したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ご家庭ロボット

488:2007/02/15(木) 16:40:40
高齢者の生活支援、着るロボ家庭に-大学発VB・大和ハウス、来年にレンタル・販売
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/38346.html

50万円で販売って・・ 老人Z始まったな!

489( ・ิω・ิ)知らんがな:2007/02/15(木) 21:33:49
↑写真のお兄さんは付いてくるのかねえ?

490( ・ิω・ิ)知らんがな:2007/02/16(金) 00:21:22
>>488
http://www.business-i.jp/news/top-page/topic/art-20050517214651-MOSYVQJPAW.nwc
2005年のお兄さん(大学院生)と同じ人ナノカー
ブチ孔がなくなってる?

491:2007/04/19(木) 17:46:42
カナダで脳外科手術ロボットが近く実用化へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/19/news036.html

492( ・ิω・ิ)知らんがな:2007/04/26(木) 17:36:00
TeamOSAKAがRobo Cup 2007出場ロボット発表
http://www.vstone.co.jp/top/products/robot/v2/press/index.html
>歩行ロジックの改良により歩行速度が30%up

493:2007/05/12(土) 14:14:25
「体動かし症状を答える」患者ロボ、岐阜大大学院で開発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070511i506.htm

494:2007/06/08(金) 20:25:07
米軍が研究開発中の救助ロボット「BEAR」
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200706081435&page=2

495:2007/06/22(金) 18:43:16
言葉やそぶりから意味学習、動くロボット開発
http://www.asahi.com/science/update/0619/OSK200706190067.html

働く人間型ロボット「HRP-3 Promet Mk-II」発表
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/21/528.html

496:2007/07/17(火) 07:39:27
マンションお掃除ロボ、始動 エレベーターだってOK - 暮らし
http://www.asahi.com/life/update/0713/TKY200707130438.html?ref=rss

497:2007/08/06(月) 13:13:20
ロボットスーツ「パワーペダル」2007年8/3
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/toretama/index.html

外骨格パワードスーツたん♪

498:2007/08/07(火) 02:31:20
遠隔操作でがれき除去、レスキューロボット初出動…柏崎市
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070803i416.htm

レイバーキタコレ!

499:2007/08/11(土) 22:39:57
バカロボカップ2007公式サイト
http://www.bacarobo.com/
1. バカロボはメカニックであること(必ず動く仕組みを持つこと)
2. バカロボは役にたたないこと(できるだけくだらない目的であること)
3. バカロボは人を笑わせること(面白い動き、機構、意外なシステムなど)

>作者の動作はスイッチの「オン」「オフ」のみ。
この規定は厳しいですね。

500:2007/08/18(土) 05:08:07
ロボットを独学で作り続けるウーさんのお宅訪問
http://www.gizmodo.jp/2007/08/post_2044.html

子供用の人力車は商品化してもよくね?

501:2007/09/09(日) 22:19:56
Festo - Airic’s_arm
http://www.festo.com/INetDomino/coorp_sites/en/1e70ac4a67fcfb11c12572d0004d3d44.htm

アクチュエーターで動いてる上半身

502:2007/09/09(日) 22:50:40
「すべての家庭にロボットを」−−マイクロソフトがロボ開発に本腰
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070907/281489/

503:2007/09/09(日) 22:50:40
「すべての家庭にロボットを」−−マイクロソフトがロボ開発に本腰
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070907/281489/

504pu:2007/09/09(日) 22:52:52
ワンクリックで2コ同時に投稿されちゃった。

面白いから消さないでおこう・・

505(^ε^)-☆Chu!!:2007/09/10(月) 22:26:47
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/10/640.html
>ソニー株式会社はサウンドエンターテイメントプレイヤー「Rolly(ローリー)」を
9月29日から発売すると発表
どうせならバンダイとコラボして「ハr

507:2007/09/11(火) 20:49:01
音楽ロボといえば・・  
http://miuro.com/

508:2007/10/12(金) 18:33:55
ホンダリサーチインスティテュートヨーロッパと独ビーレフェルト大学
知能化技術で共同研究に合意
http://www.honda.co.jp/news/2007/c071011.html

レンタルアシモ

509:2007/10/14(日) 21:26:07
地上の移動も得意、昆虫型超小型飛行機
http://wiredvision.jp/news/200710/2007101222.html

まじで"大きい羽虫"だよ!

510(((( ゚ー゚ )))ガクガクブルブル:2007/10/15(月) 22:23:49
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/10/685.html
>バンダイ、PCと連動して遊べる「電脳超合金タチコマ」を2月に発売

511:2007/10/23(火) 16:08:02
アシモなどが勢ぞろい「大ロボット博」:会期は来年1月27日まで
http://www.47news.jp/CN/200710/CN2007102201000540.html

開催期間が長いので焦らず行けますねヽ(´ー`)ノ

514:2007/11/01(木) 07:02:51
【レポート】ASIMO、アトム、ガンダムら大集合、国立科学博物館で大ロボット博が開催中
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/10/31/robotexpo/index.html

515:2007/11/12(月) 12:24:22
人の声や表情に反応するコアラ型ロボット、韓国の研究所が開発
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2309459/2332082
>Kobieは1度たたくと驚いたそぶりをみせ、何度もたたき続けると怖がる様子をみせる。

たたいて怯える様子を見るペットロボ  新しい・・

516:2007/11/13(火) 11:57:42
競艇場に外れ舟券食べるヤギ形回収ロボット 
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071111k0000m040043000c.html

517:2007/11/17(土) 17:56:41
「通行人にぶつからないで」ロボットが自力走行に挑戦
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071116i504.htm
>公開実験には、東京大や筑波大などが開発した約30台が参加。

518:2007/11/20(火) 01:44:12
セクハラに反撃する女性型アンドロイドAiko
http://japanese.engadget.com/2007/11/19/aiko/

胸をさわってんじゃねーよ!と言いながらひっぱたいてますw

519おしりかみきり虫:2007/11/20(火) 09:07:19
オリ●ントw

520:2007/11/20(火) 14:24:31
ずっと「ラブドールにギミック仕込めよ」的な書き込みは何度か見ましたが
実際に仕込んで動かしてるのは初めて見たかもですね。

個人的には4woodsのノイをベースにして欲しかったですが〜w
http://aidoll.4woods.jp/gallery_j/neoj/neu.html

521:2007/11/22(木) 00:24:06
二輪から四輪へ変形するロボット、日立「EMIEW 2」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/21/news107.html

522:2007/11/22(木) 00:46:47
ガイズ、実売19,800円からの自走式自動掃除機
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/11/21/1601.html

523:2007/11/28(水) 06:14:52
■手先の器用さが自慢---早稲田大の人間共存ロボット「TWENDY-ONE」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071127/143112/

524おしりかみきり虫:2007/11/29(木) 00:25:49
http://response.jp/issue/2007/1128/article102481_1.html
>安川電機、非製造業用業務支援ロボットを開発

525:2007/11/29(木) 01:52:17
↑このロボはシンプルで良いデザインですねヽ(´ー`)ノ
移動も出来るのかな?

526:2007/11/29(木) 05:03:08
2007 国際ロボット展
http://www.nikkan.co.jp/eve/07ROBOT/

12月1日まで開催ですよ。

527:2007/12/04(火) 13:45:23
米陸軍、ロボット戦車の開発を本格スタート - Technobahn
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200712031745&page=2

思考戦車(シンクタンク)来ますね・・

528:2007/12/06(木) 18:50:47
愛を語りましょう・・・いじめ撃退法

529おしりかみきり虫:2007/12/07(金) 22:40:57
http://www.business-design.co.jp/pleo/index.html
恐竜型コンパニオンロボット「PLEO」

530:2007/12/12(水) 09:43:48
新「アシモ」 道も譲るし、「食事」も自分で
http://www.asahi.com/science/update/1211/TKY200712110323.html?ref=rss

メイドロボにまた一歩前進ですねw

531おしりかみきり虫:2007/12/20(木) 18:26:48
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/20/816.html
>日立製作所の変形ロボット「EMIEW 2」を見てきました

532:2007/12/20(木) 20:48:12
↑可愛い、すげーカワイイ(^_^)

正座ってのが和テイストで素敵です

533おしりかみきり虫:2008/01/06(日) 18:20:59
http://japanese.engadget.com/2008/01/05/wowwee-femisapien/
>WowWeeから女性型ヒューマノイドFemisapien、ほか新作ロボ大量発表
リンに改造できそうだw

534おしりかみきり虫:2008/01/16(水) 12:16:10
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080115/acd0801152222005-n1.htm
>サルの脳の信号でロボットが歩行 日米チームが成功 パワースーツに応用も

535:2008/01/16(水) 17:58:02
↑ヒノキオみたいな用途もありですね(^^;)

536おしりかみきり虫:2008/01/27(日) 22:18:57
http://japanese.engadget.com/2008/01/26/pleo-myskit/
>恐竜ロボ「Pleo」を自由に歌って踊らせるツール「MySkit」

537:2008/04/18(金) 00:59:13
■人の脳に電極を置きロボット制御 阪大医学部が研究へ
http://www.asahi.com/science/update/0417/OSK200804160110.html
脳の表面に電極シートを貼るよ! ・・怖くね?

538:2008/05/10(土) 01:31:07
米レイセオン、開発中の軍用パワードスーツを公開
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200805081718

539おしりかみきり虫:2008/05/10(土) 01:46:31
> 複数のセンサー、アクチュエーター、コントローラーから構成されたモビルスーツを装着することで

モビルスーツって言っちゃってますがw

540:2008/05/10(土) 03:26:55
↑まず「こいつ動くぞっ」と言ってから起動しないとイカンですねw

541:2008/06/13(金) 22:55:41
感性表現ロボット「POMI」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=101293&servcode=300§code=330
>視覚、嗅覚、触覚、聴覚感情表現が可能な感性表現ロボット「POMI」を開発

542おしりかみきり虫:2008/06/18(水) 23:15:45
マネキン型ロボット
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/robots/
ラブドールの骨格にも採用してほしいですね。横のおばさんは誰?

543:2008/06/19(木) 19:15:52
アンプボット|セガトイズ
http://www.segatoys.co.jp/ampbot/index.html
次世代の音楽再生ロボらしいですよ? 現世代はソニーのあれ?

544:2008/06/25(水) 18:22:36
"超接写・ロボットの「機構」"が発売--ロボットのメカニズムをアップで撮影
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/25/003/index.html

545:2008/08/02(土) 17:45:09
歩道もトヨタで!? 移動支援ロボ「ウィングレット」デビュー
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000019671.html

546匿名さん参上!:2008/08/03(日) 10:25:45
↑これセグウェイじゃないの?
http://www.segwayjapan.net/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

547匿名さん参上!:2008/08/03(日) 12:34:58
並行2輪車はトヨタが先に開発していたからいいんじゃないでしょうかw

548匿名さん参上!:2008/09/06(土) 19:52:00
巨大なクモのロボット、リバプールのオフィス街ビル壁面に出現
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2513349/3286423

↓動画
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/merseyside/7599960.stm

549匿名さん参上!:2008/09/06(土) 20:06:36
↑かに道楽のかにみたいなものですね。
http://jp.youtube.com/watch?v=NyNs0t_pCwk&feature=related

550:2008/09/07(日) 14:01:04
つまり"節足動物道楽"ですね?

551:2008/09/28(日) 17:46:10
[新]ロボつく
http://www.tv-tokyo.co.jp/robo/
http://ocntv.goo.ne.jp/contents/program/008/0008/20081003_1730/index.html

553:2008/10/04(土) 20:54:17
鉄人28号、七色仮面、売ります 夕張市の科学館
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008100401000360.html

554匿名さん参上!:2008/10/05(日) 00:12:07
>市担当者は「そもそもなぜ夕張にロボット大科学館だったのか経緯は分からない」と話している。
そんなことないでしょう。

555匿名さん参上!:2008/10/10(金) 17:44:10
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/10/1362.html
i-REALの走行の走行動画など

556匿名さん参上!:2008/10/14(火) 17:13:16
タカラトミー『ロボキュー』のリモコンと本体
http://rn.oricon.co.jp/news/photo/index.php?n_id=58901&p_id=p00200810100464165001223644159L
こ、このリモコンでおねいさんをそうじゅうできるの?(@_@)

557匿名さん参上!:2008/10/14(火) 18:38:29
KIST、ホンダ「ASIMO」と並ぶ人間型ロボット開発
http://www.chosunonline.com/article/20081014000065

558匿名さん参上!:2008/10/14(火) 21:29:48
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/robo/
>ロボつくは子供たちにものづくりの楽しさを伝える番組。
>ロボットに詳しい先生を招き、ロボット作りについて学んでいきます。

559:2008/10/17(金) 05:22:10
日米に続き、韓国でも「着るロボット」開発
http://www.chosunonline.com/article/20081015000046
>>557もそうですが韓国のロボはこのままずっと日本の
フォロワーを続けるつもりッスかね?

560匿名さん参上!:2008/10/17(金) 09:37:31
仕様ですw

561:2008/10/17(金) 10:25:45
製品なら市場のニーズに合わせる為に類似させるのは判るのですが
研究段階で真似してたら勿体ないと思うんですよね。
突飛な研究はニュースになってないダケかな

562匿名さん参上!:2008/10/17(金) 15:40:37
同じ事をするのは、相手に独り占めされない為のリスクヘッジじゃないですかね。
まぁ、本当に重要なものは、その存在すら教えないものですが。

ハンサムスーツとか?w

563匿名さん参上!:2008/10/28(火) 20:29:26
>ハンサムスーツとか?w
↓これですか?
http://www.y-aoyama.jp/products/index.html

564匿名さん参上!:2008/10/28(火) 22:20:52
↑買いに行かなきゃ!

565匿名さん参上!:2008/10/29(水) 20:19:31
↑SUGEEEEEEE

566匿名さん参上!:2008/11/08(土) 23:03:10
http://www.honda.co.jp/news/2008/c081107.html
>Honda、「体重支持型歩行アシスト」の試作機を公開
シュールw

567:2008/11/10(月) 01:16:16
ホンダ、「体重支持型歩行アシスト」の記者会見を開催〜まずは業務支援用として検証を開始
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/07/1427.html
コチラに動画がありましたよ

568匿名さん参上!:2008/11/10(月) 12:18:17
↑股間が...もぞもぞするなあ。(^_^;

569:2008/11/10(月) 13:22:16
↑アシスト具を付けて自動車の組み立て作業やってる動画がありますが
予算がなくて悲しい絵面になったB級SF映画みたいな雰囲気ですよね(^^;)

570匿名さん参上!:2008/11/10(月) 20:41:08
↑実は上半身の方も開発されていたりして。
それで合体してパワードスーツになるとか...。(^_^;

571:2008/11/12(水) 01:59:58
史上最大のロボットが誕生、カーネギー大が超大型ロボットトラックを 開発
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200811111356

572:2008/11/13(木) 08:14:50
「電脳超合金タチコマ」がバージョンアップ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/12/news074.html

573匿名さん参上!:2008/11/29(土) 23:56:04
http://jp.techcrunch.com/archives/20081126japan-chooses-2008s-best-robots-photo-gallery/
2008年日本ロボット大賞発表by経済産業省

574:2008/11/30(日) 13:25:27
NHK知るを楽しむ NHK教育テレビ 月〜木曜日 午後10:25〜10:50
http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200812/monday.html

浅田博士の『ロボット未来世紀』

575匿名さん参上!:2008/12/05(金) 12:18:30
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00145230.html
>高齢者をサポートするため、人の動作を察知し物忘れを声で知らせるロボットお披露目

576匿名さん参上!:2008/12/06(土) 18:03:55
http://www.nhk.or.jp/frontier/archives/20081218.html
>アトムの世紀
>〜夢のロボット開発に挑む科学者たち〜

577:2008/12/11(木) 20:17:09
ロボットとロボット技術(RT)のポータルセンター:ロボナブル
http://www.robonable.jp/

ロボット開発って西日本の方が盛り上がってる気がする。西高東低?

578:2008/12/25(木) 09:14:19
ロボット市場、エンターテインメント系から介護や福祉などの実用系へ移行中:マーケティング
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20385777,00.htm

579匿名さん参上!:2009/01/14(水) 08:36:30
http://ascii.jp/elem/000/000/201/201636/
>作家・瀬名秀明とロボット 〜攻殻機動隊の世界は実現するか〜

580:2009/01/15(木) 02:27:26
↑WEB記事にしては内容量の多いインタビューですね。

とりあえず本はアマゾンのカートに入れておきました(^^;)
http://www.amazon.co.jp/dp/4326101857

581:2009/01/17(土) 02:38:13
フランス生まれのウサギ型ロボ ポッドキャスト再生やRSSフィード読み上げも
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/16/news144.html

582:2009/01/24(土) 02:26:02
昨日"瀬名秀明 ロボット学論集"を注文しました。楽しみです。

583:2009/02/16(月) 09:10:19
鉄腕アトムを創り出すのはほかの誰でもないあなた
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0902/16/news019.html

584匿名さん参上!:2009/02/24(火) 20:50:05
世界最小の量産型ロボットROBO-Q
http://www.takaratomy.co.jp/products/robo-q/index.html

585匿名さん参上!:2009/03/04(水) 20:41:52
http://www.teradas.net/archives/411
>無線LANで遠隔操作できるカメラ付きロボット ROVIO のすごさ

586匿名さん参上!:2009/03/16(月) 20:43:39
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/16/news081.html
>身長158センチ・超リアルな日本人女性型ロボット、ファッションショーに出演へ
いいけない事考えて、ゴメンナサイ

587:2009/03/16(月) 22:11:09
↑メイドロボの市販も目前ですねヽ(゚∀゚)ノ
しかし、よくこの寸法に収まりましたよね。ランドセル無しで

588匿名さん参上!:2009/03/18(水) 13:26:45
>ランドセル無しで
ランドセル部分は胸に格納されたのかな?
手は動かないようですね。
http://www.youtube.com/results?search_type=&search_query=HRP-4C&aq=f

589:2009/03/19(木) 15:59:38
↑システムがコンパクトになると貧乳になっちゃうッスか!、それはソレで・・

591:2009/04/01(水) 04:55:06
脳波を解析しロボット動く ホンダが新技術
http://news.goo.ne.jp/picture/kyodo/nation/CO2009033101000681.html

592匿名さん参上!:2009/04/01(水) 08:49:47
↑やっぱり命令はロシア語で?
以前紹介された「マインドコントロールできるロボット」
http://www.gizmodo.jp/2006/12/satomi_25.html

593:2009/04/01(水) 17:15:48
からくり人形とロボット 特集・レポート
http://scienceportal.jp/reports/robbot/

594:2009/04/05(日) 07:42:27
いずれロボット科学者も? 自力で仮説立て実験
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009040201000849.html

595:2009/05/09(土) 08:28:31
人型ロボット「Saya」が先生に
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090508/scn0905080907000-n1.htm

怖いかも・・

596匿名さん参上!:2009/05/09(土) 09:08:18
>怖いかも・・
好みの問題かもしれませんが、私はこの顔は怖いです。(^_^;

597匿名さん参上!:2009/05/09(土) 21:03:50
ヴイストン、直営ショップ「Vstone Robot Center」の内覧会を開催
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090428_167844.html

598:2009/05/16(土) 14:30:52
人とロボットの秘密:自分と同じものをつくりたい業(ごう)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/15/news074.html

599:2009/05/17(日) 07:29:59
Robot-ニュース--「第48回静岡ホビーショー」レポート
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090516_168733.html

600:2009/05/19(火) 17:41:24
人とロボットの秘密:第1章-1 哲学の子と科学の子
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/18/news080.html

人とロボットの秘密:第1章-2 「アトムを実現する方法は1つしかない」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/19/news089.html

601匿名さん参上!:2009/05/20(水) 18:08:25
人とロボットの秘密:第2章-1 マジンガーZが熱い魂を宿すには
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/20/news056.html

602:2009/05/21(木) 22:40:06
早稲田大学、「RTフロンティア」を開設
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090521_169820.html

あの表情ロボにボディーが出来てるし!

603匿名さん参上!:2009/05/21(木) 22:44:41
嫌がるの表情は殴りたくなる

604:2009/05/22(金) 10:57:36
動画を観ましたがヒザが綺麗に伸びてますね。腰が柔軟に動くからかな?

605:2009/05/23(土) 16:56:08
リアルな女性型ロボットに来場客もびっくり、北京の科学技術展 
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2605004/4173894

606:2009/06/11(木) 20:59:01
自力で生き続けるロボットの実現まであと一歩、ネズミ型ロボットが完成
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2610313/4246604

607pu:2009/06/15(月) 01:36:27
ASIMOまで駆け抜けたホンダのロボット開発
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0906/14/news002.html

608:2009/06/15(月) 20:26:37
お台場「ガンダム」が完成間近!
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20090615_285679.html
ディテールの良く判る写真が多く掲載されてます。

609匿名さん参上!:2009/06/15(月) 20:53:20
↑ライトや霧はいらないと思う。(^_^;
できれば手も動かしてほしいよ、ブライトさん。

610:2009/06/19(金) 04:25:51
珈琲を淹れさせてみたのだが・・・‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7373833

本気で萌える♪

611匿名さん参上!:2009/06/19(金) 08:04:47
まずは、ロボットカフェですね?

612:2009/06/19(金) 13:52:47
ニコニコが観られない人ようにYouTube版もはっておきます。
"コーヒーを淹れさせてみた"
http://www.youtube.com/watch?v=ejROvUC-gWU

613匿名さん参上!:2009/06/22(月) 10:36:31
>ニコニコが観られない人ようにYouTube版もはっておきます。
ありがとうございます。

>本気で萌える♪
顔がもう少しかわいいといいですね。(^_^)

昨日TBSの「夢の扉」で筋電義手の開発を紹介していましたね。
http://www.tbs.co.jp/yumetobi/

614:2009/06/22(月) 22:16:21
↑観ました観ました。開発に躓いていたので2週に渡る放送かと
思ったら"戦いは始まったばかりだ"的に一旦終了でしたね・・

あの先生は茶碗を掴む義手に続いて2度目の登場だったので
ピアノが弾ける義手を成功させて再び登場してくれますね!

615:2009/06/27(土) 17:48:00
お掃除ロボットのルンバ、赤ちゃん専用ロボットベビーカーに進化!
http://www.gizmodo.jp/2009/06/post_5717.html

616匿名さん参上!:2009/06/28(日) 09:06:11

以前猫を乗せているの見たことがありますが、それがヒントになったのかな。
http://www.youtube.com/watch?v=MIjE8BVV-VI

617:2009/06/28(日) 09:43:25
ブック・リーダ・ロボ「二宮くん」誕生―子供たちに心込めて読み聞かせ
http://www.yomiuri.co.jp/adv/wol/opinion/science_090622.htm

618匿名さん参上!:2009/06/29(月) 22:46:05
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090629/biz0906292137015-n1.htm
>トヨタが脳波で動く車イス開発

619匿名さん参上!:2009/07/01(水) 05:38:32
こっちは既出?
google"脳波 ホンダ"
ttp://www.asahi.com/science/update/0331/TKY200903310318.html
ttp://mediajam.info/topic/848531
ttp://www.business-i.jp/news/robo-page/news/200904020013o.nwc
”ホンダは31日、島津製作所などと共同で、脳の活動の変化を測定し、考えるだけでロボットを動かす新技術を開発したと発表した。頭皮上の電位変化を計測する脳波計と、脳血流の変化を計測する近赤外光脳計測装置を世界で初めて併用。念じるだけで脳の信号をキャッチし、ロボットに伝えるシステム。”

 なんだろ。モーターヘッド?アストロガンガー?

620匿名さん参上!:2009/07/01(水) 09:17:52
>アストロガンガー?
アストロガンガーは「生きてる金属」ですよ。
ttp://kiokunokasabuta.web.fc2.com/kiokuganger.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC
ttp://www.youtube.com/watch?v=RfRFT-XNzbA&videos=SP0AQEuLbZU&playnext_from=TL&playnext=1

621匿名さん参上!:2009/07/02(木) 00:55:23
あれか、ガンダムのサイなんとかミュか。

622匿名さん参上!:2009/07/03(金) 09:57:40
>あれか、ガンダムのサイなんとかミュか。
ロシア語で考えなくて良いのは助かります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

623:2009/07/07(火) 07:26:38
タカラトミー:人工知能搭載のペットロボ
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2618711/4336597

624匿名さん参上!:2009/07/08(水) 19:56:52
韓国が軍用偵察・戦闘ロボット、年内に開発完了の見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090708-00000000-yonh-kr

625:2009/07/10(金) 15:57:32
生産技術が再生法申請
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090710AT3B1000A10072009.html
>負債総額は145億〜150億円のもよう。

株式会社生産技術
http://www.seisan.co.jp/

626:2009/07/10(金) 21:53:46
栃木県塩原温泉で「第48回日本SF大会」開催
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090710_301295.html
HRP-4C嫁化計画!

627匿名さん参上!:2009/07/11(土) 05:07:23
お、コーヒー淹れロボ?も紹介されてるー

628:2009/07/13(月) 21:36:03
ヴイストン、3,000円を切る安価な教材ロボット「Beauto Racer」
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090713_301999.html

629:2009/07/22(水) 23:16:21
ロボットが花嫁になった日 桂由美さんのショーでウエディングドレス姿を披露
http://mainichi.jp/kansai/graph/20090722/

未夢って名前だったのか・・

630:2009/07/29(水) 10:20:49
鉄人28号18mモニュメント現地で建設開始
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090728_305324.html

631匿名さん参上!:2009/08/18(火) 14:12:08
http://www.boston.com/bigpicture/2009/08/more_robots.html

日本多い

632匿名さん参上!:2009/08/29(土) 21:08:09
ttp://news.cnet.com/8301-17938_105-10320851-1.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=U92eB6WyjKc
クマーな介護ロボット

633:2009/08/30(日) 21:51:36
海底に眠るレアメタルを探れ 専用ロボット開発に着手
http://www.asahi.com/science/update/0829/TKY200908290309.html

634匿名さん参上!:2009/09/02(水) 19:36:55
http://nttxstore.jp/_II_BA12954198
My ドラえもん?

635匿名さん参上!:2009/09/19(土) 07:44:18
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=231655&lindID=4
>パナソニック、自立生活を支援するベッド型ロボット「ロボティックベッド」を開発
老人Z?

636:2009/09/19(土) 17:18:41
↑やっぱ福祉展に行こうかすら


:フランスの「プロジェクト・ロミオ」責任者インタビュー
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090916_315809.html
>2011年末を目処に、高齢者や視覚障害者の支援ができる身長1.2〜1.5mの
>二足歩行型ロボットを開発しようという産学官共同の「プロジェクト
>Romeo(ロミオ)」がフランスで進行中

面白そうですね。 どんなロボが現れるか楽しみヽ(´ー`)ノ

637:2009/09/24(木) 12:34:36
ホンダが次世代型の電動一輪車「U3−X」を発表
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090924/biz0909241120003-n1.htm

638匿名さん参上!:2009/09/24(木) 21:48:05
↑車椅子の代わりになるといいですね。

639匿名さん参上!:2009/09/25(金) 06:12:23
これは売れるっっ!!  と思いまつ。

640:2009/10/02(金) 21:33:53
パワーアシストスーツや最先端の義足、デザイン性の高い車椅子まで
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20091002_319259.html

インフルエンザが怖くて行けなかった福祉機器展のレポート

641匿名さん参上!:2009/10/04(日) 22:48:08
http://wiredvision.jp/news/200910/2009100220.html
>パナソニック・ベンチャー、「エイリアンのパワーローダー」を開発(動画)

642匿名さん参上!:2009/10/06(火) 19:56:31
>歌うロボット、YouTubeピアノ――CEATECで見た未来の音楽
http://ascii.jp/elem/000/000/465/465655/img.html
パンツははかせているのでしょうか?(^_^;

643:2009/10/06(火) 23:23:08
↑コスプレが醸し出すちょっと痛い感じは人間もロボも同じなんですね(^^;)

644匿名さん参上!:2009/10/07(水) 10:04:10
↑ウエストが太すぎてスカートが腰の位置につけられていないようです。(^_^;

645匿名さん参上!:2009/10/07(水) 10:15:47
↑ダイエットしろ。(^_^)
http://www.youtube.com/watch?v=LorTKDFIsxc

646skiyo.:2009/10/07(水) 21:07:47
巨乳にしてそこに余剰パーツを!・・・

647:2009/10/28(水) 02:51:13
高橋智隆氏、走ってジャンプする「ロピッド」を開発
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20091028_324780.html

今回の新型もかわゆすなぁ

648匿名さん参上!:2009/10/28(水) 08:59:52
↑おっ!内部透視図が。

649:2009/10/30(金) 21:39:34
Boston Dynamics社がリアルな動きで速く歩く二足歩行ロボットを開発
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1330565.html

膝もすっきり伸ばして歩いてますね。あぁ、これは気持ちよく気持ち悪いw

650:2009/11/20(金) 19:08:04
イグ・ノーベル賞粘菌ロボット、東北大学 石黒 章夫 教授
http://www.marubeni-sys.com/infinite-ideas/3dprint/tohokudai2/index.html

651匿名さん参上!:2009/11/22(日) 21:27:02
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200911/20091119093426.html
脳波ロボとか

652:2009/11/26(木) 20:20:25
アイ-フェアリー
http://www.kokoro-dreams.co.jp/control/whatsnew.cgi?cmd=view&code=1258007391&f=
案内用で座ってるだけのロボみたいですね。
でも家庭用の雑務ロボもこんなデザインが良いなw

653pu:2009/11/27(金) 18:50:43
全日本バーベイタム選手権 | Verbatim Championship
http://www.verbatim.jp/senshuken/

654:2009/12/05(土) 06:35:42
大日本技研、プラレス3四郎「マッド・ハリケーン」を発売
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20091204_333419.html
>価格は80万円。30台限定で10台の予約が入った時点で製作が開始される。

655匿名さん参上!:2009/12/06(日) 19:51:00
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-4739.html
>「LOVE&JOY」をダンスする「ドカ はるみ」というロボット
こんどはこれをMMDでトレースして・・・

656匿名さん参上!:2009/12/08(火) 13:50:40
ドルパ・dancingdoll
http://www.youtube.com/watch?v=6ZpaqyosAr8&feature=player_embedded
足の太いのはこのさい目をつぶって...。

657:2009/12/08(火) 17:49:37
↑作者さんのサイトにあるトルコ行進曲も見てきましたが、凄いですね。
オワタ\(^o^)/

658匿名希望であります!:2009/12/11(金) 22:33:50
そっくりさんロボット福袋、2010万円 そごう・西武で販売
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/11/news040.html

659:2009/12/19(土) 20:49:36
企業が生活支援ロボを続々投入 3兆円市場に成長へ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009121901000189.html

私が要介護の頃には普通にロボが面倒見てくれるのかすら?

660:2009/12/20(日) 20:04:13
「SIGGRAPH Asia 2009」開幕、ロボット関連展示レポート
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20091218_336879.html

661:2009/12/21(月) 15:49:30
携帯電話×ロボット、iidaコンセプト・モデル「Polaris」
http://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/2655198/4791586?blog=sonet

662匿名希望であります!:2009/12/27(日) 22:43:23
>受付ロボット SAYA : DigInfo
http://www.youtube.com/watch?v=A0qYcJVTBnM&feature=topvideos
顔なんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのですよ。(^_^;

663匿名希望であります!:2009/12/28(月) 23:13:56
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20091225-OYT1T00661.htm
上下左右も自在、鳥のように羽ばたくロボット

1秒間に約30回羽ばたくハチドリ型ロボットと劉教授=川口正峰撮影

 小鳥や昆虫のように、リモコン操縦で上下左右に自在にはばたく小型ロボットを製作することに、千葉大の劉浩教授らが成功した。

 ハチドリとほぼ同じサイズで、胴の長さは約10センチ。ポリエチレンの薄い翼4枚をつけ、小型モーターと6分間飛行できる充電池を積んでいるが、重さは2・6グラムに抑えた。羽ばたき速度はコントロールでき、最大で1秒間30回。尾翼角度の操作と合わせると8字飛行も可能だ。

664:2010/01/08(金) 12:01:10
日本の少女ロボットに注目 米TVの取材殺到
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100108/scn1001080949002-n1.htm

665匿名希望であります!:2010/01/11(月) 01:00:54
http://www.afpbb.com/article/economy/2681159/5145669
>世界初「セックスロボット」が登場、米ラスベガス
ビジュアルは、ちょっと、、、

666匿名希望であります!:2010/01/11(月) 14:56:02
↑寄り目だなあ。(^_^)
>ラスベガスで開催中の世界最大のアダルト展示会「AVNアダルト・エンターテインメント・エキスポ(AVN Adult Entertainment Expo)」
日本からの出品はないのかなあ?

667匿名希望であります!:2010/01/12(火) 20:40:02
パンツの向きがAYA STYLE
http://www.afpbb.com/article/economy/2681159/5145673

668匿名希望であります!:2010/01/23(土) 22:31:11
http://www.robonable.jp/

こんなロボ専門サイトが
ROBOIST連載がおもしろげ

669匿名希望であります!:2010/02/02(火) 05:11:33
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/100202/49504.html
>富士通ソフト、人を覚えて会話でき「成長」するロボット発売
>まずは教育機関向けに、3月15日から一体29万8,000円で販売開始

670匿名希望であります!:2010/02/03(水) 00:05:16
http://ascii.jp/elem/000/000/493/493550/
>「命の次に好き」初音ミクの等身大ロボットを作った理大生

てづくり

671匿名希望であります!:2010/02/14(日) 22:59:38
http://www.afpbb.com/article/politics/2694381/5306063
>爆発物処理用のロボットハンド、英国防省
ご家庭じゃないけど
技術者?の人がいかにも

672匿名希望であります!:2010/02/28(日) 19:12:41
動くユニコーンガンダムを作ってみた「試作偏」
http://www.nicozon.net/watch/sm9850771
完成が楽しみですね。

673匿名希望であります!:2010/03/01(月) 00:47:16
作者、何者?w

674:2010/03/01(月) 20:03:05
ロボット制御をIKで・・アニマニウムを思い出しますたヽ(´ー`)ノ

675:2010/03/04(木) 21:06:32
ハイハイもできまっせ!? 赤ちゃん型ロボット開発 阪大チーム
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100303/scn1003032031003-n1.htm

676:2010/03/04(木) 21:14:17
↑詳細
赤ちゃんロボットと集団コミュニケーションロボットを開発
−認知発達研究の普及型ヒト型ロボット・プラットフォームを実現−
http://www.jst.go.jp/pr/info/info715/index.html#yougo1

677匿名希望であります!:2010/03/12(金) 11:26:04
ご家庭用だったっけ??
---------------

http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=fukuoka&oid=1263545116481837&aid=i11216709

家庭用ユーティリティロボット「番竜」T73S

入札終了
インターネット公売: せり売形
出品者の情報
行政機関名 : 福岡県(せり売)
地域 : 福岡県
執行機関名 : 福岡県北九州東県税事務所
物件一覧 : 52件
物件の情報
落札価額 : 125,000円
落札者 : luckydragon7jp
入札件数 : 4 (入札履歴)
数量(売却区分) : 1

678匿名希望ですが、何か?:2010/03/27(土) 00:56:01
ハートキャッチプリキュア!ED踊ってみた。バージョン1.2
http://www.youtube.com/watch?v=TP2OHEBRAOU

679:2010/03/27(土) 13:51:31
↑プリキュアの"ア"で腰がくっと入るところが素敵w

680匿名希望ですが、何か?:2010/03/27(土) 15:56:37
http://slashdot.jp/articles/10/03/27/039200.shtml
>虫歯患者ロボット「ハナコ」見参
http://www.youtube.com/watch?v=2lIJtFMp2Bo&fmt

681匿名希望ですが、何か?:2010/03/27(土) 16:06:40
↑痛ガールの方がかわいいな。

682匿名希望ですが、何か?:2010/03/30(火) 21:31:42
何かすごい!
http://video.asahi.com/viewvideo.jspx?Movie=48038097/48038097peevee300846.flv

683匿名希望ですが、何か?:2010/04/03(土) 19:32:12
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100403/k10013617331000.html
>自然な表情のヒト型ロボット
カメラでキャプチャーした表情を再現してますね

684匿名希望ですが、何か?:2010/04/09(金) 18:49:02
↑美人すぎるロボット誕生!非モテ男子バンザイ!?
http://himo2.jp/118700

685:2010/04/29(木) 06:27:43
人型宇宙ロボットプロジェクトのお知らせ
PDFデス。
http://www.sohla.com/news_release/resources/announce_100427.pdf

月面に二足歩行ロボット、麻生さんもコレに近い事を言ってましたね。

686匿名希望ですが、何か?:2010/05/09(日) 15:13:18
スーパードルフィーが「Bad Apple!!」に合わせて踊る!
http://www.youtube.com/watch?v=yXdB77UhBuE

687:2010/05/25(火) 21:24:31
ご家庭ロボじゃないですが

<月の探査計画>5年後にロボットで着手 政府懇談会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000093-mai-soci

麻生政権の方針踏襲で一致ですか。そうですか・・

688匿名希望ですが、何か?:2010/05/27(木) 18:43:42
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm10426234

>研究の息抜きにヒューマノイド開発しました

タイヤのギミックが途中で無くなるのが惜しい

689匿名希望ですが、何か?:2010/05/27(木) 19:40:57
凄すぎる息抜きだw

690匿名希望ですが、何か?:2010/05/28(金) 10:06:12
http://www.tom-style.net/mt/2010/05/8-2.php
>8脚スパイダー電動ロボ
ガシャガシャw

691:2010/05/28(金) 13:17:19
↑ちょっと乗ってみたいですねコレ、意外と移動速度も速いしw

692匿名希望ですが、何か?:2010/05/28(金) 16:26:01
酔いそう。というか8脚も必要なのか?

693:2010/05/28(金) 23:05:44
東北学院大学、ロボット基礎工学の熊谷教授が開発したロボット
http://www.tom-style.net/mt/2010/04/post-3146.php

694:2010/06/02(水) 02:33:02
ミニ四駆?何それおいしいの?な自律駆動四駆
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10921107

695匿名希望ですが、何か?:2010/06/02(水) 22:20:05
ラリーXっぽい(古っw)動きだ

696匿名希望ですが、何か?:2010/06/02(水) 22:23:42
本気出す前が

697匿名希望ですが、何か?:2010/06/26(土) 15:11:45
人型ロボット:宇宙ステーション「永住」 NASAとGMが開発、今秋打ち上げへ
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20100415/?inb=yt

698匿名希望ですが、何か?:2010/07/05(月) 14:19:14
http://robot-art.jp/animation
>主催:「ロボットと美術」展実行委員会
>[青森県立美術館、静岡県立美術館、島根県立石見美術館]
>協賛:静岡模型教材協同組合、株式会社タミヤ
>協力:株式会社キャラアニ


>新作アニメを展覧会の出品作の一つとして位置づける今回の企画、もちろん美術館としては初の試みです。どうぞ、ご期待ください。
>「舞台は近未来の日本。「チャリ」と呼ばれる乗り物型のロボットと少女の物語…」
>イラスト:田中誠輝、寺岡賢司/彩色:福谷直樹 ©R&A/CA
>企画・原案トリメガ
>
>監督
>ロマのフ比嘉
(「警察戦車隊 TANK S.W.A.T.01」監督)

ライドバック? バスカッシュ?

699匿名希望ですが、何か?:2010/07/08(木) 22:43:10
↑フィギュア製作記
ノンスケール 「ロボットと美術展」より「チャリとユマ」
http://homepage1.nifty.com/musuke/kou_others/robobi/kou_robobi.html

700匿名希望ですが、何か?:2010/07/09(金) 01:19:16
ろぼこんとガラットを足して2で割ったイメージかなぁ

701匿名希望ですが、何か?:2010/07/11(日) 07:32:36
宮崎駿メカ風! 海も陸もいけるコンパニオンロボット
>http://www.gizmodo.jp/2010/07/post_7294.html
バッシャン!バッシャン!w

702匿名希望ですが、何か?:2010/07/18(日) 22:43:49
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2739119/5939590
>【7月5日 AFP】イランがこのほど「繊細な仕事」を行うための人型ロボット「Surena-2」を開発したと、政府系新聞が5日伝えた。

似てれぅ〜

703:2010/07/22(木) 06:10:54
↑これは巧妙な作戦ですな。あえてアレっぽいロボを公開し油断させる罠。
なんて恐ろしい・・

704匿名希望ですが、何か?:2010/07/22(木) 10:29:27
↑あれっ!あしもじゃないか?あしもだよね?お〜い、あしも〜。(^_^)

705:2010/08/02(月) 11:16:31
コンパニオンもロボットの時代に突入か?
http://response.jp/article/2010/08/01/143560.html

706:2010/08/02(月) 11:41:28
遠くの孫もロボットで身近、ネット経由で声再現…阪大チームなど開発
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/research/20100802-OYO8T00414.htm

707匿名希望ですが、何か?:2010/08/02(月) 21:12:07
KINCHO プレシャワー さびない女篇
http://www.kincho.co.jp/cm/html/preshower_sabinai/index.html

708匿名希望ですが、何か?:2010/08/05(木) 17:59:42
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100805/t10013184871000.html
>ロボット宇宙飛行士 宇宙へ

709:2010/09/16(木) 15:47:11
働く人間型ロボットHRP−4-川田工業株式会社-機械システム事業
http://www.kawada.co.jp/mechs/hrp-4/index.html

710:2010/09/16(木) 20:03:07
車いすのアスリート、ロボットスーツでモン・サンミシェルへ
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2756445/6188515

711:2010/09/16(木) 21:28:49
100キロ運ぶ二足歩行ロボ 千葉工大研究施設が公開
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/09/2010091601000757.htm

712匿名希望ですが、何か?:2010/09/16(木) 23:24:24
>>709
>働く人間型ロボットHRP−4
ダイエットした未夢じゃないのか...。

713匿名希望ですが、何か?:2010/10/07(木) 01:38:05
VocaListenerで歌うHRP-4C未夢
http://www.nicozon.net/watch/sm12333424

714:2010/10/07(木) 15:52:01
↑詳しい記事あった!
美少女ロボ「HRP-4C未夢」と「ぼかりす」を結ぶ産総研内コラボ「ぼかうお」とは?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/06/news074.html

715匿名希望ですが、何か?:2010/10/08(金) 18:11:14
↑顔の動きはキャプチャーできても腕の動きは手付けなんですね。(-_-;

716匿名希望ですが、何か?:2010/10/16(土) 08:31:17
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101013_399601.html
「Let'snoteの生産にも採用予定のパラレルリンクロボット
〜パナソニックが「6軸同時協調制御技術」などで実現」
スパロボでよくあるモーションとレース

717匿名希望ですが、何か?:2010/10/16(土) 08:36:31
↑トレース…

http://kobalab.com/poster/MS2009.pdf
マッスルスーツ2010年発売予定とあるけどマダー?

http://www.youtube.com/watch?v=iZ_vy4NPxGQ

718匿名希望ですが、何か?:2010/10/16(土) 08:40:50
http://www.nikkan.co.jp/eve/irex/index.html
2011年国際ロボット展 もうすぐ

719:2010/10/16(土) 08:57:06
↑もうすぐって来年11月開催・・・ 気が早っ!w

720匿名希望ですが、何か?:2010/10/17(日) 22:22:04
HRP-4C 未夢 ダンスライブ
http://www.youtube.com/watch?v=Z1TK4D1Jr6k
え〜っと...。(^_^;

721:2010/10/18(月) 14:19:13
↑これが本物のロボットダンスってコトですな。なるほどぉ〜

722:2010/10/18(月) 16:38:22
デジタルコンテンツEXPO:「すごい……」 美少女ロボ「未夢」のダンスに驚嘆
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/18/news016.html
>専門知識不要でロボットを踊らせられる「コレオノイド」

723匿名希望ですが、何か?:2010/10/18(月) 18:48:05
バックダンサーがいるのが、なんかシュールだw

724匿名希望ですが、何か?:2010/10/19(火) 01:20:40
スーパードルフィーが「てんとう虫のサンバ」に合わせて踊る!
http://www.youtube.com/watch?v=5U27rMYidLU
こっちのほうがかわいいのう。(^_^)

725:2010/10/30(土) 13:14:36
YouTube - 産総研オープンラボ2010でのアクトロイド-Fの操作の様子など
http://www.youtube.com/watch?v=cFVlzUAZkHY

726匿名希望ですが、何か?:2010/11/01(月) 00:47:34
↑データ少佐みたい。体がぐらぐらするのは抑えられないのかなあ?

727匿名希望ですが、何か?:2010/11/01(月) 08:43:12
あとは、セクスィーにすれば、殿田大佐大喜びw

728匿名希望ですが、何か?:2010/11/23(火) 12:50:27
充電池で動く小型ロボット、東海道五十三次走破
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/robots/

729匿名希望ですが、何か?:2010/11/30(火) 22:21:50
ここでいいのか…ペパクラ
http://fruityman.blog.163.com/

引越し? 中国語読めません

730:2010/12/16(木) 12:03:07
「筋骨格」で走るロボット:東大研究者
http://wiredvision.jp/news/201012/2010121519.html

731匿名希望ですが、何か?:2010/12/21(火) 17:28:20
http://gigazine.net/news/20101221_robo_xero/
>完全二足歩行や人間のようなアクションが可能な高性能ロボットを作成できる「週刊ロボゼロ」
以前にもなかったっけ?

732匿名希望ですが、何か?:2011/02/05(土) 09:02:10
代理」ロボット─相次ぐ製品化でブーム到来か?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110204-00000011-wsj-bus_all
ザ!鉄腕!DASH!!でやっていた鉄子ですね。
http://www.tmsuk.co.jp/lineup/tmsuk4/index.html

733匿名希望ですが、何か?:2011/02/16(水) 21:33:10
世界初!二足歩行ロボ、フルマラソン挑戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000546-san-soci
バッテリー交換無しで完走できるようになるといいですね。

734匿名希望ですが、何か?:2011/02/19(土) 20:52:11
人工筋肉!!
http://blogs.yahoo.co.jp/d061333/27038072.html
http://www.nicozon.net/watch/sm13296713
>BMFは電気を流すだけで動作します。空気圧アクチュエータは空気を入れると動作します。

735匿名希望ですが、何か?:2011/02/24(木) 20:16:22
>>733
USTREAMで中継中
http://www.vstone.co.jp/event/robomarafull/
http://www.ustream.tv/discovery/live/all?q=vstonevstone

736匿名希望ですが、何か?:2011/03/12(土) 08:21:04
http://skeletonics.seesaa.net/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Project Skeletonics
動作拡大型スーツ「Skeletonics」の開発を綴る

「Skeletonics」とは
Skeleton(骨格)とMechanics(構造)の造語である
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

シャッターが上がって登場するのが「わかっている」ね!

737匿名希望ですが、何か?:2011/03/12(土) 10:51:59
↑ジャンボマックスの中身じゃないの?

738匿名希望ですが、何か?:2011/03/25(金) 21:32:54
ttp://japanese.engadget.com/2011/03/24/x-ar/


動画:腕専用パワードスーツ x-Ar、6月発売

http://www.equipoisinc.com/products/xAr/
 会社のページ

ttp://money.cnn.com/video/technology/2011/03/24/t-tt-robot-arm.cnnmoney/
 ニュース番組で紹介

739匿名希望ですが、何か?:2011/03/29(火) 00:23:18
http://www.festo.com/cms/en_corp/11369_11378.htm

カモメ型ロボット的ななにか

740匿名希望ですが、何か?:2011/03/31(木) 14:53:37
↑これも?
羽ばたき飛行機
http://www.youtube.com/watch?v=NySWXegTlrw

741:2011/04/19(火) 15:28:13
シボレーブースにトランスフォーマー出現 - シボレーブースに登場したトランスフォーマー
http://bit.ly/dZqxGH
奥のクマっぽいのが気になるッスw

742匿名希望ですが、何か?:2011/06/12(日) 21:33:48
脳波で動く「ネコ耳」
http://www.youtube.com/watch?v=TTirb53CDQA&feature=topvideos_science
色々な利用方法が考えられそうですね。(^_^;

743:2011/06/13(月) 12:00:38
ディープピープル:人型ロボット開発者 http://www.nhk.or.jp/deeppeople/
<総合テレビ>6月13日(月)22:00〜

744:2011/06/17(金) 13:23:54
櫻井よしこ » 「 国産クインスで原発事故収束を 」
http://bit.ly/kcqoy3

745匿名希望ですが、何か?:2011/06/30(木) 09:00:51
オリエント工業の技術を取り入れた歯科ロボット - 昭和花子2
http://www.youtube.com/watch?v=H_Toyn4u1IQ&feature=newsweather
口あけたまましゃべらないで。(^_^;

746:2011/06/30(木) 13:28:53
↑中身はテムザックなんですね。

747匿名希望ですが、何か?:2011/06/30(木) 13:45:01
衛生士用にイケ面仕様も造るとかは?w
メンズリアドってないのかしら?

748匿名希望ですが、何か?:2011/06/30(木) 13:53:53
>>745
舌も動くとエロイ用途がありますね。

749:2011/07/03(日) 18:17:23
世界初、筋肉と腱(ケン)を持ち、「学習機能」を搭載した脳を持ったロボット
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52023027.html

750匿名希望ですが、何か?:2011/07/15(金) 14:02:39
人間と同様の音声生成器官を持つ発話ロボット
http://www.youtube.com/watch?v=J_R7fgo0FLc&feature=newsweather
(^_^;;

751匿名希望ですが、何か?:2011/07/30(土) 23:19:40
CM 金鳥 KINCHO 虫よけプレシャワー「ベンチの二人」篇
http://www.youtube.com/watch?v=0iLHK4tLFQs
最近CMで良く見るので...。(^_^)

752匿名希望ですが、何か?:2011/08/01(月) 22:42:07
自分で考えてお茶を入れるロボット #DigInfo
http://www.youtube.com/watch?v=HiXgYV0SObQ&feature=newsweather
声が...ゆっくり?

753:2011/08/12(金) 15:50:10
原発事故処理用のアシモ開発へ ホンダ早期実用化目指す - 東日本大震災
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201108120209.html

754匿名希望ですが、何か?:2011/08/12(金) 23:03:24

>実際の作業では、原子炉建屋の内部までロボットを運んだうえで、離れた場所から作業者が操作する。
原子炉建屋の内部まではどうやって運ぶのでしょう?

755匿名希望ですが、何か?:2011/08/14(日) 08:37:52
http://labaq.com/archives/51691672.html
>大人も子供も猫まで驚いた!空を自由に泳ぎまわるサメのラジコン(動画)
>お値段は39.9ポンド(約6000円)で売っているところがありました
そんなに高くないっすね

756:2011/08/16(火) 18:03:44
台湾で開発された「歌うロボット」がなんか怖い件
http://rocketnews24.com/2011/08/16/122244/

757匿名希望ですが、何か?:2011/08/16(火) 21:40:46
漫☆画太郎先生デザインですか?w

758:2011/08/18(木) 16:06:57
MABEL Runs Free! - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=xlOwk6_xpWo

あんまりフリーじゃ無い気がする・・

759:2011/08/24(水) 09:55:52
最新の義足が凄すぎる
http://exawarosu.net/archives/5644367.html

760匿名希望ですが、何か?:2011/08/26(金) 09:12:42
↑音がなあ〜。

763匿名希望ですが、何か?:2011/10/19(水) 10:42:06
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15910989
>二足歩行ロボットでνガンダムを作成してみた
こいつ・・・動くぞ!w

764匿名希望ですが、何か?:2011/10/19(水) 14:49:48
http://365yen.jp/tech/2011/10/47085
米海軍、フジツボ掃除ロボットを開発、速度も燃費も改善

765匿名希望ですが、何か?:2011/10/19(水) 14:51:28
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100055.html
低電圧で駆動する高分子アクチュエーターの開発に成功
−新規高分子材料で軽量化・高エネルギー効率を実現−

(略)
。また、横浜市総合リハビリテーションセンターのアドバイスを元に
本アクチュエーターを駆動部分に用いた義手を試作しました。その結果、
電磁モーター製の筋電義手(※3)で課題となっている装着時の重量負担を
軽減し、使用時に発生する動作音が静粛化して僅かな動作音で滑らかに物を
つかむことができるなど、「人にやさしい」装具が実現できることを
確認しました。

766:2011/10/20(木) 11:45:17
双腕ロボカッコイイ!
http://www.youtube.com/watch?v=H9aeBlU-pvo&feature=share

767匿名希望ですが、何か?:2011/10/21(金) 21:04:43
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2836328/7961238
「デジタルコンテンツエキスポ2011」、ロボットの拍手で開幕

768匿名希望ですが、何か?:2011/10/21(金) 23:36:14
http://www.nicozon.net/watch/sm15910989
二足歩行ロボットでνガンダムを作成してみた

769:2011/10/26(水) 19:07:41
重力だけで歩ける受動歩行ロボット
http://www.youtube.com/watch?v=8KKwkFNbQyM

770匿名希望ですが、何か?:2011/11/05(土) 00:17:14
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE1E4E0E3E0E4EBE2E2E1E3E3E0E2E3E39180EAE2E2E2
ttp://www.asahi.com/science/update/1103/TKY201111020775.html
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/111103/trd11110313330010-n1.htm
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111103/t10013696011000.html
脳波でロボットアームを操作

771:2011/11/08(火) 11:38:20
2011国際ロボット展
nikkan.co.jp/eve/irex/
明日から!

772:2011/11/08(火) 11:39:42
大日本スクリーン、ロボットを自律的に動作・位置補正させるティーチングレスシステムを開発 | ロボット技術 - 財経新聞
http://www.zaikei.co.jp/article/20111108/85888.html

773:2011/11/08(火) 11:40:45
触覚フィードバック可能な遠隔作業用分身ロボット #DigInfo - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=heXQfgEC3kk

774:2011/11/08(火) 11:50:29
新型ASIMO
http://www.honda.co.jp/ASIMO/about/technology2011/index.html
関節自由度がすごく増えてる

775:2011/11/08(火) 20:26:53
原発作業に「ロボットスーツ」を、サイバーダインが公開
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2839313/8043705

776匿名希望ですが、何か?:2011/11/08(火) 23:11:08
二足歩行ロボット用物理演算シミュレータ「Go Simulation!」の価格が1万8000円から6500円に改訂
http://www.4gamer.net/games/099/G009978/20111108054/

777匿名希望ですが、何か?:2011/11/29(火) 23:44:09
http://www.youtube.com/watch?v=zJSbn70Jke8


Kinectで操作する安川電機の次世代ロボット「SmartPal VII」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

2カメラで立体認識

778匿名希望ですが、何か?:2011/12/14(水) 08:54:38
http://japanese.engadget.com/2011/12/12/6-morphex/
>動画:球体に変形する6脚歩行ロボ MorpHex
おー、アニメに出てくる多脚戦車みたいだ

779匿名希望ですが、何か?:2011/12/21(水) 23:43:13
http://www.youtube.com/watch?v=BVAlt0FYmiI

ロボットにサンドイッチを作らせるべくトライ!

780匿名希望ですが、何か?:2012/04/11(水) 23:06:15
ロボットが消火

http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51709316.html

これは…!

781:2012/04/21(土) 05:52:28
Vijay Kumar: Robots that fly ... and cooperate | Video on TED.com
http://www.ted.com/talks/lang/en/vijay_kumar_robots_that_fly_and_cooperate.html

782匿名希望ですが、何か?:2012/07/02(月) 23:55:17
ホンダ、人型ロボットの技術展「Honda Robotics展」
http://bizmakoto.jp/style/articles/1207/02/news048.html

783匿名希望ですが、何か?:2012/07/08(日) 23:15:25
http://www.youtube.com/watch?v=JjbVQxlsV30

危険な実験してくれるロボ  汎用

784匿名希望ですが、何か?:2012/07/17(火) 15:15:50
http://wired.jp/2012/07/17/fish-robot/


News
Long Story
Future Car
Future Energy

twitter
このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

top - Technology - News

ローマの最新水族館に魚ロボット出現

本物とまったく区別がつかない。カンプス・ビオメディコ大学の設計したスーパーキダイロボットは、同種の本物の魚のなかで調査を行う。しかしこのようなロボットの将来は、海にある。

785:2012/07/20(金) 13:06:18
明和電機社長、歌舞伎町ロボットレストランを緊急視察!
http://togetter.com/li/341383

786:2012/09/08(土) 05:37:56
第39回 国際福祉機器展 H.C.R.2012
http://www.hcr.or.jp/exhibition/exhibition2012.html
期日:2012年9月26日(水)〜9月28日(金)
会場:東京ビッグサイト東展示ホール

787匿名希望ですが、何か?:2012/09/11(火) 21:08:18
http://diamond.jp/articles/-/14371
“ガンダム好き”の研究者が開発
日立建機の双腕式油圧ショベル

http://outloger.com/logs/view/Gundam-heavy-machinery1318387304
ガンダム重機


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板