したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

珍呼運動は本当に有効なのだろうか?

15名も無きKH400スガヤロング:2005/06/30(木) 22:31:22
>>12
珍を無くすには二輪免許もクルマ同様、18歳になるまでは取得できなくする、
これより他に有効な手は無いと思っている。
本当に珍を無くしたいならそういった運動をするべきであろう。

>>13
いやいや、珍呼運動が永遠に不滅と思ってる人は誰とは言いませんがいるんです。

40年以上続いて来た、これは立派な歴史でしょう?
ロックの歴史だってそれ位の物です。
「ロックの歴史」と言って誰も綾を付ける人は居ないでしょう?
マーロン・ブランドが皮ジャン着てバイクに乗った時からバイク、ライダー、
ロックン・ロールは反逆の象徴なのです。
凄いスピードで進化している現代で40年も続いている、これは凄い事なのです。
裏を返せば人間は何も変わっていないとも言えます。

「珍呼」はマターリやる物だ、判ります。
しかしギャグである以上、新ネタが無ければつまらない物になります。
「珍走団」だけではそうは持ちません。

小学生の内は「パパ、珍ってカッコ悪いね」と言っていても中学生になると
「親爺の方がダサイじゃん」で終わるのは目に見えています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板