[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
家は宿でも合宿所でもねえぞ!!@避難所 その2
1
:
名無しさん
:2002/10/24(木) 21:50
使わないに越した事は無い、本家避難所です。
〜相談したい方へ〜
基本的に相談はまず2ちゃんねるの合宿所スレにてお願いします。
前スレはこちら。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1021558118
713
:
712
:2002/12/15(日) 06:38
激しく誤爆しますた。失礼
714
:
777</b><font color=#FF0000>(Y1SbP66I)</font><b>
:2002/12/15(日) 22:21
教えてくんですみませんが
ちょっとした雑談関係はここで良いでしょうか?
本家の方で色々相談させていただいていて、私の書き方や態度がいけなかったからだとは
思うのですが、どなたかに「モニョられてます」とアドバイスをいただきました。
そうした場合、私の書き方ですとあまり本家での相談はいけないかな、などもにょもにょ考えてしまいました。
また、相談に載っていただく為にもある程度TPOを踏まえなければなりませんが、
「こいつはもにょる」「これ(書くの)はどうよー」といった意見の出る板などありますか?
皆にモニョられていると教えていただいた辺り、そういった(皆さんの意見などの)事が分るのであればそういう板もあるからですよね。
そちらをのぞきながら気をつけて書き込んでいきたいと思います。
ちょっとヤバい感じになってきているので切実ですが、書く内容を考えれば考えるほど書きにくいもので・・・
715
:
名無しさん
:2002/12/15(日) 22:23
↑
文法というか言葉がおかしいまま投稿してしまいました。申し訳ありません。
716
:
名無しさん
:2002/12/15(日) 22:42
>714
本家にご報告なさる場合は
箇条書きでしてみてはどうでしょうか?
それか「いつ」「どこで」「だれが」「何をした(された)」を
簡素に書いてみて下さい。
良いアドバイスではありませんが、参考程度に・・・。
717
:
名無しさん
:2002/12/15(日) 22:44
>777さん
基本は「あった事をそのまま書かず、省略して事実のみを書く」
例えば『「〜〜〜」という文章でFAXが来た』ではなく『こういう内容(要約)のFAXが来た』
等ですね。
また、本家は基本的に相談の場所なので、
「自分がどう思ってこういう行動をした」という事を書くのではなく(感想や思った事は控えめに)、
「こういう事があった。自分は拒否したい。どうすればいいか」等と
内容をまとめて書くのが良いと思います。
投稿する前にメモ帳などに一旦まとめ、
・個人情報に値する事は書いていないか。
・自分の感想ばかりになってはいないか。
・相談に乗りやすい、解りやすい文章になっているか。
を推敲してから書き込むといいのでは。
内容は簡潔かつ解りやすく。と心がけると良いと思います。
718
:
名無しさん
:2002/12/15(日) 22:46
っていうかはしゃいでる態度がムカつく。
719
:
名無しさん
:2002/12/15(日) 22:46
5W1Hを守りながら、単刀直入に結果を書く、
その時に過剰な777さん自身の感想を控えめに
することに注意をはらうとよいかと思いいます。
777さんの場合、
過剰な内容はパニックを起こしているせいかもしれませんが、
構ってもらえてはしゃいでいるようにも見えます。
720
:
名無しさん
:2002/12/15(日) 22:47
>777
みんながもにょっているわけではありません、意味のない煽りや、
ただ相手を不快にさせる書き込みもあるのが2チャンネルです。
ですから、アドバイス以外はスルーで構わないと思います、
逆に拘って対応するとその方がもにょラれて仕舞います
そして、注意点は、
とにかくじぶんの事を、不特定多数にわかりやすく書かない
何所をぼかすだとか書かなくても構わないし、あるていどの
フェイクは推奨されています
個人情報がかなり出てますので、前に本家でも書きましたが、
ちゃんとこれを考えて書きこんでください、二次被害がないとは
言えませんし、相手が見ていれば間違いなく参考にされてしまいます
こう言う、基本的なアドバイスを、言っても意にかけてないようなので
もにょられているのです。
貴方はココに何をしに来たのか良く考えてください、ここの住人に受けるためではないですよね?
で知ったら、良くアドバイスを読み、必要な事は取り入れて行動してください。
もう一度本家の頭の方を読むのも良いでしょう、フロ―チャートも読んで下さい。
それでわかると思いますよ
721
:
名無しさん
:2002/12/15(日) 22:52
>>777
>>714
さん
そういったスレはあることにはあるのですが、
「ネタかどうか〜」などの議論も行われるため
相談者さんにはオススメしないのが基本ルールです。
私は個人的にさほどもにょるような発言はされていないかと思いますが、
「ここまで書いて大丈夫なの〜?」と心配はいたしました。
程よいフェイクを入れることをお忘れなく〜
722
:
名無しさん
:2002/12/15(日) 23:09
>777さん、文章を分かりやすく書いてください。
例えば、714の書き直し具体例
・本家の方で色々相談しているが、「モニョられてます」と指摘された。
・これからも相談したいが、私の書き方では悪いのかもしれないと思う。
・「もにょる書き方」に関する板などがあったら、自分の書き方の反面教師にしたいので教えて欲しい。
・私を取り巻く状況はちょっとヤバい感じになってきているので
これからも本家で相談したい。とても切実である。
(現在の状況や相談内容を考えれば考えるほど・・・)
あなたは相談ではない書き込みが多い。(例:本家その89の37等)
アドバイスに対し、論点がずれている。
そのため、皆「もにょる」。
>716-721を参考に、相談内容を書き込む前に3回読み直して、今後は書き込んでくれたら
私達のもにょリ具合も減少すると思います。
723
:
名無しさん
:2002/12/15(日) 23:18
777さん
お話を聞く限り、さぞや不安や恐怖などあるかと思います。
色々愚痴や吐き出したいこともおありなのでしょう。
しかしそういったことは上記で言われているように個人情報の流出にもつながりますし、
聞き手としても簡潔な方が概要を掴みやすい、ということもあります。
吐き出す場としては同人板のすさみスレなどをご利用なさってはいかがでしょうか?
勿論返答は不要です。
最近住民も色々と血気盛んなので、キツイ言葉をくらうこともありますが、お気になさらず。
ここは相談者さんたちのためのスレであって住民のためのスレではないのですから。
724
:
777</b><font color=#FF0000>(Y1SbP66I)</font><b>
:2002/12/16(月) 00:10
皆さん、いろいろと詳しくありがとうございました。
毎回このアドバイスを読んでから推敲して相談させていただく事にします。
そして追伸です。これは自分の感想というか心境になりますが、そんなにはしゃいでいるつもりはなかったです。
個人情報は、同人作家じゃないから今後も一般の他人にバレる事はないと安易に思っていた部分もあります。
加えて時期的に回りの同人友達に話せず(連絡事項として困っている状況を伝え、情報流出しないような協力は仰ぎましたが)
アドバイスを下さる皆さんをその友達代わりにして吐き出していた、と今になって思います。『ネタみたいだよ、かんべんしてー(泣)』という会話のそれです。申し訳ありませんでした。
それでは、あらためて、ありがとうございました。
725
:
名無しさん
:2002/12/16(月) 04:53
愚痴りたい気持ちはわかります、でもそれが多すぎると、
緊張感がなくなるとともに、本家のスレッドの消費にも繋がるのです、
吐き出されるなら、ここにある、難民避難所を使うといいかも知れないですね、雑談用になっていますから、
でも、そこはネタと言うのも自由なところなので、その辺は覚悟してくださいね
726
:
名無しさん
:2002/12/16(月) 13:46
翻訳スレはどの板でしたっけ?
727
:
名無しさん
:2002/12/16(月) 13:51
>
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039975566/
ここ
728
:
777</b><font color=#FF0000>(Y1SbP66I)</font><b>
:2002/12/16(月) 20:52
>725さん
難民避難所ですね、ありがとうございました。
729
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 11:30
難民...トラップ中...
730
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 12:19
結局21分しか持たなかったか...
731
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 13:18
ヲチは難民避難所その他に行ってくだちぃ。
732
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 15:57
ここは本家避難所です。
本家合宿所と同格です。
雑談その他は他でどうぞ。
相談者に優しいスレでいましょう。
733
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 18:31
ちょびっとグチらせて下さい。
友人のことです。
友人とは出会ってから1年チョットで、恋愛ゲーム系のアニパロをやってます。
2ヶ月に1冊は本を出し、月1でイベント参加するほど精力的な子です。
ただ、地方なだけに在庫があまりはけないらしいので、
お節介ですが帝都土産と一緒ににオンリーのチラシや
通販雑誌を見せて送って見たら?と薦めたりしています。
帝都のオンリーに出せはそこそこ売れてるみたいなので、
継続は力だよとさらに薦めてました。
ちなみにジャンルが全然違うので委託はしてません。
他県に出るより本を作りたい、と言ってたのですが
地元のやっているジャンルの熱の低さに
最近になってようやく重かった腰を上げ始めてきていました。
734
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 18:31
が、最近そのことであらたな悩みがでてきたそうです。
実は友人の同級生の方(以下cさん)が帝都近くにケコーンして居るらしく、
過去の混みケに参加したとき(知りませんでした;;)に
一番してはならない「子連れ」でやってきたそうです。
>子連というか赤(以下略)
そして、案の定・・・次の混みケの漫レポに・・・
アレハ アナタノ サクール ダッタノネ〜;;
それから何回かチャレンジするものの、すべて落選。
ちなみにcさんは次の混みケの時は、2児目出産の時期で
パンフは買ってないのでそのことは知らないそうです。
イッテヤレ YO〜;;
そのcさんが、ようやく子供も大きくなったからと
混みケの参加予定はないかを聞いてきてくるそうです。
そして、すでにその時点で子供の分のチケもくれと。
もちろんお子さん2人とも連れてくるきマンマンで
何歳からチケがいるのかの心配までしてるそうです。
年齢を計算すると上の子は小学校上がったばっかりで、
下はYO-CHIEN児だったかと;;
735
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 18:34
とりあえず、冬に申込書の購入を頼まれたのですが
かなり不安がってます。
ジャンルが違うのが幸いと、
買いに走りたい時は売り子の手伝いはするとは言ってますが
私も他と掛け持ちになる予定なのでチケは要らないんです;;
「子供は連れてくるつもりなら、来ないでくれ」
とキッパリ言えば?と聞けば
「預ける所が無い」と一笑されるだけとのこと。
まあ、受かってもないのでいらない心配ではあるのですが、
こういうのって何年たってもわかららない人っているもんなんでしょうね;;
736
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 18:43
ちなみにcさんは売り子をしてはくれるんですが、
子供が泣き始めたりするとそっちをかまうので(当たり前だけど)
アテには出来ないようです。
泣き始めたら「ここはいいですから」とサクールから出したが正解ですしね。
ちなみになんで泣いたのかというと、
「昼御飯を食べさせてないから」と言ったそうです。
大人は我慢できても子供はできないのは当たり前です;;
これはもうプチ虐待なのでは?と思うのですが;;
737
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 18:57
すまん・・・誰か>733-736を翻訳してくれ・・・
738
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 19:03
要約すると、735の友達の知り合い(既婚・2児の母)の非常識さを愚痴ってる。
739
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 19:14
それは余所のスレで愚痴った方が良いと思うぞ…
同人板にそのテのスレが幾つかあると思うんだが、何故に合宿所スレ?
740
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 19:15
子連れのことを愚痴りたいなら
コミケの子連れは幼児虐待です!
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1031384183/l50
ここで愚痴ったほうがいいよ。
741
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 19:21
ちょっとだけマジレスすると、お友達にははっきりcさんを拒絶する
ように言うしかない。
>「子供は連れてくるつもりなら、来ないでくれ」
>とキッパリ言えば?と聞けば
>「預ける所が無い」と一笑されるだけとのこと。
真顔で「じゃあ、あきらめるしかないね」と言うしかない。
冷たいと言われようと、今のコミケではそういう流れなんだと説明しる。
今はたくさんのお母さん同人が、泣く泣く高い金出して子供を託児所に
あずけて参加してるんだよ。
「預けるところがないから連れてきちゃった〜☆」なんていう自分勝手な
言い分は通らないし、周囲にも非常に迷惑。
子供連れてくるなら、申し込み書の購入なども手伝わないと言えばいい。
コミケは原則的に子供連れて来ていいところじゃない。
742
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 20:41
cさんに
「あなたの子連れのせいで、コミケ落選したのよ」とでも言ってやれ。
少なくとも、自分だったら隣のサークルが、子連れで来て子供が
泣き喚いていたら迷惑だし、申込書にも<配置について>の所に
確実にそのサークル名記入するよ理由を書いてね。
743
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 22:20
>>733-736
は死ねよ。( ´Д`)キモッ
744
:
733
:2002/12/17(火) 23:16
怒りに任せてカキコするとロクなこと書いてませんね;;
もし受かったらの話しですが、おそらく友人と共に行動をします。
お互い免許持ちなので車での移動になるんですが、
「年末」がキーワードなんです。
もともと、イベントの日に1泊してから帰郷をしてます。
そのパターンになると思うんですが、
cさんも里帰りをされるわけで、当然同郷です。
会場から最寄の駅か赤レンガ駅くらいまでなら許容範囲ですが、
「売り子をするからチケくれ、でも帰郷するから12時半までしか出来ない」
と言ってるそうなので、車の事が判れば
「一緒に帰れるんだったら、午後も売り子できるよ」
今までの言動からすると間違いなくこうなるかと。
お泊り関係が入ってるのでココに書いたんですが場所を間違えました。
お騒がせして申し訳ありません。
745
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 23:48
>733
怒りにまかせて書き込むのもどーかと思うが、
とりあえず、『;;』の連発はやめれ。
746
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 23:52
>>744
早く消えてくれ、ネタだろ?
>>744
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>744
死ね
747
:
名無しさん
:2002/12/17(火) 23:56
>744
×怒りに任せてカキコするとロクなこと書いてませんね
○怒りに任せてカキコするとロクなこと書きませんね
もちつけ744さん、日本語怪しいぞ。
とりあえずそのcさんに
・チケットは売り子頼んだ友人に渡したのでもうない。
・その友人が同乗するので車に人を乗せる余裕はない。
・子供連れでくるような非常識な事をするのはお互いに迷惑だ。
と言い渡されてはどうですか。
748
:
名無しさん
:2002/12/18(水) 00:07
風紀厨でスマソ…。
漏れもこんな事を口うるさく言いたくないよ。
本家避難所は本家と同列なのを忘れてませんか?
いつ相談者さんが来ても、相談しやすい雰囲気でいましょう。
したらばであっても、本家と同列のスレは相談者さんに優しいスレでおながいしまつ。
「病気の子は…」の精神で居られないならここではなくて居るべき所があるでしょう?
「病気の子は…」の精神も判らない、実践出来ない困ったちゃんは、関連スレをくまなく目を通し、
最低1ヶ月ROMしてから出直してください。
反応した漏れも厨ですので逝って参ります。スマソ。
749
:
名無しさん
:2002/12/18(水) 00:19
>>744
やはりキッパリと断るしか道はないと思います。
押し切られてなぁなぁになってしまうと、今後も同じことが続くと思います。
あといろいろな参考例が
>>740
にあるアドレス先に書いてありますのでご参照下さい。
750
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 01:15
>>748
逝ってかえってくんな。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )して何が悪いんだよ?
相談者が身障だからそれ相応の扱いをしただけだろ?
751
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 01:37
750>
お前は脳みそが足りない上に、精神に欠陥があるから
ここに来るなって言ってんだよ
馬鹿
そのくらい読み取れないか?
ア・・ルールも読めないんだっけ?ワハハ・・
752
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 07:27
7 5 0 必 死 だ な (ワラ
753
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 10:32
ここは合宿所避難所。
本家合宿所と扱いは同格です。
雑談その他は余所の然るべき場所でして下さい。
TPOを弁えない行為は厨行為そのものであることを自覚して下さい。
相談者に優しいスレであることが大前提です。
守れない人や理解できない人は書き込みを自粛しましょう。
754
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:01
>750
病気のため数年前から身障者ですが何か?
755
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:32
>>754
死ね
756
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:32
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
757
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:32
aaaaaaaaaaaaaaaaaa
758
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:32
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
759
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:33
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
760
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:33
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
761
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:33
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
762
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:33
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
763
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:33
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
764
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:33
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
765
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:33
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
766
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:33
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
767
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:33
aaaaaaaaaa
768
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:33
a
769
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:33
a
770
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 12:33
a
771
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 15:32
今時手動荒らしかよ
おめでてーな
772
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 16:21
「a」あらしさんへ
いくらここに書きこんでも、過去ログは消えない様になっていますので無駄ですよ・
773
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 18:24
IPも取ってるのに…。おめでた過ぎます。
774
:
名無しさん
:2002/12/20(金) 20:28
ここは合宿所避難所。
本家合宿所と扱いは同格です。
雑談その他は余所の然るべき場所でして下さい。
TPOを弁えない行為は厨行為そのものであることを自覚して下さい。
明かに常軌を逸したレスに対して反応する人も同じです。
相談者に優しいスレであることが大前提です。
守れない人や理解できない人は書き込みを自粛しましょう。
775
:
トワカモ厨</b><font color=#FF0000>(ERzAwCZQ)</font><b>
:2002/12/21(土) 16:49
ちょっとだけ愚痴らせてください。
k札動きが鈍いのは我が家の近所にとある政党に所属してらっしゃる方がいるのですが
その方はお花畑な方と知…の方を非常に擁護なさってる方なのです。当然その手の団体との繋がりも…。
はっきり言ってご当人のが電波だと皆思ってるのですが関わり合いになると非常に面倒なので皆関わり合いにならないようにしてます。
ああいう方々を擁護するほかにも近所の鋳物工場にいた不法就労の外国人を通報したりとか。
別の工場にたいして「××(会社名)公害を排除せよ!!」とビラをまいたり…。
昔から住んでる人は相手にしませんが新しく引っ越してきた人とはトラブルを起こしたり。
今回のことも聞きつけて擁護団体を引き連れねじ込みに来たらしいです。
k札、頼むちゃんと対応してくれ。あの短絡思考で死んで生き返らせれば…とか言い出されて実行されたらどうするんだよ…。
776
:
名無しさん
:2002/12/21(土) 17:30
>775
良い機会です、厨組織を含めて白日の下に晒け出してやりましょう。
精神鑑定でキチガイ印になれば、然るべき病院に放り込めばいいですし、
精神鑑定で通常と診断されれば、少年院に放り込んでやればいいことです。
道場破壊&土壁落書は、不法侵入&器物破損で責められますし、
vsトワカモ厨さん&御友人への危害は、傷害あるいは殺人未遂でいけます。
しかも初犯ではなく再犯であることや凶器を準備していたことからも計画性が窺えます。
刑事事件として立件すれば、ほぼ確実に罪を償うことを強制されるでしょう。
同時に民事裁判を起こせば、今回の全てに関することでの慰謝料も請求できます。
刑事、民事の双方で社会的抹殺をすれば良いと思います。
警察は被害届だけでは動かない場合がありますが、
告訴をすれば確実に動きます。
もし地元の団体絡みで動かないのであれば、
上の管轄(県警など)や監察に訴え出ることで警察内部の粛正もできますし、
捜査を妨害するような脅迫や邪魔をするようならば、
その一件だけでも十分な犯罪になります。
大儀はどう考えてもこちらにあるのですから、臆することなく頑張って下さい。
777
:
名無しさん
:2002/12/21(土) 19:10
アドバイ厨も程々にしとけよ。世の中そんなに簡単じゃねぇぞ。
そんなに告訴を勧めたいなら、お前が自分の素性をさらして代行したらどうだ?
…と言えばその大変さが分かるかな?
テキトーな事を口にするだけだったら誰にでもできると思うがどうか。
778
:
名無しさん
:2002/12/21(土) 21:04
いや・・殺人未遂まで行ってるのだから、告訴は妥当だと思う
妨害などもアルでしょうが、検察に連絡、その後で告訴でしょう。
がんばってくださいね
779
:
名無しさん
:2002/12/21(土) 21:04
>777は厨関係者か?
780
:
名無しさん
:2002/12/21(土) 21:12
地元の厨ってこわいよ。近所に住んでて、かつ政治・思想団体とセットだと
地域によってはほんとにKが相手にしてくれないこともあるよ。
(うちの地域がまさにそうです…)
裁判やったことある?平日の昼間に何度も呼び出されたりして、
仕事に支障をきたしまくることだってある。
「正しいんだから裁判おこせば勝てる」ってのは、第三者が
軽々しく言うことではないよ。こういうのが、
「なんで正しいのに裁判を起こさないのか、被害者も悪い」
みたいな発想につながるんだよ。最終的には当事者の判断によるって
ことを忘れちゃいけない。相手の考えもない押しつけはそれこそ厨だよ。
この書き込みも厨関係者と切り捨てられるようなら、ここの先行きが
心配だよ…。
781
:
名無しさん
:2002/12/21(土) 21:20
>777=>780
ここで書かれていることは、
あくまでも「アドバイス」の範疇を出ないのは周知の通り。
誰も「裁判沙汰にしろ!」とか「徹底的に叩き潰せ!」とか
押し付けているわけでも、命令しているわけでもない。
最終的に判断を下すのは、相談者自身であることも周知の事実。
アドバイザーは、そのための具体的な方法を、
幾つか呈示しているだけに過ぎない。
選択するのは相談者の自由。
それよりも真っ向否定して、
あからさまに法の裁きを受けさせないように仕向けている
キミの方が書き込みを控えた方がいいのではないか?
裁判を起こさず、今まで通りに厨の被害を増やすだけなら、
それはアドバイスではなく、相談者も来た意味がない。
他人の意見を否定するのではなく、
キミ自身も具体的な意見を出したらどうだろう?
ここはアドバイザー同士が議論する場ではなく、
相談者が相談し、いろいろなアドバイスを呈示するところです。
おわかりになりましたでしょうか?
782
:
777だけど
:2002/12/21(土) 22:50
やれやれ。アドバイ厨だって沸きまくりじゃないか。
俺の書き込みのどこをどう読めば真っ向否定してるんだ。
香ばしい?厨関係者?失礼だな。
基本的には>780氏の、
『「正しいんだから裁判おこせば勝てる」ってのは、
第三者が軽々しく言うことではないよ。』
って事なんだけどな。
俺も言うけど、裁判やった事ある?
>776が書いてるのは
『晒け出してやりましょう』『放り込めばいい』『殺人未遂でいけます』
…無責任に煽ってるだけじゃねーか、と。
まぁいいや。もう黙るから。言葉が悪いのはすまんかったよ>難民の某
783
:
名無しさん
:2002/12/21(土) 23:24
>782
>『「正しいんだから裁判おこせば勝てる」ってのは、
> 第三者が軽々しく言うことではないよ。』
「・・・と思う」「・・・でしょう」
こういう表現は「必ず勝てる」ではないのだよ。
裁判では過去の判例とかがあれば有利ではあるが、
それは有利なだけで勝利が確実なわけではない。
そもそも勝負事に絶対はない。
こんなことは誰でも知ってることだ。
そして、言葉遣いだが、
たとえそれが正論だとしても、言葉遣いが荒ければ、
その伝えたいことに半分も伝わればいい方だ。
文字でしか伝えられないネット上であるなら、
相手に伝える場合には、相手に対する配慮が必要なのは当たり前だ。
たかが言葉遣い、されど言葉遣いだ。
それが理解できないなら書き込まない方がいい。
784
:
名無しさん
:2002/12/21(土) 23:26
煩いな。アンタも煽ってんの?>783
785
:
名無しさん
:2002/12/21(土) 23:27
>782
自分の言いたいことを感情のままに書き連ねて
おまけに語気は荒くて命令口調なんて
押し掛け厨がやってるのと何ら変わらないじゃん
だから香ばしいとか厨関係者とか言われるんだよ
言ってみれば自業自得ってやつね
したり顔でわかったふりして逃げるなんて最低だね
結局言いたい放題したかっただけじゃん
786
:
777ですが
:2002/12/21(土) 23:48
>785
じゃあ納得いくまで議論しましょうか?逃げたりしませんから。
って、出てきたりするとまた皆に迷惑が掛かるじゃないですか。
『もう黙る』って言ったんだから、煽らないで下さいよ。
別に感情のままに書き連ねたつもりはないし、命令口調でもないと思いますが。
『言いたい放題したかっただけ』等と言われるのは心外なので、議論したいなら
場を用意してくれれば参加しますよ?ただしここ以外にして下さい。
って、こういう書き方はちょっと苦手だ。言葉だけ丁寧で内容が慇懃無礼なのは
腐るほど見てきたんで、俺はいつもああいった言葉遣いなんだがねぇ。
じゃあ、今度こそ本当に黙るから。煽るなよ。お願いだから(w
787
:
名無しさん
:2002/12/21(土) 23:53
>786
もう黙れ
そして二度と来るな
788
:
名無しさん
:2002/12/21(土) 23:56
ここの扱いは本家と同じです。
相談しようとする人が書き込みにくい雰囲気を作るのは控えましょう。
感情的になるのも言い争うのもアドバイスについての議論も難民へ移動してください。
次の相談者さんが来られるまで発言はしないようにしませんか。
789
:
名無しさん
:2002/12/22(日) 05:39
>788
ちょっと間違ってる。
もう一回やりなおせ。
790
:
名無しさん
:2002/12/22(日) 11:09
最後の発言から5時間以上たってて書くのもなんだけど
言葉使いだけ見てて内容が吟味できない方は書きこまないほうがいいと思いまつ
791
:
名無しさん
:2002/12/22(日) 11:35
ここも終わったな
生活をしたことのない正義厨のたまり場か
792
:
名無しさん
:2002/12/22(日) 12:14
ここは合宿所避難所。
本家合宿所と扱いは同格です。
雑談その他は余所の然るべき場所でして下さい。
TPOを弁えない行為は厨行為そのものであることを自覚して下さい。
相談者に優しいスレであることが大前提です。
守れない人や理解できない人は書き込みを自粛しましょう。
次の相談者さんがいらっしゃるまで発言は控えましょう。
議論や話を続けたければ難民へ。
793
:
トワカモ厨</b><font color=#FF0000>(ERzAwCZQ)</font><b>
:2002/12/23(月) 12:16
今朝うちの塀に張り紙が大量にしてありました。
直接投函手紙も某擁護団体様からの有りがたい電話も激しく頂戴してます。
某擁護団体様の他に未成年の権利を保護するような団体様からも電話が…。
K札に連絡したんですが「私にはなにも出来ませんから」と言われました。
弁護士さんからも話をしてもらいましたが反応はイマイチ。
あちらさんは「未成年の純真な子どもを陥れようとしている」って言ってくれてますが
たのどんな人が認めようが自分勝手な理由で他人の頭ぶん殴るようなアホは「純真」に範疇に入れません。
疲れました…。
794
:
名無しさん
:2002/12/23(月) 12:26
家主の了解も得ず、塀に勝手に張り紙をするのは立派な軽犯罪法違反です。
その某擁護団体さんの事務所には、厨どものいかれた言動を示す証拠(手紙など)や
殴られた際の診断書のコピーなど送りつけてやってはどうでしょう?
795
:
名無しさん
:2002/12/23(月) 12:27
>793
張り紙については、器物損壊で訴えることが可能です。
警察が動かないなら民事裁判で訴えるという手もあります。
あちらの団体は権利の主張をするのに必死のようですが、違法行為を
してもいいということにはなりません。
これぐらいしかアドバイスして差し上げられることがないのですが・・・
796
:
名無しさん
:2002/12/23(月) 12:29
>794
送りつけても意味ないですよ。
「こんな風になったのはあんたがおおらかな心で許してあげなかったから
でしょ!」といわれるだけ。
それがあの団体。
かのサカキバラに対してでさえ「こうなったのは親の責任。あの子は悪くない。
少年院行きは法律の横暴だ」と言った方々ですから。
797
:
名無しさん
:2002/12/23(月) 12:33
いっそニュー速で晒しておしまいなさい。>某団体
798
:
名無しさん
:2002/12/23(月) 12:35
電話の内容が強迫的なものだったら、
「あなたがたのしている行為自体が既に犯罪です。
これ以上まだ同じ行為を続けるのならば、しかるべき筋に
訴え出ます」
くらいの事は言ってやってもいいのでは?
799
:
名無しさん
:2002/12/23(月) 12:37
>「こんな風になったのはあんたがおおらかな心で許してあげなかったか
らでしょ!」
に対して
「じゃあ、あなた方は見知らぬ人がわけのわからぬ名前で呼んできて
押し掛けてきても快く迎えられるのですか?」
と言ってやればどうでしょう?
800
:
トワカモ厨</b><font color=#FF0000>(ERzAwCZQ)</font><b>
:2002/12/23(月) 12:39
一瞬さらしてやろうかとも思ったんですが今回のことが大きくなった場合に最初に押し掛けてきた子達が巻き込まれてしまう可能性があるのでやめました。
彼女らはきちんと更生しまともな生活を送ってますので…。
頭殴られた彼女も被害者ではありますが万が一名前が出てしまった場合色々今後の生活にも支障があると困ります。
後で父と兄と祖父とで責任者に話をしに行くそうです。
どうも組織の下の方だけが暴走してるような気配なので頭を押さえに行くそうです。
801
:
名無しさん
:2002/12/23(月) 12:43
>793
警察に関してですが、「被害届」の場合動きが鈍くても警察は咎められません。
1ランク上の「告訴」をすると、警察は動かないと行けない責務を負います。
告訴に踏み切る前には十分な証拠確保をお勧めします。
告訴して裁判に持ち込んだはいいが、証拠がないために無罪にもなりかねません。
できるなら事実を指し示す物証、身内でなく証言を覆さない証人が理想です。
穿った見方かもしれませんが、相手が極端な擁護に出ているため、
アリバイなどを捏造(証人や証言で固める)するかもしれませんので。
貼り紙などは写真で撮った後に、手袋をして剥がして保存。
某擁護団体からの手紙も保存、電話は録音しておけば使えるでしょう。
某擁護団体ってのは、殺人でも傷害でも悪いのは本人ではなく、
親や環境などの背景が悪いと曲解する人たちですから、
言って聞かせて納得させようとしても徒労に終わります。
相手は某擁護団体ではなく、厨たちであることをお忘れなく。
厨はコネを使って自分たちの罪を揉み消そうとしているようですが、
然るべき場所に連れ出して、第三者に裁定させれば、自ずと結果は付いてきます。
802
:
トワカモ厨</b><font color=#FF0000>(ERzAwCZQ)</font><b>
:2002/12/23(月) 12:48
告訴状、受け付けて頂けませんでした。
「もう被害届出されてるし…」と言葉を濁されました。
被害届と告訴状って別物と認識してたのですが。
そろそろ祖父達と出かけてきます。
803
:
名無しさん
:2002/12/23(月) 12:54
>802
告訴状不受理は、そのKが厄介事に撒き込まれたくないが故の嘘ですね。
受理しなきゃいけないものです。
被害届が出ているし、や、別件で被害届が出ているから、というのか詭弁です。
(先日、マチキン関係の事件のドキュメントで同じ事をやっていましたので…
<被害届が出ているから不受理)
Kの上の方か監察にクレームつけるべき事態かと…
804
:
名無しさん
:2002/12/23(月) 12:56
>802
それはおかしいです。
受け付けてくれなかった警官の名前、階級などをメモされましたか?
言葉を濁すと言うことは、後ろめたいことがあるからだと思います。
弁護士さんや親御さんなどを同伴のもと、再三再四行ってみて下さい。
それでもダメなら担当を替えるように言いましょう。
最悪の場合は監察などの機関を有効に利用して、
怠慢警官の叱責を願い出ることも一考しておいて下さい。
805
:
トワカモ厨</b><font color=#FF0000>(ERzAwCZQ)</font><b>
:2002/12/23(月) 16:27
とりあえず、擁護団体の方は話が付いたので今後妨害工作をされることはないと言えるようになしました。
某政党に所属の方はどうにも出来ませんが単品なら小物なことだしあちらは放っておきます。
団体の方は下っ端…というか某政党の方と親しい方がうちの近所ではわりと力が強い方で、
話を聞いてコレは自分たちの出番だとばかりに頑張ってくれたそうです。
上部の方はこの件に関してまったく御存知ではなく丁重なお詫びを頂きました。
再犯などに関して一通りのことに関しては念書も頂いてきましたので別部隊が行動を起こすこともないでしょう。
とりあえず一段落です。やはり兄と父と祖父を連れて行って正解だったようです。
806
:
名無しさん
:2002/12/23(月) 17:53
トワカモ厨(ERzAwCZQ)さん、とりあえず1件でも片付いてよかったですねえ。
しかし、なんでトワカモ厨さんがこんなご苦労をしなければいけないんでしょうか。
ご同情申し上げます。
807
:
名無しさん
:2002/12/23(月) 19:55
>805
警察は市民が告訴をする場合の手続きは不受理に出来ません。
そのような権限は与えられていないからです。
弁護士さんや父や祖父の協力の下、一気に片付けておくんなまし。
また、引き続き擁護団体や政治家などの圧力があった場合は、証拠を握りましょう。
擁護団体にしても政治家にしても、表立っての行動は自分の首を絞めるだけです。
団体が圧力を掛けた証拠を表沙汰にされれば、困るのは相手側なのですから。
現状はいろいろとたいへんかもしれませんが、
明けない夜はありません、止まない雨もありませんので、
今一度気力を込めて、厨たちに自ら犯した罪を認識させれるように頑張って下さい。
808
:
名無しさん
:2002/12/23(月) 20:10
あげ
809
:
名無しさん
:2002/12/24(火) 16:57
sage
810
:
名無しさん
:2002/12/25(水) 20:48
なんか平和っぽい…かな?
811
:
名無しさん
:2002/12/26(木) 05:29
>>810
平和であることがなによりだよ。
812
:
名無しさん
:2002/12/26(木) 10:33
嵐の前の静けさだよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板