したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

掲示板管理総合スレッド

509炉化野朗</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>:2002/06/21(金) 15:39
>>506
削除の件はそれで良いと思います。
ボイコンスレは最萌スペック投票用に使用されているみたいですね。

>>507
新スレ移行、イベントスレの削除については自分もそれに賛成です。

>>508
どっちとは選び難いのですが…回線の細い方の事を考えると<<一日一スレ>>でしょうかね。

510予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/06/22(土) 21:22
ええっと今日の本スレの232さん
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=836&amp;KEY=1024716371&amp;START=232&amp;END=232&amp;NOFIRST=TRUE

自らこれを削除してほしいとのことなんですけど削除受け付け条件にあてはまるかどうかっつーのが微妙なんです。にははー。
で、どうしましょー?と問題提議です。

自分は本人が消してくれって言ってる限り消しても問題ないと思うんですけど(逆に躍起になってかならず削除しなければならないというもんでもない、と)

511名無しさん@萌えラジリスナー:2002/06/22(土) 21:28
>>510
予告君さんが言ってるとおり書き込んだ本人が消してと言ってるのであれば、
消しても問題ないかと。

512名無しさん@萌えラジリスナー:2002/06/22(土) 21:29
>>510
削除依頼の理由としては、アリョーシャさんの画像を纏めた物への
リンクを掲載したからでしょうか?

513予告君@管理人</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/06/22(土) 21:33
まずこの場合、違法性があるのは他人のイラストを無許諾に(推定ですけど)LZHに纏めてアップした人であって232さんじゃない、と。
で、これを削除ルールの「④ 諸法律に違反するデータ等のアップロードの告知(著作権のある曲等)」にかかるかと。

しかしこれNOにしちゃうと今貼られているネタ画像の半分くらいがNOになる方向になっちゃうかなーと。

514名無しさん@萌えラジリスナー:2002/06/22(土) 21:36
>>513
違反しているのはリンク先の物であって、リンク事態は違法では無いという
考え方から行けば、今回の件は違法では無いという事なので、削除の必要は
無いと思います。もっとも、CGの作者さんが削除依頼を出せば別ですが。

515514:2002/06/22(土) 21:39
今回は、書き込み者がその投稿を削除して欲しいとの事ですが、
正直、違法でないなら削除は行わない方向でいいと思う。
>>495的事態になりかねないので。

516予告君@管理人</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/06/22(土) 21:42
いやー、線引き微妙。
232さんがアップした本人ならば削除ーとなるんですけどそうじゃないからねー。

削除するにもきちんと理由作っておかないと「管理人越権行為」になるしなにより下手な前例作って後から困るのもアレですし。

517514:2002/06/22(土) 21:48
実際、削除ルールについても正式決定してないのが現状なので、
今回は削除しない(できない)でいいと思う。

518予告君@管理人</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/06/22(土) 21:48
とりあえず自分は232さん本人が削除依頼理由を書かない限り、削除することはないと思います(びしっ!)

519514:2002/06/22(土) 21:53
>>518
それでいいと俺も思う。本スレでこのスレに削除依頼を出すように誘導も
掛けたしね。

520予告君@管理人</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/06/22(土) 21:56
>>519
はい、ありが㌧ございますたー(へこへこ




他の管理人様、こんな感じに纏めちゃいました。
御意見あればよろ。

521514:2002/06/22(土) 21:57
>>520
あ!実際に誘導掛けたのは自分じゃないんだけどね・・・(汗

522予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/06/22(土) 22:01
>>521
あ、御礼は議論に付き合っていただいた御礼です。にゃー。

523淫乱幼女的妹</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/06/23(日) 18:44
明日から会社の慰安旅行ですー。
伊豆の稲取温泉に一泊二日ですえへへー。

火曜の夜まで帰って来れないんで名無しの旅人さん、炉化野郎さん、管理お願い致します。

携帯のメルアド晒しておきますんでなんかあったらヨロです。
six_supersonic_scientists@docomo.ne.jp

524予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/06/23(日) 18:45
>>523
最近この手のHN誤爆多くないですか?貴方。

525名無しさん@萌えラジリスナー:2002/06/23(日) 20:12
>>508
えっと、21日(金)の本スレ903でレスを返した者です。
向こうにも書きましたが、自分は特に不便を感じていないのと、
900までスレを伸ばそうというのが好きなので、現状維持でも
良いのかなと思っています。

ただ、508さんや炉化さんの意見を読むと、過去ログを参照する時や
低速回線の方は日付で管理した方がメリットがあるみたいですね。
ですので、現状900までレスを伸ばすのが厳しいのであれば、
スレ立ての制限を800や700に減らすというのはどうでしょうか?

526炉化野郎</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>:2002/06/24(月) 22:36
>>524
遅ればせながらいってらっしゃいまし〜。
そろそろ第二の人格に支配されそうですね。

>>525
900→700にするのと1日1スレにするのは似たようなものなので
個人的には「このまま」か「1日1スレ」かのどちらかでいいかな〜と思ってますが、
もし同意見があればレス数700化でもいいと思います。

527エムの国の名無し</b><font color=#FF0000>(MNOKUNRM)</font><b>:2002/06/25(火) 07:58
>>508およびそれ以降に関してです。
過去ログ倉庫番としては、どちらでもいいです。
「1日1スレ」にすると管理するものが増えるのは事実ですが、現状の日付がとぶ
ことがあるやり方は「本当にこれでいいのか?」と不安になり何度もチェキしてる
事実があるのでその分は手間が省けます。

個人としては今のやり方を気に入ってはいます。「なにがなんでも900いくぞ!」
というのはばかばかしい感情かもしれませんが、それはそれで楽しんでるので。
でも1日1スレにして毎日181するのも楽しいかもしれないですね。
とりあえず525さんには申し訳ないですが、1日700とかにするとスレのすたれの
ようで個人的には……。すまんです。

528エムの国の名無し</b><font color=#FF0000>(MNOKUNRM)</font><b>:2002/06/25(火) 08:04
別件です。
ガイドラインスレにも書いているのですが、そろそろ萌へラジのトップをどうするか
決めたほうがいいと思います。

ガイドラインスレは、ほぼ止まっているようですし。どうしても議論不完全という
ことであればリンクの「らじちゃんねる」→「ねとらじ」と「告知ページ」をtiki
にだけでも。お願いばかりですみませんがご検討ください。

529不能野郎</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>:2002/06/25(火) 12:22
>>528
そうですね、リンクの部分だけでも今から変えたいと思います。
他の部分に関しては他の管理人さん達と会議した後に変更いたします。

というわけでこれより「らじちゃんねる」→「ねとらじ」
「告知ページ」のURLをtikiに変更したいと思います。

530炉化野郎</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>:2002/06/25(火) 12:30
トップの変更完了しました。
HNの変更も完了しました。

531名無しの旅人@会社</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>:2002/06/25(火) 17:25
>>530
作業ご苦労様でした。

532エムの国の名無し</b><font color=#FF0000>(MNOKUNRM)</font><b>:2002/06/26(水) 10:08
>>529-530 どうもありがとうございました。

533エムの国の名無し@現実逃避</b><font color=#FF0000>(MNOKUNRM)</font><b>:2002/06/26(水) 16:35
【過去ログ倉庫番から管理人の方々へ】
萌えラジ 本スレ 2002.5.25〜2002.5.31
のログ倉庫への移動およびチェックが終了しましたので、「萌へラジ専科」に
ある分の削除をお願いいたします。


しかしチェックまで管理人さんにやっていただいて申し訳ないです。

534名無しの旅人@会社</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>:2002/06/26(水) 19:29
>>533
では、0:00に削除を行う方向で宜しいでしょうか?

もっとも、自分が該当時間帯に接続できているかがちょっと分からないので
時間が前後する可能性がありますが、その際は私以外にいらっしゃる管理人の方で
削除を行うと言うことで。

チェックについてはたまたまその場に私がいただけですので問題ないです。

535名無しさん@萌えラジリスナー:2002/06/26(水) 21:12
ちょっと最近の流れを整理してみた。
自分の私見も有るけどね・・・。

今現在の議題

① 管理人メールの件
② スレ立てルール改正の件
③ 掲示板トップの更新の件
④ その為のガイドラインの決定
⑤ 現状、管理人が3人でいいのか?
⑥ 削除ルールの決定
⑦ 関連URLの件
⑧ 結局、窓口的立場の人は作るのか?

この位かな?

何か参考になれば、と言ってみるテストw

536淫乱眼鏡っ娘幼女</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/06/26(水) 23:44
>>535
ありが㌧ー
じゃちょっと自分の意見、まとめちゃいますねー。

①について
名無しの少女さんがみつけていただいたアドレスのところで良いと思います。
自分も確認致しました。
いつから発動するか、ですけど自分は名無しの少女さんが戻り次第、取得すれば良いと思います。
それまではTOPに現状3人のメールアドレスを書いておく、という方向で。

②について
スレ立てルールについてはエムの国の名無しさんに負担がさほどかからないと言うのであれば1日1スレでも良いと思います。
ただ「900消費」は長い間慣れ親しんだ習慣でもありますので本スレで2、3日告知したのち、変更で良いと思います。
これは他の問題がある程度片付いてからでも良いと思います。

③について
掲示板TOPについては萌えラジ避難用の方(名無しの少女さんに変更していただいたヤツです)を本スレで宣伝して異論がなければ変更に踏み切ろうと思います。
これは今までグダグダになってきた問題なので即急にやっていきたいと思います。
とりあえず金曜あたりまでに避難用を最終チェックしてそっから本スレ告知、といった形でどうでしょうか?

④について
ガイドラインについてはこれ以上の引き伸ばしは正直、いつまでたってもどうにもなりそうにもならないので現状の方向で進めていき、補完、変更は適時に行っていくというのはどうでしょう?
状況によってガイドラインやQ&Aは変えて行くべきだと思いますので。

⑤について
管理人は現状の3人でなんとかおっついていると思います。
ただし管理人の募集は常に行うべきだと思いますけどどうでしょう?

⑥について
削除ルールについてはもうちょっと煮詰めたいので現段階での私の意見はありません。
基本的には>>497-500のラインに従って削除管理していきたいと思いますが細かい所に対する意見はまだ無いと言う事で。

⑦について
できればDJさんの好きなようにやらせてあげたいのですが・・・・
板TOPに指定してもらうとガイドラインを読んで貰える反面、スレッド形式の掲示板を使った事の無い人がスレッド誤爆立てしてしまう可能性もあります。
本スレの1にガイドラインをテンプレとして貼るとi-modeが死にます(w

板TOPにリンクが1番、良いと思います。

⑧について
「萌えらじ総合案内所スレッド」という「場」が窓口になるのが1番良いのですが現状では難しいと思います。
住人が柔軟に対応、場合によっては管理人召喚の形で緊急対応していきたいとおもっています。

537名無しの旅人@管理人</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>:2002/06/27(木) 00:20
ちょっと予定時間を過ぎましたが、>>533にある
萌えラジ 本スレ 2002.5.25〜2002.5.31
の削除を行います。

538名無しの旅人@管理人</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>:2002/06/27(木) 00:41
>>537の作業が完了いたしました。

539エムの国の名無し@現実逃避</b><font color=#FF0000>(MNOKUNRM)</font><b>:2002/06/27(木) 13:23
>>537-538 お疲れ様でした。

>535に関してはしばらく考えて今晩にはレスさせていただきます。

540エムの国の名無し</b><font color=#FF0000>(MNOKUNRM)</font><b>:2002/06/28(金) 01:00
>>535 私は管理人ではありませんが、萌えラジの住人のひとりとして参加させてください
もしも管理人さん向けの話でしたら、勘違いすみません。
① 管理人メールの件
 これは管理人さんで決めていただくのがいいと思います。
② スレ立てルール改正の件
 >>527で発言してます。
③ 掲示板トップの更新の件
 いろんな人の意見を待っていて遅れているのだと思いますが、そろそろ進める時期
 だと思います。
④ その為のガイドラインの決定
 本スレに定期的に告知して一定期間待ち、異論がなければ決定ではどうでしょうか
 管理人決めと同じ手続きでいいと思います。
⑤ 現状、管理人が3人でいいのか?
 大変だと思いますががんばってください。募集は随時おこなっていいのではないで
 しょうか?個人としては過去ログ倉庫番で手一杯でとても立候補できません。
 いつもあれこれ発言ばかりしてるのにすみません。まあ性格的にも向かないと思って
 ますが。
⑥ 削除ルールの決定
 これは最近出てきた問題で、議論がまだまだ必要ではないでしょうか?
⑦ 関連URLの件
 ガイドラインスレで提案しましたがこんなものを作ってみました。
 http://mnokuni8a.cool.ne.jp/sunbbs/index.html
 著作権表示等の都合で自分で容易したページを使ってるDJさんもいるので
 基本的にはDJさんの自主判断だと思います。
⑧ 結局、窓口的立場の人は作るのか?
 普段はいる人で、でいいと思いますが、イベントの時には明確な形でいたほうが
 いい気もしてます。

541エムの国の名無し@現実逃避</b><font color=#FF0000>(MNOKUNRM)</font><b>:2002/06/28(金) 10:12
>>535
>>540 の「⑦関連URL」の別案です。
 本スレ1以降を変更
 1:そのまま
 2:炉帽氏のAAの後、「約束事とルール」
 3:kage.exe関係(現在の2)
 4:DJさんへのお願い(現在の3+検討中のお願い事)
 5:議論スレへの誘導(現在の4)
現在の5は私がスレ立てしたときに勝手に追加してしまいました。すみません。
個人的には残して欲しいのですが、まずければ削除してください。
多くのDJさんが本スレに直接リンクする場合は最新100スレでなく、ALLスレで
リンクされているようなので、新しい方は2あたりまでは読んでもらえるのでは
ないかと思いました。

542名無しの旅人@会社</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>:2002/06/28(金) 17:32
萌えラジ 2002.06.28にて>>158の書き込みにより強調タグが発生しております。
本スレで話を進めてしまったことをまずお詫び。m(_ _)m

幾つかいただいた意見としては以下にあります。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=836&amp;KEY=1025234161&amp;START=202&amp;END=226

543Canvas先生</b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2002/06/28(金) 17:37
>>542
わたしもつい向こうに書いてしまったのですが、あらためてこちらに。

私自身はかちゅ〜しゃを使っているのですが、応急処置的なのですが
スキンファイルのほうで強制的に強調タグを閉じるようにしたので、
特に問題はありません。

544名無しさん@GM所</b><font color=#FF0000>(RGM79Jgo)</font><b>:2002/06/28(金) 17:38
<本スレタグ問題について>
本スレで、意見出たみたいに1回削除して、
再掲載で、いいのではないかと。
基本的には、エイエソ問題と同じものと、思いますんで。

545名無しさん@萌えラジリスナー:2002/06/28(金) 17:43
えーと、本スレ223です。
かちゅのスキンを自力で操れる人は>>543でもよいと思うのですが、
全くそう言うのを抜きにした場合、見に来てあれまあびっくりと言うことになります。
なので、管理メニューでログの詳細をいじれない以上、一旦削除して、管理者名で本スレに
再アップと言うのが良いのではないかと思います。
(本スレ223での提案と同じです。内容的には問題ないので削除しっぱなしと言うのもまずいでしょうし)

546名無しの旅人@会社</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>:2002/06/28(金) 17:45
>>543-545
ご意見ありがとうございます。

では、本スレ>>158を一旦削除し、再度管理人投稿という形を
取ろうと思いますが、宜しいでしょうか?

547エムの国の名無し@現実逃避</b><font color=#FF0000>(MNOKUNRM)</font><b>:2002/06/28(金) 17:47
>>544-545 の発言に同意です。
1行目に「文字化け防止のために発言158」を再掲載と書いて再アップ後
該当個所の削除ということでどうでしょうか?

本スレで意見だしをしてしまい、失礼しました。

548545:2002/06/28(金) 17:47
ところで、ソースを見る限り名前欄に半角カナを使ったのが今回の原因と推測できるのですが
これって言うのは「たまたま」なんでしょうか? それとも「特定の半角カナを使うと生じる」
問題なんでしょうか?
もし、後者だとしたら名前欄への半角カナ使用はあまりお勧めできないことになりますが・・・
(昔に比べて半角カナに気を使わなくなったよなぁ・・・ と年寄りは思ったり(w)

549名無しさん@GM所</b><font color=#FF0000>(RGM79Jgo)</font><b>:2002/06/28(金) 17:48
>>546
宜しくお願いします。

550545:2002/06/28(金) 17:48
先走りスマソ。
>>546に同意です。

551名無しの旅人@管理人</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>:2002/06/28(金) 17:53
では、管理人名にて本スレ>>158を再掲載した後、削除いたします。

552名無しの旅人@管理人</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>:2002/06/28(金) 17:55
ちなみに…文字化け部分そのまま書いちゃったら問題ですよね。。。
投稿者名削除して問題ないかな?

553名無しさん@GM所</b><font color=#FF0000>(RGM79Jgo)</font><b>:2002/06/28(金) 17:57
>>552
番号で、いいのでは?(えるさんらしですが?)

554名無しの旅人@管理人</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>:2002/06/28(金) 17:59
>>553
すみません…若干削除しましたが先に書き込んでました。。。m(_ _)m

555名無しさん@萌えラジリスナー:2002/06/28(金) 18:02
>>552
  名前欄固有の問題だと思うので、本文では大丈夫ではないかと。
  確信は持てませんが(汗

  作業、お疲れ様でした。

556名無しの旅人@管理人</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>:2002/06/28(金) 18:03
>>551の作業完了いたしました。
また、一連の作業につきましての数々の不手際、深くお詫び申し上げます。m(_ _)m

557名無しさん@GM所</b><font color=#FF0000>(RGM79Jgo)</font><b>:2002/06/28(金) 18:06
>>556
おつかれさまでした。直りましたね(ホッ

558名無しの旅人@管理人</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>:2002/06/28(金) 18:59
誘導先間違えた…スマソ。(;´Д`)>管理人各位

559炉化野郎</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>:2002/06/29(土) 10:22
>>535の事について管理人会議をしたいと思うのですが、いつ頃ならOKでしょうか?
ちなみに、MSNメッセンジャーで行いログをここにアップするという形にしようと思っています。

560名無しなんて言う人嫌いです</b><font color=#FF0000>(nAYuKIEI)</font><b>:2002/06/29(土) 22:01
えー、本日 21:35に
『良い宇宙人と悪い宇宙人』という新スレッドが立っております。
ここや案内所スレに一切断りなく、明らかに当板とは趣旨違いと思われます。
私としては当スレッドの削除を提言致しますが、管理人様及びスレッド住人の
皆さまのご意見を伺いたく存じます。

561エムの国の名無し</b><font color=#FF0000>(MNOKUNRM)</font><b>:2002/06/29(土) 22:07
>>560
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/rtl.cgi?CATEGORY=computer
で1つめから各ページをみていただけると判りますが、したらばの各掲示板に
対する無差別書き込みのようです。
削除でいいのではないかと思います。

ついでにしずんでしまったのでage

562名無しさん@萌えラジリスナー:2002/06/29(土) 22:08
>>560
厳格に即削除でいいと思います。

563名無しさん@萌えラジリスナー:2002/06/29(土) 22:09
>>560
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&amp;hl=ja&amp;q=chinarichinari%40mail%2Egoo%2Ene%2Ejp
スレッドの削除に賛成します。

564名無しさん@萌えラジリスナー:2002/06/29(土) 22:10
>>560
今後も続くようなら、書き込み規制を掛けてもいいと思うよ。無差別カキコだし

565予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/06/29(土) 22:12
>>560
さんざん遊んだ後にいうのもなんですけど(w)、削除の方向で良いと思いますー。

566名無しに戻って101日目</b><font color=#FF0000>(I/YHInRc)</font><b>:2002/06/29(土) 22:12
>>560
これはあっさり削除でいいでしょうね

本来ならメアドの方に知らせて
削除確認取りたいところだけど
ものがものだけに変に連絡すると逆にやばそうだ。

567ぐんにょり野郎</b><font color=#FF0000>(suzUriwc)</font><b>:2002/06/29(土) 22:12
>>560
削除して問題ないと思います

568アニメDJ158</b><font color=#FF0000>(dMAnime.)</font><b>:2002/06/29(土) 22:13
>>560
>ここや案内所スレに一切断りなく、明らかに当板とは趣旨違いと思われます。
まったくもって、同意です。
>>561のアドレスを見る限り、
無差別で非常に悪質なスレ立てだと思います。
私も即削除を希望します。

569名無しさん@GM所</b><font color=#FF0000>(RGM79Jgo)</font><b>:2002/06/29(土) 22:14
>>560
無差別投稿なら,問答無用で削除で、かまわないと思います。

570名無しなんて言う人嫌いです</b><font color=#FF0000>(nAYuKIEI)</font><b>:2002/06/29(土) 22:14
みなさんレスありがとうございますm(_ _)m
削除の方向で一致ですね…
管理人様、当該スレの削除をお願いできませんでしょうか?

571エムの国の名無し</b><font color=#FF0000>(MNOKUNRM)</font><b>:2002/06/29(土) 22:16
>>566 リンク先ページおよびメアドの相手が書き込んだのか、それともその相手に
対する嫌がらせなのかすら確認できないので、連絡は不要というかしないほうがいい
と思われます。

572予告君@管理人</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/06/29(土) 22:16
このまま22時半まで反対意見がなければ削除の方向でー。


あとIP蹴りについては考えていませんのであしからず。

573予告君@管理人</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/06/29(土) 22:33
これより問題のあるスレッドの削除を行います。

良い宇宙人と悪い宇宙人
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=836&amp;KEY=1025354122


理由:こちらの用意したスレ立てルールの無視、当板との趣旨違い、他の板への無差別スレ立て行為からの「荒らし」との判断。

574予告君@管理人</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/06/29(土) 22:37
>>573のスレッドを削除しました。

575T@へち職人</b><font color=#FF0000>(hetix2Ok)</font><b>:2002/06/29(土) 22:38
>>573
いつの間にか、こんなの出来てたんですね…
ちょっと、遅レス気味
削除に賛成です

576名無しさん@萌えラジリスナー:2002/06/29(土) 22:38
>>573
管理業務お疲れさまです。


申し訳ない……。

577T@へち職人</b><font color=#FF0000>(hetix2Ok)</font><b>:2002/06/29(土) 22:40
>>574
削除確認しますた
お疲れさまです

578予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/06/29(土) 22:42
いやー、ネタとしては面白かったんですけどやっぱり最低限のルールだけは守って欲しかったり。

579予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/06/29(土) 22:45
>>559
メッセまだいれてないのれす・・・・・
スマソ

580名無しなんて言う人嫌いです</b><font color=#FF0000>(nAYuKIEI)</font><b>:2002/06/29(土) 22:55
あやー、明日の売り子やってくれる常連さんを迎えに行ってたら…
>>574 予告タン
削除確認致しました、ご対応ありがとうございますm(_ _)m

581名無しの旅人</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>:2002/06/30(日) 00:54
>>559
基本的には深夜しか参加できないのですよね…。
皆様と時間の合わない生活が歯がゆいなぁ。

>>574
作業ご苦労様でした。

582アニメDJ158</b><font color=#FF0000>(dMAnime.)</font><b>:2002/06/30(日) 01:48
>>574
スレ削除、お疲れ様でした。

583名無しさん@萌えラジリスナー:2002/06/30(日) 11:24
>>581
時間が合わない分、管理業務としては幅広い時間をカバー出来るから
いいと思いますよ。確かに話し合いの時は時間が合わないと不便ですがね。

584名無しさん@萌えラジリスナー:2002/06/30(日) 21:27
06.30 の360でエイエソ発生です

585名無しさん@萌えラジリスナー:2002/06/30(日) 21:31
今管理人が誰もいないのかな?

586名無しの少女・M@管理人</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/06/30(日) 21:33
え〜と、他の管理人が不在ですので、臨時復帰で自分が削除します。

587エムの国の名無し</b><font color=#FF0000>(MNOKUNRM)</font><b>:2002/06/30(日) 21:34
>>586 お久しぶりです。よろしくお願いします。

588名無しの少女・M@管理人</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/06/30(日) 21:35
2002.06.30 の360番の書き込みを削除しました

削除理由:エイエソ発生

内容:おそらく、ロナウドワッシィのAA

ではでは

589エムの国の名無し</b><font color=#FF0000>(MNOKUNRM)</font><b>:2002/06/30(日) 21:40
>>588 ご苦労様でした

590名無しに戻って101日目</b><font color=#FF0000>(I/YHInRc)</font><b>:2002/06/30(日) 21:42
>>588
おひさです〜〜

削除確認しました
作業ご苦労様です

591名無しの少女・M@管理人</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/06/30(日) 21:44
今回の件は、臨時措置として自分が削除を行いました。
他の管理人の皆さんには、休止宣言をしている身で管理権限を行使したこと
をお詫び申し上げます。

なお、まだ復帰という事では有りませんので、ご了承下さい。

ではでは……

592名無しの旅人</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>:2002/07/01(月) 02:17
>>588
お久しぶりです。

作業の執行、大変お手数おかけいたしました。
週末、外出しっ放しで掲示板放置状態…申し訳ありません。

593炉化野郎</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>:2002/07/02(火) 16:46
>>591
お手数お掛けして申し訳ありませんでした。

>>579
入れていただけると助かります〜。
そして会議の時間なのですが、夜中以降まで大丈夫な日はありますか?

594エムの国の名無し</b><font color=#FF0000>(MNOKUNRM)</font><b>:2002/07/02(火) 23:53
ここに依頼していいのかわかりませんが、テスト用につかってる
萌へラジ専科(避難用)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/856/
が例の無差別スレ立てにやられております。どうしたものでしょうか?
削除でいいと思うのですが

595名無しさん@萌えラジリスナー:2002/07/03(水) 00:31
>>594
削除で良いと思いますよ。そこのパスワードは公開されていますから、誰でも
削除出来ますので。

596炉化野郎</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>:2002/07/03(水) 20:35
>>594
今から削除してきます。

>旅人さん
今週の金曜か土曜の夜に会議をしよと思っているのですが、旅人さんの御都合は宜しいでしょうか〜?

597炉化野郎</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>:2002/07/03(水) 20:36
削除完了

598名無しさん@萌えラジリスナー:2002/07/03(水) 20:38
>>597
お疲れさまです。

599名無しの旅人@会社</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>:2002/07/04(木) 11:07
>>596
作業ご苦労様です。

>会議
なるべくネトに上がっているようにします。
金曜なら22時以降、土曜なら金曜よりもう少し早くても大丈夫だと思います。

600名無しの少女・M@会社</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/07/04(木) 14:33
どうも、名無しの少女です。

今日から、管理人復帰という事でよろしくお願いします。

>会議

金曜の夜は実家に帰省しています。
土曜の夜は、夕方から知り合いの家に行って、帰りは不明ですが、そんなには
遅くならない予定です。
とはいっても、最近萌えラジを離れていた身なので、自分を除いて進めて
頂いてもOKです。
 もしかすると、実家から参加できるかもしれませんが……。

601炉化野郎</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>:2002/07/04(木) 16:13
>会議
それでは土曜日の22時頃にメッセで集合という事でよろしいでしょうか

602バーチャルネット淫乱幼女よこく</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/07/04(木) 18:19
>>600
おかえりダス。

>>601
了解ダス。

603エムの国の名無し@現実逃避</b><font color=#FF0000>(MNOKUNRM)</font><b>:2002/07/04(木) 19:17
いつも管理人業務お疲れ様です。
さて、倉庫番からのお願いです。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=836&amp;KEY=1021566060&amp;START=153&amp;END=154
のとおり、萌えラジ本スレ2002.6.1〜2002.6.12の倉庫への移動および確認が
できましたので、萌へラジ専科での削除をお願いします。
(確認そのものは28日分までおわっているのですが、それは次回でいいかと思います)

604名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/07/04(木) 20:19
>>601
22時ではちょっとキツイかも……。

まぁ、先に始めておいて貰って、間に合えば後から参加しますです。

>>603
了解です。

では、22:00に削除を行います。

605名無しの少女・M@管理人</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/07/04(木) 21:59
時間になりましたので、スレッド削除を行います。

削除対象:萌えラジ本スレ2002.6.1〜2002.6.12

削除理由:過去ログ倉庫への移動及び確認が完了した為

なお、削除したスレのバックアップは自分も取って有りますので、何か有れば
ご連絡下さい。

606名無しの少女・M@管理人</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/07/04(木) 22:09
>>605の作業を終了しました。

607名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/07/04(木) 23:12
復帰早々なんですが、明日の夕方〜土曜日の夜まで実家に帰省してます。

その間は管理業務が出来ませんのでよろしくです。

ちなみにその間の連絡先は、

携帯メール nanashino_syoujo@anet.ne.jp まで、

あと、メッセは、nanashino_syoujo@hotmail.comです。

メッセの方は他の方もお気軽に登録してくだされば幸いです。

608エムの国の名無し@現実逃避</b><font color=#FF0000>(MNOKUNRM)</font><b>:2002/07/05(金) 15:48
>>604-606 ありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板