したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質問用

432acronym RLBW:2002/12/22(日) 18:27 ID:hs5.vsz6
>>417 お初ですさん
僕もそう詳しくないので参考までに…
1,無線ターミナル(以下RT)のDHCPサーバを停止させてみる
 NATルータ(以下NATR)のDHCPサーバ機能を使って、直接パソコンにローカルIPを振らせます。
 そして,RTに対して開いていたポートをパソコンのIPに対して開くよう変更します。
 間にあるRTに対してNATRがポートを開いているのがちょっと疑問に思ったので。
 (本当に疑問に思っただけなんで^ ^;
2,↑で,NATRのDHCPによってローカルIPが振られなかった場合
 RuinaterraをするパソコンのIPを、DHCPサーバのIPプールの外で固定しておきます。
 多分振られるとは思いますが。
3,VRAMに余裕があるなら、自分で自分のルームに接続してみる
 ローカルIPでは当然入れるはずなので、グローバルIPを使います。
 単にRuinaterraがグローバルを取得できなかっただけという考えです。
 ちなみに僕のところではこのタイプですね^_^;(ローカルIPをとってしまうが
 グローバルを使って他の人が入れたという…
 一度くらいならロビーで人を募って試してみるのもいいかもしれません。
あとは、他に詳しい人に尋ねてみて下さい…すいません^ ^;A
>>431 名無しさん
VRAMが足りないために起こる現象です。過去ログにもあります。
ちなみにビデオカードはチップ名もメモリ容量もどちらも書いて下さい。
ちょっと検索かけてみたら、そのビデオカードはVRAMが8MBのようでした。
16MBないので、そのビデオカードでは正常なプレイは望めません。
解決方法は…新しいビデオカードを買って下さい^ ^;




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板