したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質問用

1kazuki:2002/08/15(木) 17:00 ID:rU05W5Dc
RUINAに関する質問は、このスレへどうぞ。

256ガンダー:2002/11/24(日) 22:10 ID:deiCV6v2
僕もshadeさんとまったく同じなのでしたが、
名無しさんの言うとうりにやったら、できました。
名無しさんどうもありがとうございます。

257ガンダー:2002/11/24(日) 22:10 ID:deiCV6v2
僕もshadeさんとまったく同じなのでしたが、
名無しさんの言うとうりにやったら、できました。
名無しさんどうもありがとうございます。

258ガンダー:2002/11/24(日) 22:13 ID:deiCV6v2
多重レスすいません

259shade:2002/11/24(日) 22:13 ID:O4xRv/BU
>254の名無しさん返答ありがとうございます、でも16ビットにしてみたのですが
なんの変化もなくRuinaterra.exeを起動させても何もおきないんです(泣)
もうずっとやってます・・・疲れたぁ・・・

260はちゅ:2002/11/24(日) 22:46 ID:TfKmd5Jw
起動すると画面がちらつきます。
メニューが表示されないときもあります。
ビデオカードの問題ですか?
だとしたら諦めるしかないのですね・・・

WinXP Pro.
P4 1.5GHz
512MB RAM
NVIDIA GeForce2 MX 32MB

261テトラ:2002/11/25(月) 12:54 ID:DpSj9Xl.
質問なのですが、敵を倒す時にコンボ数が多いとその分、経験値は
増えるのでしょうか?どなたか教えて下さい。

262エルク:2002/11/25(月) 18:34 ID:UOT4hbpA
261>おそらく上がらないでしょw
上がったらラスボス異常なHIT数になるしw

っと質問で各能力の限界値は99でしょうか?
それとも100以上逝くのでしょうか?

頼みますw

263わに:2002/11/25(月) 18:40 ID:dL5Gf5GE
ここは攻略系もアリなのかな?
えぇと、魔王なんですが、みなさんどれくたいのLvで倒してるんでしょう?
自分は今Lv28なんですけど、全然倒せんのですー。
エーテル系をたくさん持って魔法で回復しつつ持久戦したりもしましたが・・・
ちなみに、ファイアソードで殴ってます。

・・・下手なだけ、とかいうツッコミは勘弁してくださいませ(笑

264佳佑:2002/11/25(月) 18:52 ID:7hMymc4c
やっとできたと思って二回目やろうとしたらなぜかにかいめできず・・起動しても
エラー発生して強制終了・・・なんなんでしょうか?これ・・・誰か原因教えてください
お願いします

265通行人:2002/11/25(月) 20:34 ID:t7CUts0M
>>263
レベルは十分だと思うけど、剣が…。ファイアーソードだとたしか瞬殺されると思うんだけど…。
剣に問題があるよ。なにで、倒したかは言わないけど(言っちゃうとつまらなくなると思う)。
とにかく、ヒントは海で戦いやすい属性の持つ剣(わからないなら、面をよく見て)だね。
ちなみに、安心して欲しいのは、海の面で、魔王まで行けるなら、下手じゃないと思うよ。ボスが極端に強いだけ…。
でも、ある属性なら…。

266通行人:2002/11/25(月) 20:45 ID:t7CUts0M
書き忘れ。
魔王は、魔法で戦うよりも、剣で切ったほうがいいよ。知ってると思うけど、
属性によって与えるダメージとこっちがくらうダメージもかなり違ってくるから
それと、魔法は回復メインでいった方が戦いやすいと思う。

最後に…
質問は質問だけど、攻略スレを立てた方がよかったかもしれない。俺は迷惑とは
思わないけどね。他の人がどう思うかわからないから、一応ね。
それじゃ、このレス見てたら頑張ってね。

267nimo:2002/11/25(月) 20:53 ID:fNzNoRv6
以下、質問ではないですが、特にPC初心者の方へ。

PCはプレステなどのゲーム専用機と違い、皆がそれぞれ違うハードを組み合わせ、(OSを含め)違うソフトを入れ、違う使い方をしているので、同じことを同じようにしたつもりでもプログラムが動かない、というのはよくあることです。
ですので極端な話、動きません教えてください、だけでは何か答えられることの方が稀だとさえ言えます。
もちろん、だから質問するな、とは言いません。でも、どのような環境(PCのスペックなど)でどのような状態のとき(ゲームの状態や他に動いていたプログラムは?)に何をしたら何が起こったか、を“読んで解る日本語でありのままに書く”だけで少しは違うんじゃないかと思います。質問に答えて下さる方は隣りで同じディスプレイを眺めているわけではないですよね?
常にすべてをダラダラと書くわけにもいかないのが難しいところではありますが…。

以上です。掲示板の主でもないのに偉そうに長々と書いてしまいました。スレ汚し失礼しました。

268tuka:2002/11/25(月) 20:59 ID:gVQjgJpI
>262
現在HPのパラメータで100以上逝くか実験中です(w
途中で挫折するかもしれませんが、できるだけ頑張ってみます。

現在HPのステータスは74。MHPは244。道のりは遠い・・・。

269わに:2002/11/25(月) 21:44 ID:dL5Gf5GE
>>265
>>266

ぬぅ、属性の問題でしたか・・・
色々試してみます。
ありがとう!

270名無しさん:2002/11/25(月) 22:00 ID:RE24aN.I
>262
100以上いきますよ

271名無しさん:2002/11/25(月) 22:35 ID:BEjrYNvU
オンラインをしようと思ったら、
「ソフトのVERが違います」
と出てきて、オンラインが出来ませんでした。
どうしてでしょうか?

272名無しさん:2002/11/26(火) 02:26 ID:tTx3VIOE
>271
VERが違うんじゃないですか?
もう一度確認してみるといいです。
相手のバージョンが違うのかもしれませんが^^;

273:2002/11/26(火) 06:20 ID:iERvnrMc
はじめまして〜。
質問です、RUINATERRAがキャラ作成画面より先に進めません。(exeにエラーが〜と言われて)
多分、ビデオカードの問題だと思うのですが、「Millennium G400」がこのゲームに対応してる
かどうか、どなたかご存知でないでしょうか?検索しても何処がマズイのかよくわからなくて・・・。(−−;)

274名無しさん:2002/11/26(火) 14:53 ID:63wn0jaM
質問です、昨日から始めたのですが、雪原から進めません。どうしたら、よいのでしょう?

275名無しさん:2002/11/26(火) 15:00 ID:Vwong1Eg
>>273
DirectXは8.1になってる?

>>274
普通にワープポイントで移動繰り返して奥に進めば行けるけど…?

276名無しさん:2002/11/26(火) 15:07 ID:63wn0jaM
雪原クリアしたんですけど、新しいステージに行けなくて(ノД`)・゜・

277kazuki:2002/11/26(火) 15:26 ID:q40Lcljw
オンラインでクリアしても、ステージは増えません。
オフラインでどうぞ。

278名前株式会社:2002/11/26(火) 16:06 ID:cgvEsZKs
なんだか、急にできなくなりました。
キャラ選択サーバーのところまでは普通だったんですけど
キャラを選ぶところになったら音楽が何回も繰り返し
最後に閉じてしまいます。

279:2002/11/26(火) 16:20 ID:iERvnrMc
>>275
はい。DirectXは8.1です。

280nimo:2002/11/26(火) 16:44 ID:dts8EzGU
>>273
G400 は分かりませんが、G450 では動いてます。背景の描画等が完全ではありませんが、20FPSでサクサクと。

大したアドバイスは出来ませんが、ビデオカードのドライバを最新版に変えてみては?

281名無しさん:2002/11/26(火) 16:48 ID:63wn0jaM
他の人のルームに入れないんですけど、どうして??

282名無しさん:2002/11/26(火) 16:50 ID:63wn0jaM
VERってなんですか??

283たけも:2002/11/26(火) 17:43 ID:5pV.q6KQ
すいません、パーティに入るときのことなんですが、IPを入力してからどうやればパーティに入れるんですか?エンターキー押してもなんの反応もないので困ってます・・・

284nimo:2002/11/26(火) 17:44 ID:dts8EzGU
>>282
version(バージョン;版)の略です。このゲームでは 1.05 とか 1.09 とかいう数字のことです。

285エルク:2002/11/26(火) 17:56 ID:UOT4hbpA
270さん>100以上行くか・・・。
いま要望で新武器などいってるけど強力なのはリスクが高くないとな・・・。
簡単に扱えては面白くないw

286たけも:2002/11/26(火) 18:12 ID:5pV.q6KQ
パソコン初心者でわからないんですが上書きってどうゆう動作のことなんですか?教えてください(><

287名無しさん:2002/11/26(火) 18:48 ID:JVgQHWcE
> たけも さん
何度か出ている質問なので見直してみるといいですよ。

288たけも:2002/11/26(火) 19:02 ID:5pV.q6KQ
すいません!283のことはどうやっても解決できないので教えてください

289通行人:2002/11/26(火) 20:19 ID:t7CUts0M
>>269
いえいえ、なんかわからないorクリアできないなどあったら、またくるといいよ。
直接、答えは教えないけど、ヒントなら教えるから。やっぱり困った時は助け合わなきゃ。

290:2002/11/26(火) 21:10 ID:iERvnrMc
>>280
最新のドライバを入れてみました。(ver6.82)
それでも動かないのでBIOSの最新版(ver2.55)も入れました。
しかし、まだ改善されませぬ。Σ( ̄ロ ̄lll)
もう打つ手無さげ・・・。(涙)

291gaik:2002/11/26(火) 21:14 ID:IRsS/Gz.
Q:画面が正常に表示されない。
A:Ruinaterraの必須環境を確認してください。
  VRAMが16MB以上でVooDooシリーズ以外のビデオカードであれば、表示に問題ないと思われます。
私は今まさに↑の「画面が正常に表示されない」状態なんですが、これはどのように解消すればいいですか?

292am:2002/11/26(火) 21:30 ID:FqEPqWsM
>290
ビデオカード以外はどんなPC環境なのでしょうか?

293しゅしん:2002/11/26(火) 21:49 ID:.g1/MfO.
はじめてです。
昨日、ゲームをダウンロードしてやろうと思ったら
画面がは灰色になってなにもできません。音楽はながれています。
どうしたらよいのでしょう。

ちなみに、OSは98で8.1もダウンロードしています。

294:2002/11/27(水) 15:26 ID:iERvnrMc
>>292
回線速度は8MのCATV
ペンティアムⅢの600MHz
メモリ256MB
HDD20GB(空き容量は全体の2/3ぐらい)
OSはWINのMeで、残りのスペックはこちら。

http://download.techsupport.co.jp/HARDWARE/SPECSHEET/M360.htm

295am:2002/11/27(水) 15:38 ID:OODV1sBA
>294
これといって気になるところはないですね・・・やはりビデオカードなのか
役に立てないや、ごめん。

フルスクリーンにしてるならそれをやめるとか、
デスクトップの画面のサイズを小さくしてみるとか、
16bitカラーにしてみるとかいかがでしょう?

エラーログでも出してくれないとどこが悪いのかわかりませんね。
要望出すか。

296kazuki:2002/11/27(水) 16:41 ID:q40Lcljw
Voodoo3は未対応です。
ログ出力は考えてみますね。

297red:2002/11/27(水) 21:12 ID:tgawV5Do
ゲームの最初から全ての文字が、
文字化けとか、
文字同士が重なったり表示される位置がおかしかったりします。
改善方法はあるのでしょうか?
OSはWIN2Kです。

298red:2002/11/27(水) 21:15 ID:tgawV5Do
更に文字がちらついたりします。
グラフィックは正常でちらつくのは文字だけです。

299:2002/11/27(水) 22:22 ID:iERvnrMc
>>295
どれも試しましたが…やっぱり無理なようですね。(´-`;)
お返事を書いてくださっただけでもありがとうございます。

エラーログは、出し方も見方もよくわかりません。(汗)

300<削除>:<削除>
<削除>

301<削除>:<削除>
<削除>

302名無しさん:2002/11/28(木) 00:13 ID:4wVlwlEM
難易度上がるともらえる経験値上がりますか?
びみょーに多いような気がするのですが。

303alice:2002/11/28(木) 00:18 ID:zIT57EXE
はじめまして、素人くさい質問なんですが。
オンラインをやる際のポートって何番なんでしょうか?
もし、わかる方いらしたらお願いします。

304通りすがりのプレイヤー1:2002/11/28(木) 00:35 ID:4r4OW6ak
とりあえず分かるのだけ。
>302
かなり上がってるはず。
覚えて無いですが、ノーマルからベリハだと、
4倍か6倍のどちらかになってます。(覚えてないし
敵一匹で試せば分かるだろうから、自分でも簡単に調べられると思いますが。

305名無しさん:2002/11/28(木) 00:43 ID:RlRFVAUU
ハード2倍、ベリーハード4倍ですね。
でもベリーハード歯が立たない・・・

306am:2002/11/28(木) 09:05 ID:5L9GkY2Y
>299
無理ですか・・・残念。
エラーログは私が勝手に言っているだけで、まだそういう機能はないです。

307red:2002/11/28(木) 13:59 ID:HspsNERI
他に同じ症状の方いませんか?

最初の3択の画面ですでに一番上だけが意味不明な文字になってます。

308エルク:2002/11/28(木) 19:09 ID:UOT4hbpA
えと最新verにしたらオンラインにするとき、少々凍結してサーバーに繋がらないと言うんですが・・・。
ロビー式にしてるのかなっと思い設定を見てもIP式できしたし・・・。
更新でロビーがどうのこうのって書いてあったような気もしますが、何とも・・・。

なんか変わったんでしょうか?

309kazuki:2002/11/28(木) 19:14 ID:q40Lcljw
今回から、VERのチェックをサーバーにつないでするようにしています。
HTTPを使って、vectorのサーバーにアクセスしているのですが、繋がらないのでしょうか?
ホームページは普通に見れるのですよね…んー。
他の方はどうでしょう?

310sappe:2002/11/28(木) 22:24 ID:6n3jXFjU
このスペースが・・・ってでてますよ。。
私は、ダイジョウブっぽ。

311エルク:2002/11/28(木) 22:41 ID:UOT4hbpA
繋がらないです・・・はぃ(T_T)

えと話変わりますがキャラって一度クリアごの奴以外って増えるんでしょうか?
例えばHクリアしたらさらにって感じで。

312近衛兵:2002/11/29(金) 00:11 ID:zsY0f45o
>>311
先日念願のVHクリアーしましたが特に変わりませんでした><
キャラ追加とか期待してたんだけどなぁ・・・

313名無しさん:2002/11/29(金) 00:15 ID:aPNLFb7A
ネットワークプレイの時に、全角入力に切り替えると落ちてしまいます。
ゲームについては問題なくプレイできます。
過去ログを見てみると同じような方がいらっしゃるみたいですが
解決方法はあるのでしょうか?

314エルク:2002/11/29(金) 01:01 ID:UOT4hbpA
てか最初の画面にいる大検もってるキャラなに・・・?
自分的には当初の主人公かと思ってるけど・・・。

そのうちα版の主人公と差し替えられるんでしょうかね?

315名無しさん:2002/11/29(金) 17:59 ID:Rq4z8S5E
313ですが、解決しました。
アルト押してはだめだったのですね。

316通りすがりのプレイヤー1:2002/11/30(土) 00:45 ID:4r4OW6ak
ネットプレイ時に、
コンボによるダメージが付加されない時があります。
(300超えてましたが1でした。
すばやさを下げる魔法が、効果が出ていない気がしました。
>敵キャラに(気のせいかもしれません

皆様はどうでしょうか?自分だけ悪いのかな・・・?(汗

317ネイ:2002/11/30(土) 01:17 ID:U.w2eQWE
はじめまして〜
いきなり質問なんですが…

ゲームは起動するのですが、文字や画像の表示がグチャグチャに配置されたり
重なって表示されたりしてしまいます。(Ver1.05&Ver1.10共に)
ウインドウモード・フルスクリーンモード(マニュアルのスクリーンショット見ながら
がんばりましたw)共に同じ症状でです(泣

環境:
OS-Win2000 Pro / CPU-PenIII 866Mhz / メモリ-PC100 512MB
HDD-残り20GB程度 / ビデオカード-Voodoo5 5500(AGP・64M)
DirectX 8.1b

ビデオカードが曲者っぽいですが(涙
レス全て見たのですが対策等のっていなかったので…
なにか対策はありますでしょーか??お願いします(ペコ

31813:2002/11/30(土) 01:55 ID:NmJMl9R6
>>317 ネイさん
以前から何度か見かけた話ですが、Voodooは未対応、とういことだったはずですが。。。
私は詳しくないのではっきりとは言えませんが。。。間違ってたらすみません(汗

319近衛兵:2002/11/30(土) 09:21 ID:TlfpYopw
>>316
バトル時のバウトは未実装らしいです

320エルク:2002/11/30(土) 11:32 ID:UOT4hbpA
いきなりルイナできなくなりましたー(T_T
フルパックをもう一度DLして最新版を上書きしてもできまっせん。
てかアプリケーション自体起動しません。

どうしてですか?マシンスペックとかは変えてないはずなのに・・・。

321通りすがりのプレイヤー1:2002/11/30(土) 13:20 ID:4r4OW6ak
>>316
敵キャラって言ったんですけどね。
バトル時ではないですよ。もちろん。
今ネットプレイでは別に問題は無かったのですが、
この前は効果が出なかった気がするので、もう少し調べてみます・・・。

322kazuki:2002/11/30(土) 13:43 ID:q40Lcljw
バウトは、ボス以外にはネットでも効果があります。
コンボによるダメージ追加は、その後に属性影響などで
実質無い事になる事があります。

323通りすがりのプレイヤー1:2002/11/30(土) 15:05 ID:4r4OW6ak
解説ありがとうございました。
コンボによるダメージ付加は属性影響なしの方が嬉しかったり。。。

324masato:2002/11/30(土) 16:46 ID:.Z0YUKcU
はじめまして。
早速質問なのですが。
なぜか、DirectX最新版をインストールできません。
再起動してWindows Meのタイトル画面のところで、ず〜〜〜〜っと
カリッカリッカリといってそれから待ってやっとパソコン動いたと思ったら。
DirectXがインストールされていないのです。
DirectX診断ツールをみてもバージョン4のままなんです。
どうしてなのでしょうか?
教えて下さい。

325名無しさん:2002/11/30(土) 18:31 ID:TGBsGKUQ
>>324
スペック足りてますか?

326アスカ:2002/11/30(土) 20:02 ID:pumaRdlc
Ver1.10にしてからネットプレイができなくなってしまいました。
建てたルームに接続しようとしても、弾かれます。
友達の立てたルームでも同じような症状が出ました。
IPは219.106.111.219でした。
バグでしょうか?それとも新バージョンの仕様なのでしょうか?

327名無しさん:2002/12/01(日) 11:43 ID:Tuci5QsA
何でネットプレイできないのが仕様なの?
それはないかと。

328名無しさん:2002/12/01(日) 12:03 ID:ppnn8fCQ
>>326出来る人と出来ない人が居る。環境次第。
部屋がバグってた、満員等理由は色々考えられる。仕様ではない。
自分の場合は入れる部屋と入れない部屋があった。相手のIP次第なのかもしれない。

ところで質問ですが、レベルの上限は100までと出ていましたが、100到達しましたが
まだ経験値メーターが動きます。100以上行くのでしょうか?(100以上の人見たような気もしますが)

329kazuki:2002/12/01(日) 12:05 ID:q40Lcljw
LV制限は、最新verで少し緩和しました。
っというか、もう100超えの人がいるとは・・・w
プレイ時間何時間でしょう?
参考に教えて下さいw

330エルク:2002/12/01(日) 14:01 ID:UOT4hbpA
イキナリ起動しなくなったんですが・・・。前までちゃんと出来てました。
特にスペックも変わってないしなんか原因が有るんでしょうか?

331kazuki:2002/12/01(日) 16:26 ID:q40Lcljw
んー、何ででしょう。
プログラム的に変えるような事はしていないのですが。

332名無しさん:2002/12/02(月) 13:13 ID:2gVNcJWg
>>329プレイ時間は20時間です。個人的には最短距離で行っているつもりですが、
初プレイキャラなのでオンライン時間等抜かせば3時間ほどさらに短縮できるかもしれません。

まぁアイテム集めるのに敵倒しまくってただけなんですけどねw

333エルク:2002/12/02(月) 16:33 ID:UOT4hbpA
出来無くってからやったことは、プリンタをインストしただけですけど流石に関係ないですよね?
それ以外は何も変えてないはずですが・・・。
あと状況はアプリケーション自体反応が有りません。

334名無しさん:2002/12/02(月) 18:17 ID:EcbEejCE
現在は109がレベル上限ぽいですね。
経験値が動かなくなりました。

335リョウ:2002/12/02(月) 18:23 ID:czg3VZKw
1 名前: リョウ 投稿日: 2002/12/01(日) 17:34

えーとRUINATERRAをダウンロードして開始しようと思って
ruina5をLHASAで解凍しruina5(ファイルフォルダ)を開き
中のRuinaterra5を開きゲームを始めようと思い操作マニュアル
を開いたりしたんですが何処を開いてもゲームが始まりません。
どうやったらゲーム開始出来るのでしょうか?


2 名前: kazuki 投稿日: 2002/12/01(日) 17:35

動作環境は満たしていますか?
次回から、質問は「質問スレ」へどうぞ。

と、レスを貰った者です。
レス下さった方ありがとうございます。
動作環境?何とかを8.1以上だったら早速インストールしました。
そうした所Ruinaterraを開く事が可能になりました。
しかし今度は画面が伸びた?状態ってか動かないままなんです。
ちゃんと画像も表示されません!!
他のプログラムは全て終了させてからやってるんですけど・・・
どうしてでしょうか?

336dunkelzharn:2002/12/03(火) 03:31 ID:FZEZHS9Q
>アスカさん
IPが出ていましたので、失礼ながらTraceRouteしてみました。
・・・210.157.201.110で探知が止まってしまうようです。
これって・・210.157を経由する場合はオンラインではできないかも?

>リョウさん
とりあえずあなたの動作環境が解らないと、直る物にメーカー修理を進める
ような事態になりかねません。
 メーカーの保証書を引っ張り出して確認する、メーカーに電話してみる、販売店に聞いてみる。
 確認する手段は無数にあります。手間はかかりますが(爆

337リョウ:2002/12/03(火) 06:59 ID:bgoSdY5o
あ、なんか動きました。
できるようになりました!!
ありがとうございます^^
しかしちょと質問なんですが敵を倒すとコインが出てきますよね?
それの他に青色っぽいコインも出てくるんですがそれを取ろうとして通ると
名前だけが出てアイテム欄には入りません、
どうやってとるのでしょうか?
皆様質問ばかりですみません

338遊太郎:2002/12/03(火) 07:04 ID:ZRIy.4nU
下おすと取れます!

339レベる〜:2002/12/03(火) 13:37 ID:XZktrk46
レベルの上限をバージョンアップごとに少しずつ増やしていくのはGOOD!ですね。

340jun:2002/12/03(火) 14:40 ID:9suqVBwg
ノートパソコンなんですが、キャラクターが完全に消えて影しか見えません。
どうすればいいですか?

341リョウ:2002/12/03(火) 15:12 ID:bgoSdY5o
あ、本当だ!
下を押したら取れました^^
皆様ありがとうございます。
それと始まりの森はLVいくつぐらいでクリアできるでしょうか??
教えて下さい。

342jun:2002/12/03(火) 15:21 ID:9suqVBwg
ちなみに僕のパソコンはダイナブックです。詳しくは分りません。

343アムロ・レイ?:2002/12/03(火) 16:33 ID:2gP/J2jA
オンラインゲームができません
選択すると元に戻ります
回線はyahooBBです

344mimic:2002/12/03(火) 17:33 ID:Z2S.WJgA
オンラインに接続できませんがルーター通すと出来ませんか?

345無名:2002/12/03(火) 21:09 ID:0T5zs8Xk
オンラインで遊ぼうと思ったら「ソフトのVERが違います」
って言われました。「ソフトのVER」ってなんですか?教えてください
あと、これはどぉしたらオンラインで遊べるようになりますか?

346ラーク:2002/12/03(火) 21:51 ID:x2Vcl0Qw
とりあえず答えられる所だけ答えておきます〜(俺は。
>>341
人によってまちまちです。
でも最低10は超えた方がいいかと。
>>345
「ソフトのVER」というのは、1.09などの事です。
最新の1.10にしないとオンラインを遊ぶのは無理に近いと思います。
これぐらいですね〜

347無名:2002/12/03(火) 22:09 ID:0T5zs8Xk
345です。
度々すみませんが、その最新の「1.10」にするには
どうしたらよいのでしょうか?その術を私に教えてください

348無名:2002/12/04(水) 00:07 ID:0T5zs8Xk
なんかホムペに行ったらアップデータってのをインストールできました。
その後の上書きの仕方がわかりません教えてください。

349名無しさん:2002/12/04(水) 13:06 ID:YOclXn8U
>>348解凍する→新しいファイルが出てくる→ファイルを開く→
中身を全部古いバージョンが入っているフォルダに突っ込む→「上書きしますか?」
→はいをクリック

こんだけ

350名無しさん:2002/12/04(水) 14:05 ID:0T5zs8Xk
ルーム作成した後に貼るやつ(レベルとか書いてあるやつ)
あれって何処にやれば良いの?

351よういち:2002/12/04(水) 15:42 ID:heW2UfCo
はじめまして、こんにちは。楽しくRuinaterrをやらせてもらってたのですが
(と言っても昨日からですが)今日いきなりできなくなってしまいました。
というのも、Ruinaterr.exeを起動し、いつものように〔ゲーム〕を選択すると
いきなり画面が消えてしまいます。しかたなくもう一度新しいのをDLし解凍し
Ruinaterr.exeをクリックし、ゲームを選択するとできるのです。しばらく
森の面をやり、セーブして終了させ、以前のデータから始めようと思い、その
データを新しいsaveのホルダに突っ込み上書き保存。そして再びRuinaterr.exeを起動
させ〔ゲーム〕を選択するとシャットダウン・・・。なぜでしょうか?以前のログにも
似た問題があったのですがそれについてのレスが無かったので再び書かしてもらいました。
たらたらと長くなって申し訳ありません。解決策よろしくおねがいします!!

352アスラン:2002/12/04(水) 17:02 ID:0T5zs8Xk
マニュアルの下のほうに「クッキーは有効に」って書いてあるけど
クッキーってなに?
あとクッキーってどうやって有効にするの?

353よういち:2002/12/04(水) 17:13 ID:heW2UfCo
クッキーの有効は、ツール→インターネットオプション→プライバシーで
操作できますよ

354アスラン:2002/12/04(水) 17:23 ID:0T5zs8Xk
ありがと☆

355リョウ:2002/12/04(水) 17:53 ID:tHG6aIFI
すみません、
皆様はLVなんで始まりの森をクリアしたんでしょうか?
なかなか出来ないもので・・・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板