[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
萌えラジ 2003.08.02
1
:
[特急]ゆけむり51号</b><font color=#FF0000>(EF64CyAo)</font><b>
:2003/08/02(土) 13:27
▼前スレはこちらです
萌えラジ 2003.07.28
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=836&KEY=1059362980
◆解らないことがある時は
「萌えラジ・説明とリンク」へ
http://mnokuni8a.cool.ne.jp/
▼詳細は
>>2-4
です。
712
:
えちごにん</b><font color=#FF0000>(YF19Asvs)</font><b>
:2003/08/05(火) 08:11
地方別の板で地元のスレッドとか覗くと
すぐ近所の話題とか出ててビックリしますねw
713
:
血鍬道(ちくわどう)</b><font color=#FF0000>(Chiku2ug)</font><b>
:2003/08/05(火) 08:12
夏ばて気味でもうろうとする意識の中,やっとの事で朝〜
そういうわけでもないけど久しぶりに生存確認のために何とか。
をはようございます〜
CATVのハズなのに,機械が夏ばて?300kbps程度の動画すら通らない状況ででょえ。
>>709
うーみーかー
いってないな何年も・・・
714
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/08/05(火) 08:13
ttp://www9.ocn.ne.jp/~nyweb/teretoukouza.html
・・・なんで岡山・香川エリアなのに岡(山市)と高(松市)なんだろう、、、
715
:
SEQ(セキュ)
:2003/08/05(火) 08:14
>>709
http://f10.aaacafe.ne.jp/~nougiko/imgb/imgboard.htm
(一番上)
腕より赤いのが上半身全体に広がってます 今も痛すぎて夜は寝れませんでした
さっきはごめんなさい
716
:
いーと
:2003/08/05(火) 08:18
>>715
焼きすぎも程々に・・・(;´д`)
717
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 08:24
マリみて情報
Cobalt 03年10月号 マンガ版マリみて掲載(ひびき玲音氏)
http://www.mangaoh.co.jp/topic/maria.php
マンガ版マリみては「長沢智」氏
http://ts.sakura.ne.jp/~act/m/
718
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/08/05(火) 08:25
高のつく県って高知となんかあったっけ
719
:
[特急]ゆけむり51号</b><font color=#FF0000>(EF64CyAo)</font><b>
:2003/08/05(火) 08:28
放送お疲れ様でした
ちなみにわずかな期間だが高松県は存在しました
ttp://www.tokiwagroup.com/menu/sanuki.htm
720
:
〆</b><font color=#FF0000>(mANEEHcg)</font><b>
:2003/08/05(火) 08:29
おつかれさま〜
721
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 08:30
最後の曲は
さくらんぼキッス 〜爆発だも〜ん〜(ショートバージョン)
カラフルキッス〜12コの胸キュン! 主題歌
Copyright (C)戯画様
(
http://www.web-giga.com/)
最後までお聞き下さりありがとうございました
今日はいつもより30分も短くてごめんなさい
明日は通常通りできるかな?
と言うわけで今日も1日萌えていきましょう♪
722
:
えちごにん</b><font color=#FF0000>(YF19Asvs)</font><b>
:2003/08/05(火) 08:30
|∀ー)ノ 放送お疲れさまでした。
723
:
いーと
:2003/08/05(火) 08:30
( ゚∀゚)ノキュンキュン!!お疲れ様でした。
>>719
10へぇ〜(初めて知った)
724
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/08/05(火) 08:34
>>718
・・・と悩んでしまったのよねえ。岡高の高
まさかテレビ局のエリアで岡山が県じゃなくて市のことだったとは思わないよ〜。
>>719
そういえばその頃の県ってなんか不思議なのがいっぱいだね。
放送乙〜
725
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/08/05(火) 08:55
しばらく接続不能になってしまっている間に放送終了・゚・(ノД`)ノ・゚・
お疲れ様でした。
県名って……
ttp://www.ice.gunma-ct.ac.jp/~mame/doc/etc/haihanR.html
726
:
なつき携帯
:2003/08/05(火) 10:04
車窓から見える小学校のプール、スク水ハァハァ
727
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/08/05(火) 10:39
>>726
警察の偉い人〜
犯罪予備軍の方がいます
即刻逮捕を
728
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/08/05(火) 10:48
>>726
うpきぼーんw
729
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 11:33
みなさん、こちゃわ〜
>>727
(*ノ▽ノ)イヤン
>>728
脳内カメラで撮ったのでアップはできませ〜ん(w
730
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 11:53
質問です
P4-3.06は性能・信頼度等でどうなんでしょうか?
特に可もなく不可もなく以上だったら購入決定ですが……
731
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 12:32
貞子ハァハァ
ttp://img.2chan.net/b/src/1060053946096.jpg?
732
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 12:35
今日の放送の予告なわけだが、なにより左下の麻郁に迫るクラスメイト(♂)が気になる
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1059988554570.jpg
733
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 12:37
厳選してるな……
文字通り真面目な解答はカットしてる感じ
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1059996109056.jpg
734
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 12:40
締めはネコミミ
ttp://cgi.2chan.net/l/src/1060008639741.jpg
ttp://cgi.2chan.net/l/src/1060021704398.jpg
735
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 12:45
気づくと12時を回ってるので非スレ行ってきます
|ミ サッ
736
:
秋水</b><font color=#FF0000>(KI200RaA)</font><b>
:2003/08/05(火) 12:45
>>730
CPUのPentium4 3.06GHzですか?
まぁ、FSBが533MHzで将来性が無いという点を除けば問題無いんじゃないかなと。
かなり電気食いなので、電源や熱対策も必要でしょうけれど。
737
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 12:49
非スレ完了
>>736
サンクス〜♪
電源か……350じゃ足りないかな?
たしかどこかに電源計算サイトってありましたよね
それでチェックしてみようかな
あとグラフィックボードとHDDとDVD+−R/RWも買う予定だから
(その代わりCD−RWとDVD−ROMの二つのドライブが抜けるわけだが)
あとRAIDもやりたいなぁと思ってます
やっぱ電源をアップするか(−_−;
738
:
秋水</b><font color=#FF0000>(KI200RaA)</font><b>
:2003/08/05(火) 12:51
>>737
乙です〜。
発熱に関してはこの辺に詳しく載ってます
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/
電力計算はここですかね。
ttp://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html
739
:
名無し猫@仕事中</b><font color=#FF0000>(nekoZReA)</font><b>
:2003/08/05(火) 12:55
>>737
乙でした〜
150wのマイクロATXが余ってますが?(w
740
:
だよだよさん</b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>
:2003/08/05(火) 13:02
FSBが高いと全体の性能が上がるので、
FSB533の3.06よりFSB800の3Gや2.8GCの方が良いんじゃないカナ、と…
741
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 13:04
>>738
電源電卓で計算したらギリギリでやんの(w
何にしても問題はグラフィックボードか……
まぁVGAに関しては現状のオンボードのままでも問題ないから良いか(´・ω・`)ショボーン
2Dはやっても3Dはやらないから
発熱に関しては水冷クーラー、大須のどこかに売ってないかな(む〜ん
何となくリテールは使いたく無かったりもするw
>>739
それは自分で組んで遊んでくださいw
742
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 13:05
>>740
残念ながら、M/BがFSB800に対応してないのですよ
だからFSB533の3.06になっちゃうの(´・ω・`)ショボーン
743
:
秋水</b><font color=#FF0000>(KI200RaA)</font><b>
:2003/08/05(火) 13:08
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030802/p_cpu.html
3.06が4万半ばですから、2.8CとFSB800対応のM/Bで同じくらいの値段ですかね。
744
:
だよだよさん</b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>
:2003/08/05(火) 13:11
>>742
にゃるほど。
ハイパースレッディング対応のM/BとOSじゃないと単純にクロック分しか早くならないけど、
そっちは大丈夫なのカナ?
OSはXPだとOKらしいです。
745
:
秋水</b><font color=#FF0000>(KI200RaA)</font><b>
:2003/08/05(火) 13:15
FSB800とFSB533の差はこの辺が参考になるんじゃないかな。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0522/hotrev213.htm
746
:
名無し猫@仕事中</b><font color=#FF0000>(nekoZReA)</font><b>
:2003/08/05(火) 13:17
こういう話題読んでると、自分のPCが古いものだと実感するなぁ・・・
XP買う時に、一緒に本体も見てみよう。
747
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 13:22
>>743
2台目を組んだ方が早いかな
でも今のを徹底的に使いたいからそのままで行くつもりだし……
>>744
M/Bが対応してねぇ(w
クロックが3.06に上がるだけか……とすると2.80の方が得っぽい感じ(´・ω・`)ショボーン
秋水さんの張ってくれたのをみても1万以上違うし……(む〜ん
748
:
だよだよさん</b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>
:2003/08/05(火) 13:27
ちなみに、
>>745
の記事には今のM/BでもBIOS次第でPrescottにも対応できると書かれてますが、
電圧回りで問題が出たらしく、対応できなくなりそうな模様です。
ソケット370の河童みたいな感じカナ?
>>746
最速マシンがセレロン1GAですが、何か。
749
:
秋水</b><font color=#FF0000>(KI200RaA)</font><b>
:2003/08/05(火) 13:28
ベンチでは明らかな差があっても、体感できるレベルじゃないですからねぇ。
お金を出した分だけ長く使うぞって決意があれば3.06でも良い気がします。個人的に。
ハイパースレッディングを味わいたいというのであれば2.8Cか2.6CとM/Bの組み合わせでしょうけれど。
750
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 13:30
よし、今使ってるのがセレ1.7Gだから一気にP4−3.06で行こう
HTの恩恵にあずかれなくても、UDとかで速度的にメっぱい体感出来るだろう(^^)
751
:
秋水</b><font color=#FF0000>(KI200RaA)</font><b>
:2003/08/05(火) 13:33
セレ1.7からの移行なら確実に幸せになれますね。
752
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 13:38
AOPENのサイトのテストページを見てるとP4-3.06は推薦しませんって書かれてる(;_;)
でもTHに対応してないんだから当然か……
そういえばさっきだよさんが
>>744
でクロック分だけと書かれてましたが、
M/Bへの負担は大丈夫なのでしょうか?
753
:
だよだよさん</b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>
:2003/08/05(火) 13:43
FSBが対応しているので、M/B側は多分大丈夫かと。
754
:
秋水</b><font color=#FF0000>(KI200RaA)</font><b>
:2003/08/05(火) 13:45
BIOSレベルでハイパースレッディングを認識できないだけで、負担はないと思いますよ。
…試した事ないので確証ないですけれど(汗。
755
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 13:47
>>753-754
ありがと〜です
ここからは賭けまくります♪
756
:
秋水</b><font color=#FF0000>(KI200RaA)</font><b>
:2003/08/05(火) 14:06
自作PC板にAOpen友の会があるので、
そこで同じM/Bを使ってて3.06載せてる人がいるか調べたり聞いてみるのも良いかも。
AOpenマザー友の会
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056767804/
757
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 15:04
>>756
サンクス〜
でもそこの713は実は私だったりするの
だって本当に意味をしらなかったんだもん
758
:
だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>
:2003/08/05(火) 15:35
Athlon XP 3000+という選択肢は無しですか、そうですか・・・。
759
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 15:40
>>758
それこそM/Bから総交換になってしまいますがなw
私自身、intel派というのもありますし
760
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/08/05(火) 15:40
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: |
|:::::::::: (●) (●) | XP2500+で十分だよ!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
761
:
だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>
:2003/08/05(火) 15:41
>>759
P4-3.06買えるお金で、Athlon XP 3000+とM/B買えますが。(w
762
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 15:45
インテル派にAMDの選択肢は無いのだよ
|ミ サッ
763
:
秋水</b><font color=#FF0000>(KI200RaA)</font><b>
:2003/08/05(火) 15:51
雲行きが怪しくなってきたので散歩より帰宅。
>>760
6月に2400+買ったばかりですが、不十分ですか…。_| ̄|●
764
:
だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>
:2003/08/05(火) 15:57
不適切な・・・。
ttp://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/sex-doll/030731.html
765
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 16:03
名古屋市内、現在雷が鳴ってます
でも上空の雲は薄い感じなので遠いかな?
766
:
秋水</b><font color=#FF0000>(KI200RaA)</font><b>
:2003/08/05(火) 16:07
茨城県内で大雨、雷、洪水注意報が出ております。
767
:
760
:2003/08/05(火) 16:13
>>763
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: |
|:::::::::: (●) (●) | キニスルナヨ
|::::::::::::::::: \___/ | 俺なんか2500+買って1ヶ月に1万円も下がったよ!
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
768
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 17:06
同僚から疑問を持ちかけられたのですが自信がないので皆さんに聞きます
Win98SEは100GB以上のHDDの領域の認識が出来るか否か
M/B次第という気もするんだけどどうかな?
769
:
秋水</b><font color=#FF0000>(KI200RaA)</font><b>
:2003/08/05(火) 17:19
そのままでは無理かと。
パーティション切って分割するとか、ATAカードを使えばまた別でしょうけれど。
770
:
[特急]ゆけむり51号</b><font color=#FF0000>(EF64CyAo)</font><b>
:2003/08/05(火) 17:23
自作板の質問スレにいって調べてきたけど9x系は64GB異常だと誤認識するそうです
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html#362
771
:
秋水</b><font color=#FF0000>(KI200RaA)</font><b>
:2003/08/05(火) 17:25
こういう症状があるようです。
Windows95osr1、95osr2、98、98SE で64GBを超えるハードディスクが
BIOS上では正常に認識されているにもかかわらず、
FDISK上では実際より少ない容量(実際の容量から64GB差し引いた容量)として認識される。
対処方法:
Windows95/95osr2/98/98SEからFdiskを実行した場合、
Fdisk は 64 GB を超えるハード ディスクのフルサイズを認識できません。
これはWindowsのFDISKの問題です。
この場合Fdiskが報告するサイズは、ハードディスク全体のサイズから 64 GB を差し引いたものとなります。
参考URL
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;263044
772
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 17:47
>>769-771
ありがとうございます
同僚に伝えておきますですよ
というかXPにしろと激しく言いたい……
773
:
きくらげ</b><font color=#FF0000>(ShinaJPU)</font><b>
:2003/08/05(火) 18:25
もうすぐおねツイ(*´Д`)ハァハァ……
774
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/08/05(火) 18:32
>>773
(*´ー`)σ)Д`) プニ
775
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 18:36
>>773
(*´ー`)σ)Д`) プニ
あ、もう始まってるか
会社から帰ってからまた〜りと見るわけだが雷が鳴っているので
ちゃんと撮れているかどうかが謎
776
:
きくらげ</b><font color=#FF0000>(ShinaJPU)</font><b>
:2003/08/05(火) 18:37
しょっぱなから超弩級ストレート食らった(*´Д`)
777
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 18:37
私もむっちゃ欲しいから誰か作れ!!
ttp://img.2chan.net/b/src/1060076027588.jpg?
と言うかタカラと海洋堂さん、頼む!!!!
ということで今週はお風呂からですかハァハァ
ttp://img.2chan.net/b/src/1060076151217.jpg?
778
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/08/05(火) 18:38
>>773
(*´ー`)σ)Д`) プニ
録画1分遅れちゃったよ
779
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 18:40
見てる? マジネタ?
ttp://img.2chan.net/b/src/1060076227970.jpg?
780
:
きくらげ</b><font color=#FF0000>(ShinaJPU)</font><b>
:2003/08/05(火) 18:45
>>779
マジでこうでした(w
781
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 18:46
>>780
これで「おあいこ」と言う奴ですな
782
:
なつき@レイキャシール</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>
:2003/08/05(火) 18:59
であであ今日はこれで退社します
みなさん、まったね〜♪
783
:
秋水</b><font color=#FF0000>(KI200RaA)</font><b>
:2003/08/05(火) 19:01
>>782
お疲れ様でした〜
784
:
きくらげ</b><font color=#FF0000>(ShinaJPU)</font><b>
:2003/08/05(火) 19:03
毎回、メッチャ萌えるし、しかもホントに面白い。
おねツイ、今期で一番の名作ですわ(個人的に)
ヒロイン二人もそうだけど、麻郁に感情移入できるのが良い感じ。
ホントええ奴ですわ。
>>777
樺恋タンの方も、如何に未発達かをちゃんと分かりやすく見せて欲しかった(を
>>782
お疲れ様でした〜♪
785
:
わるいひと</b><font color=#FF0000>(Bad77NYs)</font><b>
:2003/08/05(火) 19:19
雷スゴー
786
:
ぐんにょり野郎@2nd-innerport</b><font color=#FF0000>(HUSUZURI)</font><b>
:2003/08/05(火) 19:26
美奈さんこんばんわ〜
|∀・)ノシ
787
:
似非紅ペン先生偽善者さんだよもん住民課課長</b><font color=#FF0000>(CHizuruU)</font><b>
:2003/08/05(火) 19:43
リカヴィネ発見
美奈さまこんばんは
今日は大学に用事があったので、途中の駅で降りて、コンビニを探し回ってみました
しかし、見つかったのは、家から最も近いコンビにでした
……この前は無かったのに
788
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/08/05(火) 19:45
(´-`).。oO(あー、ベッカムがFK決めちゃった… FC東京 0-1 R・マドリード
789
:
あつやきたまご</b><font color=#FF0000>(ATUYAkik)</font><b>
:2003/08/05(火) 20:12
( ◉ฺд◉ฺ)きょうもちょこっと放送
http://studio.ladio.net:8060/icy_0.mp3
G県G市G駅前から……
790
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/08/05(火) 20:17
G阜かな? 何でじゃくみさんが・・・
791
:
だよだよさん</b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>
:2003/08/05(火) 20:21
グフ県?
792
:
あつやきたまご</b><font color=#FF0000>(ATUYAkik)</font><b>
:2003/08/05(火) 20:29
予告君と合流したので早々に終了……
793
:
名無し猫</b><font color=#FF0000>(nekoZReA)</font><b>
:2003/08/05(火) 20:39
>>792
終わるの早いよ!!(w
今帰ってきたのに・・・
794
:
迂闊村消防団長 兼 村長小倉抹茶</b><font color=#FF0000>(SonTyoO.)</font><b>
:2003/08/05(火) 20:52
>>792
飯食べているあいだに終わっちゃってたよ��( ̄△ ̄;
・゚・(ノД`)・゚・
795
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/08/05(火) 20:54
あつやき、よこく、じゃくみさ
濃い面子だな〜w
もうドロドロ。
796
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/08/05(火) 20:59
_| ̄|○ 待ち合わせの間しか放送しなかったのか…
797
:
キスケ3001号
:2003/08/05(火) 21:05
美奈さんこんばんは(・∀・)ノ
798
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/08/05(火) 21:09
2ちゃんねらーが折ってます
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0308/05/njbt_04.html
799
:
紅い狐さん</b><font color=#FF0000>(kItuNEJ6)</font><b>
:2003/08/05(火) 21:12
久しぶりに|∀・)ノシ ごきげんよう
バイトやら板取に旅行やら専門学校で忙しくて全然これませんでした・・・・・
へ?あつやきさんとみささんが岐阜駅いるのん?場合によっては合流するけど・・・・(ぉ
800
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/08/05(火) 21:17
|
|`)
|
|
|
|Д`) ダアレモイナイ・・・
|⊂
|
|
|Д`) オドルナラ イマノ
|⊂
|
|
|Д`)・∵. ターン
|⊂
|
801
:
紅い狐さん</b><font color=#FF0000>(kItuNEJ6)</font><b>
:2003/08/05(火) 21:19
>>800
|∀・)・∵. ターン
802
:
きくらげ</b><font color=#FF0000>(ShinaJPU)</font><b>
:2003/08/05(火) 21:19
・・・え?
G県って、俺のとこだったの?(w
803
:
紅い狐さん</b><font color=#FF0000>(kItuNEJ6)</font><b>
:2003/08/05(火) 21:24
>>802
G県っていったら岐阜か群馬ぐらいじゃ・・・・・
804
:
名無しさんウツダ━━(゚∀゚)━━!!!!</b><font color=#FF0000>(UnkOixfc)</font><b>
:2003/08/05(火) 21:31
(=TωT)ゞ敬礼
805
:
紅い狐さん</b><font color=#FF0000>(kItuNEJ6)</font><b>
:2003/08/05(火) 21:36
>>804
|∀・)ノシ ごきげんよう
806
:
[特急]ゆけむり51号</b><font color=#FF0000>(EF64CyAo)</font><b>
:2003/08/05(火) 21:45
>>802
(*´ー`)σ)Д`) プニ
昨日はA県だったし
807
:
紅い狐さん</b><font color=#FF0000>(kItuNEJ6)</font><b>
:2003/08/05(火) 21:48
>>806
予測
A県→愛知
G県→岐阜かな・・・
現在地はどこなんだろ・・・・・
808
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/08/05(火) 21:53
>>807
秋田もA県だよ
809
:
名無し猫</b><font color=#FF0000>(nekoZReA)</font><b>
:2003/08/05(火) 21:56
広島はいつ来るのかな?
810
:
紅い狐さん</b><font color=#FF0000>(kItuNEJ6)</font><b>
:2003/08/05(火) 22:02
>>808
>>641
から予測すると愛知だと思ったから・・・・・
あとは
>>792
の予告君という部分から岐阜だと予想
811
:
秋水</b><font color=#FF0000>(KI200RaA)</font><b>
:2003/08/05(火) 22:03
>>804
(=TωT)ゞ敬礼
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板