[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
掲示板管理総合スレッド
1
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/05/17(金) 01:16
このスレッドは萌えラジ掲示板「萌えラジ専科」の管理に関する総合スレッドですヽ( ´ー`)ノ
*掲示板の管理に関する話し合い
*掲示板内の本スレッド以外のスレッド作成提案及び希望
*掲示板並びに管理に関する批判要望
*掲示板に関する管理業務の告知及び報告
*萌えラジ全体の問題に付いての話し合い に利用してください。
◆ココで話し合う議題は、状況によって独立スレッドとする場合があります。
◆掲示板管理問題に関する今までの話し合いについては、下記を参照してください。
「テスト」スレッド
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=836&KEY=1015916453
353
:
名無しのふたなり女王・S181</b><font color=#FF0000>(SM/WEBPc)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:23
旅人さん、
>>352
入れます?
354
:
名無しの旅人@会社</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:32
>>353
サーバの接続に失敗しました。接続環境をお確かめ下さい。
とのことで、入れません。。。
355
:
名無しのふたなり女王・S181</b><font color=#FF0000>(SM/WEBPc)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:34
>>354
やはり無理ですか……。
ココにもどりますかね。
356
:
名無しの旅人@会社</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:34
や、また仕事に戻りますのでお構いなく。
357
:
名無しのふたなり女王・S181</b><font color=#FF0000>(SM/WEBPc)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:37
>>356
一応、チャットのログは有りますよ〜〜。
358
:
名無しのふたなり女王・S181</b><font color=#FF0000>(SM/WEBPc)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:42
と、言う訳で、以後はこのスレで会議を続けます。
で、これまでのチャットでのログを貼ります。
祭りで痴態予告君さんが入室しました
名無しの少女->痴態ですか……
祭りで痴態予告君->こんばんわー、
名無しの少女->こんばんわですヽ( ´ー`)ノ
炉化末莉->キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
名無しの少女->旅人さんはお仕事CHU!との事です
祭りで痴態予告君->いや,なんか変な名前にしないといけないかなーって(w
炉化末莉->申し訳ないですが、181が終わるまで待っていただけますか・・・
名無しの少女->一応、このログは公開しますけど……
祭りで痴態予告君->了解です〜<旅人さん御仕事
祭りで痴態予告君->しまった、オレ、この名前ダメじゃん(w<ログ公開
名無しの少女->181の準備中w
炉化末莉->いや、予告タンらしくて良いかとw>名前
名無しの少女->キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
名無しの少女->絶好調!!w
祭りで痴態予告君->オメー(w
炉化末莉->マ、マジですか・・・
炉化末莉->鬼だw
祭りで痴態予告君->(祭りでヌレヌレのほうがよかったかなぁ・・・・)
名無しの少女->このまま行けそうですねw
炉化末莉->あ、エラーで書き込めない>本スレ
名無しの少女->さて、181も無事終わりましたので、
炉化末莉->はい、はじめましょう
祭りで痴態予告君->はい〜
名無しの少女->さて、今日の議題って、だるだるタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
炉化末莉->えーーーーーーw
名無しの少女->さて、議題
祭りで痴態予告君->はい、議題(w
炉化末莉->うぃw
名無しの少女->したらば規制の件と、掲示板トップの件と、管理人メールの件かな?
炉化末莉->はい
祭りで痴態予告君->まずしたらばの件からですか・・・?
炉化末莉->過去ログ倉庫へのリンクは、スレッドを使って案内しているので、ヘッダには
名無しの少女->ですね。一応、したらばの批判要望スレに書いたのですが、反応無し。
炉化末莉->いらない、との事ですが
名無しの少女->えっと、順番に……w>炉化さん
炉化末莉->あ、間違えた・・・・(^^;
炉化末莉->申し訳ないです
祭りで痴態予告君->したらばとJBBS、批判要望二つあるそうですけど。。。。もう一方の方にラブアタックしてみましょうか?
名無しの少女->そうですね。お願いできますか?>予告君
炉化末莉->そこの批判要望の内容をコピペするのはマズイですかね・・・
祭りで痴態予告君->了解です。っていうかコピペだとまずいっすか・・・?
炉化末莉->その方が作業的には楽ですもんね
名無しの少女->いいんじゃないですか?
名無しの少女->
http://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?key=1023398648_1&bbs=yobo
の4が自分です
祭りで痴態予告君->了解です、コピペします。えへへへへー(笑って誤魔化すステキオレ)
名無しの少女->てゆうか、本スレで発射してるし……
炉化末莉->コピペできないですね・・・
名無しの少女->管理スレの264から㌧でくらはい
炉化末莉->あ、は〜い。今確認しました〜
炉化末莉->したのしたらば☆5号は関係ない人ですよね?
祭りで痴態予告君->確認しますた。
名無しの少女->ですね>5号さん
炉化末莉->まだ見てないようですね、管理人さんは
祭りで痴態予告君->さて、JBBSの批判要望ってどこだ(w
名無しの少女->今調べてみたら、一緒みたいですね……
祭りで痴態予告君->一緒ですた。。。。
炉化末莉->サポート掲示板ですかね?
名無しの少女->ですね
炉化末莉->が、一緒でしたね
名無しの少女->じゃぁ、もうちょい様子見ですかね?
炉化末莉->そうですね〜
名無しの少女->一応、コッチでも規制してますからね。
炉化末莉->したらばの反応が返ってくるまではそうした方がいいですね
炉化末莉->念のため
祭りで痴態予告君->デモ&サポートBBSを発見しますた。が、関係無い模様。。。
名無しの少女->(´・ω・‘)ショボーン
359
:
名無しのふたなり女王・S181</b><font color=#FF0000>(SM/WEBPc)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:43
名無しの少女->では、次の議題。
炉化末莉->はい
名無しの少女->掲示板トップの件
炉化末莉->早速よろしいでしょうか
炉化末莉->さっきも書いたんですが
祭りで痴態予告君->はいなー
炉化末莉->過去ログ倉庫へのリンクは、スレッドを使って案内しているので、ヘッダにはいらない、との意見があったのですが
炉化末莉->僕としては逆の方が良いような気がします
炉化末莉->スレを消して、リンクを残したほうが
炉化末莉->スレッド一覧が奇麗で良いと思います
炉化末莉->どうでしょうか
名無しの少女->自分もその方がいいかと思いますね>炉化さん
祭りで痴態予告君->自分は過去ログスレはスレの一番下まで下げこめばスレッド一覧を見たときに日にち順に追っていって一番最後が「過去ログへの誘導」って感じで解りやすいかなーと。
名無しの少女->自分も最初はそう考えたんです>予告君
炉化末莉->下がった場合って動かないんでしたっけ?挙げなければ
祭りで痴態予告君->あと「フッダー」ってなんだろうと疑問に思う21歳独身男約1名。
炉化末莉->幼女好きが抜けてます
炉化末莉->ヘッダーとフッターって似たようなモノですかね、位置が違うだけで
名無しの少女->ですね>炉化さん
炉化末莉->
http://jbbs.shitaraba.com/computer/856/
炉化末莉->で言うと、管理者:galaxy@mint.plala.or.jpですか?
名無しの少女->ですね>炉化さん
祭りで痴態予告君->ならばヘッダーとフッダー使い分ければエムの国の名無しさんの指摘する「掲示板トップ長い」を回避できる風味?
名無しの少女->そうなると、何を下に持ってきます?
炉化末莉->と、そのまえに
祭りで痴態予告君->うわ、下すぎ・・・・
炉化末莉->過去ログ倉庫をリンクから消しますか?
炉化末莉->スレ一覧の一番したに下げておくということで
名無しの少女->試し、フッダーを付けてみるテスト
名無しの少女->?どういう事?>炉化さん
炉化末莉->なんか三十に表示されました・・・
炉化末莉->あ、スミマセン、ヘッダーとTOPのリンクを勘違いしてました
祭りで痴態予告君->リンク、外さない方がわかりやすいですね・・・・やっぱ。
炉化末莉->過去ログリンクですね?
祭りで痴態予告君->はい、そうだす。
炉化末莉->では過去ログについては、スレを消してリンクを残すということで
名無しの少女->一応、HPソフト立ち上げたので、テストしながら進められます。
炉化末莉->今避難用のトップが表示変なのですが・・・
名無しの少女->自分はそれでいいと思います>炉化さん
360
:
名無しのふたなり女王・S181</b><font color=#FF0000>(SM/WEBPc)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:44
祭りで痴態予告君->ファイナルユズハニャーソ
炉化末莉->∠´×`)ユズハニャーン
名無しの少女->どんな風に?>炉化さん
祭りで痴態予告君->激しく普通<非難TOP
炉化末莉->リンクと「必読」が二つ筒あります
炉化末莉->二つずつ
名無しの少女->あっ!さっきテストしてみました。今は直ってるはずw
名無しの少女->はい
炉化末莉->具体的にはどのような作業をなさったんですか?
名無しの少女->管理メニューの「カスタムフッダー」に「カスタムヘッダー」のソースをコピペしただけです
炉化末莉->なるほど・・・
炉化末莉->フッダーといっても普通に表示されるんですね
炉化末莉->となるとフッダーの利点がわかりませえんね
祭りで痴態予告君->テーブルタグ使っていけばヘッダーだけで二重ヘッダーつくれるかもしれませんねー
炉化末莉->テーブルタグ・・・・・はわかりません、スミマセン(´Д`;)ゞ
炉化末莉->つまりさっきと同じということですね>二重ヘッダー
名無しの少女->正直、HPソフト頼みの自分な罠w
祭りで痴態予告君->ちょいと軽くテストします。
炉化末莉->らじゃー
名無しの少女->ごめん、今テストしてた。今なおします……
祭りで痴態予告君->うわ、長い(w
名無しの少女->長いね……
祭りで痴態予告君->萌えラジ公式のDJ一覧のソースをヘッダにコピーしてみますた。
炉化末莉->DJ一覧はヘッダーとして出したんですね
炉化末莉->あ、被った
炉化末莉->てっきりヘッダー=一番上にくる と思ってました
名無しの少女->マスたぁだ……
炉化末莉->ですね・・・
炉化末莉->AA祭り中だし、戻ってきて欲しいですよね
名無しの少女->おっ!直った
祭りで痴態予告君->昨日もみえてたようですし・・・・・オレが言うのもなんですけど戻ってきて欲しいです・・・
名無しの少女->ですね。
炉化末莉->なんで「オレが言うのも・・・」なんですか?
祭りで痴態予告君->マスたぁさんが名無しに戻った原因が自分の深夜放送にあるからです。。。
名無しの少女->もぉ〜。またそうやって抱え込むんだから……
炉化末莉->あ、ナルホド・・・
炉化末莉->でもあれって横クッタンが何したってわけでもないんですよね?
炉化末莉->予告タン↑
炉化末莉->予告タンもマスたぁさんも悪いことはなにもしてないと思いますよ〜
名無しの少女->うんうん
炉化末莉->って、本スレでマスたぁ大暴れw
名無しの少女->はい!!それでは話を戻します!!
炉化末莉->はい
炉化末莉->掲示板TOPでしたね
名無しの少女->うぃ
名無しの少女->上下に分けるとして、どういう風に分けます?ってゆうか分けるのは難しいような……
炉化末莉->「TOPを出来るだけ短く」というのが課題ですかね?
炉化末莉->ヘッダーとフッダーですね
炉化末莉->分けるというのは
炉化末莉->ヘッダー スレッド フッダー
炉化末莉->という風になるということでしょうあk?
炉化末莉->か
名無しの少女->ですね。
炉化末莉->必読はまず上になければダメですね
炉化末莉->でもリンクも上にあった方が良いと思います・・・
炉化末莉->ボクとしては分けない方が良いかと・・・
名無しの少女->そうなんです。そうなると、今の状態でいいかと。
祭りで痴態予告君->オレのセクシー写真集は下で良いと思います。っていうかフッダー要らない風味ですか?
名無しの少女->まぁ、掲示板トップを見る人は少ないかと思うので
名無しの少女->自分の女装写真は背景ですか?w
361
:
名無しのふたなり女王・S181</b><font color=#FF0000>(SM/WEBPc)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:44
名無しの少女->公式スレや関連URLに同様の物があれば良いかと
炉化末莉->女装写真・・・・思い出したw
炉化末莉->いまって フッダーつかってないんですよね?
炉化末莉->ならフッダーはいらないと思います
名無しの少女->自分もそう思いますね
祭りで痴態予告君->各自、女装写真とって「管理人’s女装背景」
名無しの少女->自分は既に有ります!(マテ
祭りで痴態予告君->フッダー要らないにファイナルチェキハニャーソ
炉化末莉->∠´×`)ユズハニャーン
炉化末莉->女装というか
名無しの少女->エルルゥタ〜〜ン
名無しの少女->エルルゥタ~~ン
炉化末莉->予告タンと裸で絡み合った写真が撮りたいです
炉化末莉->マジレススマソ
名無しの少女->Σ(゚Д゚;)
炉化末莉->いや、マジデマジで
炉化末莉->どうですか?>予告タン
祭りで痴態予告君->御断りです。リアルマジレススマソ
炉化末莉->チッ… マジレススマソ
炉化末莉->というわけで
炉化末莉->フッダーは無し、ということで
祭りで痴態予告君->ボクの尻はtogikuタンだけのものですこれまたマジレススマソ
祭りで痴態予告君->はいー
炉化末莉->これ以上短くならなさそうですね>TOP
名無しの少女->これで良いのではないですか?
名無しの少女->そうそう見る人は少ないしw
炉化末莉->ゴメン、それは許しませんよ>togikuタン
祭りで痴態予告君->必要なものをけずってまでダイエットする意味ないですからねー
名無しの少女->(´-`).。oO(予告君は、まだ、石川はケツの穴が無いと思ってるんだろうか?w)
祭りで痴態予告君->ないよ。石川に尻の穴なんてありえねぇですよ。
炉化末莉->正直、予告タンになら掘っても掘られてもいいのに・・・
炉化末莉->森久保祥太郎なみにいかしてますよ
祭りで痴態予告君->ぐんにょりさんは?(W
名無しの少女->一応、これ、ログ取ってるんだよね……(;´Д⊂
祭りで痴態予告君->・・・・・・・そういえばそうでしたね・・・
炉化末莉->さぁ、気を取り直して
炉化末莉->サワヤカに行きまっしょい
炉化末莉->ではTOPは現時点では削らない方向で
名無しの少女->了解!!
祭りで痴態予告君->はいー
名無しの少女->じゃあ、現時点の物の変更点は有ります?
炉化末莉->必読ですか?
炉化末莉->(w が付いたモノは下の方にあった方がいいですかね・・・
名無しの少女->上から5つまで(sageの奴)までで、分けてはどうでしょう?
炉化末莉->分けるというのは一行あけるということですか?
炉化末莉->分けるというのは一行あけるということですか?
炉化末莉->二重スミマセソ
名無しの少女->そうです。で、直してみました
名無しの少女->どうでしょう
362
:
名無しのふたなり女王・S181</b><font color=#FF0000>(SM/WEBPc)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:45
炉化末莉->ん〜
炉化末莉->改行しなくてもいいかもしれませんね(^^;
祭りで痴態予告君->HRタグで分けても良いかと思う今日この頃。21歳独身幼女好き。
名無しの少女->なるほど、今できます?>予告君
炉化末莉->菊門ジャンターを忘れています
炉化末莉->ハンター
名無しの少女->おっ!水平線がはいった。
祭りで痴態予告君->ごはぁ、やってみますた。
炉化末莉->強調線みたいなものですね
祭りで痴態予告君さんが退室しました(2002/06/13 22:22)
名無しの少女->旅人さん復帰。でも来れるのかな?
炉化末莉->予告タンが(;´Д`)/lァ/lァしにいかれたみたいですね
菊門ハンター予告さんが入室しました
菊門ハンター予告->しまった・・・・・
菊門ハンター予告->間違えました。。。。
炉化末莉->いや、あってますよ
炉化末莉->大正解
炉化末莉->正解者には両刀の称号が
菊門ハンター予告->この名前だと「今からお前の尻・・・・・・貰うっ!!」って感じでイヤです。
炉化末莉->そういえば旅人さんはここが見れないんでしたっけ
炉化末莉->違うんですか?>予告タン
名無しの少女->JAVAだからかなぁ
菊門ハンター予告->違います。
炉化末莉->残念(´・ω・`)
炉化末莉->もしこれから管理スレに移動して会議するのであれば
炉化末莉->今までのログを旅人さんい読んでいただいて
炉化末莉->3つ目の議題からスタートという事でよろしいですかね
菊門ハンター予告->すいません、十分ほど席外します(^^;
名無しの少女->了解!!>予告君
名無しの少女->ですね。旅人さんのレスポンス待ちです。
炉化末莉->10分なら二回はイケマスね、予告タンなら
名無しの少女->3回でも……
炉化末莉->旅人さん、集計でレスが遅れた模様w
名無しの少女->ですねw
炉化末莉->それにしても2時間で400レス
名無しの少女->Σ(゚Д゚;)早!?
炉化末莉->すっごく(・∀・)イイ感じですねぇ〜
炉化末莉->末莉はやっぱりいいなぁ〜w
名無しの少女->末莉は萌へラジの華ですね
363
:
名無しのふたなり女王・S181</b><font color=#FF0000>(SM/WEBPc)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:45
名無しの少女->予告君戻るまでメッセに行きます?ログ残りますし。
炉化末莉->たまにはこれくらいのことしないとねっ♪
名無しの少女->あっ!旅人さん入れない風味
名無しの少女->?
名無しの少女->?
炉化末莉->テスト
炉化末莉->あ、戻ったみたいですね
菊門ハンター予告->戻りました。
炉化末莉->何発ですか?
菊門ハンター予告->5発です。
炉化末莉->一発2分、軍曹レベルですね
菊門ハンター予告->人呼んで「早イきの予告」
炉化末莉->居合ヌキ
炉化末莉->慈雨bんの得意技です
炉化末莉->自分
炉化末莉->アナタとはいいライバルになれそうだ・・・
364
:
炉化@ねじりハチマキ揃いの浴衣</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:46
>>363
それは余計です(´Д`;)ゞ
365
:
名無しのふたなり女王・S181</b><font color=#FF0000>(SM/WEBPc)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:47
で、現在に至ると。
366
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:50
・・・・・こんなアホな会話でも議論が進むって不思議。
367
:
名無しのふたなり女王・S181</b><font color=#FF0000>(SM/WEBPc)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:50
今度から、ログはウプして、リンク貼ります。長すぎ……
368
:
炉化@ねじりハチマキ揃いの浴衣</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:51
>>366
いや、裸写真は本気でしたよ。
369
:
炉化@ねじりハチマキ揃いの浴衣</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:52
>>367
その方が見やすいかもしれませんね。
370
:
名無しのふたなり女王・S181</b><font color=#FF0000>(SM/WEBPc)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:52
>>368
Σ(゚Д゚;)!?
で、続き。TOPについて。後は、ガイドラインが承認されれば更新って所でしょうか?
371
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:52
あ、じゃぁ5発も本気です。
372
:
炉化@ねじりハチマキ揃いの浴衣</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:54
>>370
そうですね、TOPの長さについては打開策が出るまでは保留でいいと思います。
373
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:56
>>270
はいなー。
それでokだと思いますー
374
:
名無しのふたなり女王・S181</b><font color=#FF0000>(SM/WEBPc)</font><b>
:2002/06/13(木) 22:58
では、後は管理人メールについてですか?
これは捜しておいたURLが会社なので(今日は予定延長で直帰になった罠)
明日以降、提案すると言うことでどうでしょう?
375
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/13(木) 23:00
>>374
はい、お願いします。
376
:
炉化@ねじりハチマキ揃いの浴衣</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>
:2002/06/13(木) 23:03
>>374
了解しました。よろしくおねがいします。
377
:
名無しのふたなり女王・S181</b><font color=#FF0000>(SM/WEBPc)</font><b>
:2002/06/13(木) 23:04
では、明日。メールの件は書き込みをします。
一応、議題は消化したので、次回は未定です。必要で有れば招集するという事でどうでしょう?
378
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/13(木) 23:06
そうですね、ガイドライン本決定の時ぐらいですかね?<次回
379
:
名無しの旅人@会社</b><font color=#FF0000>(TRIPpVcY)</font><b>
:2002/06/13(木) 23:13
|∀T) 反応できなくてスミマセンでした…。>管理人諸氏
|∀T) ログは帰宅してから読ませていただきます。
380
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/13(木) 23:20
えっと・・・・
今日はこのまま終了でいいですか・・・・?
ゴールしそうです(W
381
:
名無しのふたなり女王・S181</b><font color=#FF0000>(SM/WEBPc)</font><b>
:2002/06/13(木) 23:29
ですね。お疲れさまでしたヽ( ´ー`)ノ
382
:
</b><font color=#FF0000>(Se/CPUpM)</font><b>
:2002/06/13(木) 23:48
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=836&KEY=1021565831&START=251&END=251&NOFIRST=TRUE
>>299
と今日の話し合いのログを見させて頂きました。
383
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/14(金) 00:25
祭りだから特例処置で新スレが立ったのか( ´ー`)y-~
今更だが来たのが今なので敢えて言わせて貰うが、
管理スレとかそう言うところでちゃんと同意を得ないまま
本スレと100日スレの勢いだけで特例処置をするのはどうかと思う。
祭りへの勢いは必要だが、手続きはきちんと踏むべきだろう。
でなければ、手続きが形骸化してしまう( ´ー`)y-~
本スレで管理人が同意しているみたいだが、むしろ管理人はそう言う手続きを
提案するべきじゃなかったのかね?
それとも、こう言う意見は祭りの時は無粋か?( ´ー`)y-~
384
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/14(金) 00:44
会議過去ログ読ませてもらったよ( ´ー`)y-~
自分の萌えラジに対する関わり方を考え直そうかと思う( ´ー`)y-~
会議を円滑に、和やかに進めたかったのかも知れないが、場という物を
考えた方がよいと思う。ログが公開されるなら尚更だ>管理人諸氏
>>383
の件と言い、考え方が堅くてスマンね。
これがオレのスタイルなんだよ( ´ー`)y-~
それじゃ。
385
:
名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>
:2002/06/14(金) 02:02
>>383-384
ご意見、有り難うございます。
今回のスレ立てに付いては、自分的には問題は無いと思っています。スレ立てに関する
話し合いは本スレ上で行われましたが、これは立てるスレの性質上やむを得ないと思います。
このスレに告知が無かったのは多少問題ですが。
スレ立てに関して、管理人はそれを許可したり不許可にする権限は有りません。基本的スタ
ンスとして、運営は住人全員。管理(裏方)は管理人という立場ですので。これについては以
前より、自分が言ってることですので、今更言う事ではないですが……。
「無粋」という言い方は無いと思いますが、「流れ」は有る程度優先させてもいいと思いま
す。こういった場合での、このスレへのスレ立て宣言は、運営的な面よりも、「こういうスレ
を立てたので、管理をお願いします」的な物を考えてますので。それでもなお「形骸化」と言
う批判を受けるようでしたら、それは萌えラジにではなく、自分への批判として受けさせて頂
きます。
会議のログについて「不真面目」だという印象を持たれたと思います。確かにそうかもしれ
ません。しかし、今日の議題の内容で考えると問題は無いと思います。自分は萌えラジにおけ
る議論の「場」としては、会議室ではなく、酒場での議論だと考えています。会議室で難しい
顔して堅く考えるのでは無く、酒場で、多少の酒とジョークを潤滑油に腹を割って議論をする。
そんなスタイルが理想だと考えています。また、その方が良い考えが生まれると思っています。
時には真剣に堅い話をしなくてはいけないと思います。でも、今日の議題はそういう物では
なかったとお互いに判断して、あのような進行になったと言えます。そう考えると、議論にお
いても「バランス感覚」が必要だと思います。特に顔の見えないネット上の議論なんですから。
そういう事では萌えラジは、葉鍵板の様な感じがいいと考えています。
「国崎最高!!」と騒いでいるスレも有れば、「AIR考察スレッド」みたいにマジな議論を
交わすスレも有る。議論も、「堅い議論」では無く「熱い議論」。それが自分の求める形だと
思っています。
もし、今回の会議のログを読んで、「不真面目だゴルァ(゚д゚)」と言う批判が出て、それが萌え
ラジ住人の考えの主流であるなら、自分は勘違いして管理人に立候補してしまったと思います。
萌えラジに求められる議論の形が全て「会議室の議論」であるなら、自分は勘違いしてい事に
なりますので。そりゃあ、真剣に話し合うべき議題の時にはそれなりの態度で望みます。それ
くらいの「バランス感覚」は持っているつもりですので。
以上のスタンスが、自分なりの「萌えラジ」に合ったスタイルだと思います。これが違うと
いう事でしたら、皆さんの意見を聞かせてください。
後、老婆心ながら、
>>383-384
の様なスタイルの書き方は、あまり好ましく
無いと思います。以前有った、(´-`).。oO( )のスタイルに似ていますね。
自分はこういうスタイルは嫌いです。だからといって内容までそういう目では
見ないですがね。
386
:
名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>
:2002/06/14(金) 02:15
>>385
一応自分の連絡先を。
メール kitanarashino@po1.dti2.ne.jp
MSN nanashino_syoujo@hotmail.com
ビットアリーナ マイク壊れ中。明日買ってきます。
387
:
383=384
:2002/06/14(金) 02:29
>>385
早速返答ありがとうございます。
発言の仕方に不快感を持たれたようなので、( ´ー`)y-~とぶっきらぼうな口調は
抜きにして話をします。
スレ立ての件に関しては、よくわかりました。
会議過去ログに関しては、単なる参加者の会合なら酒場の議論でよいと思いますが、
こと管理人が萌えラジの全体のことを議論するスタイルとして自分は不適切に
感じました。
管理人の会合と、単なる参加者の会合の違いは考えた方がよいと思った
のです。
好むと好まざるとに関わらず、管理者の会合は「管理者の会合」として
その他の人による会合とは別の捉えられかたをされるのではないか、と自分は
思います。
この辺は萌えラジや管理人という物へのスタンスの問題でしょうから、「管理人としては
こうしていく、これで問題ない」と言うのであれば自分はこれ以上注文をつける気は
ありません。
なお、タバコの顔文字「( ´ー`)y-~」は、自分の書き口調がかなりぶっきら
ぼうなため、大したことでなくてもキツく感じるのではないかと、敢えて入れていました。
これについて不快に思った方が居られましたら、平にご容赦願います。
388
:
似非乳★偽善者さん</b><font color=#FF0000>(CHizuruU)</font><b>
:2002/06/14(金) 12:45
祭り期間中のみ、スレ移行を1011を越えた時点で1012が立てる
と言うのはどうでしょう?
利点は祭りっぽさのアップ
難点はスレ立てに慣れていない人が踏んでしまう可能性がある
タイミングによってはレスが多く、混乱する可能性がある
私が思いつくのはこれくらいです
……難点の方が多いのか(汗
一応、提言だけはしておきます。
389
:
名無しなんて言う人嫌いです
:2002/06/14(金) 12:49
取りあえずこっちにも
>>388
偽善者さんの提案に意見させていただきます。
う〜ん、ちょっと考えてみて…
なし崩し、って思われるかも知れませんが祭り期間中だけ
>>1012
さんが
スレ立てってルールでも良いかもしれません<個人的意見、その方が面白そう
100日対策スレと管理スレに報告を上げていただければ明文化されている訳で
後から来られた方も追いかけられますしね…
390
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/14(金) 15:52
ちょっと割り込ませてください。
>>385
>>387
顔文字、酒場の議論、どちらも円滑に議論を行うためのものであればいいと思います。
ただ、どこまでOKなのかの価値観が2人(おそらくはもっと大勢)の間で違うのが問題なのだと思います。
個人的には、「萌えラジの存続にかかわるような内容の議論では、ひたすら真剣に」
「それ以外の議論ではある程度の柔らかさを互いに許容しあう」ぐらいでどうでしょうか。
中身が大事でしょうから。
>>388-389
普段からここに来ているもの(私もそうですが)は問題なく、ルール変更に対応できるのでしょう。
問題は最近来てない方ではないでしょうか?
ここ2日ほどでも元々の常連さんで「そうか、今末莉だったんだ」という方がいらっしゃいました。
お昼頃に11ゲットにきてがっかりする方とかがいなければいいと思います。
末莉気分に水を差す意見ですが、あわせて読んでいただけると幸いです。
391
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/14(金) 18:36
>>388-389
末莉期間中のスレ立てに関しては、特例を設けず通常通り行う方が良いと思います。妙な時間にスレ立てするとスレ移行で混乱することも考えられますし。
期間中、次スレを立てるのが
>>1012
をゲトーされた方、というのは面白いと思いますよ。
392
:
炉化@ねじりハチマキ揃いの浴衣</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>
:2002/06/14(金) 18:55
>>383-384
スレの件に関しては名無しの少女さんと同意見です。
ここに告知が無かったのは確かにまずかったですね、以後気をつけます。
会議のログに関しましては、一晩経って読み返してみると確かに問題点はありますね。
まず単純に長すぎるのと、雑談が入っているという点ですね。
次からは読みやすいように、余分な所をカットしてテキストファイル等にしてアップしたいと思います。
>>387
今回の議題に関して言えば、個人的にはこのスタンスが良いのですが「真面目にやれ」というツッコミが多いようでしたら改めたいと思います。
393
:
似非乳★偽善者さん</b><font color=#FF0000>(CHizuruU)</font><b>
:2002/06/14(金) 19:00
う〜む、私的に意外な方向からのツッコミが。
移行時間が変わる方が問題ですか……
ただ、移行時間を変えずに1012を取った人が次スレ立て役とすると、
その人がスレ立て時間にいない可能性もあります。
と、言うわけで、この話はなかった事に。
394
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/14(金) 20:19
>>383-384
スレ立てについてはやはりルールがきちんとトップにある以上、ここか総合案内スレでの告知はあるべきだと思いますってことで同意ー。
管理人同士の雑談については「雑談しながらでもやることやってますけどー」っつー感じです。
いや、これで雑談に集中してナニも決まらなかったら「なにやってんだおまえら」ってことになるんでしょうけど(笑
自分の場合、よっぽどの状態ではないとこのように多少、砕いた感じの発言ですー。
そもそも今回の議題は本来、ここやガイドラインスレで話し合うべき問題を「いつまでもタラタラやってても埒が空かない」からチャットでこっちが「こういう感じでつくってみましたけどどうでしょうー?」で、スレで話し合ってもらうっつー感じです。
ですからまぁ、真剣な話題であることには違いないのですがこれを「管理人だからマジメに」っつーのもどうかと。
管理人という立場になることによって義務と責任が発生する事は重々承知してますけど本当にどうしようもないとき以外は自分のスタンスを守っていきたいと思いますんでー。
従って顔文字については(オレとしては)ご自由に使ってくだせぇー、つー感じです。
>>393
えっと、似たような感じで11:59分最後の書き込みの人になにか冠をあげて12:00最初の書き込みの人がスレ立て、ならどうでしょうー?
395
:
名無しの少女・M@会社</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>
:2002/06/14(金) 20:44
複数転送可能の無料メールの候補です。管理人のみなさん、ご参照下さい
トラムオンライン(5箇所)
ttp://www.tramonline.net/
396
:
炉化@ねじりハチマキ揃いの巫女服</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>
:2002/06/14(金) 21:04
>>395
転送以外にも色々と機能はあるみたいですが、使用するのは転送だけですよね。
IDとパスワードはどうしますか?
397
:
名無しの少女・M@会社</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>
:2002/06/14(金) 21:28
>>396
そうです。転送昨日だけです。登録は、
四人のうちの誰かが代表して登録すればいいと思います。もし、代表登録者が
管理人を辞める場合は、他の管理人の名義でアカウントを取り直すのがいいと
思いますね。
398
:
名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>
:2002/06/15(土) 03:54
6月15日(土)14:00〜16日(日)16:00まで、実家に帰省予定です。
管理業務が出来ませんので、よろしくお願いします。
399
:
名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>
:2002/06/15(土) 11:12
>>382
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=836&KEY=1021565831&START=252&END=252&NOFIRST=TRUE
で回答させて頂きました。
400
:
名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>
:2002/06/16(日) 17:07
本スレ329でエイエソが発生したので削除を実行します
401
:
名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>
:2002/06/16(日) 17:08
>>400
あれ、リロードしたら大丈夫だった……。何だろう
402
:
炉化@ねじりハチマキ揃いの浴衣</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>
:2002/06/17(月) 19:45
>>401
最近そういう事が多いみたいですね、今日もありましたし…。
新種のエイエソって感じですね。
403
:
名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>
:2002/06/18(火) 20:26
ちょっと、私事等で立て込んで居る為、管理業務を休みたいと思います。
詳しくは、舞台裏掲示板の自分の雑談スレッドをご覧下さい。
http://economy.hokuto.ac/html/moemoefukufuku/res.cgi/1020362745/l25
本当に申し訳ないです。
404
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/18(火) 21:49
>>403
了解致しました。
色々と大変かと思いますがこちらのことは気にせずに頑張って下さい。
そして御体の方もくれぐれも御自愛下さいませ。
405
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/18(火) 22:04
本日、ねとらじの批判要望にて100日祭りの件に関して色々と御意見を頂いております。
http://bbs2.jp/test/read.cgi/webradio/021750413/
その中のひとつの御意見として348さんの御意見。
http://bbs2.jp/test/read.cgi/webradio/021750413/348
要は今回のように萌えラジの外に御迷惑をお掛けしたり問題が起きた場合に対処する人間がいた方が良いのではないか?という事です。
これについてまず問題提議したいと思います。
1.このように外に対して働く人物は必要か?
2.必要である場合、これは管理人の仕事か?
3.必要でない場合、また同じような問題が起きた場合、どう対処するか?
です。
自分の意見としては外に働く人物は必要だとおもいますがこれは管理人の仕事ではないと思います。
管理人はあくまでこの板の管理全般が仕事だと思いますんで。
もしこれが「必要である」という意見が多かった場合、自分が兼任しても良いと考えています。
(いや、自分一人だけだときついですけど)
皆さんの御意見、宜しくお願い致します。
406
:
炉化野朗</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>
:2002/06/18(火) 22:21
「責任者」はいらないと思います。
放送中に問題があったのならそのDJが謝罪。
カキコに問題があったらそれを書いた本人が謝罪。
これでいいのではないでしょうか。
407
:
が、がお…くすんくすん@現国担当メイド服ママ先生もね</b><font color=#FF0000>(Uc93ARIA)</font><b>
:2002/06/18(火) 22:26
必要であるか無いかはなんとも言いがたいですが、やっていただけるのであれば漏れはお願いしマス。
408
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/18(火) 22:26
>>406
それは当たり前の事なんです。
ただ今回のこの件に関して言えば確実に迷惑になってる人がいるにも関わらず謝罪すらできてない状態です。
ダイフクさんも「こんぐらいなら鯖には影響ない」とおっしゃってくださいましたが本来はダイフクタンにも謝るべきだと思うのですよ。
409
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 22:44
>>405
1.板の代表という立場の人間が、板の外とやり取りを行う上で必要ではないかと感じました。
今回のように責任の所在が明確でない場合や、板全体として外部とやり取りするには
板の看板を背負って出ていく人が必要だと思います。
2.板の代表と管理人は必ずしもイコールではないと思います。
ただし、代表という立場の人を置かないのであれば、外部の人は
「管理人=板の代表」と言う見方をするのではないかと思います。
>>406
今回のは板全体の企画上で起きた問題だから、DJ個人が謝って済む問題じゃないと思います。
祭りだワショーイと暴走した結果なんだから、板として謝るべきじゃないかと。
あの場で誰一人「やめておけ」と言わなかった以上、その場にいた人間の連帯責任になると思います。
>>408
同意。
「鯖に影響はない」からなにをやっても良いわけではないと思います。
けじめは必要だと思います。
410
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 22:45
不要と思います。
次から同じ失敗をしなければいいだけですね。
あんまり気にしすぎて、がちがちのルール化はさけたいですね。
ダイフクさんからの要望とかない限り
「今回のことはごめんなさい」でO.Kかと。
411
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 22:48
>>410
でも、ダイフクさん以外にも迷惑をかけてるんだよ?
http://www.bbs2.jp/test/read.cgi/webradio/021750413/340
俺は必要だと思う
412
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 22:53
各portに最大放送数があるのは何故ですか?
各portに最大リスナ数があるのは何故ですか?
確かに、申し訳ない・ありがたい、と思う事は必要かもしれませんが、
むやみやたらに謝るのは、あまり感心できる事ではないです。
今回の場合、portを全部塞いでしまった事は問題だったかもしれませんが。
で、本題
責任者はいた方がいいと思います。
今回のように「萌えラジ全体の失態」があれば(無いに越した事はありませんが)
「責任者」が出ると、話が簡単になると思いますので。
基本は
>>406
ですね。
413
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 23:03
>>412
最大数がどうとかではなく、立てる必要もない局までノリで立てて周りを騒がしたことに
問題があるのでは?
むやみやたらに、とおっしゃいますが、謝りどころを間違えると周囲との関係が
こじれかねないと思います。
今回のあれは、謝った方がいいのではないかな? と私は思います。
「責任者さん」になる方には負担をかけて申し訳ないと思いますが、
「責任者さん」は居るに越したことはないと思います。
414
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/18(火) 23:08
責任者云々の話しは兎に角、悪い事をしたら謝る、迷惑をかけたら謝るは、基本かと思います。
んー、オレのこの考え方、極端ですかね?
でね、技術的な問題はよーわからんのですが今回のようなDJ乱立の場合、他の局でやってる方の放送にバッファ祭りを生むんじゃないかな,と。
さきほど言った通りダイフクタンは「問題ない」と言ってくださいましたがぶっちゃけ、気を使ってそう言ってるという可能性もありますんでー。
あ、あとおもちろんポート全部塞いだらハジかれて放送したくても出来ないDJさんも実際にいたということもお忘れなくー。
415
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 23:09
>>406
のスタンスが基本ですから不要です
萌えラジ全体といっても本当に全部が参加することはありえないので
やっぱりそのときに参加した方の代表(または個々人)が謝るべきです。
416
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 23:15
>>414
それを言ってしまうと萌えラジ内で同時DJは何人までとか決めなければなりませんが?
417
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 23:17
>>415
だから、今回の末莉でそれが決まってなかったのが問題なのかもな。
418
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 23:17
今回みたいなケースの場合、誰が謝ればいいんだろう?
よその板の連中は「萌えラジ」が悪いって思ってるみたいだし。
419
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/18(火) 23:22
>>416
9局はあきらかにやりすぎですた。。。。
で、乱立するならするで8100だけにするとか同時にせずにタイミングを誰かがずらすとかビットやGフォン使う、そういった配慮があるべきだと思います。
これはDJ個々の「良心」というガイドラインにおまかせしたいと思います。
DJ乱立状態は楽しいんですけど他に迷惑をかけてまでやって残るのは「楽しさの余韻」ではなく「自責の念」です、少なくとも今回の自分は。
420
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 23:23
実際問題、サーバージャック以外他のDJに萌えラジ全体が迷惑をかける
パターンはなさそうですけどね。
421
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/18(火) 23:26
他のラジオのスレに萌えラジ住人が萌えラジの雰囲気をそのまんま持ちこんで向こうのスレの住人が苦笑してたっつー例ならあったかと・・・
422
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 23:30
>>421
あれも度が超えると問題に発展しそうですね・・・
気をつけたいと思います・・・
423
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 23:31
>>421
しかしそれの規制はできない罠
萌えラジの雰囲気は萌えラジのみの押し付けは不可。
萌えラジ全体が他のDJを故意に荒らそうとしてない限り
424
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/18(火) 23:33
>>418
昨日のスレ読んでると乱立した時点で「やめれ」という意見もでてたのですよ。
そんなこんなで「萌えラジ」全部が全部、悪いわけではないのれす。
ただし他の板の方々が「萌えラジ悪い」と思っているんならそれを否定できる要素はありませんです。
>>406
を基本とすると昨日放送したDJ全てがあやまらなくちゃいけなかったり・・・・
で、一人か二人が「代表」で謝った方が円滑かな、と。
425
:
名無しに戻って100日目</b><font color=#FF0000>(I/YHInRc)</font><b>
:2002/06/18(火) 23:37
>>424
あ、そうか
必要なのは「責任者」と言うより「代表者」なのか
426
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 23:38
>>424
それを気にするなら萌えラジという団体を解散するか、萌えラジで
鯖を持つしかないですね
427
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/18(火) 23:38
>>422-423
基本的にその辺は向こうのDJさんによって違うでしょうし。
「いいよー」って言ってくれる方もいれば不快に思う方もいる、と。(逆に喜びそうなDJさんもいるし(w))
これも「あ、この人たち怒ってるな、飽きれてるな」と思ったら自己判断でどーにかしてくださいとしか言えないんですよねー。
もちろん、書き込みの内容に関する規制なんて出来ないですし、やるべきではないですし、やりたくもねーです。
428
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 23:40
>>424
そうすると代表者はやはり固定ではなく
>>415
のようにそのときの関係者であるべきかと。
429
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/18(火) 23:42
ああ、確かにその問題に関係ない責任者よりも問題に関係のある代表者が謝罪した方が良いですねー。
430
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 23:45
こういう風に考えて謝らないと思える雰囲気がある団体なら
まあ現状でも問題ないかな。
「おいあいつら、俺らの祭りにケチつけやがった」という意見が
ないようですしw
431
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 23:47
んじゃ、板の代表はおかず、その時々のイベントごとに責任の所在を
きっちりさせるってことでファイナルアンサー??
でも今回の件はどうすればいいんだろう?
432
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 23:50
>>431
今回は結果的にですが既に予告さんが謝っておられるかと。
最も大事なのは、謝る方法ではなくこれを機に迷惑かけないように
気を使うことですね。
433
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 23:53
>>413
> むやみやたらに謝るのは
は「鯖負担になってゴメンナサイ」と言っていた事に対してです。
portを塞いだ事は、確かに問題だったと思ってます。
>>421
一番タチが悪い問題ですね。
責任はその1人にあるのに、そのスレの人から見れば、萌えラジ全体を恨まれるわけで。
……鬱だ
結構極論言う人なので、丸め(弱め)にとってもらえると助かります。
http://bbs2.jp/test/read.cgi/webradio/021750413/354
……そんなに私たちは特異な存在ですか?
434
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/18(火) 23:54
今回、関係者と呼べるのは昨日放送していた9人。
そのうち、少なくとも一番最初に放送していたへちさんには問題の責任はなく、改式さんも対談といった形だったので責任はないと思います。
で、7人のDJの誰か、となるわけですが・・・・
・・・・この場にはオレしかいない罠ですか・・・・
435
:
名無しに戻って100日目</b><font color=#FF0000>(I/YHInRc)</font><b>
:2002/06/18(火) 23:56
今回の件は、予告君が素早く対応してくれたんで良かったけど、
今後「そのときの代表者」をどう決めようか?
今回みたいに「祭!」ときっちり決まったイベントなら
事前に責任者も決められようけど、
>>421
見たいな不意の出来事もあるだろうし
>>432
うん、それが大基本やね
でも、こっちに悪意はないのに
向こうに迷惑かけてしまうケースはままあると思う
436
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/18(火) 23:57
>>432
えっとオレがあやまったのはDJ乱立をやった個人としてですー。
このスレを紹介しつつ、一言詫びを沿える形が良いかなーと。
437
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/18(火) 23:58
>>432
その人は予告君は謝ってるのに、他の人が謝っていないのを怒ってるの
だと思う。代表云々については、352番で予告君説明ますし。
>>434
この場に予告君だけしか居ないのは確かにおかしいね。本スレ見ると
他のDJさんいるじゃん。ミサさんは放送中だけどさ。
438
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/19(水) 00:01
>>437
誘導かかっても管理スレのこと気にしない人は結構いるみたいだね。
ミサさんには悪いけど、もう一度本スレに誘導かけたらどうだろう?
439
:
名無しに戻って101日目</b><font color=#FF0000>(I/YHInRc)</font><b>
:2002/06/19(水) 00:05
>>438
おれがやってこようか?
まあ、100日終わったことだし
ここいらで「萌えラジ会議」やってもいいかもね
だれかDJに放送でまとめてもらいながら
440
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/19(水) 00:09
>>439
おねがいします。でも、もう時間的に遅いかなぁ。0時過ぎてるし。
441
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/19(水) 00:10
誤読カコワルイ
吊ってくる
442
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/19(水) 00:12
「萌えラジ会議」
今日はもう遅いからキツイかも知れないけど、せっかく話が出たのだから冷めないうちに
やった方がよいかもね。
>>439
よろしくお願いします。
443
:
いつかの601</b><font color=#FF0000>(ToukoMNY)</font><b>
:2002/06/19(水) 00:13
正直やりすぎた感がありましたね。
ただ、自分としてはローミング放送と言うことだったので迂闊に切ることはできなかったのですが……
ローミングの際に局を8100に統一するとか考えなかったのは落ち度でしたが。
444
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/19(水) 00:14
>>439
お願いします
で、そろそろ自分も睡眠時間がヤヴァいので落ちますです。
とりあえず、明日、自分が仕事から帰ってくるまで(18時ごろ)に話しが劇的に進んでない限り自分が「代表」として謝ります。
ぶっちゃけもう何回も謝ってるので今更自分がまた謝ったところでどうだっつー話ですけど。
445
:
予告君</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>
:2002/06/19(水) 00:17
>>444
うわ、口調に刺ありまくりですね、スマソ・・・・
446
:
名無しに戻って101日目</b><font color=#FF0000>(I/YHInRc)</font><b>
:2002/06/19(水) 00:18
と言うわけで行って来ました
あの書き方はなんだかなあ、我ながら・・・
んでも、まず読んでもらわないと、と思ったんで・・・
こういうの、うまくないなあ、おれ・・・
>>444
なんか、負担かけっぱなしやね、予告くんに
ほんと、ありがとう、そういう役を受け持ってくれて
447
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/19(水) 00:23
各DJに謝ることを強制できないのも確かだよな・・・
ルールを守ってかつ空いてるポートにつないだだけなのに・・・
ところで何処の誰に謝ればいいのかな
448
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/19(水) 00:24
>>447
ねとらじの批判要望板に、ダイフクさん&他DJさん&リスナーさん
宛でいいと思うよ。
449
:
</b><font color=#FF0000>(CUSTOMzY)</font><b>
:2002/06/19(水) 00:25
昨日の事では自分が起点となっていたような気がします。
なので、僕が行った方がいいのかもしれません。
ただ、自分がどうするべきなのか解らないんです。
全く、情けない話です。
450
:
似非乳★偽善者さん</b><font color=#FF0000>(CHizuruU)</font><b>
:2002/06/19(水) 00:31
えと、あの時はノリだけやってしまったのは申し訳ないです。
祭りだからと言って、やりすぎでした。
……まあ、なに言っても、言い訳にしかならないですね。
素直に謝りたいです。
ただ、あのスレに全員で書き込みに行くべきなのかは、ちょっと迷っています。
みんなで謝罪の言葉を連ねて、ソレだけに見えてしまいそうで……
だからといって、それ以外にいい方法が(今は)あるわけでもなし……
451
:
名無しに戻って101日目</b><font color=#FF0000>(I/YHInRc)</font><b>
:2002/06/19(水) 00:37
んーとね、
みんなでぞろぞろ誤りに行くのがいいとは思わないのですよ
なんで、
上のどこかのレスにあったけど
このスレを紹介しつつ
「その結果わたしが代表として来ました」
ってのがいいと思うのですよ
452
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2002/06/19(水) 00:41
「代表」というか、「窓口」かな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板