[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ガレキ&フィギュア総合スレ
1
:
proper
:2002/07/20(土) 13:42
ワンフェスやWHFの報告や宣伝もこちらドゾ〜
新作トイのタレコミ等もどしどしおながいします。
241
:
XQS
:2003/09/06(土) 01:47
すごいっすよねぇ
242
:
proper
:2003/10/02(木) 01:32
PS2の限定版に付くホイホイさんフィギュア
http://www.konamityo.com/hoihoisan/topic_2.htm
こちらの原型はどなたの作なのだろう・・
243
:
proper
:2003/10/10(金) 04:50
タカラ&海洋堂、アーティスト村上隆の造形を食玩展開
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031008/takara.htm
>ナンバリングで10種各3万個限定生産
244
:
proper
:2003/10/11(土) 11:13
2004年春創刊!! 週刊わたしのおにいちゃん
http://www.mediaworks.co.jp/topics/mybrother/mybrother.html
ちょっとデアゴスティーニ風味。でも1号が安いワケじゃなさそう(^_^;)
245
:
proper
:2003/10/15(水) 16:11
次回ワンフェスのディーラ登録通知が到着ですよ。
Render Bladeで閲覧出来るシーンとか作ろっとヽ(゚∀゚)ノ
246
:
proper
:2003/10/15(水) 16:24
エプソン つよインク ストラップ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/strap/16028.html
欲しくはないが・・
247
:
proper
:2003/10/18(土) 01:51
2003 プラモデル・ラジコンショー
http://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/news/031009pla/index.html
コトブキヤのラインナップがスキかも
http://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/news/031009pla/07/index.html
248
:
proper
:2003/10/22(水) 08:21
ホイホイさんが再販でつよ
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/index.html
再販って言うか、電撃版とフィギュアマニアックス版が出ると理解するのがヨイみたいな〜
249
:
proper
:2003/10/26(日) 14:04
上に続いて浅井氏ネタ:綾波レイ
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/gallery/rei-ayanami/ayanami.htm
18箇所可動
予約はコチラ
http://www.kadokawa.co.jp/sp/200310-03/index.html
250
:
proper
:2003/10/26(日) 18:48
コトブキヤのワンコインフィギュア「アーマードコア」をネットで注文。
http://kotobukiya.co.jp/item/ac_1coin.html
クレジットカードもOKなのはヨイですね。
251
:
proper
:2003/10/28(火) 17:43
>>250
続き
アーマードコアフィギュアが到着しますた。数が多くて置き場がありません・・
252
:
proper
:2003/11/09(日) 07:35
新世紀エヴァンゲリオンEXサマービーチフィギュア
http://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/sega/031105/06/01/index.html
サムネイルをクリックするとやや大きめの画像が表示されますが、その画像を
クリックするともう一回り大きめ画像が現れます。珍しいコトです。担当者の趣味?
253
:
proper
:2003/11/13(木) 11:24
妖艶なレゴ(^^)
http://soli.inav.net/~thomas/mfactory/lm002.html
何となく"火星婦は見た!"っていうバーチャロンのえっち同人誌を思い出した・・
http://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/detail/5/5/55436.html
この本は18禁じゃないのか。ロボだから?
254
:
proper
:2003/11/14(金) 13:02
1/6フル可動ちゃぶ台
http://homepage2.nifty.com/higeneko/t-dai.htm
かなり素敵♪
255
:
proper
:2003/11/20(木) 11:25
アマゾンで"週刊わたしのおにいちゃん"が今売れている本の1位から5位を独占してます!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/497532/250-1706667-5775469
一般書店じゃ予約するの恥ずかしいですもんね(^_^;)
256
:
proper
:2003/11/21(金) 05:09
エスカレイヤーのマドカたん
http://www.volks.co.jp/c_goods/a-brand/max/madoka/index.html
アニメしか知らないワタクシ。ゲームではこんな形態になるですか?
257
:
ちきね
:2003/11/21(金) 23:16
>一般書店じゃ予約するの恥ずかしいですもんね(^_^;)
はい。どうしても出来ませんでした(笑)
とりあえず2冊ずつ予約です。楽天ですけど。
258
:
proper
:2003/11/23(日) 02:43
↑ところでこの怖ろしい"書籍"が発売されたら王様のブランチとかでやってる
今週のBOOKランキングのコーナーは5週続けて"週刊わたしのおにいちゃん"が
第一位だったりするのですくわ? その状況はチョットまずくないですくわ?
259
:
もとがし
:2003/11/23(日) 09:38
世間的には”無かった事”にされたりして… ̄ω ̄
情報操作はメディアのお家芸(笑)ですし。
260
:
ロマのフ
:2003/11/23(日) 22:45
最近、ブランチでは映画ランキングで「太陽の法・エル・カンターレ」が1位を数週間
取っていましたが、ランキングでは紹介してもトークでは完全無視でしたね(^^;。
でも、あのランキングは一般書店のみでアマゾンとかは集計外だったので、ランクインは
難しいかも(^^;。
261
:
proper
:2003/11/24(月) 04:47
>ランキングでは紹介してもトークでは完全無視
やっぱイジリずらいですよ(^_^;)
262
:
HIRO.PON
:2003/11/24(月) 22:43
>太陽の法・エル・カンターレ
あーそれ通勤中に運転しながら聞いているラジオでもそうでしたよ。
今週のNo1は〜って、車内でポカーン
ノーコメントでした。
263
:
pichix
:2003/11/25(火) 01:03
劇場内に三十人しかいなかったらしいし、
前売りでランキング集計するのやめましょう(笑)
264
:
proper
:2003/11/25(火) 03:08
クルセイダーさんがほぼ完成!
http://www.safins.ne.jp/~men/
むは〜
265
:
proper
:2003/11/25(火) 03:16
トミー、海洋堂と組み「ポケモン」の人形付き菓子
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031124AT1D2108423112003.html
>商品名は「ポケモンバトルフィギュア」。価格は300円。
266
:
proper
:2003/11/28(金) 21:47
「ヤミと帽子と本の旅人」のリリス
http://kotobukiya.co.jp/item/lilith.html
なかなか大変なコトになってますよ。
267
:
proper
:2003/11/28(金) 22:15
大魔神現る!菓子のおまけでビル新築の海洋堂
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200311/sha2003112704.html
拝みに行かないと・・
268
:
proper
:2003/11/29(土) 22:15
おねがい☆ティーチャー「森野苺」フィギュア キャラアニバージョン
http://www.chara-ani.com/ditails.asp?prdid=C11311008
第5話でつね。智恵理氏原型の塗装済完成版。4,800円(税別)
269
:
proper
:2003/12/01(月) 09:08
武礼土さんのサイトに「くとるたん」
http://www.interq.or.jp/pluto/bureido/
原作特設ページ
http://www.yamabuki.sakura.ne.jp/%7Eilek-vad/ctr.htm
サイトトップ
http://www.yamabuki.sakura.ne.jp/%7Eilek-vad/
270
:
proper
:2003/12/02(火) 02:07
コトブキヤ完成品フィギュア:ピュアキャロ3
http://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiyashop/pict/pia_huyuake.gif
お手頃価格
271
:
XQS
:2003/12/02(火) 15:28
>おねがい☆ティーチャー「森野苺」フィギュア キャラアニバージョン
申し込んじゃいました(;´Д`)ハァハァ 元々のガレキが欲しかったですが
買いに行っていないので当然もってませんでして・・ まさかお手軽
完成品でお安いなんて即購入です(;´Д`)ハァハァ
272
:
proper
:2003/12/02(火) 18:33
いやーんえっち(棒読み)
キットより完成品の方が安く購入出来るんですもんねぇ
良い時代だw
273
:
proper
:2003/12/06(土) 04:57
まじかる☆ひよりん
http://kotobukiya.co.jp/item/mizuiro_mazihiyo.html
待てば塗装済み完成品が出るかな?
274
:
proper
:2003/12/09(火) 03:46
MAXファクトリー:森野苺完成品
http://www.d-satomi.com/area3/ichigo.htm
表情が違うらしいですぜダンナ!
http://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031206214433.jpg
275
:
K
:2003/12/11(木) 08:24
ボークス デビルマン 守護神を今更ながら探してるんですが、
中古品とかどこかで見かけた方いらっしゃいましたら教えてください。
結構な値段が付きそうですが本気で購入したいと思ってます。
276
:
proper
:2003/12/18(木) 01:19
テクモは版権がユルくなるみたいな:れん・しゅぽるとさんのサイトからの情報
http://www.interq.or.jp/venus/renn/
> テクモとしては「今後いっさい当日版権を通さず
> Cマークを付けた物の販売は許さない」・・・とのコト。
> しかしCマークを付けていない物(版権を通さない物)については
> 「各自がファン活動の一貫の用な感じで
> かってにやってくれ、当方は一切感知しない」みたいな感じでして・・・。
> つまり今まで以上に自由に作れるみたいな感じになりました。
なんと寛大な対応。 ワンフェス実行委員会の対応はどうなるんだろう?
277
:
我が名はフレディ!
:2003/12/29(月) 15:59
>タイトル 水中カリス姫完成品
>分類 カンブリア模型
>キーワード あきらかに美味そう
http://www1.ttcn.ne.jp/~mokei/031227a.htm
278
:
pichix
:2003/12/29(月) 23:10
リカヴィネがワンフェス限定で再販だそーですね。
よかったよかった。
279
:
proper
:2004/01/09(金) 16:46
『模型の王国 模型塾』
http://www1.ttcn.ne.jp/%7Emokei/j_index.htm
明日開塾でつよ
280
:
proper
:2004/01/11(日) 15:42
こちらのキャミーさんスゴイ勢いで食い込んでますよ(^^;)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8605/index.htm
腰の入ったポーズがカコイイです
281
:
proper
:2004/01/21(水) 22:14
開催まであと一ヶ月になったですねい。
ワンダーフェスティバル2004[冬]チケット兼ガイドブック
http://www.wf.kaiyodo.net/wf-gb.html
今回は西館ですよ。
東館ではコミティアとかやってるカモカモ
http://www.comitia.co.jp/
282
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/01/22(木) 23:53
あんまり関係ないかもしれませんが、削り出し系で。
http://www.tanomi.com/limited/html/00009.html
>製造はアルミ精密削り出しメーカーの入曽精密、同社は金型用の
>3次元CAD/ CAMシステムとマシニングセンターを使って、アルミ合金の
>塊から高精度な一輪挿しのバラを削り出すことに成功しました。
>加工用データに対する誤差を0.001 mmー0.009ミリに抑え
>一枚一枚の花びらや一本一本の枝やとげをリアルに再現した
283
:
proper
:2004/01/23(金) 00:49
↑世界最速のサイコロの会社でつねw
http://www.tanomi.com/limited/html/00010.html
バラじゃなくて美少女フィギュアの方がネットでの食い付きが良かったでしょうね・・
284
:
そむにうむ@森山
:2004/01/23(金) 15:10
おお、入曾精密!
社長の斉藤さんとお会いした事あります。(^^)
ここの技術は本当に凄いです。
その時話した事というと、
オタク方面アイテム系のアイデア出しで社長さんに色々アドバイスさせて
頂いたりしました。(汗)
フィギュアの話も当然しましたです。(滝汗)
285
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/01/23(金) 15:56
「削り人生20年」の斉藤社長ですか?!
わたなべてつや氏のステキメカの削り出しとかBOB軍曹の(略
286
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/01/24(土) 14:27
1/24(土)PM8:00〜8:54 テレビ朝日系「ビートたけしの!こんなはずでは!!」
今週のテーマは食玩・おもちゃで、海洋堂や田宮が紹介されるようです。
287
:
proper
:2004/01/24(土) 15:24
↑お、面白そうですね。リアルタイムで観るコトにします。
ちなみに裏のNHKもナカナカ面白そうです。コチラは録画する予定デス
土曜特集:「競演!からくり人形 モノづくりの原点は江戸にあり」
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main0124.html
#02
288
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/01/25(日) 05:29
>>287
チラッと見ました。自分で矢を手にとって、弓を引いて、射て、的にあてる
人形すげー。連発だし。江戸の技術は世界一?
テーマパークにいるロボの元祖かも…
すばらしスレからローポリつながりで・・・
http://www.3dcg.ne.jp/~kaizoku/
リカちゃん人形から創作球体関節人形まで網羅する、日本でも数少ない、
人形HPの検索サイトだそうです。海賊屋さまによる運営。
289
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/01/25(日) 05:29
>>287
チラッと見ました。自分で矢を手にとって、弓を引いて、射て、的にあてる
人形すげー。連発だし。江戸の技術は世界一?
テーマパークにいるロボの元祖かも…
すばらしスレからローポリつながりで・・・
http://www.3dcg.ne.jp/~kaizoku/
リカちゃん人形から創作球体関節人形まで網羅する、日本でも数少ない、
人形HPの検索サイトだそうです。海賊屋さまによる運営。
290
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/01/25(日) 05:29
>>287
チラッと見ました。自分で矢を手にとって、弓を引いて、射て、的にあてる
人形すげー。連発だし。江戸の技術は世界一?
テーマパークにいるロボの元祖かも…
すばらしスレからローポリつながりで・・・
http://www.3dcg.ne.jp/~kaizoku/
リカちゃん人形から創作球体関節人形まで網羅する、日本でも数少ない、
人形HPの検索サイトだそうです。海賊屋さまによる運営。
291
:
pichix
:2004/01/26(月) 04:02
どもス。毎度ながらお役に立てませんが、今年もよろしくです。
とりあえず等身大人形〜
http://www.rubberskin.jp/photo/photo_l/1-04.jpg
すげっす!オリエントのライバルですね…。
http://www.rubberskin.jp/jtop/jtop.htm
292
:
pichix
:2004/01/26(月) 04:06
しまった、アイドロイドにも関わってたProperさんが
知らないわけ無いですね…。一人で興奮してしもた。
293
:
どこん
:2004/01/26(月) 09:19
2月のワンフェスはproperさんは出展されるんですか?
294
:
proper
:2004/01/26(月) 12:36
>人形すげー。連発だし。江戸の技術は世界一?
近い将来、茶運び人形はメイドロボの元祖と呼ばれるコトでしょう!
>とりあえず等身大人形〜
コイツならちょこっとレタッチすれば人形だってバレない仕上がりの画が作れますねい。
>2月のワンフェス
konkonさんと一緒に「kon-pro」ってディーラー名で参加しますですよ。
またモデルデータを売る予定です。キャラデータ自体はほぼ出来上がってますヽ(´ー`)ノ
295
:
どこん
:2004/01/26(月) 13:53
今回は見に行くので、探して買いに行きます。
実は去年のスク水少女は会場で購入してたり。
296
:
うにょん
:2004/01/27(火) 23:07
はじめまして〜
こちらもどうでしょう?
http://www.level-d.net/
297
:
proper
:2004/01/28(水) 01:40
↑丁寧な仕事の可愛いムスメさんですね。
http://www.level-d.net/gallery/g00401.jpg
今日申し込み分の6体も一気に!ヽ(´ー`)ノ
298
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/01/30(金) 23:41
http://www5e.biglobe.ne.jp/~nois/pepakura/vr_56/index.html
ペパクラで。
299
:
proper
:2004/01/31(土) 08:03
アラシたんフィギュア
http://kotobukiya.co.jp/item/GADarashi.html
顔立ちが幼くなってる気がします(^^;)
300
:
proper
:2004/01/31(土) 08:06
週刊わたしのおにいちゃんが見つかりません
http://www.punipeta.com/404.htm
404・・
301
:
proper
:2004/02/01(日) 03:40
わたおに第3巻についての考察
http://office-saiun.to/nya-ko/
#c
302
:
proper
:2004/02/02(月) 01:21
サラリーマンヒーローズ/キャラトーテムポール ウルトラマン
http://www.estoys.co.jp/tys/07/6000000001215.html
「am7:45 通勤ラッシュ」はかなり欲しいな・・
303
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/02/02(月) 12:34
http://www.s-sphere.com/~doppe/gallery2004/01_31.html
ガチャフォースヴィネット・・・
304
:
proper
:2004/02/05(木) 18:42
Routes:伏見ゆかりフィギュア
http://kotobukiya.co.jp/item/routes_yukari.html
>アイスを持っている別パーツも付属
305
:
proper
:2004/02/08(日) 06:35
「週刊わたしのおにいちゃん Vol.4」の中身
http://snow-colors.hp.infoseek.co.jp/PhotoGallery%20watasino-onityan%204.htm
306
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/02/09(月) 18:49
ttp://lion.zero.ad.jp/~zam18498/doll_e.htm
立体プロッタでLWデータからフィギュアの頭を切削中。
307
:
proper
:2004/02/10(火) 10:40
"5D collaboration"が更新してますた。
http://www.midass.jp/index.html
ハバネロたんはワンフェスに間に合わないのかなぁ?
308
:
proper
:2004/02/14(土) 02:27
次回TVチャンピオン:燃えろ!万物創造バトルプロモデラー選手権
http://www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp/theme/theme.htm
2月19日(木)、7時30分の放送ですよ。
309
:
proper
:2004/02/15(日) 15:18
『週刊わたしのおにいちゃん』特別増刊発売決定
http://www.mediaworks.co.jp/topics/mybrother/mybrother.html
>7月30日発売予定/予価:980円(税込)
310
:
proper
:2004/02/15(日) 23:38
藤崎士朗氏のサイトにネトラン厨はお帰り下さいタン
http://www.hbcompany.info/fujisaki/
>WFでは知ってる人だけに配布予定。
量産は無いのか・・
311
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/02/17(火) 12:17
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/index.html
はだしホイホイさんとか。
312
:
proper
:2004/02/19(木) 22:26
バンプレスト、新作キャラクタグッズ内見会を開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040218/uni.htm
アラレさんメカ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040218/uni03.htm
313
:
proper
:2004/02/23(月) 13:28
萌えフィギュア「週刊わたしのおにいちゃん」が東京都写真美術館に登場
http://www.excite.co.jp/News/bit/odd/00051077269368.html
わざとこころ 日本式・アニメーションの探検
http://www.tokyo-photo-museum.or.jp/schedule/details/nippon_animation.html
314
:
proper
:2004/03/01(月) 09:47
EdenPlustics and F-Face
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/
>ホイホイさん、ブリスターが上がってきました。
315
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/03/05(金) 08:52
ねことむ先生が3Dプリンターを買おうか買うまいか考え中のご様子。
悩みを断ち切ってあげてください(=背中を押してください)!
車と違って保険も税金もいらないし!
>>231
これかな?
316
:
proper
:2004/03/05(金) 09:11
↑ねことむさんはローランドのモデラもお持ちだったと記憶してますよ(^_^)
>「ワークショップねことむ(仮)」を設立
ぜひ雇ってもらおうヽ(´ー`)ノ
100万くらい出資したら3Dプリンターを使い放題にさせてくれないですか?
317
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/03/16(火) 22:17
http://www.volks.co.jp/jp/news/index_news.aspx
一応時代の記録として。
>【 お客様へ 】
>
>この度、3月14日に日本テレビが放送をした、「真相報道バンキシャ」の
>放送の中で、不用意かつ悪意ある内容のためにSDファンの皆様が大変
>不愉快な思いをされたとのこと、謹んでお詫び申し上げます。
(文中SDはスーパードルフィー)
318
:
proper
:2004/03/18(木) 13:38
↑日テレからお詫び文が出たみたいですね。似たような取り上げ方は続くと思いますが・・
319
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/03/18(木) 23:29
「テレビの力」で探してた尋ね人が、うちの地元の川から
遺体でアガったらしいんですが、放送期間中に既に死んでた
みたいなんですよね。なのに愛人宅で取材拒否とかあったし。
320
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/03/19(金) 00:09
またスレ間違えました…タイトル見てから書くようにします;
321
:
proper
:2004/03/23(火) 23:48
エヴァ9巻アクションフィギュア綾波つき初回限定版予約締切迫る
http://www.mangazoo.jp/news.php3?id=1246
「迫る」って言っても4月20日まで予約受付みたいですが・・
http://www.chara-ani.com/ditails.asp?prdid=K12310001
322
:
proper
:2004/03/24(水) 20:04
撫荒さん作「はすはちゃん」
http://www1.raidway.ne.jp/~nadeara/
おえかきけーじばん2の中に貼られてます。
何処で売ったのだろう?
323
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/03/24(水) 22:49
こないだのワンフェスで売ってましたな
324
:
proper
:2004/03/25(木) 02:22
↑ワンフェスに参加されていたのですか。
325
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/03/26(金) 07:59
↑いづなよしつね氏や上田大王氏と一緒のブースだったですな
卓番号とかわからんです
326
:
proper
:2004/03/30(火) 12:52
40周年記念、「海洋堂大博覧会」開催
http://www.kaiyodo40th.jp/
>新宿タカシマヤにて3/31より開催、その後、全国主要都市のタカシマヤを巡回します。
>期間:2004年3月31日(水)〜4月12日(月)
327
:
ごきげんよう、ゆりあき
:2004/04/01(木) 23:09
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8605/seisakuki.htm
なんかわしも粘土こねたくなってキタ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!!!
328
:
proper
:2004/04/05(月) 00:04
>>326
続き
海洋堂が高島屋に上陸…1坪半の長屋から
http://www.zakzak.co.jp/top/top0403_1_03.html
>会場限定の食玩や図録も販売され、一時は売店待ちの列が入り口まで続いたほどだった。
プチワンフェス?
329
:
proper
:2004/04/14(水) 11:42
綾波フィギュア付きのエヴァ9巻が発売されたですね。
http://www.kadokawa.co.jp/sp/200310-03/
どなたか購入されました?
330
:
proper
:2004/04/14(水) 16:39
↑先ほどアマゾンで注文してきました。予約無しでも買えるんですね・・
331
:
proper
:2004/04/17(土) 00:52
↑16日の9時頃届きました。細密に仕上がったフィギュアですね・・
332
:
proper
:2004/04/18(日) 10:44
「ガンダム」新プラモデル6月発売、手足可動の精密さ
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040417ib21.htm
>塗装の質感などにもこだわった。完成品で販売され、第1弾は4種類を用意する。
333
:
みつまつ
:2004/04/20(火) 00:37
あのー、教えてクンでスミマセン。
3Dモデラは高いから買わない貧乏人用に、
PCからプラ板を切り抜くような機械ってあるんでしょうか?
検索してみたんですけど、イマイチhitしなくて・・
334
:
K-UDA
:2004/04/20(火) 01:55
>PCからプラ板を切り抜くような機械ってあるんでしょうか?
普通のプリンターでシール台紙に印刷してそれをプラ板に貼って、カッターで
なぞって切るという方法はどうですか?
335
:
そむにうむ@森山
:2004/04/20(火) 10:32
>>333
みつまつさんへ、
ローランドDGから「Stica」という、平面シートカッターが付けられる
プロッターが出ていたと思うのですが、
それでプラ板がカットできないか調べてみるのはいかがでしょうか?
336
:
そむにうむ@森山
:2004/04/20(火) 10:53
あ、すみません。 商品名はSTIKAでした。
今調べてみたら、STIKAでは塩ビシートくらいしか切れませんでした。
CAMM−1だと刃の設置圧を変更できるので、あるいはOKかも知れません。
念のためここを見てください。
http://www.rolanddg.co.jp/product/cutting/index.html
あと、グラフテックのサイトを探ってみたら「クラフトロボ」という製品が出てました。
http://craftrobo.jp/
こちらも紙カット専用ですが、ラッカーサフェーサー吹いたらプラ板なみの強度には
なると思いますので、検討に値するかもです。
※ ラッカーサフェーサー:
紙模型で表面仕上げと強度を持たせるために塗布あるいは吹きつけるラッカーのこと。
昔、鉄道模型でHOゲージの車体を紙で作る際によく使われたので、
今でも鉄道模型を扱う店に行けばあるかも。
(田宮模型のラインナップにはラッカーサフェーサーはありませんでした。)
337
:
proper
:2004/04/20(火) 13:34
>3Dモデラは高いから買わない
モデラを例えに出して質問されてるって事は、モデラが使用出来れば解決可能な
加工なのですね? ズバリ!、モデラを買うのが良いと思いますヽ(´ー`)ノ
買っちゃえ!買っちゃえ!!、わ〜いわ〜い♪(←無責任クン)
338
:
proper
:2004/04/20(火) 14:01
「到着確認メール/WF実行委員会」ってのが届きました。
ワンフェスの申し込みはちゃんと受け付けられていたモヨー
339
:
VIVOより美味いのはVIVOだけ!
:2004/04/20(火) 22:23
なるほど、ラッカーサーフェイサーですか。
紙を硬くするって発想は思い浮かばなかったです。
方法を考えれば、別の材料で硬化は可能かも。
ありがとうございます>森山さん
でも、STIKAも高いですねー。
理想としては、PCデータを制御出来る糸ノコみたいなのを
思い浮かべて捜してたんですが、そんな民生機無いですよねー(^_^;)
>モデラを例えに出して質問されてるって事は、モデラが使用出来れば解決可能な
>加工なのですね?
せっかく3Dでデザインするんだから、3Dのデータを使ったフィギアの製作方法をと考えて、
プラ板で骨組み作って、隙間にパテ流して原型作ろうと思ったのでした(^_^)
モデラは趣味として買うのはコスト高過ぎでつよ
ところで、今度のWFではブースにお伺いしますので(笑
>普通のプリンターでシール台紙に印刷してそれをプラ板に貼って、カッターで
>なぞって切るという方法はどうですか?
そうっすよね。とりあえず、その方法でガイドを作って、
こりこりバルサ削り出してみますー。
ありがとうございましたー>K-UDAさん
340
:
みつまつ
:2004/04/20(火) 22:24
↑名前入れ忘れました(;´д⊂)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板