[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
掲示板管理総合スレッド
770
:
767=761
:2002/08/31(土) 09:45
> また、個人間の問題に首を突っ込んでいる訳ではなくて、やり方(本スレ
>上の発言)や言い方(舞台裏の発言)に、行き過ぎた所があると思ったから
>今回書かせてもらったのであって、割り込んで揉めさせているとは思ってません。
首を突っ込んでいるのは
>>752
さんですね。
もっとも
>>764
さんは名無しの少女Mさんの問いかけに応じたとは言え
私からすればやはり首を突っ込んでいるようにしか思えません。
この辺は個々の見解の相違でしょうか?
○○さんは本スレ上でもこの管理スレでも、舞台裏においてもこれに関連する
発言をなされていません。
その状況で第三者である我々がとやかく言うのは、外野があれやこれやと
言っているように思えます。
私は名無しの少女Mさんの
>>756
の発言はずいぶん不用意な発言だと思っています。
いらぬ話を誘発したのですから。
だからこそ
>>761
で、ここでする議論ではないと書いたのです。
> それと、議論するなら管理人としての資質について議論すべきとのご意見ですが、
(以下略します)
私は”ふさわしいかどうか”と書きました。
それが意味するところは「個人のサイトで、自分が管理人をしているコミュニティの
メンバーの批判とおぼしき発言をする方が、果たしてコミュニティの管理人として
なにか事態が起きたときに公正に物事を扱えるかを、信用できるかどうか」と言うことです。
資質云々ではなく、こういう事態になった以上コミュニティすなわち萌えラジの
他のメンバーがこれからも名無しの少女Mさんを信頼できるかどうかです。
信頼できるのなら管理人を続けて頂ければいいし、信頼できないのであれば管理人を
辞して頂くほかないと思います。
確かに管理人はボランティアです。
ご自身の時間を割いて管理業務を行って下さっています。
そのことには頭が下がります。
私には到底できないことですからね。
この意見は、あくまでこの場で議論を続けるならば、と仮定したものです。
繰り返しになりますが、私は今回の件はこの場で取り上げるようなものではないと
思っています。
管理人さんの行動に対して意見や批判をすることはとても大事だと思います。
”萌えラジの管理人さんとしての行動について”は忌憚なく意見するべきでしょう。
ここの住人はあまり意見を出さないですから、意見をされるのは貴重だと思いますよ。
以上、かなりな長文になってしまいました。
全くもって申し訳ありません。お目汚し失礼致しました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板