupdrkZMYpA
からの

Life without buildings - The Leanover
http://www.youtube.com/watch?v=0SL4_DsUlH8
からの

Alpaca/Luke Walker and DJ Loki
http://www.youtube.com/watch?v=HiyX99FGz_U


24tundra:2013/09/26(木) 03:43:42
あと両津は夢に出てくんなよよオイ

25ryo:2013/09/26(木) 18:47:43
やくしまるえつこ ピンドラの曲しかわかんね

26tundra:2013/09/26(木) 19:28:47
ピンドラのEDは、下手くそのNARASAKIが歌ってるのより
水木が堀江か、なんとかっていう声優が歌ってるVer.
の方が圧倒的に素晴らしかった。

deepersはNARASAKIの作曲能力の凄さを
ゲロ以下の歌唱力が足を引っ張ってると
改めて思った次第。

27tundra:2013/09/26(木) 19:30:03
まるえついいよ
顔と声が反比例してるけど

28ryo:2013/09/26(木) 19:37:14
NARASAKIは歌が下手で作曲が良いというとこまでわかった

29tundra:2013/09/26(木) 19:38:16
さーて、スイミングしにいくか

30ma:2013/09/26(木) 21:44:39
マ板なんてオレが存在忘れてたよ・・・
毎日ネットはしてるしちゃんと生きてるよ

317:2013/09/26(木) 21:54:02
大物固定が続々と!!集まって!!きている!!!!!

32ma:2013/09/26(木) 22:04:35
誰がなんと言おうとオレはオレであってオレは誰なんだ?
教えてくれマフ!

と言われて考えてみると、
「あれ?30の書き込みってオレのキャラじゃなくない?」って
思うのはオレだけなんだろうか?
最近はMMOで女キャラやってて(非ネカマ)一人称「自分」だし。

(数行何かを書いたけど消した)

33ma:2013/09/26(木) 22:11:56
マッスルフルアイタ
1 名前:tundra :2004/06/27(日) 02:01
ご愛読ありがとうございました。

34tundra:2013/09/26(木) 22:18:34
消さずにどしどし語ってくれ

マッフュル先生の次回作に期待だッ

35tundra:2013/09/26(木) 23:01:16
昔、最悪でマフを読んだら
何故かすぐ出てきたじゃない?
リモコンのマフ

さすがに、レスポンスは多少遅れたけど
ちゃんと出てきてくれて、ちょっと笑っちまったよ

36ryo:2013/09/26(木) 23:17:43
>>33
この板を見つけたっつーか元から居たじゃねえか

37tundra:2013/09/26(木) 23:24:06
その辺の経緯は>>2

38つfushianasan:2013/09/27(金) 01:06:23
tes

39つffusianasan:2013/09/27(金) 01:07:39
guest guest

40電撃少女:2013/09/27(金) 01:09:39
失笑を禁じえません

41tundra:2013/09/28(土) 22:43:56
あー、マフあのさ…

42ma:2013/09/29(日) 10:34:24
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

43tundra:2013/09/29(日) 11:19:48
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

447:2013/09/29(日) 13:34:06
ふたりともAAのセンスが完全におじん

45tundra:2013/09/29(日) 14:03:17
  ┌────────────────────────┐
  │┌──────────────────────┐│
  ||      /  ヽ_  .\                  ||
  ||      ( ◎)‐(◎)―|     ____        ||
  ||      (__人__)      |     /〜〜   \      ||
  ||      l` ⌒´    |  / ─    ─  \    ||
  ||     . {         |/  (◎)―(◎)―  \   ||
  ||       {       / |    (((__人__)))    |    ||
  ||  ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_   ||
  || / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ, ||
  ||/  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト||
  || _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l)  ノ  |
  || >_,フ      /               }二 コ\   Li‐ヽ   /
  │└───────────────────── | ./
  └────────────────────── -'
       2013年9月○日 クソスレにて

46ryo:2013/09/29(日) 19:44:42
おじんって単語久しぶりに聞いたな

47tundra:2013/10/10(木) 22:00:28
ひょんなことからプロポーズしなきゃなんない羽目になった
鬱だ はあ
アイキャンフリー(-_-)

487:2013/10/10(木) 22:06:42
彼女にこれ以上ないほどの絶望を味合わせてやんなよ

49tundra:2013/10/11(金) 02:55:35
クックック… やるか…

50tundra:2013/10/11(金) 02:56:32
クックック(嗚咽)

51ryo:2013/10/11(金) 17:49:05
kwsk

52tundra:2013/10/12(土) 15:30:50
今日、プロポーズします!!!

!!!←の内訳(めんどくせー、人生オワタ、どうにでもなーれ)

537:2013/10/15(火) 21:45:21
彼女「ありがとう…だけど…あたし見ちゃったの…つんくんのスマホ…
    なんかアイタとかいう変な掲示板に書いた履歴があって…
    チンポ七号とか…両津とか…なんなのこち亀の同人誌かなんかなの…
    あんな変なとこに入り浸ってるつんくん…なんか怖い…」

54ryo:2013/10/15(火) 22:43:50
        奇 蹟 の カ ー ニ バ ル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ

55tundra:2013/10/16(水) 06:59:12
プロポーズおkでした!!!

アイタの書き込みだけは、絶対に隠蔽します!一生ね。
カーニバル開幕したら、人生が閉幕しそうだぜ。
HAHAHA

56tundra:2013/10/18(金) 01:31:33
もうアイタの忘れさられ加減って異常じゃね?
も前らは実際のところ他の古参と他所で連絡とれたりしてるのかな?
みんあ今頃どうしてるのかな
かえって来て欲しくね?
んーと、あいで〜とか

ラりらららー アッラッライ
ぶろっちょ☆

57tundra:2013/10/18(金) 01:35:55
オレは結構マジなんだけど
そこらへんどう思う?
マフ

58tundra:2013/10/18(金) 01:48:18
>>53見て思ったんだけど、書き込み履歴や検索がてぃむぽ
だったり、保存してるAAが亀頭だったりするほうが、非常に込み入った大変だと思うのだが…

最悪とアイタでは栄光のてぃむぽ部隊7号だが、一般からみれば、、、!!

59tundra:2013/10/18(金) 01:52:51
でも、2007年頃のだったっけか
7号が雑談所で亀頭AAでいきなり独り言を始めた過去ログにでくわした
時は心が曇りガラスになったね

端的にいえば胸熱

60tundra:2013/10/18(金) 01:57:29
両津はイラストレーターとかなんだろうか
昔、お絵かき所で書いたデビルマンの異常な|&ref(|&ref(1.jpg);|画力を思い出したa

61ma:2013/10/19(土) 01:54:01
まあそれなりに会話はしたりするけど
数年ぶりにチャットしても久しぶりとも言わないし(思わないし)で。

個人的には板でのやりとりをROMってれば、
直接自分が話さずとも「元気なんだろうな」くらいに思うから
特別さびしいだとかは思わないねw

62ma:2013/10/19(土) 02:02:45
tundraの書き込みを見て自身で感じたことは、
オレの書き込み内容って、
昔は全体に向けて内向的なことを言ってたと思う。

子供の頃から重度の強迫観念があって
いまだに色々なことに自分からOKサインが出にくいんだよねえ。
心配で先にすすめない、手が出せない。とかでなく
自己完結を数回重ねて飽きるような。

63ma:2013/10/19(土) 02:11:04
オレの削除されずに投稿された内面レスはプチレア

64ma:2013/10/19(土) 02:19:54
さびしいだとかは思わないね とは書いたけども
この辺りが性格なんだろうと認めざるをえない。
「他人に迷惑をかけない」をテーマに生きてきたつもりなんだけど、
自分なりにやってきて身についたことが
「他人に干渉しない」になっているんだとおもう。

「みんなこれどう思う?」ってときに返事はしない
「そこらへんどう思う?マフ」って言われたらこうなる。

65ma:2013/10/19(土) 02:26:10
言葉にするとなんか冷たいように見えるのが問題だが・・・

自身がプレゼンターという立場が確定してる場合には
いろいろやれる自信はあるんだけども、
提供される側になると何もできないな・・・
自スレに引きこもってた一番の理由かもしれない。

66ma:2013/10/19(土) 02:33:41
というよりも、提供される側になるのが苦痛に近い。

仕事で弁当を買う金を忘れたことがあったんだけど、
「まあいいか、昼寝する時間が増えるし減量てことで」
くらいに思って過ごそうと思っても、
一緒にいる上司から「金貸すから買ってこい」と言われると
表には出さないけど内心不機嫌になってしまう。

確かにオレ自身も、他の仲間が金忘れてたら貸すと思うし、
良心があればほっとけないだろうとは思う・・・

67ma:2013/10/19(土) 02:43:36
金がないことを黙ってたら小心者扱い
言ったら言ったで上記のことになってしまうし・・・
身勝手なのを自覚してるから干渉できないのかねえ
ばかばかしいだろうけど>>66ってオレの中では大問題。
できるなら、人生で遭遇したくない場面なんだ。

ちょっとらくになった(身勝手)

68tundra:2013/10/19(土) 02:43:55
計画段階からあれこれ詰めすぎると
最終的な着地地点や、その過程がありありと見えて
いざ行動に移ると脳内で一度”体験”した”作業”でしかなく

マフのケースとは違うとは思うが。

>>61
オレが醒めない夢を見てるだけなんだろうな。
それなりに稼いで、嫁もらって、何不自由なく暮らしても
いつまでたっても夢から醒めない。

同時代活躍した人たちにもう会えないのかなって
舞台があって、役者とギャラリーがいたあの頃はもう戻れないのかなってね。

どどどーーーーーーーーーーーーんんんんんんんn
アゲだ!!!

69ma:2013/10/19(土) 02:52:15
オレは現役でリネージュ2(大規模MMO)してるから
とりあえず話す舞台やらギャラリーはいるねえ・・・廃キャラだし。

とりあえずアイタは舞台狭いさ

70ma:2013/10/19(土) 02:53:19
とりあえず遭遇したので
  ┌────────────────────────┐
  │┌──────────────────────┐│
  ||      /  ヽ_  .\                  ||
  ||      ( ◎)‐(◎)―|     ____        ||
  ||      (__人__)      |     /〜〜   \      ||
  ||      l` ⌒´    |  / ─    ─  \    ||
  ||     . {         |/  (◎)―(◎)―  \   ||
  ||       {       / |    (((__人__)))    |    ||
  ||  ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_   ||
  || / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ, ||
  ||/  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト||
  || _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l)  ノ  |
  || >_,フ      /               }二 コ\   Li‐ヽ   /
  │└───────────────────── | ./
  └────────────────────── -'
       2013年10月19日 クソスレにて

71ma:2013/10/19(土) 03:00:54
脳内で一度”体験”した”作業”でしかなく

これだろなあ。
明日はこれについて考えながら仕事しよう おやすみ

72tundra:2013/10/19(土) 03:01:55
アイタは狭くて拡張性は低いけど、最悪の一番濃いエッセンスが
漂っているていう一点でオレは断固支持するね。

舞台があるところに身を移すなら、ネトゲーニコニコVIPでもどこでもいけばいいけど
生まれて最初に最悪板みちゃったんだよね。
ピヨ

737:2013/10/19(土) 12:18:21
前に三代目に「年取るごとに食べたいものやりたいこと見たいものっていう
欲求が減ってくるから、ちょっとでも欲しいとかやりたいと思うものがあったら
その欲求があるうちにドンドンやったほうがいい」って言われて
すごい感銘受けて今でもしょっちゅう思い出す。

実際にそう行動できてる自信はないけど、価値観は結構変わって、
イッテQでデヴィ夫人がスカイダイビングしたりしてるの見て
涙が出るようになってしまった。

もしかしたら三代目は人間の熱量の意味で言ってたのかもしれないけど、
> 脳内で一度”体験”した”作業”でしかなく
にも少しつながる話かもなぁ、と。

「ちょっとでも」という部分がポイントだと思うんだよね。
100%楽しみっていう状態はもう年取ったら相当難しいだろうと…
数%でも楽しそうに思える部分があるならそれって貴重なんだろうなと…

なんか話かみ合ってなかったらスマン

74ma:2013/10/19(土) 20:19:11
オレも最初に住み着いた掲示板が最悪だったなあ。
このまま書いてくとキャラ固定の裏事情みたいになるが・・・

75ma:2013/10/19(土) 20:24:55
やりたいことを否定されて
やりたくないことを強制されてきた環境なんで、
熱意ってものはもともとないんだなこれが。

やりたいことを邪魔されたくないから
誰にも言わずに自分だけで楽しむ。
邪魔をされたらそれに対する愛想も尽きちゃうので。

「あいつ何を楽しんでるんだ?」
と興味を持って近付いて来てくれたひと全てが
オレの今の友人なのは間違いない。

76ma:2013/10/19(土) 20:38:13
オーソドックスを選ぶと何をしようとしてるかバレる。
そんな理由から、全体ではなくて部分的なもの、
スキマ・ニッチ的なものから興味を持つようになった。

リアルの友人たちはみんな「素直でまっすぐ」の言葉が似合う。
オレはテレビも映画も見ないし本も読まない。
俗世に疎いやら無感動とも言われるんだけど、
何が楽しいかと言われたら
自分が探して用意したものに興味を持たれることだろなあ。

77ma:2013/10/19(土) 20:44:13
いかに掲示板の書き込みの流れに沿うか、
最終的にオチとして脱線せずに繋げられるか。
そう考えているつもりでもなかなか難しい。

今の状態で話がかみ合っているか、と聞かれたら
「今は思っていることを言い合っている」状態であるので
内容としては最良なのだと思うのだ。うん。

78ma:2013/10/19(土) 20:49:35
真夜中の覚醒してる時間にこんな内容書いてたもんだから
滅多に寝坊しないのに、
今日は出勤3分前に起こされてやっと目覚めたよ。
クルマで当て逃げするわ悪の組織に勘違いで追われるわの、
3時間の長い悪夢だった・・・

79れいあ:2014/05/05(月) 06:57:41
>>22
色々あって遅れたけど
最近はなんか逆に昔のパンクとかポストパンクとかジャーマンロックとかかなー。

基本的になんでも聴くんだけど
もう色んな、それこそ行き過ぎた音楽なんかも聴いたから衝撃みたいなのはないよね。
つんどらが言った、ネットでっていうのもかなりあると思う。

音楽は好きだけど、すごく嫌になるときもあるよw

やくしまるえつこは、2〜3曲しか聴いたことないんだけど
なんか一緒にやってる人達が凄かったような。
今度しっかり聴いてみる。

なんか最悪の人の前だと素直に書き込めるのなんなんだろ。
わかるけどなんて言えばいいかわからん。

80:2014/05/14(水) 12:50:04
今iPhoneから見てるんだけど、なんで広告、エロいのばっかなの…

817:2014/05/14(水) 17:41:37
それ追跡広告だから普段見てるサイトの問題だよ

ということにしたい

82:2014/05/14(水) 21:36:39
そういう事にしたいって、なんの願望やねんw
ちょっとうけたw

83mk:2014/05/16(金) 19:07:51
ネットはエロで成り立ってると
誰かが言ってたそうな

84:2014/05/17(土) 00:04:17
エロスは生の本能とのこと

85rei:2014/07/04(金) 00:10:26
そういえば、だいぶ前にハンドル忘れたけど、ある女の子がスクエア・プッシャーTSUTAYAにあるの?って書き込みしたら、つんどらがTSUTAYAとかにはないよってレスしてたのワロタ

あと、Aphex twinじゃなくてsquare pusherってのも、つんどら、なかなかのセンスだなと当時は思った。

ハンドルって単語なついわ〜。IDしか使わなくなってる

86tundra:2014/08/27(水) 00:12:57
桃@みかんだね
元気でやってんのかな

87tundra:2014/09/26(金) 22:57:11
ちなみに>>56は縦読み

88tundra:2014/09/26(金) 23:17:16
>>83
VHS=ビデオの普及もAVによって爆発的に加速したらしいし
ネットもエロの貢献度は大きい。
情弱向けのPC雑誌には未だにエロDVDが付録に付いてる。

現にウチの会社には隙あらば、難しい顔で
付録のエロDVDを漁っている従業員のオッサンがいる。

89rei:2014/10/19(日) 21:36:30
桃@みかんだ。
つんどら記憶力半端ないね。

今みると、めっちゃフルーツ好きそうな子みたいなイメージ

90くそが:2014/11/02(日) 18:07:35
完璧なすれ違い、もはや芸術
コンセプチュアル・アートかよ、みたいな事案、発生しすぎて心が張り裂けそう…

91くそが:2014/11/02(日) 18:09:32
からのー
動揺して書き込むスレ間違えた
うわあああ

927:2014/11/03(月) 00:19:42
完璧なスレ違いワロタ

93rei:2014/11/04(火) 01:44:57
すれ違いだけに

94tundra:2014/11/06(木) 21:45:38
◎れいあ
○まふ
▲7号
△まく2
×オレ

95rei:2014/11/06(木) 23:56:30
うん

96rei:2014/11/07(金) 00:02:14
しかも、ずっとsageで書き込んでると思ってたら違ってたし…

あと、まふ元気かな

97ma:2014/11/14(金) 20:11:41
ああ元気です。

好き勝手書いて、「気が済んだ」って思ってたら
1年以上ここ見てなかったよ・・・そんなに経ってたとは。
読み返して変わったことは、
古本屋でやすい本を買って風呂で読むようになったことかな。

ストーリーモノじゃなくて読み物、みたいなのを。
興味あるところしか読んでないけど、まったく読まないよりは。。。

98rei:2014/11/22(土) 16:22:19
私も年単位で、ここ見なかったり
思い出したら来てみたりしてたから
なんかわかるわ
ここ特有の距離感もなんかあるわ


本いいよね
気が向いたら面白かったの教えて
コラムとかも結構好き

インターネッツは、だいぶ飽きてる
まあないと困るけど

99ななこ:2015/02/16(月) 03:57:50
ワックワクーさせてよー

100ryo:2015/02/19(木) 02:52:59
dokidokiさせてよ

101rei:2015/06/29(月) 05:16:45
わっふるわっふる

102m@m:2016/04/19(火) 01:54:55
tundra、生きてる?
地震大丈夫?

103tundra:2016/04/20(水) 12:00:06
生きてる、いつもより凄い生きてるよ。
大声あげて走りまわって、家帰ってもう一歩も動けんってなっても
揺れが来ると覚醒してフルパワーって感じ。

ちょっと世紀末感を楽しんでる。

104tundra:2016/04/20(水) 12:01:19
福岡も買占めが起こってるって聞いたけど、どんな感じ?
揺れてる?

105m@m:2016/04/21(木) 01:51:43
無事でよかったよ!

被害の範囲が広いし、
市内の人でも避難所生活の人いるってニュースで言ってるから
家壊れたりしてないかなとか心配した。

九州は地震って言っても軽いのばっかで慣れてないじゃん。
だからあの夜中の地震、こっちも震度5弱だったんだけど
1分も揺れたし怖かったわ。
10何年前の福岡西方沖の時に比べたらまだマシだったけどさ。

揺れの方はだいぶ落ち着いてきたっぽいけど、
震源が熊本だけじゃなく阿蘇とか大分にもあるから
まだまだそっち気が抜けなくて大変でしょ?

106m@m:2016/04/21(木) 02:07:05
なんだっけ、3.11の地震、
あの時はガスボンベとかカセットコンロとかインスタントとか電池とか
なんか色々品切れして少し混乱してたけど、
今回は、私の知る範囲では買い占めとかは起きてないね。

揺れは、福岡でも昨日まで震度4位のが日に一回、
震度1、2の軽いのは何度もあって常に揺れてる感があったよ。
このまま収まってくれればいいのにね。

107m@m:2016/04/21(木) 02:16:24
てか、1年以上書き込みないし、
今は非常事態なわけで、
こんな呼び掛けしたところで、
ここ見たりする余裕ある訳ないよなぁーと思って書いたのに

レス早っ!
びっくりするわw

108tundra:2016/04/21(木) 14:50:35
ほら、アイタは心のフロンティアって言うじゃない?
ちょっと、意味わかんないけど。

109tundra:2016/04/21(木) 14:52:53
ちょっと、自治体が逃げろというので
tundraはtonzura準備します。

110tundra:2016/04/21(木) 14:58:09
家は順調に崩壊進行中。
崩壊進行関係クロニクル。

111m@m:2016/04/22(金) 02:23:41
家が崩壊進行中とか避難って・・・。

空元気でも冗談言える余裕があるならいいけど、
あんま頑張りすぎず身体には気をつけて。

1127号:2016/04/22(金) 21:23:21
一度は死んだと思われた板が
今、災害掲示板となって華麗に復活

113tundra:2016/04/23(土) 01:09:13
昨日の熊本、観測史上最大の暴風雨フェスタ開催。
家、実家、会社全部危ないぜ、避難してYOと消防団が来て、会議。
「どうする」「大丈夫だろ…多分」
会議1分で終了。
外に出れないので、開き直って嫁の乳もんだり犬と瞑想したりして
多いに楽しむ。

茶色に濁ってるが久々の水道水が出てきてテンション上がる。
妻が初めての風呂。
飛騨高山の湯と命名。
入れ直してオレも初めての風呂。
今度出た湯は緑色(さわやかなピッコロ大魔王の色)
登別カルルスと命名。
入浴後カルルスでうっかり歯磨き。
ちょっと飲んでしまい
オレ「大丈夫かな…」嫁「大丈夫じゃない?」←完全に人ごと
アイタをチェックして普通に寝る。

114tundra:2016/04/23(土) 01:34:23
一夜明け、用事ついでに繁華街を視察。
あちこちから笑顔と緩んだ表情が。
繁華街の本丸 、鶴屋こそ開館の見通しは立たないようだが
店外営業も含め半数ほど店は空いてる。
とりあえずコーヒー飲もうと並木坂から新市街まで歩くも喫茶店全滅。
むなしくセブンカフェ飲みながらまた並木坂へ。
何人かと震災トークで歓談
やっぱり街は愛嬌がいい。
帰りは無謀な割り込み運転、県外から来てくださった勇敢な給水車に
礼も言わない人々、喧嘩。
街から1km離れるとモラル欠落の海が広がる。
無理からぬことだがハートが少し痛む。
妻が怒っているので寝る。
おやすみ。

115ryo:2016/05/11(水) 19:19:29
ここが災害掲示板だ!!

116tundra:2016/05/28(土) 10:34:22
今日から31日まで東京にいます。
30日は多分ひまなので、誰か遊んでいいただけると嬉しいです。
秋葉原にいると思います。
ジジイになる前に、ぜひお会いしましょうw

http://fast-uploader.com/file/7019954663520/
pass1919

お気軽に(はーと
thisistheone0101@gmail.com

117ryo:2016/05/29(日) 22:05:38
仕事が調整できなかったわ

118tundra:2016/05/30(月) 11:33:14
月曜だし、しゃーないね。
両津師匠会いたいわ。

119tundra:2016/05/30(月) 11:43:56
のんびり起きた後、読書したり書物したりして、気づいたら完全にホテルヒッキーになっていた!

120tundra:2016/05/30(月) 11:49:14
タイ人が掃除したいというので、これ好機と外出。
アウェー感がハンパないw
東京は全く分からないが、喫茶店はどこも同じだろうとルノアールに入る。
狭い、うるさい、完全失敗で涙目。
熊本のルノアールは最高だぞ!
さて、どこいこうかな。なにしようかな。
そわそわ。

121tundra:2016/05/30(月) 19:00:29
@ホームカフェに勇気を出して行ったけど
列待ちが耐えられそうになかったのでエレベーターのドアそっ閉じしたり
ラジ館の1Fから10Fまでエスカレーターで登って降りただけをしたりして
充実した1日を送っています!
一休みでサンマルクカフェで熊本でためたポイントで無料コーヒー飲んでるぜ!
あー楽しい。早よ帰りたい。

122tundra:2016/05/30(月) 19:05:46
ガンダムカフェで「大気圏突入 改(レッドアイ)」頼んだんだけど
カクテル混ぜる棒をストローと間違えて吸って、外人に笑われたぜ。
シャアザクライスver2を食べた後、また棒を間違えて吸って外人に笑われたぜ!

1237号:2016/05/30(月) 21:03:21
いけなくてゴメンヨゴメンヨ(-_-)

これアゲルヨ
http://fast-uploader.com/file/7020165320848/
PW:1919

124tundra:2016/05/30(月) 21:14:43
いやホント、オレのわがままだから

125tundra:2016/05/30(月) 21:17:34
今からホテル帰って寝なかったら、渋谷のスクランブル交差点でも見てくる

126ryo:2016/05/31(火) 03:02:22
スクランブル交差点見たってただの交差点だぞ

127tundra:2016/05/31(火) 10:16:51
世界一人が多い交差点らしいじゃない?
田舎者はそういうものに弱いのよ。

128tundra:2016/05/31(火) 10:21:54
実際ただの交差点だったんだけど。
スカイツリーもただの鉄の棒だった。

129tundra:2016/05/31(火) 10:25:47
福岡の大英博物館展に行った時も、世界史が大好きなのに
全く萌えなかった。

あれ、こんじゃはずじゃ…?

って。

物質に根本的に興味がないらしい。

130れもん:2021/03/09(火) 13:40:29
つんで・・・。
そろそろ来るかとおもったらそういう事か。
これは同窓会までに来るかわからんな。

131tundra:2021/03/23(火) 23:33:19
そうだな

132k:2021/03/23(火) 23:56:35
>>131
こんばんは。最近アイタ入り浸り中☆

133tundra:2021/03/24(水) 00:06:22
クッチー久しぶり
ちょっと面白いよね
レモンいい仕事しすぎ

134れもん:2021/03/24(水) 07:50:27
>>131
リア充なりすぎて、ここのこと忘れたのかとオモタ。

レモンの仕事は昔から地味な作業と、スレの加速装置を担当しています。

135れもん:2021/03/24(水) 08:53:04
これだけは言いたい、>>1の当時雑談所来てたのにココのこと教えてくれても良かったじゃん!
先月までずっと最悪にひとりぼっちでさみしかったんだよおおおおおー!(ノД`)

136れもん:2021/03/24(水) 09:08:55
桃が帰ってきたら、あのとき実現できなかった福岡オフやろうぜ。
福岡どんなところか行ってみたい。
ていうかツンデと桃に会ってみたい。

137れもん:2021/03/24(水) 23:54:57
うーん、廃墟スレおもろかったぜ!
あーゆうのすれば良かったって今月見つけて思った。

138tundra:2021/03/25(木) 13:29:21
>>135
憶えてないので人ごとだけど
クローズドな場所のよさを削ぐおそれがあるので
友達誘うって選択肢なかったと予想される

>>136
うむ
桃さえ良ければね

>>137
こっちのが面白いよ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/940/1613893804/

「最悪板クロニクル」編纂現場って感じだ

139れもん:2021/03/25(木) 13:39:57
リアルタイムつんで。

>>138
ここを表に出せる雰囲気じゃ無いなと思いながら断腸の思いでむっちゃアドレス貼った。

140れもん:2021/03/25(木) 13:55:44
最悪板クロニクルってスレあったのか、探してみよ。

141れもん:2021/03/25(木) 14:00:09
存在してなかった。
スレタイかとオモタ。

142tundra:2021/03/25(木) 14:02:00
>>140
いや7号が昔作ろうとしてた
未完の史書があってだね

143れもん:2021/03/25(木) 14:18:04
121: 最悪クロニクルの作り方教えて (4) 
これか・・・。
閲覧できない。

144れもん:2021/03/25(木) 14:29:10
これは自分のyotubeの動画が面白くない気がして昔の自分を振り返り
れもんのモチベーションをあげるスレみたいな感じ。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/940/1613893804/

まぁ、面白さはグロもゴエモンもいないからってのが大きいけど。

145tundra:2021/03/25(木) 14:46:49
youtuberになったのか
変わってないなあ
れもんらしいや(?ω?*)

146れもん:2021/03/25(木) 15:00:50
yotubeアドレス、バイクスレにはってるぜ。

最悪板だれもこないから、ツイッターとyoutube進出したのよ。

147れもん:2021/03/30(火) 21:49:11
最悪クロニクルみっけた・・・。
なにこれ、すごすぎ。
https://web.archive.org/web/20040220093430/http://melancholic.sunnyday.jp/chronicle/index.html

148てぃむぽ部隊7号:2021/03/30(火) 21:53:53
てぃむぽ部隊7号暇人すぎワロタァ

149れもん:2021/03/30(火) 21:57:36
日付がわかるだけで捗るわぁ。
よくこれだけ確認したね。

ここ一ヶ月で捜索の手がかりのためにスレ見まくったけど300個くらいしか見れてないお。

150k:2021/03/30(火) 22:32:55
一ヶ月前と今では、板の動きもここも全然違う。今のれもんは顔ツヤがいいと思われ。

アイタや最悪そこら中で雑談スレ盛り上がってるの見れば、みんな集結するかな☆

151れもん:2021/03/30(火) 22:37:03
常に人が居れば離れないさ。

152k:2021/03/30(火) 23:35:08
一ヶ月前と今では、板の動きもここも全然違う。今のれもんは顔ツヤがいいと思われ。

アイタや最悪そこら中で雑談スレ盛り上がってるの見れば、みんな集結するかな☆

153k:2021/03/30(火) 23:35:47
何故か連投してる。どうも重いなぁ。

154れもん:2021/03/30(火) 23:39:01
書き込んでも反映されるまで時間かかるね。
もう一度書き込んでしまうと二重投稿になるお。

155つんどれ:2021/03/31(水) 23:21:11
>>147
web.archiveさんどこまで掘れるの…怖いんですけど
過去の出演を悔やんでるAV女優のような気持ちになってる

156れもん:2021/03/31(水) 23:25:48
どれだけスベっても過去を後悔するようなことはひとつもありませぇん!

157つんどれ:2021/04/01(木) 21:21:43
ウーイ 酔っ払かったゾゥ〜

158れもん:2021/04/01(木) 21:27:47
お、新ネタの仕入れおつかれさまでーす!

159れもん:2021/04/04(日) 10:24:43
新ネタ売り切れだったのかな・・・。

160つんどれ:2021/04/04(日) 13:21:08
…なんか違う人とトーク弾んで、姉と全く絡めなかったスマソ

161れもん:2021/04/04(日) 15:27:29
(ノД`)アチャーザンネン

162k:2021/04/05(月) 04:29:21
>>157
酔った時に語るエピソードを☆

自分は鬼れもんなど、流行りのレモンチューハイやハイボールをよく飲むようになった各社が出してるしね。
それを飲み、巡回しつつレスしまくってる。

つまり酒のチカラで何か書いてる。

163k:2021/04/05(月) 04:30:24
バイクを買いたいは直ぐにはないけど
今のスマホを機種変しようか悩んでる。
みんな何を使ってるんだ??
iPhoneばっかりなのか謎。

164れもん:2021/04/05(月) 15:26:28
ずっとアイポン使ってるよ。

165てぃむぽ部隊7号:2021/04/05(月) 15:46:58
うちもiPhone、iPadばっかり乗り継いでる
一回だけ中華アンドロイドをナビ用に買ったけど
使い物にならなくてガチで3日で投げ捨てた

166k:2021/04/06(火) 06:19:13
iPhoneは機種してもアプリとか引継ぎが簡単でバッテリ交換もできると評判。
ずっと安藤をVersion2.3頃から使用。今はVersion8.1フリーズしまくり。安藤の中華タブレット買ったけど今一つ、もっさりで。

167つんでれ:2021/04/06(火) 22:20:17
オレもiPhone、iPad、Apple watchだで

168れもん:2021/04/06(火) 22:23:37
アプルウォッチきたー!
買おうかずっと迷ってるけど周りに誰も持ってる人いないのよ。

169つんでれ:2021/04/06(火) 22:25:50
3月××日
知り合いに頼まれ中華系スマートウォッチを買ったが、商品を確認すると、かなり頭が悪い。

そこでアマゾンのレビューを見に行ったところ、さくらと思われる面白日本語☆5レビュアーと、商売敵の中国人と思われる脱力日本語☆1レビュアーとの間でサクラ大戦が勃発しててワロタ。
祖国でやれ。

170つんでれ:2021/04/06(火) 22:35:22
>>168
全力でおすすめする

ポイント(ごく一部)
①文字盤を好きな画像にできる
まさに世界でオンリーワンの時計

②運転中に急な着信!
でも時計でおしゃべりヤッター

③バンドの着脱が楽勝。
スポーツからフォーマルまで

④タイマーとかリマインダーとか
ノールックで手首が全部教えてくれるから、
ワーキングメモリーを節約でき、
1日の集中力が持続する

171れもん:2021/04/06(火) 22:39:27
なるほど!スマホ出さなくて良いんだ!
仕事の時でも捗るね!

172ma ◆/GVOr25bKE:2021/04/06(火) 23:06:17
仕事のときに邪魔になるから小さくて軽い
リストバンド型のスマートウォッチ使ってるけど、
機能的にはアップルウォッチの縮小版なんだろうけど
健康気にしてるおじさんみたいに見られてそうで・・・

173れもん:2021/04/06(火) 23:07:06
ゲルマニウムブレスレットよりは若者。

174k:2021/04/06(火) 23:12:17
>>169
Amazonのレビューって☆5は商品ベタ褒め過ぎ、☆1はクレーマーなのか直ぐ壊れるだ、梱包悪い・商品汚いだの写真投稿と極端過ぎ。

サクラ合戦だから何がいいのか見極めは案外難しい。ECの欠点は手に取れない所。最新iPhoneとか店頭モデルは触れられるけどね。

175k:2021/04/06(火) 23:13:37
スマートウォッチか・・・。検討しようかな。

176つんでれ:2021/04/06(火) 23:33:48
iPhoneより性能いい泥機種なんてたくさんあるだろうからApple Watchが最高なんて声高に言えないけど、Apple製品は化粧箱見てるだけで魂が浄化されるので正義なのだ

177れもん:2021/04/07(水) 07:55:13
あとアップルウォッチかってこよ。

178れもん:2021/04/07(水) 19:01:33
しまった、アプルウォッチいくのわすれてた!!

179つんでれ:2021/04/07(水) 22:59:07
4月7日
Windows用のキーボード新調。注文から16時間できた。早。
パンタグラフ式良い。不器用マンはこれ1択。
Realforceくん、Magic keybordくん(窓で無理使い)さよなら。
餅-up↑↑↑

180れもん:2021/04/07(水) 23:24:50
マカーやめたのかー!

181つんでれ:2021/04/07(水) 23:32:05
>>180
両刀やで

182れもん:2021/04/07(水) 23:36:02
s
すげぇ両刀よくできるな。

183つんでれ:2021/04/07(水) 23:48:52
macじゃないとタッチタイピングできないっつうハンディ持ちなので、それ以外にとるべき方法がないんだ

184れもん:2021/04/08(木) 10:30:49
昨日アっプルウォッチ買いに行ったけど間に合わなかったので、明日に予約してきた。

185つんでれ:2021/04/08(木) 13:16:41
楽しみだナ!
開封の儀が済んだら
文字盤カスタムとバンド選びにGO

186れもん:2021/04/08(木) 21:47:44
つんでから教えて貰ったから、とりあえずメイン画面はつんでにするよ。

187つんでれ:2021/04/08(木) 22:06:24
お腹画伯の?

188れもん:2021/04/08(木) 22:33:56
自分の似顔絵書いてないので、ころころかえるよー。

189れもん:2021/04/09(金) 13:38:51
今からウオッチ買ってくる!

190てぃむぽ部隊7号:2021/04/09(金) 14:30:55
ワクワクだな!

191れもん:2021/04/09(金) 14:32:22
買ったよ!!

192てぃむぽ部隊7号:2021/04/09(金) 14:41:19
壁紙設定してうp

193れもん:2021/04/09(金) 14:46:04
まだしごとちう!

194れもん:2021/04/09(金) 16:18:10
箱の開け方わからなくてボロボロになった。

195れもん:2021/04/09(金) 19:12:57
すげぇぇぇぇえ!!!さわり心地がツルツルー!!

196つんどれ:2021/04/10(土) 06:55:54
箱壊すの林檎教の戒律で火あぶりゾ…

初期設定オワタ?

197れもん:2021/04/10(土) 07:35:40
うわぁ、箱破り禁忌だったか。。。
箱形状が特殊すぎるよ。。。

設定おわたよ。
https://download1.getuploader.com/g/teri/28/A0664BA4-7174-4990-AAB2-55E83AEBD2D2.jpeg

198k:2021/04/10(土) 08:48:30
>>196
iPad mini持ってるけど、箱とか確かに大事に取ってるね。周辺機器まで、安藤ユーザは即捨てが多い?かな。
(※個人の意見です)

199k:2021/04/10(土) 08:50:12
>>197
これから予定に8時最悪、朝アイタとか表示されるとみた

200れもん:2021/04/10(土) 09:19:26
最悪板使用のウォッチかぁ。。。それいいかもしれないね。
デザインって自分でつくれるのかな?

201k:2021/04/10(土) 11:23:27
公式はこれかな?

【健康の未来が、手首の上に。】( ������)。。

ttps://www.apple.com/jp/watch/?afid=p238%7CsRuDT1Wi0-dm_mtid_18707vxu38484_pcrid_510068352132_pgrid_18009018261_&cid=aos-jp-kwgo-watch--slid---product--

202k:2021/04/10(土) 11:25:04
ここに書いてあるね。

文字盤だけかな?

ttps://support.apple.com/ja-jp/HT205536#:~:text=Apple%20Watch%20%E3%81%AE%E6%96%87%E5%AD%97%E7%9B%A4%E3%82%92%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95&text=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%92%E9%95%B7%E6%8A%BC%E3%81%97%E3%81%97,%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%92%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

203てぃむぽ部隊7号:2021/04/10(土) 17:28:09
アップルウォッチから書き込んだりできんのかな?

204れもん:2021/04/10(土) 17:47:25
どうやら出来ないみたい。

205つんどれ:2021/04/10(土) 23:46:59
作業が全然進まないので合体するゾ

「ゼンハイザー!ヘッド・オン!」

Arctic Monkeys - When The Sun Goes Down
https://www.youtube.com/watch?v=EqkBRVukQmE

206れもん:2021/04/10(土) 23:51:41
たっか!ヘッドホンたっか!

207てぃむぽ部隊7号:2021/04/10(土) 23:53:40
かっこいいね!
ちょっとストロークスぽい

208つんどれ:2021/04/10(土) 23:54:52
かすかでも音が漏れたら
奥さんカチコンでゴルアしてくんだ

奥さんはよく爆音で映画見てるのにだよ
たまに家が爆発したかと思うほどさ

不公平だお

209れもん:2021/04/10(土) 23:57:41
それはちょっと、、、不公平かと。
つんでのとこも大変ね。

210つんどれ:2021/04/10(土) 23:59:26
だからヘッドホンくれー許してけろ!(シャウト)
※セリフ
これいくら?
ご、5000円くらいかな…

ラーララーララー

>>207
同じ系統だお
そこらで一番好きなバンドは↓

Mando Diao - Long Before Rock´n´Roll
https://www.youtube.com/watch?v=1pZg7oAyyRk

211れもん:2021/04/11(日) 00:16:04
23万とかあるんですが。。。

まる一個見えなかったでおk。

212つんどれ:2021/04/11(日) 00:20:39
オーディオ道の行き着く果ては陰謀論だから良い子はハマっちゃダメだよ☆

213れもん:2021/04/11(日) 00:25:34
どれも沼にはまると怖いものね。

214つんどれ:2021/04/11(日) 03:04:01
アカンなんか起きた

215つんどれ:2021/04/11(日) 03:06:47
>>197

216つんどれ:2021/04/11(日) 03:07:16
>>197
いいじゃん?
どーよ、ファーストインプレッションは

217つんどれ:2021/04/11(日) 03:12:50
>>200
余裕で作れる思ってデザインまで考えたのに無理だった。壁紙には針を置けない仕様になってる。抜け道はあると思うけどまだわからんのよね。

218れもん:2021/04/11(日) 09:14:30
付けた感触がいいよね。
アプってるわぁって気持ちになれる。

219れもん:2021/04/11(日) 10:02:11
>Apple Watchの文字盤を自分で開発したいのですが、方法が分かりません

Apple Watchではできないでしょう
なぜ?それはAppleだから、それがAppleなんです

220k:2021/04/11(日) 10:38:00
>>219
それも含めてのアップル信●なのかな。敢えて伏せたのはその言葉が嫌がられるらしくて。

マカー好きとか拘りはアップル使用者の方が強い?というか凄い。
安藤→アップルや両刀はいるけど、アップル→安堂は少ない。
後者はスマホの話になるといろいろ言う。
「安堂なんかやめろよ」は困る。。
安藤とアップル両方使うけど安堂派です☆

221つんどれ:2021/04/11(日) 11:41:18
>>219
そもそもMacはPCではない
って思想があるからね
Macそのものが完成品
自作や拡張性がないのも当然とも言える
嫌なら買うなと

222つんどれ:2021/04/11(日) 11:45:03
>>220
もうApple信者じゃないけど
そういやAndroid製品もってないや
遊びで買ったkindle fireもあげちゃったし
☝️のスマートウォチ買ったげた知り合いにね

223つんどれ:2021/04/11(日) 11:47:20
まあ適当にスクショか簡単な画像作って
壁紙にしとけば世界唯一の最悪ウォッチ
に出来るから

224れもん:2021/04/11(日) 11:56:02
まだどこまで出来るか未知数で、ラインとかのメッセージが通知されるのは非常に便利ってくらいだけど。
すぐにボイスレコーダーがすぐ使えるのはめちゃくちゃ便利。

225つんどれ:2021/04/11(日) 15:30:36
ボイス使いならLINEの音声返信とか良さげ

226れもん:2021/04/11(日) 15:41:30
運転中モノマネの練習よくするから、使い勝手イイよ。

227つんどれ:2021/04/11(日) 23:19:42
8000秒までとか何分だよ!!!
連投やう゛ぁい
れもんの気持ち初めてワカタヨ

228つんどれ:2021/04/11(日) 23:20:15
尿席!!!

229れもん:2021/04/11(日) 23:23:20
他スレでずっっと書いてたがだめっぽい?

230つんどれ:2021/04/11(日) 23:23:55
再度投稿試み
85000秒とか何時間だよ!
どうすんだこれ

231れもん:2021/04/11(日) 23:24:06
他の人が書けば書けるようになる。
ちょち保守する。

232つんどれ:2021/04/11(日) 23:25:09
れもありがと!
読んでるよそっちも
だけど>>230の通りなんだ
あんま何回も引っかかってたら
規制とかされないかな

233れもん:2021/04/11(日) 23:26:03
空白で書き込んどく。

234れもん:2021/04/11(日) 23:27:58
PCスマホ連投なっちゃった。

235れもん:2021/04/11(日) 23:31:44
7号よろしく!
まったく書けない!

236つんどれ:2021/04/11(日) 23:32:13

>れもん
本当ありがと!

なう

ERROR!
ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 85405 sec.)
おいこら!あと 85405 秒待て

237てぃむぽ部隊7号:2021/04/11(日) 23:33:23
その規制はなんかのタイミングで解除されるよ
誰か他の人が書くとかが条件ぽい

238れもん:2021/04/11(日) 23:34:02
あまりにも板が動いてないみたいで。。。

239てぃむぽ部隊7号:2021/04/11(日) 23:34:38
あと規制中に書き込み失敗した内容を
規制解除後に書こうとしてもコピペで引っかかるぽい
だからちょっと変えて投稿するよろし

240つんどれ:2021/04/11(日) 23:34:48
レモや7号ががんがってくれてるのに
>>236
くそう、

突 撃 !

241れもん:2021/04/11(日) 23:36:00
ERROR!
ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 85871 sec.)
おいこら!あと 85871 秒待て!
CoPiPe:Original http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1618149480/
BBS_COPIPE=19

だめや・・・。

242れもん:2021/04/11(日) 23:36:32
7ごおおおおおおお!!!

243つんどれ:2021/04/11(日) 23:36:47
_________
>       |
Z______ |
  |f~\/ヽ`| 丿
  || ・|・ | |ヘ
 _|ヽ_人_ノ 6|
 \  ○   イ
   ̄ ̄ ̄フ  /
    ∠_/\
    /|/\/|
   / |   ||

244れもん:2021/04/11(日) 23:37:05
保守は完了。
焦らずおk!

245れもん:2021/04/11(日) 23:37:31
ゴッドフェラがなんなのか気になるけど。

246てぃむぽ部隊7号:2021/04/11(日) 23:41:12
密かに気になってるスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1470281663/

247つんどれ:2021/04/11(日) 23:41:13
ありがとう!
84000秒まで減ったよ
焦らない焦らない

248つんどれ:2021/04/11(日) 23:41:57
>>246
ワロタ知らんかった

249てぃむぽ部隊7号:2021/04/11(日) 23:42:15
CoPiPeって出たら待つんじゃなく少し違うの書くんだよ!
全く違う「あ」とか一度投稿してみたら

250れもん:2021/04/11(日) 23:42:18
>>246
なにそれ!

251つんどれ:2021/04/11(日) 23:42:25
あと2レス

252てぃむぽ部隊7号:2021/04/11(日) 23:42:41
>>248
なんと…偶然の一致か…

253つんどれ:2021/04/11(日) 23:42:54
>>249
おげ!!!

254れもん:2021/04/11(日) 23:44:33
知らなかった。こういうやり方あったんだ。

255つんどれ:2021/04/11(日) 23:44:52
賭けたよ!!!

256れもん:2021/04/12(月) 00:03:42
>>227
正直これのおかげで最悪板に独りだった時なんども雑談所落としてきたのよ。

規制厳しすぎ。

257k:2021/04/12(月) 00:04:47
>>227
その気持ちわかる!
そして感動した!

258れもん:2021/04/12(月) 00:33:49
久々にワクワクしたスレ立ての瞬間に立ち会った!
さっさと仕事して帰る!

259つんどれ:2021/04/12(月) 00:35:58
みんあ、本当にありがとう……

260つんどれ:2021/04/12(月) 00:38:09
これからは協力するよ連投回避>れもん
あとエンドロール【AA提供】から名前抜けてたけど許してNE
つーか仕事してたのか…ありがとナ!

261k:2021/04/12(月) 00:46:29
>>259
お疲れ様ー☆

262つんどれ:2021/04/12(月) 01:02:26
>>261
クッチーが表スレに大量のAA投げてきた時
嘘偽りなく、こう思ったね
聖人あらわる、と

263k:2021/04/12(月) 01:16:17
>>262
ありがとう☆。過去のAA保管が偶然出てきて放出したよ。
松尾AAは不確かな部分あったけど

昔の最悪と違ってスレ立て後は20レスや連投規制など厳しくなったね。

264k:2021/04/12(月) 01:17:02
何かテンプレ貼らないと駄目か定期で。

265つんどれ:2021/04/13(火) 05:07:40
アイタの最終書き込みで、睡眠時間8時間42分38秒ということが分かった。これはすごい機能だ。

266れもん:2021/04/13(火) 06:23:30
いい睡眠。

267れもん:2021/04/14(水) 07:19:45
Apple Watchめちゃくちゃ役立つ。
もうこれ無しじゃ生きていけない。

268てぃむぽ部隊7号:2021/04/14(水) 09:48:24
>>265
アイタはライフログ機能搭載だったんか!

269つんどれ:2021/04/15(木) 06:14:42
れもんの書き込み見ながら入滅したので、睡眠時間8時間12分余り。今日は秒までは分からんかったのでバグフィックスして欲しいね

270つんどれ:2021/04/15(木) 15:13:45
場外乱闘発生

807 名前:れもん :2021/04/14(水) 22:39:43
7号ツイッタでエヴァのことばっかりツイートしてたりする?

808 名前:てぃむぽ部隊7号 :2021/04/14(水) 22:44:06
ヤバイ、れもんの足音が迫ってきている…

35 名前:れもん[] 投稿日:2021/04/15(木) 14:54:47
7号、俺のツイッタ監視してるな!

271てぃむぽ部隊7号:2021/04/15(木) 15:46:52
ttps://img.fujisan.co.jp/images/products/backnumbers/1462773_o.jpg
( ´`)

272どらみ:2021/04/15(木) 16:17:54
  /⌒\  /⌒ヽ
 / / ̄二二二\
 ∧/ /⌒  ⌒\
// /  ノ = ヽ. |  >>267
| |  = ●=" |  違いが分かる男ってわけね
| |  (_人_) . /   気に入ったわ
 \\_  \_|  / 
   \ (⌒)  (⌒)

273つんどれ:2021/04/15(木) 16:20:36
今日の7号は謎かけが多い??
タメサレテル…?

274てぃむぽ部隊7号:2021/04/15(木) 16:42:11
俺とれもんのカマの掛け合い!!

275れもん:2021/04/15(木) 16:49:40
いや、7合は俺のツイッタ知ってるだろ。サラしてるし。
圧倒的不利。

276れもん:2021/04/15(木) 16:51:04
ここはフェアに行こうぜ!
7号も本名晒す。

277てぃむぽ部隊7号:2021/04/15(木) 17:29:55
れもんツイッタ晒してたっけか

278れもん:2021/04/15(木) 17:40:12
なかなか見つかりにくいところに晒したよ。
7号レベルの人じゃ無いと無つけるのムリ。

279k:2021/04/15(木) 20:34:58
>>270
貴様っ!見ているな?!

最悪みんなのツイッターも7号に掛かれば
直ぐに見つけてしまう。

280つんどれ:2021/04/18(日) 23:12:21
Deepers're Scheming- Coaltar Of The Deepers
https://www.youtube.com/watch?v=Dryv9lHIF4o
静けさが異様なのでハードめ

281つんどれ:2021/04/18(日) 23:16:53
最悪固定としゃべるとか
異常に興奮した
その反動

気付けば今日も酒を買っていた
結構いいやつ

282れもん:2021/04/18(日) 23:18:39
声で話すことが無いから異様に興奮するよね。

283つんどれ:2021/04/18(日) 23:22:27
結構人生に影響与えてくれた作家と
最近話したんだけど
それより興奮したんだよね

284れもん:2021/04/18(日) 23:28:15
最悪板の人たちは俺の人生に相当影響を与えたよ。
たかが掲示板の書き込みと言えど、今の基盤を作ってる。
最悪板に行ってなかった未来が想像できないほどに、変わってると思う。
現実と最悪板がリンクしてた俺の場合だけど。

285ma ◆/GVOr25bKE:2021/04/18(日) 23:28:45
今度はストロングゼロ準備しとこう。

286れもん:2021/04/18(日) 23:30:35
居酒屋に行く日が減ってお金も貯まる。win-win

287つんどれ:2021/04/18(日) 23:34:31
オレはそうでもないよ、って
書こうとしたけど
ゾッとなっ止めた
現実の私とつんどれ
ほぼ一緒

三 「私だった」→→ 「私(つんどれ)」 ←←「tundra」 三

288k:2021/04/20(火) 22:41:57
つんどれの世界線の話を思い出した。

最悪板が無かったら?
みんな別板に行っていた?もしくは2chすら見なかった?
人生ガラっと変わっていただろう。

289れもん:2021/04/21(水) 12:16:39
「最悪板」という名前が違っただけで、少なくとも桃やサラは来てなかっただろう。
ちなみに俺は「てぃむぽ部隊」が「ちんぽ部隊」だったら、まず来ていなかったはず。
名前って大事よね。

290k:2021/04/21(水) 18:50:13
こういう、生中感覚の缶ビールいいね。イオンというか何処にも置いてないけど。。売り切れ。
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6391249

291てぃむぽ部隊7号:2021/04/21(水) 19:02:50
コップに注げばいいんだろうけど、
一度くらいは飲んでみたい>ジョッキ缶

292れもん:2021/04/21(水) 19:14:15
見かけたら買ってみる!

293てぃむぽ部隊7号:2021/04/23(金) 17:32:42
ジョッキ缶買ってきて今飲んでる
確かに生ビール感あるなこれ
泡めっちゃ出てきて溢れまくった

294てぃむぽ部隊7号:2021/04/23(金) 17:33:04
ローソンに売ってた

295れもん:2021/04/23(金) 17:50:10
ローソンか!帰りに寄ってみる!

296れもん:2021/04/24(土) 00:10:26
ローソン行くの忘れた!!

297k:2021/04/24(土) 08:42:04
ローソン売ってなかった!

298つんどれ:2021/04/24(土) 15:36:57
ローソン自体近くになかった!

299れもん:2021/04/24(土) 15:42:34
オラこんな村いやだー!

300つんどれ:2021/04/27(火) 02:10:07
シーキングザペン先なう

301k:2021/04/27(火) 21:57:03
>>300
ペン先は見つかったのか??

302つんどれ:2021/04/28(水) 22:43:56
>>301
アッタヨ!

303つんどれ:2021/05/06(木) 04:11:12
色々あった
桃スレ見ながら床に…

304桃@:2021/07/14(水) 17:10:10
>>41-44
この流れ好き

305つんどれ:2021/08/06(金) 01:36:52
「古代版はじめの一歩」たるセスタス
ちょっとだれて目を離してたら
本家一歩に再びはまり中

ちなセスタス好きにはアメドラ「スパルタカス」
最高に面白いからおすすめ
スピンオフの『ゴッド・オブ・アリーナ』も同様に

『スパルタカスII』以降はアレ

306つんどれ:2021/09/22(水) 23:43:50
てすと

307つんどれ:2022/01/22(土) 01:20:46
ストームが旅だった直後にウチのペットも逝った
その後7号のエネルギー切れからほどなく、オレも墜ちるところまで墜ちた
何か巡り合わせがあるんだろうか

308てぃむぽ部隊7号:2022/01/22(土) 08:51:35
つん家でも不幸があったのか…
ご冥福を祈るよ…
それしかできないゆえ…

俺は今でも寝る時に布団めくってテオー(ストームの本名) って呼んでしまうよ
癖でつい言ってしまうというより、呼んでも意味ないのわかってて言わずにいられない
病気っぽいので止めたいと思ってるけど、猫のぬいぐるみを検索する一歩手前まできてる

309つんどれ:2023/04/01(土) 00:55:23
test

310つんどれ:2023/04/01(土) 00:58:03
おお、久々スマホから書けた
返信や現況レスりたかったんだけど
エラー出て歯噛みしとったんだよね

311つんどれ:2023/04/01(土) 01:11:00
れもん、メッチャ動画編集頑張っててワロタ
ソフトはpremier?

312れもん:2023/04/01(土) 07:57:13
ヤマダ電気で買ったVEGAS MOVIE STUDIO17ってやつなんだけど
しょっちゅうフリーズして強制終了したり、マウスが勝手に動いてタイムライン荒らしてくれたり
不具合多すぎて、もう変えたいところです。
5〜6マンくらいでいい編集ソフトないやろうか・・・。

313れもん:2023/04/01(土) 11:09:27
premierってなんなのかなって思ったら
Adobe Premiere Proってこと?
年間2〜3万くらいのサブスクだったからメンドクサがってよく見てなかったけど
調べてみたらなかなか良さそうなんだよなぁ。

314つんどれ:2023/04/01(土) 16:44:49
全然詳しくないけどプロ級のことやっていきたいならハードル高いけどプレミアandアフターエフェクツ一択
だけど

adobeファミリーと連繋できないし、洗練さでは劣るけど操作性、AI機能、素材の豊富さが高コスパでまとまってるfilmoraライセンス買い切り+フィルムストックもいいかも

ダビンチは知らない

315れもん:2023/04/01(土) 18:05:52
ビーム打ちたいんだよね。
フィモーラが良さそう。

316つんどれ:2023/04/01(土) 19:10:36
ビームだったらfilmoraで豊富に打てるね

317れもん:2023/04/02(日) 00:46:11
フィモーラにしますわぁ〜

318つんどれ:2023/04/02(日) 22:16:52
神靴エアズームペガサス37ヘタってきたので現行の39ネット購入したけど見事にハズした…
デザインも普通だし、硬い。あたかも絨毯の上を歩いてるような、あの感覚が、ない。
37再ポチ

319つんどれ:2023/04/02(日) 22:29:47
明日から新しい職場。言語性IQを駆使して(要するに口先三寸)で高めの企業に入り込んだが、ガイジレベルの動作性IQを孕んでいることを彼らはまだ知らない。ますば始業までに会社にたどり着けるのか…

320つんどれ:2023/04/02(日) 22:31:39
明日から新しい職場。言語性IQを駆使して(要するに口先三寸)で高めの企業に入り込んだが、ガイジレベルの動作性IQを孕んでいることを彼らはまだ知らない。ますば始業までに会社にたどり着けるのか…

321つんどれ:2023/04/02(日) 22:39:31
>言語性IQと動作性IQの差を「ディスクレパンシー」と呼びます。
>このディスクレパンシーが「15」以上ある場合、発>達障害の疑いが強い、と一般的に言われています。

私のディスクレパンシー力は53です(キリッ

322てぃむぽ部隊7号:2023/04/02(日) 23:43:52
ウッヒョー

323つんどれ:2023/04/03(月) 00:10:18
IQテストを受けたことで、すごく救われた。なぜ人並み外れてできないことがあるのか?というのが見える化されたおかげで、勉強して考えて考えて対策打てるようになった。ノートにあらゆる気持ちや疑問を書き殴り、問題を言語化して、潜在意識に考えさせ、言語で答えを出すことで仕事では特段困ることがなくなった。なお私生活

324つんどれ:2023/04/03(月) 00:55:08
>>320
なんか違和感あったけど「口先三寸」じゃなくて「舌先三寸」が正解だな

口先三寸は、言葉としておかしい

325つんどれ:2023/04/03(月) 01:21:58
寝れん…
サイコパスにも人間の心あったぽい

326浮雲:2023/04/03(月) 01:37:44
俺も受けてみよかな
不眠で発達精神科には通ってんのよね

327つんどれ:2023/04/03(月) 01:51:26
結構オススメ。自分のステ数値化されるって楽しそうじゃない?

328つんどれ:2023/04/03(月) 02:02:13
あまりにも寝れんので長いこと飲んでなかった睡眠薬をSAKEで流し込み始めたゾウ〜

  終
制作・著作
━━━━━
Ⓝ Ⓗ Ⓚ

329てぃむぽ部隊7号:2023/04/03(月) 11:09:06
会社にたどり着けたやろか…

330つんどれ:2023/04/03(月) 13:20:15
無事着いたけど教えられた駐車場が分からず
会社正門にドーンと車置いてて恥ずかしい

331浮雲:2023/04/03(月) 16:32:22
かっけえ!

332れもん:2023/04/03(月) 16:38:48
社長クラスの停め方。

333つんどれ:2023/04/06(木) 00:11:04
15年ほど前、1番あたまキレてた時
飲み屋で偉そうに、くだまいてる人を論破することで快感を得てた時期があった。とってもやな奴だった。
今は極端すぎるほど、調和の方を重んじる別人になったけどアレは今思い返すと恥ずかしい。
無知で無明で邪見の塊だった。

334つんどれ:2023/04/06(木) 00:15:21
翻って今の若い人って凄く謙虚で、落ち着いてる人が多い気がする。単に自分の周りが極端に挑戦的で生意気だっただけかもしれないのだけど

335浮雲:2023/04/06(木) 20:56:35
今、俺は確実にくだまいてる側だ

336つんどれ:2023/04/12(水) 01:45:24
どうもヤヴァイ会社に入職したっぽい

3377号:2023/04/14(金) 12:36:48
具体的にヤヴァいとこ詳しく

338れもん:2023/04/14(金) 15:14:32
事務所がが竪穴式。

339浮雲:2023/04/14(金) 16:20:45
お客がれもん

340れもん:2023/04/14(金) 19:12:14
それ客がヤヴァイやつやん。

341つんどれ:2023/04/14(金) 22:08:26
>>338
正解!れもん10ポイントget

342浮雲:2023/04/14(金) 22:17:08

https://i.imgur.com/8XZob3G.jpg

343れもん:2023/04/15(土) 00:03:20
なんでもかんでもAIに頼り過ぎなんだよ!
収納棚の話に代わってるし。。。

344つんどれ:2023/06/02(金) 11:29:35
久しぶりの休日。
嬉しくて涙出る。
待ってたぜ”この時”をよぅ……
ようやく、たまってた仕事を消化できる。
涙が出る。

345つんどれ:2023/06/02(金) 11:40:30
息抜きに流れてる曲レビュー
Feed Me w Ur Kiss/Satanicpornocultshop

サタニックポルノカルトショップってバンド名がもうすべて表してるごった煮がっこいい8点

346つんどれ:2023/06/02(金) 12:02:29
paradise/Satanicpornocultshop
曲調変わりすぎってレベルじゃねーぞ!
美しすぎて、顔から血の気が引く
カルトムービーのクライマックスに流れていて欲しい
なんかそんな感じがする
サンプリングも多用してるしアルバムラストがフランスギャルのカバーなので、オリジナルじゃない可能性もあるが、オリジナルだったら9.5

347つんどれ:2023/06/02(金) 12:28:46
Nido/Satanicpornocultshop
ドリームポップからラスト轟音ギターソロ
ありそうで中々ない曲構成
ただしNew OrderのState Of The Nationより二段劣る
7.5

348てぃむぽ部隊7号:2023/06/04(日) 13:51:39
涙出るほど休日が少ない…?
こーれはつんどれ疲労困憊の予感

349tundre:2024/01/09(火) 01:45:48
娘がガチギフ。
んな話需要ある?
風呂グか??youtubeでやれって話か
そしてオレは酔っ払ってる

350つんどれ:2024/01/09(火) 01:56:45
レモンが前「ツンドラは2年周期」ってたけど半年で帰ってきたゾー!オレ偉い。
片時もアイタを忘れた時はありませんでした。完全に忘れでました。スマン。

351つんどれ:2024/01/09(火) 10:58:01
「ふだん言わない事を酔いどれパワーでネットに発射すると、翌朝ものすごい勢いで自分に落ちてくるのでやめといた方がいいですよ?」などと先日職場で高言してた私ですが、無事爆発しました

352てぃむぽ部隊7号:2024/01/09(火) 18:34:39
ガチギフ…?アマギフ…?ギフハブ…?

353つんどれ:2024/01/09(火) 23:15:43
当たり前のように日常言ってるんだけど、使用意図に該当するのグクったら2件しかヒットしないw
ガチ(高いレベル)のギフ○○○

354てぃむぽ部隊7号:2024/01/10(水) 10:42:29
ギフテッドしか思い当たる単語がない
娘さんの才能についてまた気が向いたら書いてくれよ
需要はあるよ

355れもん:2024/01/10(水) 18:45:44
岐阜オブ・ザ・デッド的な話書こうと思ったけど
よく考えたら俺ホラー系苦手だった

356つんどれ:2024/01/12(金) 03:48:21
これから少しずつ、娘の発育と、その精神性、それらによって起こった事件などを書いていこうかと思います。

この手の話は多分にナイーブさを孕んでいる――読者に不快感を与える恐れがあると推察されます。

なので興味がない方は、あぼーんされることを強く推奨いたします。

357てぃむぽ部隊7号:2024/01/12(金) 09:22:53
楽しみや
でも自分のペースで書いてくれればいいやで

358つんどれ:2024/01/13(土) 22:04:11
ありがとう7号

359つんどれ:2024/01/13(土) 22:05:33
2023年末
暖冬。雪は一向にふる気配はない。
だが娘が知能検査をせねばならん必要性は、積もりに積もっていた。
しかし受ける場所、費用、信頼できる機関などは、全然分からん。

その取っ掛かりを知るため
ツテを辿って待つこと2週間。
とある臨床心理士とアポが取れ
単身、面談に向かった。

360つんどれ:2024/01/13(土) 22:07:52
2014年1月

「このレベルの子を実際に見るのは初めてです…!」

対面に座っている若い臨床心理士は興奮気味に言った。

その興奮の理由は二つの動画にあった。

361つんどれ:2024/01/13(土) 22:09:02
一つ目は二歳一ヶ月時
娘が人形にひらがなを教えている場面
※「メルちゃん、これが「ぬ」!だよ?? ぬいぐるみの「ぬ」! けむりいぬムクちゃんの「ぬ」! でしょ?」

「ええ〜??」

「二歳といえば二つの単語(二語文)をやっとしゃべり始めるかって時期ですよ? 文章になってるし、ひらがな読めるって…」

まだ、たどたどしいが、娘はそんな調子で、そこにある全てのひらがなを指差して教えていった。

362つんどれ:2024/01/13(土) 22:10:41
二つ目は二歳八ヶ月
クリスマス関連のイラスト集をめくりながら物語を紡いでいく動画。その発音は幼さがだいぶ薄れ、ちょうど年長(5〜6歳)くらいの流暢さとなっていた。つたないが一応の起承転くらいはすでにある。

「この本、文字ないんですよね?? いやあ…このレベルの子を実際に見るのは――」

「お子様は間違いなく――」
「ギフテッド…ですか?」
「…ええ。なので理解できます…」

「その悲しい事件が起きたことが…」

363てぃむぽ部隊7号:2024/01/14(日) 08:26:15
臨床心理士に会ったのは2014?今年?
続きを読む前にそこだけ聞いておきたい

364つんどれ:2024/01/14(日) 08:39:56
あらら??
x2014
○2024
です。

つーか3日前です。

365てぃむぽ部隊7号:2024/01/14(日) 09:34:39
把握

366つんどれ:2024/01/15(月) 00:13:14
>>362の続き)
生まれてすぐ普通ではないなと感じていた。クッキリ二重瞼と輝く目。顔つきが聡明さに満ちているように思えた。生後一ヶ月も経たないうちに私の言動に笑顔で応えてくれた。すでに知的コミュニケーションがはじまっていると確信した。
妻はただの反射だよ、親バカなんだから、と呆れていたが。

367つんどれ:2024/01/15(月) 00:14:20
今動画を見返すと一歳後半にして、二語文、三語文にときおり文章語を話しているのが見てとれるが、初めての子ということもあり、その早熟さが分からず、当時は発達が少し早いなくらいに感じていたと思う。

368つんどれ:2024/01/15(月) 00:15:03
この子はもしかして天才?(親バカ)と妻も認めたのは同じ一歳後半でのある出来事だった。
対象年齢3歳以上のアンパンマンブロックで遊んでいる時だった。

369つんどれ:2024/01/15(月) 00:15:52
キャラクターがプリントされているブロック。それらを全部裏返した時(要するにトランプを伏せたような状況)、娘は一つ一つ指差しながら「これジャムさん!」「アンパンチャン!」「バイキンマン!」と次々に絵柄を当てていったのである。

「ちょっと妻ちゃん来て!」
妻を呼び寄せ、シャッフルして解いてもらったが、また見事に全問正解した。

370つんどれ:2024/01/15(月) 00:18:46
他にも抜群の記憶力や関連付けの能力が認められるエピソードが相次ぎ

「この子を大成させるのは義務だ」
期待よりもまだ重圧が優っていたが、心が燃え上がった。本格的な知育教育が始まった。

371つんどれ:2024/01/15(月) 00:20:21
今日はここまで
読みにくくてスマン。
文章書けないんです、、、

372つゆどれ:2024/01/16(火) 00:54:20
>>370のつづき

積み木やパズル、カルタ、フラッシュカード…他にも沢山たくさん…
記録を見返すと記憶以上に様々な学習していたようだ。

373つんどれ:2024/01/16(火) 00:55:01
いつもニコニコしていた。機嫌の悪い日がないので育児は楽だった。それに加えて好奇心がオムツをはいてるような子だったので、ワクワクしながらなんでもチャレンジしてくれた。

ちなみにオムツは2歳初期に脱ぎ捨て、トイレも二歳五ヶ月から自分1人ですると言い張った。
メンタルの成長も早かった。

374つんどれ:2024/01/16(火) 00:56:13
私が1番力を入れていたのは、知育ドリルだった。
よくある学研やZ会などの「〜歳のちえ」「〜歳のたし算」とかいうやつだ。

まず二歳のドリルから始めた。底なしの集中力を発揮し、あっという間に解くので、すぐに三歳四歳五歳と飛び級し、あっつーまに六歳の教材を解くようになっていった(させすぎ!と妻がしばしば割って入ったが、娘は貴重なパパとの遊びなので、まだした〜い、と反発していた)

375つんどれ:2024/01/16(火) 00:56:56
さすがに未就学児の仕上げにあたる教材は難易度が高く、つまづきも発生したが大概の問題はスラスラ解けたし、解けなかった問題も潜在意識下で考えていたのか数日後に大体正解できた。

三歳になる少し前、記念にと実力テストを行った。
「学研六歳のもじかずちえ」の巻末に付属してたものだ。

問題の読み上げは少しアシストしたが、自力で解き、結果は最高のA判定。抱きしめて激賞したが、内実驚きはなかった――

376つんどれ:2024/01/16(火) 00:59:21
二歳までに出来たことを列挙

・ひらがな、かたかな、ローマ字、100までの数字をほぼ完全に読める
・アラビア数字をかける
・教えた漢字は大体覚えた(50字ほど)
・九九を8の段まで完璧に暗唱
・干支を全部言える(オレも3個くらい言えるぞ)
・繰り上がり、繰り下がりのない足し引き
・100までの数唱、逆唱
・いくつかの好きな絵本を暗唱できる
・曜日、月、10までの数を英語で言える
・色や動物など簡単な英単語を言える
・いくつかの簡単な英語の歌を歌える
・100余の国旗と国名、主要国とか有名なスリランカの首都を言える(アンティグア・バーブーダとかオレでも知らん…)
・敬語を使ったり一人称を「わたし」と言ったり大人びた言動を好む
・起承転結のある物語を作れる
・↑が発展して歌あり、踊りありのミュージカルのようなものを即興で創る。聞いたことのない転調を織り込みながら(これが1番鳥肌たった)

377つんどれ:2024/01/16(火) 01:03:29
苦手なことを列挙
・問題に描かれた積み木の隠れたブロックが想像できない(=立方体が比較的苦手。おそらく私の遺伝。父母共に超文系。右脳優位()になりますようにと左利きを矯正しなかったのだが…)

・時計が読めない。とことん先延ばしにする。そもそも時間の概念がない(私の遺伝。創造的回避の天才。発達障害に発展する可能性がある)

・幼児にしては睡眠時間が極端に短い。夜更かしを好み、寝るのを怖がる(私のry。記憶の消失=死の恐怖。ペットの死を機に加速。寝る前になると死とは何か、死んだらどこに行くのか…などの問いが始まる)

・笑ってしまうほど運動音痴(=妻の遺伝&不器用な私の遺伝だろうか。早生まれなのも多少影響しているか。運動そのものは大好きで活発)

・深いところにある本心を隠す(保育園でサバイブするうちについた癖か。寝る前になるとポロリと出る)

・反復練習の類は断固拒否。(「遊び」なのでしょうがないか…)

378つんどれ:2024/01/16(火) 01:45:43
編集後記
【悲報】離婚危機

379れもん:2024/01/16(火) 20:42:48
俺も九九は7の段以外全部言えるぜ!

380つんどれ:2024/01/16(火) 21:03:18
【編集前記】
【朗報】離婚回避

381つんどれ:2024/01/16(火) 21:05:18
>>379
鬼門の7段やっぱ残っちゃうよね
あと一息、ガンバレ!

382れもん:2024/01/16(火) 21:06:31
7の発音の言い方が多すぎてよく分からん

383てぃむぽ部隊7号:2024/01/16(火) 23:42:54
ねーうしとらうーたつみーいぬいー
合ってんのか?!?!

384つんどれ:2024/01/17(水) 06:23:08
オレに聞くなオレに

385れもん:2024/01/17(水) 10:53:59
干支が12、星座も12、1年は12か月、一日は12時間がふたつ、1ダースは12こ、ギリシア12神、十二指腸、どうぶつ占い
なんで世の中こんなに12が使われてるんだ・・・
もしかしてこの世界、12人の偉い人に支配されてる?

386つんどれ:2024/01/17(水) 11:32:33
よく気づいたな。

通貨発行権を持つFRBは12地区の銀行によって構成されているし、
FOMCのメンバーも12人だ。
そして、それらの上に鎮座して世界を操っているのが、かのユダヤ12支族なのだ!(適当な陰謀論)

387れもん:2024/01/17(水) 14:57:36
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー

388弁慶:2024/01/17(水) 20:39:43
ねーうしーとらうーたつみーうまひつじさるとりいぬいー

389てぃむぽ部隊7号:2024/01/17(水) 20:56:45
さるとりはともかくうまひつじっていうのがテンポ悪いんだよなー
だから覚えられない(他責癖)

うまよーさるちょー
これで覚えるか

390てぃむぽ部隊7号:2024/01/17(水) 20:58:08
みーって誰??

391てぃむぽ部隊7号:2024/01/18(木) 00:56:38
たぶん蛇くんかな
今へびどしって打ったら巳年って出たから合ってるはず
でもへびどしって耳で聞いたことない気もする不思議だ

392れもん:2024/01/18(木) 09:14:00
「年」をドシって読むのって干支ぐらい?

393てぃむぽ部隊7号:2024/01/18(木) 11:16:18
うるうどし!

394れもん:2024/01/18(木) 11:51:23
やくどし!!

395てぃむぽ部隊7号:2024/01/18(木) 13:24:22
〇〇としの方がなくない???

396れもん:2024/01/18(木) 14:17:11
無駄な言葉が多い国だなここは

397つんどれ:2024/01/18(木) 14:50:37
>>377
こうして「ギフ娘」の驚くべき二歳は終わり、三歳となった。自然と6歳のハイレベルドリルや一年生の教材に移行した。同時に九九を完璧に暗唱し、自然とひらがなカタカナローマ字の書き方をマスターしていった。

398つんどれ:2024/01/18(木) 14:52:43
娘の名声は身内、主に妻の交友関係(私は友達が少ない)といった狭い範囲ではあるが、それなりに鳴り響いた。

愛嬌もよく幼児特有の――言い方は良くないが、わがままなウザさがなく、挨拶やお礼の手紙も欠かさないので、たいそう可愛がられ、プレゼントをよく頂いた。

399つんどれ:2024/01/18(木) 14:54:17
妻へは、どういう育て方をしているのか?と興味を持たれたのだろうか、他のママから一緒に遊んでみたいオファー的なものもしばしば舞い込むようになり、しまいには妻個人にストーキングするママまで出た(解決済み)

元々社交家の妻の行動範囲はさらに広がり、たまに合う休みも旅行や遊びで、家は空っぽ。私はぼっちになることが多くなった。

400つんどれ:2024/01/18(木) 14:55:10
たくさんの女の子らしいオモチャ(お化粧道具やシルヴァニアなど)に囲まれ、旅行しまくりのスーパーリア充娘の目には、私の使命感が詰まった「ドリルあそび」などもはや映らなかった。

401てぃむぽ部隊7号:2024/01/22(月) 20:35:43
ギフ娘はここにいる誰よりも賢いんじゃ?
危機感を募らせる7号
わしだって、わしだってまだまだ…!!

402つんどれ:2024/01/22(月) 21:53:33
7号たぶんギフだったんじゃないかと思う
過去形なのはIQひきこもり激落ちエピソードを何度も見たので。今もギフかもだけど、予想。(知性の使用が限定的になる。その時に特化した能力だけは上がる可能性がある)

403つんどれ:2024/01/22(月) 22:37:54
孤独でたまらなかった。
というのは嘘でやっと巡ってきた自分の時間、「最高の1人」をしばしば満喫するようになった。

娘との「あそび」は、仕事を終えた後フラフラながらの全力勝負だった。お勉強はもちろんフィジカルを使った純粋なあそびもまた全力だった。
そんな毎日から完全ではないが解放された。 

私は娘に向き合うことから逃亡した。

404つんどれ:2024/01/22(月) 22:39:22
娘はそれからアナ雪の虜になった。毎日エルサに変身していた。学習や一歳からあった読書の習慣がなくなっていった。

それでも幼児の知能は勝手に上がっていくし、知ってる限りクラスメイトとはまだまだ大きな隔たりがあったので楽観視していたと思う。

そんなこんなが1年以上続いた先に、初めてのいさかいが勃発した。

405つんどれ:2024/01/22(月) 22:40:59
娘はさかしいとでも思われていたのだろうか、保育園の絶対権力者A先生に嫌われていた。

ある日娘は「A先生がイヤな呼び方をしてくる。担任の先生に相談したけど変わらない。怖いしおなじ空気を吸うだけで緊張する」と打ち明けてきた。

406つんどれ:2024/01/22(月) 22:41:35
知らないうちに、トラウマ喰らっていたのである。

ものすごく恭しい丁重で慇懃な文体で、やめてほしいとお願いの手紙を送ったが、「名指しされてショックです!」とお付きの方を通して逆ギレされてしまった。えっマジで??

407つんどれ:2024/01/22(月) 23:19:41
【編集後記】
今日の娘との会話
「干支教えて」
「ぱるぷんて!'atauaふじこ!(超高速呪文)」

「ごめ、今の何?」
「干支と七草」
「…ヨシ、相撲でもとるか」

408浮雲:2024/01/22(月) 23:41:02
いま何歳?

409つんどれ:2024/01/22(月) 23:41:31
4

410浮雲:2024/01/22(月) 23:55:52
即レスびっくり
うちの子は今5歳

一歳半で一語も出ず
検診でひっかかって療育いってた

4歳で幼稚園行きだしてから
発達速度が異常にあがって
今は平均以上になってる

幼稚園になると才能のとこ
誉めて伸ばして貰えるんじゃかいかなあ?
園の方針次第かもしれんけども

411れもん:2024/01/23(火) 00:18:21
うちの子供は5歳で周期表ぜんぶおぼえてて
俺にマウント取ってくるんだけど
俺の方が若干腕力あるので親の威厳保ってる

412つんどれ:2024/01/23(火) 01:24:53
>>410
浮雲頭いいと聞いてたから、お子さんの発育聞きたかったんだよね。
言語遅れたのはさぞ心配だったろうけど、これからはバリバリ成長していきそうなので何よりです。

で、ウチの話しをすると、家に近いというだけで選んだとこ(人気の保育園は簡単に入れないし、何よりやっと授かった子供だったので生命を守ることが第一と考え、何があってもすぐ駆けつけるられるって一点で選んだ)で、ど田舎の昭和そのままの一族経営の土着保育園で、時代にマッチした知育意識など皆無。

私自身が通ったモンテッソリーニ幼稚園に転園も考えたが娘は問題に直ぐに折り合いをつけるので「このままでいい」と

413つんどれ:2024/01/23(火) 01:29:01
>>411
ヴォースゲー!
バリバリの理系?

ウチも田舎で選択肢が少ないながら、STEAM教育について色々と協議中(親に理系の知識がないので家庭では限界がある)

414つんどれ:2024/01/23(火) 01:47:46
そういや灘高校の1年トップの天才、お父さん建築士なんだよね。
れもんに時代が追いついた可能性…

415つんどれ:2024/01/23(火) 12:36:04
>>412
×モンテッソリーニ
○モンテッソーリ

わろた

416れもん:2024/01/23(火) 12:56:08
ワイは今、エイリアンのミイラ作ってるおじさんなんだけどね。

417れもん:2024/01/23(火) 12:56:35
1日9こ作ってる

418つんどれ:2024/01/23(火) 13:56:40
そんなユニークな大人になってほしい

419れもん:2024/01/23(火) 15:31:45
暗闇で光るんだよ

420てぃむぽ部隊7号:2024/01/24(水) 16:49:31
STEAM教育ってなんや
エリートゲーマーにでもするつもりかいな
と割とマジで考えてしまった

モンテッソリーニ幼稚園もつんどれのギャグなのかな?と思ったけど
一応ググってみたら違かった

俺は子育てについて知らないことだらけで笑う

421つんどれ:2024/01/24(水) 21:56:27
Science(科学)
Technology(技術)
Engineering(工学)
Art(芸術・リベラルアーツ)
Mathematics(数学)

だそうな。

モンテッソーリ幼稚園ってのは、モンテッソーリ教育を掲げた幼稚園のこと。

ちなみにそんな高尚なもん教えられてた覚えはなく、超合金で友達を流血させたりスカートめくりに勤しんでた記憶しかない。

422つんどれ:2024/01/30(火) 02:56:33
ようやく仕事の山場を抜けた
娘に関する連載も折を見て書いていきたい

423つんどれ:2024/01/30(火) 03:06:35
【じつろく☆今日の娘ちゃん】

「カッコイイ記号?だね、これ娘ちゃんのサイン?」
「漢字」
「??」
「(花の絵を描きながら)チューリップをくずした象形文字なんだ〜。ほら似てるでしょ? 読みは「ともだち」」
「…きみ四歳?」

424てぃむぽ部隊7号:2024/01/30(火) 07:34:28
今の所芦田愛菜を想像して聞いている

425つんどれ:2024/01/30(火) 09:48:38
愛菜ちゃんの小さい頃ほとんど知らない(非国民)ので少し見てみた

容姿 タレ目二重で表情豊かなのは似てる
  スタイルは全く異なる。芸能人クオリティじゃない。

態度 2E型(発達障害を併せ持つ型)ではなく、英才型ぽいのは似てる
 共に天真爛漫で気遣いできて滑舌がいい

426てぃむぽ部隊7号:2024/01/30(火) 10:25:55
俺も芦田愛菜の小さい頃を知ってるわけじゃないんだけど
よく「人生二回目だろ」とか言われてたのは知ってて、そんなイメージかなと

あとは天才バカボンのハジメちゃんとかも思い浮かぶ

427つんどれ:2024/01/30(火) 12:52:12
そういや妻が
「人生2回目と思わない?娘ちゃん」
ってよく言ってたけど、愛菜さん由来なのか

ハジメちゃんって天才赤ちゃんだっけか
バカボンは最終回しか見たことないんだよ

428つんどれ:2024/01/30(火) 12:59:53
とりあえす7号にはITリテラシーや倫理観に絶大な信頼を置いているので、捨てアドもらえれば写真あげる

429てぃむぽ部隊7号:2024/01/30(火) 13:24:43
拝見させていただこう
tmp00000111アットgmail.com

430つんどれ:2024/01/30(火) 19:41:50
発射しました

431てぃむぽ部隊7号:2024/01/30(火) 22:56:04
え、ちょっと待って
想像以上でビビってるんだが

忖度なしで素直な感想言うけど
顔が輝いてて聡明なのが顔の相に溢れ出てる
先入観あるからか…?
顔だけ切り取ったら5歳には見えない社会人にすら見える
顔が老けてるとかじゃなくて、目と表情に知性が溢れてる

あと賢そうとか抜きに(…はちょっと違うな、賢そうとか込みに、かな)
普通にかわいらしい

実はすべてつんどれの妄想でこの写真はAI画像とか言われた方が
納得できる感すら漂ってる
度肝抜かれた

432てぃむぽ部隊7号:2024/01/30(火) 22:58:36
芦田愛菜さん(6)
https://downloadx.getuploader.com/g/teri/242/IMG_6644.jpeg

明らかつん子ちゃんの方が人生二度目感ある
あくまでも写真で比較する限りではあるが

433てぃむぽ部隊7号:2024/01/30(火) 23:03:20
いや、芸能人とはいえ画像転載はやめておこう
倫理観とITリテラシー褒められたばっかだし

>>432の元画像はこちら
ttps://livedoor.blogimg.jp/koyakukoyaku/imgs/5/e/5eb1abd9.jpg

434つんどれ:2024/01/30(火) 23:33:25
おお、そんなか
「普通以上にはなんかあるよね…親バカか?」
と慎重さを捨てきれないでいたが、審美眼のある7号の言葉はオレに重い。

娘には
「パパの尊敬する人が、輝いてるって褒めてたよ」
と言ってあげたい。

娘は大人から(同級生からは…)褒められまくって生きてきたが、何度褒めても喜ぶのでまた褒める、喜ぶ、そしてまた褒めるのリズムで明日もゴー

435てぃむぽ部隊7号:2024/01/31(水) 09:25:25
俺の子供アレルギー的なところが反応しなかったからな
それだけ大人っぽい顔をしている
繰り返しになっちゃうけど、老けてると言う意味ではなく
大人の知性を持っているように見えると言う意味で

もしお会いしたら「パパがいつもお世話になってます」って言われそう
そんでお互いに敬語を使いそう

436つんどれ:2024/02/01(木) 03:24:59
酸素カプセルでうっかり寝落ちしたら、こんな時間にHPフル回復してしまった。SAKEを開ける

437つんどれ:2024/02/01(木) 03:58:33
>>435
大人っぽい顔つきという視点はなかった。
発達が早く対等なコミュニケーションが早期から取れるていたので、幼児扱いというのを全くしてこなかった。

今記録を見返したら、写真によるけど0歳の時点で、表情が赤ちゃんぽくなく、長い縦巻きカールの髪型も相まって確かに大人ぽい。

438つんどれ:2024/02/02(金) 00:34:10
7号が命名してくれたので今後娘のことはつん子と呼びます

439つんどれ:2024/02/02(金) 00:35:10
>>407
担任のY先生は顔面蒼白でひたすら平謝り。
A先生に逆うと職場で生きていけないだろう。
それは容易に想像できる。
良心と保身のはざまで苦しんでいるようだった。
かえって申し訳ないとすら思い、
こっちも担任のY先生に謝罪した。

440つんどれ:2024/02/02(金) 00:36:24
「転園するか…」
「友達もいるしいい」

こういうときのつん子は決まってポーカーフェイスで言葉少な、だ。
心を見せようとしない。

それから夫婦そろってお迎えに行くなど無言の圧力をかけたが、A先生は「こ ん に ち は」と5文字だけ義務的に発音すると、そそくさと消えゆくのみだった。

441つんどれ:2024/02/02(金) 00:37:38
つん子は
「怖かったけどA先生に話しかけてみたんだ?。そしたらA先生も喋ってくれた。もうアタシ大丈夫みたい」
と全然大丈夫じゃないだろうが解決に向けて奮闘していた。

園の方でも担任が休んでも、A先生が娘の受け持ちにならないようなフォーメーションを組んだようで、時間と共に問題は沈静化した。

442つんどれ:2024/02/02(金) 00:43:08
それからの私は転職ガチャを盛大に外し、
ホームラン級のブラック企業にあたり
「もうダメだ→いや娘のために頑張らなければ→もうダメだ→いや…」
というサイコロを一日中転がすようになり、全く家庭をかえりみなくなった。
次第につん子は私を無視するようになった。

孤独でたまらなかった。

「このままでは氏んでしまう!!」
すったもんだはあったが、法的根拠を叩きつけ、ブラック企業をぶん投げて、生還&即再転職に成功。
逆境もはねのけるつん子と比べてなんという弱さだろうか。

443つんどれ:2024/02/02(金) 00:45:10
幸いにも新しい職場は穏やかな所で、すぐにメンタルは回復した。人権を享受した私は、この世で一番大切なものを思い出した。

つん子の笑顔より尊いものはない。
つん子がいるから私は生きている。

責任とか重圧とか、もうそんなものどうでもいい。つん子だけのために生きたい。
可能な限り、つん子に寄り添うことで信頼関係は急激に改善していった。

444つんどれ:2024/02/02(金) 00:49:58
そうして絆が深まると、つん子は保育園でのさまざまな出来事と、それにまつわる本音をポツリポツリとこぼすようになった。

心を開いてくれるのは心底嬉しかった。だがその内容は決していいことばかりではなかった――

445つんどれ:2024/02/02(金) 00:59:42
【じつろく☆きょうのつん子ちゃん】
「おみやげ〜。よかったら明日食べてね」
「アタシそれ一番好き! パパありがとう☆」

よほど嬉しかったのか、朝イチ起き抜けダッシュでそのお菓子をつかむも、残っていた眠気に勝てず、握り込んだままうつ伏せで奇絶。

446つんどれ:2024/02/05(月) 01:07:45
>>444
つん子は現在、年中である。
年中は年少とは全く違う。
ほとんどの子がまともに喋れるようになり、一定の概念を理解し、それにより格差が生じるという、いっぱしの社会が形成されつつある.といった感じだ。

447つんどれ:2024/02/05(月) 01:08:19
そして、つん子のクラスは1人の女帝によって統治されている。

彼女の名はレナちゃん(仮称)。

女帝というより番長と言った方が正確かもしれない。レナちゃんの敷く政体は圧力と暴力性だからだ。

448つんどれ:2024/02/05(月) 01:09:37
レナちゃんは荒っぽい家庭の三人姉妹の末っ子。
親や上の姉から普段は抑圧されているのだが、そこで生じたストレスと学んだ支配術をもってクラスメイトに臨んでいるように見える。

整った顔立ちをしているが、眉間のシワと頻繁に見せる不機嫌そうな口角で台無しだ。

つん子は番長レナちゃんと、その取り巻きに毎日のようにつらく当たられてるという

449つんどれ:2024/02/05(月) 01:10:09
「つん子って全然可愛くないね」
「アタシの方がカタカナ憶えるの早かったから」

実際には自分の苗字もひらがなも十分に読めない。
ようするに嫉妬だ。

450つんどれ:2024/02/05(月) 01:10:48
仲間外れにされることもあるらしい

「つん子は1人で遊んでな」
「ほーい☆」

「1人で遊んでどうだった?」
「LEGOでいい作品できたし楽しかったよ〜☆」
「はぁ?? 1人きりが面白いわけないでしょ!」

どないせいちゅーねん

451つんどれ:2024/02/05(月) 01:11:21
「マジで?? いじめじゃん」
「いじめってのは違う。いじめられるのは弱い人だけどアタシは違うから」
「レナちゃんの機嫌いい時はある? その時は普通に遊んでる?」
「うん全然普通」
「正直保育園色々とツライよね」
「多少はね。でも友達(家族ぐるみの親友が2人)いるし、別にって感じかな。パパとかママと遊ぶ方が断然楽しいけど」

452つんどれ:2024/02/05(月) 01:12:28
同時期に保育園のイベントに参加した際、2人の関係性を観察したことがある
「レナー!一緒にパパの作ったポップコーン食べない?」
「あ"? おいしい?それ?」
てな感じで噛み合ってなかったが、ツーショットでピースしながら写真に収まってたりしてたので、ギリクラスメイトとしてバランスがとれているように見えた。よって最重要問題リストからは削除した。

453つんどれ:2024/02/05(月) 01:12:59
11月のある日、帰宅した娘は何か違った。
普通に話してるだけなのに、瞬間的にだが、口角がへの字になり、まるで泣き顔のような表情をしばしば見せたのだ。

454つんどれ:2024/02/05(月) 01:13:38
「つん子、保育園で何があった?」
「…うん。あっそうだ☆推しの子の続き一緒にみない?(口調は明るいが泣き顔)」
「つん子ちゃん、パパは今、真面目な話をしています。今日あったことをお願いだから教えて下さい」
赤ちゃん返りの仕草もみられた。娘は親指を咥えてしばし黙り込んだ。

455つんどれ:2024/02/05(月) 01:14:56
「……ボクシングごっこが嫌だった」
「ボクシングごっこって何?」
「クラス全員で押さえられてパンチとかキックとかをしてきた」
「?? 標的はつん子1人?」
「うん」
「親友の2人も殴ってきたの?」
「レナちゃんが命令したら誰も逆らえないもん!」
「近くに先生いなかったの?」
「(絶対権力者の)A先生がいたけど…止めなかった…」
妻「やめて欲しいって言えなかった?」
「言ってやりたいけど……言葉が見つからないんだよ!!! あんな保育園もう行きたくもなんともないよ!」

456つんどれ:2024/02/05(月) 01:15:46
「…つらかったね。もう保育園なんて行かなくてもいいんだよ」

家族三人で抱きしめあった。
つん子が号泣したのはいつ以来だろうか。
集団リンチされ親友に裏切られ、先生にも見捨てられた娘のメンタルがついに崩壊した。

457てぃむぽ部隊7号:2024/02/05(月) 03:06:40
レナ許せねえ

458つんどれ:2024/02/06(火) 14:32:41
>>456
翌日、丁重だが最大限の憤りを込めた、即時対応と再発防止を願った、そしてわずかな諦念も含んだ長文をしたため、保育園に向かった。

担任のY先生の顔が凍りつく。

Y先生は園における娘の最大の理解者である。
明るく模範的な方だ。

娘もY先生が大好きで、本当に迷惑だろうが、たまにLINEのやり取りしているくらいだ

459つんどれ:2024/02/06(火) 14:33:37
??余談だが、つん子は両親のパスコードロックを盗視突破し、横目で操作を習得し、困ったことにかなり自在に操る。

どう困るかって一例を挙げる。

私には姉がいるが、弟から一言  

「大好き」

というメッセージを受け取ったらどんな気持ちになるか考えて欲しい…。そして、それは現実に起こった??

460つんどれ:2024/02/06(火) 14:36:38
iphoneでダッシュ(――)的なの打つと、どうも文字化け(?)する…

461つんどれ:2024/02/06(火) 14:38:22
>>459
しかし、Y先生は新卒から数十年、この保育園一筋で生きてきた人だ。おそらくここで職務を全うされることだろう。つまり園特有の支配機構から逃れられない。

A先生不在の中「協議して対応いたします…」としぼり出すのが精一杯。貴女は全く悪くない恐縮です

462つんどれ:2024/02/06(火) 14:39:34
それから数日間、家族水いらずで過ごした。

気持ちを尋ねると
「思い出すと悲しいから言わないで!」
と感情的になるので事件のことは深掘りせず、とにかくピタッと寄り添ってふざけまくって遊びまくった。

「楽しすぎてなんだか夢の中にいるみたい☆」

その裏で私たちは転園に向けて情報収集、問い合わせを進めていた。

463つんどれ:2024/02/06(火) 14:40:13
そうして赤ちゃん返りは3日で止み、4日目に突然
「明日保育園に行く!」
と言い出した。

「もうあそこには行かなくても…」
「クリスマスの準備もあるし、お遊戯会のお稽古も始まるから行かないと」
「でもさ…」
「(遮って)行くって言ったら行くの!」

464つんどれ:2024/02/06(火) 14:40:46
その日、妻が保育園に向かい、持ち帰ってきた返答の全文を以下に示す 

「A先生はその場にいなかったとのことです」

日本語が通じてない。
もしかしたらここはインターナショナルスクールだったのかもしれない。HAHAHA。って笑えるか!

465つんどれ:2024/02/06(火) 14:41:24
登園初日レナちゃんの姿はそこになかった。
次の日も、またその次の日もずっといなかった。

そのおかげか、娘はすんなり日常に帰っていった。

466つんどれ:2024/02/06(火) 14:42:33
レナちゃんは事件のことで逆にショックを受けているのだろうか? 

それは多分違う。
事件をなんか無かったことにした事なかれ秘密主義の保育園が指導を入れたとは思えない。

真相はべつのところにあった。
妻がママ友から得た情報によると
レナちゃん家に、もうすぐ妹が誕生する。
そのあれこれで休んでいる。
とのことだった。

467つんどれ:2024/02/06(火) 14:43:07
ある日、つん子をお昼にお迎えに行った際、レナちゃんママと思わしき影が、物凄い勢いでY先生と私との間に割り込んできた。

「不安でたまらないんです!夜も眠れないんです!」

レナちゃんはいない。お迎えに来たのではなく、個人的な不安を吐き出しにきたのである。

「もうどうしていいのか分からないんです!教えてよ先生!」

ググレカス

468つんどれ:2024/02/06(火) 14:44:13
レナちゃんの境遇を理解した。
レナちゃんママは出産への不安で半狂乱になっており、彼女はそのメンタルケアを担っているんだろう、と。

469つんどれ:2024/02/06(火) 14:45:06
家に帰って、一部始終を話していると、つん子はレナちゃんに向けて手紙を書き始めた。


妹がうまれるってどんなきもち? 
アタシは きょうだい いないから わからないんだー
レナちゃん大好きだよ
つん子

470つんどれ:2024/02/06(火) 14:45:29
クリスマス、年賀状、出産のお祝い??その後も幾度となく手紙を送った。

「大好き」というメッセージを込めて。

471つんどれ:2024/02/06(火) 14:46:09
レナちゃんはまだ「日常」に帰ってこない。
つん子はクラスのNO2からたまに嫌がらせを受けている様だが
「あ、全然へーき、楽勝」
レナちゃんに比べると張り合いがないらしい。
いまのところ毎日ニコニコと生きている。

472つんどれ:2024/02/06(火) 14:53:13
【編集後記】
自分でもなんでこんな長駄文書いてるのか分からないよ!
お付き合い頂いてる方がいれば、ありがとうございます。
次でラスト、ここが本筋、怒涛の最終章スタート

473つんどれ:2024/02/06(火) 15:14:13
>>457
レナちゃんも被害者って一面はあると思う。
オレには鉄棒のうまさを嬉しそうに披露してくれるし、
お化け屋敷で号泣する弱さもある。

一枚ベールをめくるとちゃんと幼児なんだよね。

ただ思うのは
「娘の発育の邪魔だけはやめてくれ」

474浮雲:2024/02/07(水) 00:16:25
当事者にはつらい経験だし
他人が軽くいうのもアレなんだけど
まだ幼い段階で

・多様な人間がいること
・大人にもカスがいること
・親にヘルプサインを出していいこと
・親がそれをキャッチできたこと

を経験できたのは長い目でみると
とても重要だったかもしれない

475つんどれ:2024/02/07(水) 00:59:56
さすが浮雲、簡潔にまとまっていて素晴らしい

浮雲が挙げた諸々が娘の中で整理されたのか、さっき、レナちゃん事件以降はじめて号泣したんだよね

「…国立小に行きたい! うえーん」

って

ずっと地元の公立に行くって言い張ってたのに

476つんどれ:2024/02/07(水) 01:04:26
22時回ってたし寝る前トイレでのことだったので、明日じっくり聞く予定

477つんどれ:2024/02/12(月) 01:42:40
>>471
モタモタしてるウチに娘は先日五歳となったが、四歳終了現在の知力、学力、精神性などに触れたい。

478つんどれ:2024/02/12(月) 01:43:44
昨年の11月末

「そういや、他の頭いい四歳ってどんなもんだろう」
と気になって、とあるガチギフのブログにたどり着き、天地がひっくり返るほどの衝撃を受けた。

「ウチノ ムスメヨリ ススンデル…」

それも背中が見えないほど遠くに…

479つんどれ:2024/02/12(月) 01:44:31
考えてみれば当然のことだ。>>404で書いた通り、三歳のごく初期以降、学習をほぼしてこなかったからだ。

ブログのガチギフはなんと、四歳で3桁の筆算をマスターしている。

一方、2歳で5+5を即答していた娘は四歳後半になっても5+6でモタモタしているのだ。九九も所々忘れてる始末。

件のガチガフの二歳、三歳時の進捗を見てみると、つん子の方が明らかに優っている。

これは親の怠慢というレベルを通り越して、ネグレクトと言っていい。なんということだ…

480つんどれ:2024/02/12(月) 01:49:20
娘は己の天才を自認している。誇りに思っているし、それが当たり前だとも思っている。常に大人からそう言われてきたし、クラスメイトは自分の二歳時の学力すら全く超えてない。勘違いするのも当然と言えば当然だ。だがアタシ=天才は彼女のアイデンティティだ。

私もしょっちゅう「マジかよすげ〜な」と仰天するわけだ。ただ天才とかギフテッドとかに確信があるわけではない。IQテストをまだ受けてないし、まだ何も成し遂げてはいない、親バカが見た幻に過ぎないのかもしれない。

481つんどれ:2024/02/12(月) 01:50:01
だけども、ともかく
「つん子のアイデンティティを守らなければ…!」
と、思うと同時に親バカとしての本音の部分もあった
「ウチの娘は最強なんじゃ!」

私の闘魂が燃えまくった
これほど熱意を持ったことは人生で一度もない
特大の炎である

482つんどれ:2024/02/12(月) 01:50:42
私と娘の「ちえあそび」が再び始まった。

娘が寝静まった深夜は、ギフテッド関連書、勉強のし直し、教育法、子供の進路などを学んだ。

声かけも数学や教養が身につく様に意識し、退屈な待ち時間や車中では頭を鍛えながら遊んだ。

483つんどれ:2024/02/12(月) 01:51:10
特に力を入れたのは算数。
理由は以下

1 統計的に子供が最も苦手意識を持つ科目。嫌になったら学力終了。
2 両親が最も苦手な科目だからこそ(得意な科目は共に国語、ほっといてもオケ)
3 中学受験算数は途方もなく難しい。現役東大理三生でも最難関中学の過去問60点、公立小学校で満点近くとる塾に通わない生徒が0点近い点数しか取れない。恐ろしい世界だ。

いずれ訪れる受験戦争は算数で決まる。
どうしても好きになってもらわないといけない。

484つんどれ:2024/02/12(月) 01:52:28
はじめに九九の再習得と並行して数の合成分解、繰り上がり繰り下がりの計算などを、ブロック、百玉そろばん、お手製の図解など色々なツールを使い教えた。

狙い通り娘は算数にどハマりし、私の膝の上で歌いながらノリノリで算数を阿修羅の様にひたすら解き続けた。

「こんなのって二歳のドリル遊び以来だね(しみじみと)」
「うん!」

持ち前の集中力好奇心に、親の愛情と狂気が織り重なり、ちょっと考えられないスピードで数的センス、数量感、暗算スピード、図形理解力などが向上していった。

485つんどれ:2024/02/12(月) 01:53:13
結果どうなったか?

この二ヶ月ちょいで小学三年生までの算数の全単元ほぼ終わっちゃったよ☆

3桁の筆算も間に合った。

「国語も英語も運動もぜーんぶ好きだけど、一番決めるなら算数かな☆」

我、洗脳に成功せり。

486つんどれ:2024/02/12(月) 01:54:03
【漢字】
算数の合間、漢字も二日に一度、30分くらい行った(担当:妻)やり方はひたすら漢検10級模試を行い、間違ったら3回書く。それだけ。

一年生レベルの漢字はすでに読めていたが、音訓の概念がなく、誤答多数。書きは正答2割ちょい。「天才少女」は間違いに慣れてない。屈辱でこたつの中にうずくまり、現実逃避するところからのスタート。

487つんどれ:2024/02/12(月) 01:54:41
「こりゃ時間かかるなー」

と思っていたが、たいがい反復一回で覚えきるので、一ヶ月(正味15日)で常時満点近く取るようになった。

現在、人生初めての受験(漢検10級)の合否待ちである。つん子曰く
「100点だと思う」

488つんどれ:2024/02/12(月) 01:55:41
あと漢字を書くにつれ、字が凄まじく綺麗になった。私はもう永遠に追いつけない。勝てるかこんなもん!ってレベルである。

489つんどれ:2024/02/12(月) 01:56:31
【趣味】
日記、折紙、手話、ボランティア活動、作曲、詩作、算数の作問、登山、天体観測…と、急激に拡がりを見せている

月産50枚を誇る手紙は、(気合い入ってる時限定で)ちょっとしたアートのようだ。一文字ごとに装飾され、見たことのない奇妙な配色に彩られている。

490つんどれ:2024/02/12(月) 01:57:15
【ギャグセン】
人を笑わせるのも好きで、一つのテーマで数十通りのふざけ方を披露する(止めろと言うまで延々とボケ続ける)。ほとんどはくだらないのだか、一発で場をひっくり返す意外性、創造性を見せることもあり、たまに吹き出してしまう。

491つんどれ:2024/02/12(月) 01:58:30
【運動】
学習を再開した頃から急激に身長が伸び、運動能力が上がってきた。もともと高かったスタミナ、メンタルにスキルが少しだけ伴ってきた。
知力面ばかり書いているが、家庭での運動も同様にひたむきに頑張っている。

10段階で2だったのが、5くらいにはなった。
ただフラフープがクラスで唯一できないことに悩んでいる。

492つんどれ:2024/02/12(月) 01:59:14
【時間感覚のなさ】
相変わらず時計が読めない。目標時間に家を出たことがない。1時間メシ食ってる。日記を書いてるのに日付がいつも間違っている。

遺伝だ。自慢じゃないが私も週に一回は遅刻をするし、祖父(私の父)に至っては仕事遅刻率100%だった。それも平均三、四時間ほど…。

493つんどれ:2024/02/12(月) 02:00:19
【こころ】
とにかく毎日機嫌がいい。だいたい怒っても数秒から数十秒で、ニコニコ顔に戻る。

こういうことがあった。
スマホの使いすぎで、妻にそれはもうボロクソ怒られた時のこと。

強烈に頭にきたようで「?〜!」と唸っていたが、自室に篭り、お気に入りの飴を舐めながら、オモチャのプラネタリウムを鑑賞し、3分ほどで平静さを取り戻して帰ってきた。

四歳にしてアンガーマネジメントを自力で身につけているのである。

494つんどれ:2024/02/12(月) 02:00:50
私は穏やかな方だと思う。しかし家庭ではたまに妻と仲違いをする。そして娘と違い容易に機嫌は治らない。

娘はその一部始終を黙って見つめ、少し時間が経った後、名奉行のように仲裁する。何度も救われた。

495つんどれ:2024/02/12(月) 02:01:11
【倫理、正義感】
汚い言葉を発したり、テレビタレントをくさしたら、即注意。なぜそれがいけないのか、言われたほうはどう思うか、を明瞭に説明してくれる。
ぐうの音もでない正論に詫びるしかない。

最近イスラエルとアメリカに反発しており、ハワイ旅行をボイコットした。

496つんどれ:2024/02/12(月) 02:04:48
【はらぺこあおむし】
さてつん子の再生、この二、三ヶ月を振り返るにつけ、なぜだか絵本「はらぺこあおむし」を想起してしまう。

まだつん子は愛情や教育といったご飯を腹一杯食べている最中だ。美しい蝶になれるかどうかは誰にもわからない。

分かるのは、私ような凡人とは見えている世界が違うってこと。読み切るのは不可能に思える。

つん子の一応の進路、グランドデザインは構築してある。そして常にそこから逆算して接しているのだが、私の想像などはるか上空を自由に羽ばたく蝶になってもらいたい。ただただそう願う。

497つんどれ:2024/02/12(月) 02:05:28
【エピローグ】

「きょ〜レナちゃん久しぶり保育園きて、つん子手紙もらったんだ〜☆」
「えー!見して!」

不器用ながらも、精一杯努力したと見られる筆跡でこう書いてあった

※だいすきだよつんこ※

(おわり)

498てぃむぽ部隊7号:2024/02/12(月) 08:52:04
アイタを代表する良コンテンツになった
つんどれのつん子成長日記

ハワイ旅行をボイコットする子供がどこにいるんですか

アイタにはいるんですよ

499つんどれ:2024/02/14(水) 23:03:45
「自慢したいだけだろ、なあ?」という声が彼方からこだまするようなクソコンですが読んで頂きありがとうござる

いつかやらねば、と考えていた娘の記録整理できたのは収穫でした

だが

れもんが最悪板にリンク貼ってるというただ一点に不安を残す 
妻に見られたら事実陳列罪で私刑間違いなし 

オレは親しき中にもとっても礼があるので、妻の日記などを一行たりとも見たことないが、妻ちゃんの方はと言うとおのれはソビエトかってくらい検閲And武力行使してくるので凄く怖いです

ご清聴ありがとうございました????

500つんどれ:2024/02/14(水) 23:33:58
近年稀に見るイベントラッシュ連鎖が終わり
7号のスレにつられて

「久々ゲームでもすっか」

となったが、情報量が異常な該当ゲームwiki見て、そっ閉じ

ルールを思い出すだけで50h、気の済むまでやるには人間やめなきゃいけない界隈いたの忘れてた

娘育成とかいうギャルゲーに戻るよオレは

501つんどれ:2024/02/14(水) 23:44:28
あー、でもゲームっちゃゲームてのやってたわ。「シンクシンク」っていう算数知育アプリ。毎日のようにやってる。

対象年齢が四歳〜十歳ということもあり、苦手な図形問題もそれなりに解けて楽しい。

1日3プレイ9分で強制終了。
「もうちょいしたい!」
って気持ちで終わるのでやる気が持続する。

週一で配信される時間無制限の難問も、大人が頑張ればなんとか解ける、ってレベルで絶妙。

502つんどれ:2024/02/15(木) 00:21:23
7号絶賛のtalosってゲーム気になってトレーラーをみたが

「Portalみたいなやつ?オレには絶対ムリ」
って即降り

大人になってからの知能検査で分かったことだが上下の視点運動機能が人間として終わってるらしい。

逆に決められた範囲の左右の視点運動は超速とのこと。

若き折から、10年近く公私共々インターネッツの画面で完結した人生を送ったので、そうなったぽい。

そういえば空をみない。
20数年ぶりに意識して空を見れたのは、娘が星の輝きを教えてくれたおかげだ。

だがその輝きを見ても、何も感じることはできない。

503てぃむぽ部隊7号:2024/02/15(木) 09:47:08
>>499
浮雲みたいに自分の経験を絡めたレスができなくてもどかしく思うよ
ただめちゃくちゃ面白かったし、今後も何か事件があったら投函頼むよ

>>502
俺はPortalやったことないんだけど(買ってはあるんだが)
たぶん似たような感じのゲームだと思うのでその予感は当たってる

504つんどれ:2024/02/15(木) 22:59:26
>>503
もちろん浮雲の意見もためになるけど、子育ての経験とか気にせず、思ったまま書いてくれると嬉しいな。

長文連投方式なんでレスりづらい面あったと思うけど。。

505つんどれ:2024/02/15(木) 23:43:00
毎日のようにエピソードは生まれてるし、こっから先ネタになるようなイベントだらけだ。

例えば
【大手国立小専門幼児教室編】

我が県で小学受験は某国立小しかない
超一極集中
県内遠方の大金持ちは引っ越してでも受験しにくる。

0歳から塾とお稽古に明け暮れてきたような地元ブルジョワ英才児がこぞって集まる魔境である。

「3桁の筆算…ククク雑魚め、喰らえ画像記憶珠算ファイヤー!」

定員割れ保育園で無双してた井の中の蛙つん子が、未来の東大生やそれに準ずるギフテッド児集まる環境に鼻っ柱を折られる

窮地に追い込まれたつん子の選択は??

506つんどれ:2024/02/15(木) 23:47:43
「教室でも国立小でもアタシ一番だよね☆」
とか呑気に言ってるので、自分と同等もしくはそれ以上の能力持った子に揉まれてさらなる成長の起爆剤として欲しい。マジで

507つんどれ:2024/03/17(日) 14:18:10
さて5歳になり一ヶ月がたった。
つん子は絶えず変化している。
良くも悪くも。

まず去年11月ごろ、
下から数えて二、三番手だった運動能力が、
ほぼほぼトップまで上昇。

苦手もあり、相変わらずフラフープはできないが、
縄跳び、反復横跳びなど
新しい課題についてはダントツトップだという。


そうして自信がついたのか、
かつて隅っこで一人ニコニコしてた少女は、
クラスでリーダー的存在となった。
声も10倍デカくなり今日も号令をかけている。

508つんどれ:2024/03/17(日) 14:22:19
1番の友達は、あのレナちゃんである。

レナちゃんの支配力の源泉は、
圧倒的なフィジカルと運動能力。

つんこに追いつかれたことで
格差が消滅した。

竹馬で圧倒し、鉄棒で圧倒され…と、いいライバルだ。

休んでた分取り返そうと、
つん子の背中を必死に追いかけるレナちゃんを見ると、
なんだか胸が熱くなる。

当然一切のいじめがなくなった。

509つんどれ:2024/03/17(日) 14:25:08
保育園で自己主張が
できるようになったのは素晴らしいことだが、
それを家庭に持ち込むと、弊害になったりする。

ワガママさが出てきた。
誤った言動、約束破りを認めず、
苦し紛れの言い訳を通そうとし、すねて泣く。
なんて場面が出てきた。

泣いても数十秒でケロッとリカバリするのは
相変わらずだが。

510つんどれ:2024/03/17(日) 14:27:03
そんな感じでエゴと声と背がでかくなってきたつん子に、
待望の日がやって来た。

国 立 小 受 験 教 室 デビュー!

511つんどれ:2024/03/17(日) 14:27:36
「過去の自分は変えられないけど、未来は新しい挑戦がしたい」

とつん子自ら選んだ道だ。
解決しなければならない家庭の事情もあるけど、
娘のチャレンジを応援しないわけにはいかない。

レポ。

512つんどれ:2024/03/17(日) 14:32:17
「こんにちは! 〇〇つん子と申します。よろしくお願いいたします!」

娘の丁寧すぎる挨拶を少し子供らしく訂正された後、
軽く同級生を紹介してもらった。

待ち受けていたこの世界線

「この子は英検二級、この子は英検準二級の子…」 

ちょっと頭おかしい。
いくらインターとは言えですよ、年中で英検二級とかガチ天才じゃないですかね…

513つんどれ:2024/03/17(日) 14:34:16
後から分かったが、
教室の七割方インターナショナル幼稚園生なのである。
保育園とかつん子だけじゃないかな…
世界が違う…

しかし、だ!
国立入試に英語力は1ミリもいらない!
はいノーダメ!
嘘。レベル高杉ィ!

514つんどれ:2024/03/17(日) 14:39:03
早速、20分、15ページに及ぶ入塾テストに臨んだ。

https://i.imgur.com/54PkZVh.jpeg
https://i.imgur.com/5hTlU5V.jpeg
https://i.imgur.com/uQzDBOP.jpeg

「点つなぎ」の線が乱雑で注意されたが、
それ以外は問題なく正解。

先生「できてますね。公文とか行ってる?」
つん子「…行ってません」
先生「そう…」

ギフテッドなど見慣れてるのだろう。
淡々と終了。


ちな父は帰宅後やってみたが
分からんの一つ二つ三つ四つ五つ六つあった。
だが威厳を保つため、そこは黙っといた。
これも一つの愛である。

515つんどれ:2024/03/17(日) 14:41:40
そこからは、日常作法、運動テスト、
本番さながらの面接テストなどが続いた。

運動テストの準備中
靴下丸めて放り投げるというスーパープレイで
オーディエンスを沸かせる(先生に叱られる)一幕もあったが、
技能自体は「問題ない」らしい。

国立小特有の作法や面接、
集団コミュニケーションについては一定の型があり
これからといったところ。

516つんどれ:2024/03/17(日) 14:42:33
とにかく私語厳禁。
先生方も厳しく、全くもってリラックスして楽しむという雰囲気ではなかった。
受験合格という一点に徹底特化したストロングスタイルである。

インター組はフランクな教育方針で育っているため、
じっとすることができず時折り雑談していたので
「今、英語必要ですか??」などと凄く怒られていた。

ざまあああああああかっこいいぃうらやましい

517つんどれ:2024/03/17(日) 14:45:20
最後に
「新一年生組(要するに国立小合格者たち)はここまで出来ます」
と一個上のクラスを見せてもらった。

内容は小学2年レベルの算数をやっており、
つん子も「簡単だったね」。
ペーパー学力については現状問題なさそうだ。

518つんどれ:2024/03/17(日) 14:46:38
初回終了

「どうだった?」
「楽しかった!!!(大興奮)」
「…ほうか。先生厳しかったけど大丈夫そう?」
「厳しくないと合格出来ないじゃん!」

たくましい。
天才達に「自称天才」がどう揉まれ、どう伸びるか
オラワクワクするぞー

519てぃむぽ部隊7号:2024/03/17(日) 23:20:51
「過去の自分は変えられないけど、未来は新しい挑戦がしたい」

うーん、末恐ろしい

520つんどれ:2024/03/19(火) 00:37:43
カッケーこの人…
って思ってしまった。
我が子とか子どもとかいう感覚が希薄

521つんどれ:2024/03/21(木) 01:47:29
入塾後面談が行われた。
娘のファーストインプレッション。
塾頭先生との一騎打ち。

正直言うと、教室で塾頭が見せた冷徹さと烈しさに少しビビってた。氷属性の攻撃魔法乱発されたら精神ステータスバグってヤベー

522つんどれ:2024/03/21(木) 01:49:50
だが、その心配は杞憂だった。
興奮と喜びのトーンでもってつん子を高く評価して頂いたのだ。

以外箇条書き
・まず他の先生も言ってたが、雰囲気が違った。沢山見てきたので水準は雰囲気で分かる。

・物怖じしない、目を見て話せる。飲み込みが極めて速い。初見でも水準以上の動作ができた。

・左利き特有の処理速度の速さがある。問題が手で隠れる不利もあるが矯正しない方がいい。

・速い分、書字が雑なところは矯正すべき。

・2月生まれは極めて不利。早生まれの東大生は少ない。まして小学受験でのハンデは大きい。しかし、つん子さんの発達は普通ではない。合格できる。

・ウチのトップ層は附中(国立中)に進学せず、灘中、久留米大附設、ラサール中(九州二強)などに行く。つん子さんはその層と渡り合える素質があると思っている。

523つんどれ:2024/03/21(木) 01:59:38
驚くことに、ほぼ、私がありったけの客観性をもって下している娘への評価と酷似していた。

進学先も娘の才能と地理的条件を鑑みるに、久留米大附設中がターゲットだと常日頃考えていた(ラサールは男子校)

想定内と言えば想定内。
しかし、白昼夢が確信めいたものに変わった。何か麻酔が効いていくような非現実感に恍惚と溶けていくような、そんな感覚をおぼえた。

524つんどれ:2024/03/21(木) 02:02:18
帰って話した。
「うれしい?」
「ひっくり返りそう!」

娘はすぐに受験課題の反復横跳びの用意を始めた
「ビデオ撮ってて!」

20秒で46回。
すでに小6の平均を超えていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板