したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

要望用

1kazuki:2002/11/07(木) 11:42 ID:q40Lcljw
RUINATERRAに対する要望はここへどうぞ。

867イセリア:2004/07/05(月) 00:01 ID:H/vrj5rY
ルイナを別言語で作って下さい。
今のチートは出来なくなります。
時間が経てば同じようにチートされるとは思いますが、短い間だけでもあの頃の楽しみを感じたいです。

868石鹸屋:2004/07/05(月) 16:44 ID:yLA04nEs
んじゃ、チートしてる人以外の人でチートを監視すればいんじゃないですか?
1さんがチートしても、2さんがそれを判別、互いが互いを監視、そうすれば
1さんがチート可能なのは2さんもチートしてるとき、またはオフラインのみ
ってなりません?
それと、ここは要望用でしたね

869激しく忍者服部君:2004/07/05(月) 21:02 ID:ecsqDo1Y
ルイナの要望、ポートを、なくしてほしいなぁ〜と、思う

870おやじ:2004/07/05(月) 23:11 ID:hdMeyMPc
>>869
http://e-words.jp/w/E3839DE383BCE38388.html
一読あれ

871神威:2004/07/06(火) 22:08 ID:hYP4ZPoA
チート撲滅掲示板をチート荒らし掲示板にしてください
荒らしも撲滅しないといけないと思います

872神威:2004/07/06(火) 22:09 ID:hYP4ZPoA
↑訂正
チート・荒らし撲滅掲示板にしてください

873シェキル:2004/07/07(水) 10:19 ID:HC8k3QfY
ギルド紹介のスレができてたぁ〜よかった〜

874シェキル:2004/07/08(木) 18:41 ID:FVlG0lNM
そうですね神威さん

875てぃとぅ:2004/07/16(金) 03:38 ID:DLk72GJY
アトゥラド発売したからもうルイナの
バージョンアップはないのかな?

876ルージン:2004/07/16(金) 15:52 ID:w/5w37iU
職業をついかしてほしいなぁ;w;

877イセリア:2004/07/19(月) 19:05 ID:waduG9GI
えっと、あたいとしては職業は要らないと思うの。
主人公のあの子(やべぇ名前忘れた!)は元々一般市民じゃなかったかしら?
シナリオ上では、とある人々の中では神呼ばわりされてたと思うし(自信無いけど
神が戦士やら魔法使いやら盗賊やらの職業に就く事は無いと思うの。
ルイナティラはシナリオがちゃんとしてるから、設定に矛盾を感じるような実装は必要ないとあたいは思うのね?
言うなれば〜、数種類のキャラが選択できるんだから、キャラごとに性能を変えてみてはどうだろうか、
と、そう思うのですよ。

878名無しさん:2004/07/20(火) 12:47 ID:coAlB3Oc
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/936/1047975112/70
に書いてあることなんですが
俺も以前「荒らしに反応した人も荒らしですよ」と言ったら
「はぁ?マナーとかルールとか勝手に決めて押し付けるな!
荒らしに反応した人も荒らしなんてどういう神経してるんだ!」
なんて言われました。
ネットのマナーの載ってあるサイトを教えても
「面倒くさいからみない。あんたにそんなこと命令されたくないね」
なんていわれちゃったり。。。
そこでオンラインプレイのロビーに入る前に注意事項のページがあって、
注意事項を守りますみたいなボタンを押すとロビーに入れるって言うのはどうでしょうか

879零 </b><font color=#FF0000>(ujQY36b2)</font><b>:2004/07/20(火) 20:05 ID:ngizaGkQ
>>878
駄目ポ。
ボタンつけても読まない奴は一文字と読まないだろうし、読んだところで守らないだろう。
というのが俺の意見ですが。
実際に、某サイトの掲示板は書き込むのにキーが必要で利用規定の中にこっそり書いてあるのですが、
それでも全く利用規定を読んでいないような書き込みが多いのです。
それぐらいネットマナーを守ってもらうことは難しいんですよ(´・ω・`)

880310:2004/07/22(木) 14:11 ID:OqzvZyYY
ふと、思ったんですが
ロビー部分に簡単なチャット機能と掲示板があると
そこで、いろいろ情報収集もできるし、いいのでわないでしょうか?(ボソボソ

881イセリア:2004/07/23(金) 11:40 ID:9.7.VcFM
>>880
チャットは無理かも;
部屋入ったらチャット出来くなるでしょうし、部屋作る前の集合確認くらいしか使い道なさそうじゃないかなぁ?
掲示板には賛成ですね。
まぁ、ロビーのサイト見ればいいことなんですけど;
えっと、そだ、???の部分をロビー確認とかにして、そのサイトを開くとか出来ないかしら?
結構使いやすいかもかも

882サナトス:2004/07/23(金) 12:57 ID:OqzvZyYY
僕が思うに、今のルイナティラーには、新要素が必要と思います
職業システムとか、新ステージなどなど・・・
この機会に新企画などは、どうでしょうか?
それともう一つ、ルイナティラーの当初の予定では
4人のキャラがいて、そのキャラごとに使える装備などがあったそうです
ですから、今から職業などの追加もアリでわないのでしょうか?

883シェキル:2004/07/23(金) 16:28 ID:.Ka2jlR.
俺は、ステージ増加+キャラ増やしてほしいなステージ増加または、ステージが長くなるとかがいいと思うな

884天使 ホワイトソード:2004/07/23(金) 17:39 ID:xnLvZ3D.
同感

885$雷神さん$:2004/07/23(金) 18:22 ID:KeTPRr2o
新ステージを作ってもすぐ「次次〜」ってくるのはkazukiさんは大変だと思います。
そこで一つ提案ですがやっぱりやり込めるステージってのがほしいです。
たとえば、オフライン用ばっかりになりますが
 ・タイムアタック型のステージ
 ・ものすごいスピードで沸いてくる敵を死ぬまで何体倒せるか(アイテムなし、回復魔法なし)
これはオンラインでも使えるのでは?
 ・自動生成型の迷路ダンジョン
 ・しかけ付き(二人で同時にボタン押すみたいなw)ダンジョン
 ・極きびしい条件のダンジョン
  (転生120LVでもクリアがムズイ&HP・MP回復なし)

こんな感じのダンジョンがあればいいなぁ、と思います。
特に上二つを強く希望します( ̄ー ̄)
ちなみにネットランキング対応・・(ムリ
それではkazukiさんこれからもよろしくお願いします〜ヽ( ̄ー ̄)ノシ

886サナトス:2004/07/23(金) 22:46 ID:OqzvZyYY
じゃあ、ステージをユーザーのみなさんが作ってネットで流して
新しいステージを楽しむのは、どうでしょうか?

887イセリア:2004/07/24(土) 02:08 ID:y1CvXdgY
>>885
タイムアタックはいいかもですね、ルイナの爽快感を引き出してくれると思いますv
敵の沸き方については、キャラの位置でモンスターが特定の座標からの出現ですし、画面上には限られた数しかモンスターは出れないのが現在の仕様なの。
アイデアはすごく素敵だけど、それが可能かどうかは・・・なのです;
自動生成型ダンジョンは流石にオフ限定でしょうね;
ただ、途中で進めなくなる地形になったり、戻れなくなったりする可能性があるので、実装するのは難しいかもです。(エミットが使えない状態でも戻れるようにしなければならない)
しかけ付きってのも素晴らしいと思います。
地形(壁・ブロック)の移動とかが出来れば実装可能なハズです。
超きびしーステージ・・・山も本来はそのつもりで作ったのだと思います;
ただ地面があるだけで多方向から数種類の雑魚が出て来ると辛そうですよね。
剣と目玉とドラゴンと顔とモアイと宝石が一度に数匹ずつ限界量まで全方向からの出現がずーっと続けば・・・流石に無理すぎるわねぇ。

>>886
それ!
みんながステージを作れるようになれば!
うん、すごくいいかもっ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はい!
あたい無理!(ぉ

888てぃとぅ:2004/07/26(月) 19:08 ID:npVRWFGw
イベントほしいです。
オンライン、オフラインどっちでもいいんで。
カジノ以外でね。

889てぃとぅ:2004/07/26(月) 19:10 ID:npVRWFGw
既出かなー
zをソードチェンジ(2つの剣をストックする。交代交代みたいな
すぺーすで攻撃。キーボードの幅がスペースの方が広いし。

890天使 ホワイトソード:2004/07/27(火) 12:20 ID:xnLvZ3D.
でもいっぱいつくってもどうかと思います

891シェキル:2004/07/27(火) 21:04 ID:RKh/p3bA
そうそうわかりにくくなるしさ

892天使 ホワイトソード:2004/07/28(水) 07:40 ID:xnLvZ3D.
それなに?

893イセリア:2004/07/28(水) 10:41 ID:9.7.VcFM
武器チェンジは以前から挙げられている、最も欲しいシステムです。
具体案も大分出ていましたが、キーボードとパッドのボタン数の違いにより、各ボタン設定などでの不具合やらがあるのかと思われます。
パッドに対応させない、固定キーをショートカットとすればいいと思うのですが、ボタン設定で付けれるキーを固定としてしまうと(アルファベットとか数字等)、攻撃と同時に武器チェンジとかなってしまいますからね。
今のところ有力なのはファンクションキーですが、そのショトカに入れる武器をどう設定するのか、等を悩んでるのではないかと見ています。

894名無しさん:2004/07/28(水) 13:31 ID:DXt/iJ9k
過去の要望見直して、自分なりにいろいろと考えたものを追加してみました。
考慮していただけると幸いです。
1.デスペナ関係
 ・自然復活時、草原に戻るまでステータス減少(死亡一回に−10%くらい?)
 ・復活魔法の追加(同時に現在の回復魔法での復活不可)これは魔法関係?

2.装備関係
 ・武器変更(装備欄に武器2種類、攻撃溜め複数回分でチェンジ)
 ・属性効果増加するアクセサリ(属性増加量の違いや属性以外のステ増加等、武器と装備合わせないと装備不可?)

3.魔法関係
 ・魔法の属性効果の見直し(打撃に比べて属性の効果が小さいような?)
 ・特定の装備でのみ習得可能魔法(装備はずすと忘れる、再度覚えるには新たに魔石必須)
 ・自分から一定距離に発動する魔法(威力大&範囲小、アクアをもっと遠くに出すような物)
 ・距離に関係なく又は広範囲に回復できる魔法(復活魔法は当てはまらない。
 ・回復量のもっと多い魔法(HPMAX等)
 ・HP吸収魔法(与ダメの20%程度?)
 ・ステータス強化魔法(増加量はかけられた方の運・かけたほうの魔力で決定)
 ・一定時間属性を変更する。(敵味方両方に効果あり、属性効果%はそのまま?)
 ・敵に当たると消える魔法(貫通しない分威力大)
 ・魔法使用後の硬直(フラマは連打可・フォーツナは数フレーム使用不可等)

4.転生関係
 ・転生時、継承装備選択(選択装備以外は初期化、2.に書いた武器変更が実装された場合継承した装備は装備変更不可とか?)
 ・転生2回目には継承装備2個目選択可(一回目で選択した種類の装備は変更不可・現在の転生データでは武器を選択したと自動判断、3回目以降は今後追加w)

5.ステージ関係
 ・出現敵種ランダムMAP(出現位置から何が出るか不明)
 ・進行条件付MAP(敵全滅させないと進めない、特定の敵撃破、制限時間付き等)
 ・特殊MAP(攻撃半減&リミッター半減、徐々にHP・MP減少、トラップ有・魔法が降ってくる・一定ダメージ等)
 ・現在のMAPで新敵出現等(配置などすべて見直し、↑の条件等変更)
 ・動くMAP(ブロックを飛び移って進むMAP、壁にはさまれて大ダメージ等)

6.キャラクター関係
 ・溜め攻撃の固有化(連続攻撃、威力大攻撃、範囲攻撃、遠距離攻撃、大魔法等)
 ・追加魔法の習得条件(習得可能魔法の限定化)

895ベル:2004/07/28(水) 15:46 ID:DXt/iJ9k
↑の切れた部分こっちに移します。
名前入れ忘れてたw
3.魔法関係 
 ・回復量のもっと多い魔法(HPMAX等)
 ・HP吸収魔法(与ダメの20%程度?)
 ・ステータス強化魔法(増加量はかけられた方の運・かけたほうの魔力で決定)
 ・一定時間属性を変更する。(敵味方両方に効果あり、属性効果%はそのまま?)
 ・敵に当たると消える魔法(貫通しない分威力大)
 ・魔法使用後の硬直(フラマは連打可・フォーツナは数フレーム使用不可等)

4.転生関係
 ・転生時、継承装備選択(選択装備以外は初期化、2.に書いた武器変更が実装された場合継承した装備は装備変更不可とか?)
 ・転生2回目には継承装備2個目選択可(一回目で選択した種類の装備は変更不可・現在の転生データでは武器を選択したと自動判断、3回目以降は今後追加w)

5.ステージ関係
 ・出現敵種ランダムMAP(出現位置から何が出るか不明)
 ・進行条件付MAP(敵全滅させないと進めない、特定の敵撃破、制限時間付き等)
 ・特殊MAP(攻撃半減&リミッター半減、徐々にHP・MP減少、トラップ有・魔法が降ってくる・一定ダメージ等)
 ・現在のMAPで新敵出現等(配置などすべて見直し、↑の条件等変更)
 ・動くMAP(ブロックを飛び移って進むMAP、壁にはさまれて大ダメージ等)

6.キャラクター関係
 ・溜め攻撃の固有化(連続攻撃、威力大攻撃、範囲攻撃、遠距離攻撃、大魔法等)
 ・追加魔法の習得条件(習得可能魔法の限定化)

896ベル:2004/07/28(水) 15:46 ID:DXt/iJ9k
まだ切れてるよ・・・
5.ステージ関係
 ・出現敵種ランダムMAP(出現位置から何が出るか不明)
 ・進行条件付MAP(敵全滅させないと進めない、特定の敵撃破、制限時間付き等)
 ・特殊MAP(攻撃半減&リミッター半減、徐々にHP・MP減少、トラップ有・魔法が降ってくる・一定ダメージ等)
 ・現在のMAPで新敵出現等(配置などすべて見直し、↑の条件等変更)
 ・動くMAP(ブロックを飛び移って進むMAP、壁にはさまれて大ダメージ等)

6.キャラクター関係
 ・溜め攻撃の固有化(連続攻撃、威力大攻撃、範囲攻撃、遠距離攻撃、大魔法等)
 ・追加魔法の習得条件(習得可能魔法の限定化)

897天使 ホワイトソルジァー:2004/07/28(水) 19:40 ID:xnLvZ3D.
そうするとどんどんルイナが重くなったりするかもしれないから、そんなに
魔法や装備などをどんどん増やさないほうがいいと思います。

898Fine:2004/07/29(木) 02:01 ID:rd.LksAA
2669 名前: 魔王対神攻守激戦 投稿日: 2004/07/27(火) 19:51 [ xnLvZ3D. ]
お疲れさまです。

899イセリア:2004/07/30(金) 13:02 ID:9.7.VcFM
切に願います。
ロビーを廃止して下さい。

900イセリア:2004/07/30(金) 13:07 ID:9.7.VcFM
900ゲトオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
うん。もうすぐ1000なのにくだらない事してごめんね・・・

901名無しさん:2004/08/01(日) 00:15 ID:.VLZBHGM
消防イセリア死んでください

902:2004/08/01(日) 02:19 ID:yLA04nEs
もはやチートなんてやらせておけばいい。
あれもチートされるから、これもチートされるからって
それじゃあ全然進歩できないじゃない。
これができてからずっとある問題なんだからそれより進歩しよう。
とりあえずキャラがもうちょっと成長するようになるといいと思う。
120から必要経験値が倍々でもおもしろい。それだとまたチートが?
でも普通にやってる人はそのほうが面白いと思う。
チートのせいにしすぎでこれじゃあ終わるよこのゲーム

903イセリア:2004/08/02(月) 01:26 ID:pTDMn5A6
>901
あい!逝ってきます!

>902
ごもっともな意見かも。
確かにチートチート言い過ぎてて新実装が疎かになってるんだと思う。
チートしない人に関しては、やっぱ新実装の方が魅力的だものねv
チートそのものを無視、それも手かも知れませんです。
拍手を送りたいわ

904天使 ホワイトソルジァー:2004/08/02(月) 06:55 ID:xnLvZ3D.
901 903
死んでくださいなどの超凶悪の言葉は禁止だ
あと死ぬなよイセリアよ

905$雷神さん$:2004/08/02(月) 10:00 ID:lX4Q.Ut6
ぁ━ぃ管理人さんが帰ってきたので要望しときます(マテ

120Lvで転生してまた120Lvになって転生して・・・
だと一回転生するとやりがいがなくなる人もいると思います(自分がそうですw)
そこで一回転生したら今度はレベル上限なくす(無理ならレベル限界引き上げ)が出来れば
半永久的にやり込めると思いますo(^-^)o

906イセリア:2004/08/03(火) 01:37 ID:WJw5qq3I
>>904
せっかくネタにしたんだからageないで!(ぉ

>>905
レベル上限を無くすのはダメぽいですよ。
それこそチーターと普通の人が見分けつかなくなりますし。
Lv上がってもEP取得無しならばいいかもですね。
Lv制限で装備可能武具とか、制限つきで進めるステージとかが出来ればそれもいいかも?
色々なタイプのキャラを作るってのも半永久的にやり込めますよーv
各パラメータ特化型からバランス型、EP型、5ベリハ仕様とか。
振り分け方や装備品の選択、なんと言ってもプレイスキルでかなり違いますからねv

907$雷神さん$:2004/08/03(火) 11:25 ID:ylVff8n6
ぁぁ、そういう障害が発生しますか(汗
う〜んゲームってやっぱりムズイなw

908名無しさん:2004/08/03(火) 11:44 ID:VaRqCb7g
突然話に入ってすみませんが、
俺がやってる、あるオンラインゲームでは、
何回も転生ができるが、徐々にボーナスが減っていく 
という方式なんですが、それはいかがですか?
一回転生 20
二回転生 28
三回転生 34
というふうに、ある計算式を使ってボーナスを出すって感じです。

909Tech:2004/08/03(火) 12:53 ID:ZKetGUp.
904>いや、おっしゃっている事は正しいことだと思うんですが、暴言などの書き込みをするやんちゃ盛りの子供達は禁止だ禁止だ言われるのを楽しみにしてますから・・・
はい、なんせやんちゃなもんで(笑)。

910天使 ホワイトソルジァー:2004/08/05(木) 07:28 ID:xnLvZ3D.
この掲示板って要望用なのに違うことが・・・・・・・・

911てぃとぅ:2004/08/05(木) 20:02 ID:hbE0o0o.
自然回復速度とコンボをもっと上げればおもしろいとおもいます。
それとオンラインの時に敵は少し強くなってるみたいに
道具が出る確率も少し上げて欲しいです。

912元ハーツ:2004/08/05(木) 23:52 ID:.m3XTAA2
自分の絵の腕は正直大したものではないのですが
「銃系武器の追加」の声が上がっていますので、
試しに主人公キャラに銃を持たせた画像を作ってみたのですが、
画像掲示板という公の場に貼り付けると、著作権等の問題になる
と思います。

そこで、投稿する前に皆さんの意見をお伺いしたいです。
投稿してもいいのか、するべきではないのかをお聞かせください。
出来ればkazuki様にも目を通していただきたいので、要望用スレに
書かせていただきました。 m(_ _)m

913kazuki@Abars:2004/08/06(金) 22:05 ID:.Ua0a5Es
RUINAの絵であれば、RUINAの宣伝やパワーアップ目的など、
常識の範囲内であれば改造して自由に公開して大丈夫ですよー。
ぜひぜひ。

914元ハーツ:2004/08/06(金) 22:38 ID:.m3XTAA2
ありがとうございます。画像掲示板に投稿させていただきました。
一応オリキャラを作ってみましたが、身長等を合わせるために
chara1の輪郭を下敷きにさせてもらったので、体型が似てるかも
知れません^^;

絵師ではないので大した物ではありませんが、ぜひ目を通してください^^

915てぃとぅ:2004/08/07(土) 04:08 ID:yWfiZAJg
銃は攻撃力とか関係ありますか?
リロードとかやっぱり必要ですか?

916$雷神さん$:2004/08/07(土) 10:34 ID:cok2EUg6
っていうよりまず『銃』って言うくらいだから遠距離攻撃なんですか?w
それともテイ○ズオブエ○ーニアのフォッ○みたいに銃で殴るんですか?w

917名無しさん:2004/08/07(土) 14:03 ID:h08BPoH.
○ォッグみたいに銃で殴ったら銃の意味が無いような。。。
やっぱ銃は撃たなきゃねw
なんならキャラごとに特殊攻撃ができるようにするとか?w

918イセリア:2004/08/07(土) 16:22 ID:LsKAPks6
あたいはフ○ッグ説アリだと思うわ。
出来るならタメ攻撃のみ遠距離だとバランス崩れにくいかも
あと、完全無属性ってのが可能ならば、銃は無属性でお願いしたいところ。
以前銃の討論は出てたけど、やっぱゲームバランスが崩れるのでは?という意見が圧倒的に多かったわ。

919名無しさん:2004/08/07(土) 16:37 ID:rutsHOJk
そっか〜
なら飛びの方はMPを使うってことでいいじゃないですか?w

920橙流:2004/08/07(土) 17:05 ID:rd.LksAA
僕は銃は遠距離でいいと思いますけど。
遠距離専用で近距離より与ダメを少ない設定にすれば。
近距離なら剣が強いしって事でゲームバランスは別に崩れないと思います。
銃の場合命中力で与ダメアップとかにすれば使い分けも制限できますしね。

921元ハーツ:2004/08/07(土) 17:20 ID:.m3XTAA2
自分も銃は遠距離武器でいいと思います。
近接武器に比べて命中率依存率を高くすれば
ある程度はバランスが取れると思います。
また、銃には予め装弾数が設定されていて、弾切れになったら
全タメ攻撃でリロードというのはどうでしょうか?

先ほどのオリキャラ(銃使い)のbmpが一通り出来ましたので
画像掲示板に貼らせてもらいました。
よければ見てやってください^^;

922てぃとぅ:2004/08/07(土) 18:53 ID:S6NVv.2g
剣技ほしいです。コンボが溜まったら技を発動できるか、
魔法剣士みたいにして業を発動させるか。

923てぃとぅ:2004/08/07(土) 18:59 ID:S6NVv.2g
>>894
すごい参考になりますね

924てぃとぅ:2004/08/07(土) 19:05 ID:S6NVv.2g
思い出した。掲示板みたいにゲームで名前のあととかに
トリップ付けれればいいと思います。

連投すいません

925名無しさん:2004/08/07(土) 23:45 ID:h08BPoH.
やっぱりキャラごとに特殊攻撃みたいのが欲しいですw
剣を使うキャラは剣技で、蹴りは格闘技で、魔法使いは特殊な魔法(謎w
みたいな感じでw

でしゃばりました。。。
かなり適当でごめんなさい_| ̄|○

926おすピー:2004/08/08(日) 14:54 ID:8Uznbnfo
レベルアップしたときに、スキルアップとは別にどれか能力をランダムで1だけ
上昇してほしい・・・

927サン:2004/08/08(日) 15:19 ID:5wuGY3SM
銃は剣や魔法と違って重なってる敵全員にヒットするのではなく単体のみヒットとか。
遠距離の通常攻撃なんだしそれは当然ダヨネ。
つまり銃では大勢敵が寄ってきたときに太刀打ちできないって感じにすればそれほどバランスを崩すもんでもないんじゃないでしょうか?

928橙流:2004/08/08(日) 21:19 ID:rd.LksAA
でもあれですよね。
PTシステム作るだけでも大変そうだし、銃とかは当分先かも知れませんね。

929元ハーツ:2004/08/08(日) 21:59 ID:1xdXnToM
話が変わりますが、ルイナのフルセットのitemに杖の欄があったのですが、
もし杖が追加されるのなら、剣との違いを明確にするために
与ダメ上限を63程度に半減するというのはいかがでしょうか?
また、魔法使いのみ杖装備中は
タメ攻撃が特殊魔法になるというのもどうでしょうか?
ただでさえ大変なのに、具体的すぎてすみません。

また現在、暇を見つけては杖を持ったキャラを製作中です。(関係無し)
いつか投稿させていただくかと思いますので
その時はまた見てやってください。^^;

930おやじ:2004/08/08(日) 22:22 ID:8CXEqqmw
俺は杖は魔法使い用に魔力だけUPかと勝手に思い込んでました・・・。
剣って魔力って最高で5しかあがらないので、勝手に思い込んでました。
でも、いい案だと思いません?^^;

931:2004/08/08(日) 22:51 ID:GCkJmZmo
>>928
一応頑張ってるんですが、銃は後1ヶ月以上かかりそうです。
飛び武器はバランスが凄く悪くなる&下手に溜め攻撃すると連打で出せるので
重くなったり苦情出そうなのでその辺もチェックかましてます(汗

>>929
タメ攻撃が特殊魔法になるというのもどうでしょうか?
武器IDでチェックはもう出来てるので溜め攻撃処理を
魔法特殊攻撃処理を作って変えるだけで出来るかもしれません。
でも魔法使いとかの判断ってどうやれば?

>>キャラ専用武器
キャラのIDが一応あるのでそれを装備時チェックすれば出来そうです。
キャラ変更する時、それらのID装備であれば外れるみたいにすれば良いかも。
魔王なら蹴りなので靴・拳ならナックルって感じですね。

932:2004/08/08(日) 22:52 ID:GCkJmZmo
メール欄、sが抜けた(汗
他のBBSのクッキー読み込まれるのどうにかしてください(苦笑

933元ハーツ:2004/08/09(月) 08:29 ID:1xdXnToM
>>931
でも魔法使いとかの判断ってどうやれば?

キャラ専用武器のように
キャラのグラフィック毎にそういった切り替えは出来ないでしょうか?
今のところはchar5(ラゼル)くらいかも知れませんが;
魔力が一定以上と定めるのも難しいですね^^;

あと、杖キャラ「魔道士」が完成しました。
画像掲示板に投稿いたしましたので
よろしければ見てやってください。

934イセリア:2004/08/11(水) 10:42 ID:9.7.VcFM
>>931
通常攻撃と同じように、魔法での溜めは出来ないでしょか?
攻撃溜め時に魔法が使えるから、魔法の溜めでは通常魔法は使えない方がいいと思うのw
コレなら魔法使いって判定は必要ないはずよ。

キャラ専用武器はいい案だと思います。
露店の活性化にも繋がるから、コミュニケーションも広がりますしねv
あんまり種類作るとダメポなので、1キャラに2種類くらい(2属性)が良いと思うます。
倉庫に預ける際は通常武器と一緒だと混乱するし、拡張性も低いので、キャラ別の倉庫欄があっていいかもです。
いずれ防具やアイテムもキャラ専用、って形になれば、ソレこそ職業にも近いですからねーv


久々に真面目な要望を出します。
状態変化等の実装は出来るでしょうか?(既出ならスマソ。出たか覚えてないわw
毒・麻痺・石化・混乱・沈黙・遅速・各ステータス減少、等。
全部一定時間だけの状態異常だけど、あれば難易度はそれなりに上がるでしょうし、いいと思うますた。
ただ、魔法がもう増やせないのよねー・・・w
細かく実装すれば追加は可能だけど、魔法欄にスクロールとか用意しなきゃならないし。
あるいは敵の通常攻撃にて状態異常?
その場合、状態異常への耐性は体力の数値を提案します。戦士型がやっと得する!
現在の魔法に状態異常を付与するなら
毒(炎上)はソル、麻痺はフルゴアかな?石化はムンダスで。混乱はスッテラ、沈黙はアクアですね。
バウトを使用する新敵が必要になるわね。
ステータス減少は・・・上級魔法に当たると減少し、その度合いは敵の魔力あるいは別のパラメータに比例するものとしましょ。
こっちの運の値に比例すると面白いかもねw
もちろん重ね掛けはできないものとします。簡単に0になれるでしょ。
下げるのは攻撃力、魔力、防御力の3つでいいとして、コレはステータス自体にマイナスをせず、最終的な計算結果に±する方式が良いと思うます。
コルンバで攻撃力減少、ツナで魔力減少、パーバスで防御力の減少、みたいな考え方で。
ほら、ダメージ高い上に石化やら沈黙やらは流石に辛いでしょ;妖精の遅いデカイアレなんて最悪になっちゃうわよ。
あと、敵は状態異常かからない方向でお願いします。バウトはそのまんまでいいけど。
魔法使い全盛期にも程があるってくらいになるわよ絶対;


魔法見てたら気付いたんだけど、エンプをすっかり忘れてました。
一応攻撃魔法として用意されてるけど、まだ実装されて無いし、キャラ中心とした小範囲でのエフェクトだからさ、なんにでも使えるのよね。
上記の状態異常を提案しただけに、エンプを状態異常回復魔法として扱うのはどうかと言ってみるテスツ

あー、久々でした。長文ごめねー。

935あs:2004/08/11(水) 18:00 ID:CqNonsDk
このゲームって完全無料ですか?

936Tech:2004/08/11(水) 19:20 ID:Fm13To0c
935>板違い〜♪

前にも出てたら申し訳ないですけど、攻撃を受けた後に少々の無敵時間を作れないでしょうか?
連続で食らって即死なんですよ^^;
ご検討お願いいたしますですm(_ _)m

937名無しさん:2004/08/11(水) 20:52 ID:h08BPoH.
HP400あってもオンラインだと即死がよくあるもんねw
確かに無敵時間あってもいいと思います。

938てぃとぅ:2004/08/12(木) 17:09 ID:f1iU5x/2
無敵時間いいですね

要望なんですけど技で
剣技→COMBO→魔法キー→攻撃キー
魔法技→CONBO→攻撃キー→魔法キー
これ、どうですか?
技を発動させないようにもできるし

939名無しさん:2004/08/12(木) 20:24 ID:h08BPoH.
>>934
魔法のタメはダメージが増えるのか、それともヒット数が増えるのかどっちなんですか?w
個人的にはヒット数が増えると嬉しいですw

940イセリア:2004/08/13(金) 12:31 ID:9.7.VcFM
>>939
ダメ増強でもヒット数でもどちらでもいいですv
大魔法とか言う案もあったけど、実装が困難なら無理にとは言わないし。
攻撃と同じように、溜めた分だけ連打魔法解除〜で試作してもいいかもねー

941名無しさん:2004/08/13(金) 18:05 ID:h08BPoH.
>>940
そうでしたかw
あとはRUINATERRA開発の人たちが何とかしてくれるよw
とりあえずみんなでいろいろなこと言ってみるといい案がでると思いますしw
あと、昔の常連の人たちも来てもらいたいですねw

942おやじ:2004/08/14(土) 00:37 ID:c.CMfYO2
wをむやみにつけないでいただきたい。
wってのは(笑)のことです。
バカにしてるんですか?

943名無しさん:2004/08/14(土) 01:17 ID:clz9JAmk
>>942
今更ムキになるほどの現象でもあるまい。

944イセリア:2004/08/14(土) 02:54 ID:qd0QGFJ.
まぁ、そう怒らないで怒らないで。
知らないだけなんだから、仕方ないわよv

昔の常連と言えば。
レンディバーさんが帰って来てくれて、あたしとしてはすごく心強いですv
開発スレのみんな、頑張ってください!

945名無しさん:2004/08/14(土) 14:50 ID:h08BPoH.
>>942
すみません。。。
w←は癖で、自分の中では。=wになってます。
けしてバカにはせてませんので。。。

946名無しさん:2004/08/15(日) 01:13 ID:Djkmg996
まあ要望スレだしどうでもいいでしょ

947シェキル:2004/08/15(日) 16:14 ID:9nZETxjQ
ほんのささやかな要望です。
魔法に、コルンバがあるようにコルンバのほかの属性バージョンが、あるといいと思います。
ほんのささやかな要望でした。

948元ハーツ </b><font color=#FF0000>(H3q6vRHE)</font><b>:2004/08/16(月) 13:38 ID:XAUC6aoQ
すみません、スレを間違えたのでここに再投稿させていただきます。

自分の絵を使いたいと言って下さる方々がいました。
そこで、描いたbmpをpng形式でそのまま投稿したいのですが、
描いた絵を「bmpに貼り付けて上書きすればそのまま使用できる」形で
画像掲示板に投稿してもよろしいのでしょうか?
出来ればkazuki様のご意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。m(_ _)m

949kazuki@Abars:2004/08/18(水) 10:42 ID:09T7.TSQ
OKですよー。
にしてもいい絵ですねー。
杖&銃実装の際にはぜひ使わせてください^^

950元ハーツ </b><font color=#FF0000>(H3q6vRHE)</font><b>:2004/08/18(水) 12:11 ID:MNXFRubI
ありがとうございます(^_^)
銃使いを一通り投稿させていただきました。
不自然な点もありますが、こんな絵でよろしければ是非
お使いになってください^^

951ヶィ:2004/08/20(金) 13:30 ID:myHIahB2
わたしが、龍騎士のキャラ
依頼しました^^;

952サン:2004/08/20(金) 21:34 ID:5wuGY3SM
>>951
それがどうしたのか、と言いたい。
「依頼したぞー!すごいだろー!」とでも言いたいのか?
PBBSで精一杯の手助けっつってるが、自分が書いてほしい竜騎士の絵のベースにしてほしい絵を貼っただけなんじゃないのか?

っとここまでスレ違いスマソ

953七氏:2004/08/21(土) 15:29 ID:zedfAFbE
>>952
同感

954雷神:2004/08/21(土) 19:03 ID:xnLvZ3D.
同じく同感

955イセリア:2004/08/21(土) 19:07 ID:711PqzZw
くだらない事で揉めないで。

956元ハーツ </b><font color=#FF0000>(H3q6vRHE)</font><b>:2004/08/22(日) 22:49 ID:m55zKeA.
今までオリキャラ等を画像掲示板に投稿させていただいたのですが、
まだ作っていませんが「ステージ妄想」と言う題でオリジナル(?)ステージの
画像を投稿したいと思うのですが、自分はプログラムはさっぱりですので、
bmp書き換えや合成で作ってみたいと思います。
ですが、ステージのbmpを編集する事は、自・敵キャラ以上に
著作権が関わってくると思います。
そこで、申し訳ありませんが もう一度kazuki様のご意見をお伺いしたいです。
あくまで「作品」(と呼べるのか;)として投稿したいのですが
ステージのbmpを編集して投稿してもよろしいのでしょうか?

957kazuki@Abars:2004/08/23(月) 18:34 ID:yDArppPA
どうぞどうぞー。

958元ハーツ </b><font color=#FF0000>(H3q6vRHE)</font><b>:2004/08/23(月) 19:03 ID:AuSnYdwE
ありがとうございます。
何度も申し訳ありませんでしたm(^ ^;)m
早速作って見たいと思います。^^

959シェキル:2004/08/25(水) 21:46 ID:W85letTE
些細なので無視してもいいですが要望です。
コルンバと同じ形をした属性違いの、魔法を次回ヴァージョンUP時に入れてほしいです。

960イセリア:2004/08/26(木) 00:03 ID:8S2w6Kj.
魔法はこれ以上増えないと思います。

961名無しさん:2004/09/04(土) 13:24 ID:TmS/vaTU
ちょいと要望。。
PvPエリア増やしてほしいです。



http://www.fgo.jp/~abersfun/index.html

962<削除>:<削除>
<削除>

963<削除>:<削除>
<削除>

964<削除>:<削除>
<削除>

965<削除>:<削除>
<削除>

966<削除>:<削除>
<削除>




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板