[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
Win2000SP2とWindowsXPSP1につきまして
9
:
F橋
:2004/01/09(金) 22:35
>>7
>1.変更した場合印刷(プリント)に於いても変更する必要が有るのでしょうか。
この件は…私もフォントの話くらいしか分かりませんです
納品先や開発がWindows2000までがほとんどでXPはまだ実験程度しかしておりませんでして…
>2.最低必要な(CPUMHz、メモリMHz)を参考で教えて頂けませんでしょうか。
これは…何をするかによって違うので全然違うかと…(笑
私はWindows98se, CPU200Mhz, 128Mbyteであんまり不便を感じないですが
一般の方は遅いって言うでしょうから…(動画とか扱う訳ではないので…)
う〜ん…F-BASICでアクションゲームの様な…絵がたくさん動くのには不足だと思います
F-BASICで…業務用の…例えば伝票を発行する様なプログラムならこの環境でも
それほど不満は無いかと思います
趣味で勉強してみる程度ならこの程度からでもいいかも…
>3.私のパソコンはOS98(CPU400MHz、メモリ64MHz)です。
>例えば今の新型XPパソコンで考えても、おおよそOS98を1としましたら0.85ぐらい…
う〜ん…ちょっと訂正…もっと遅いかも知れませんです
私と同程度の環境(200MHz 128Mbyte)の方がWindows98からWindows2000にした時に
重すぎてすぐに戻した。という話を聞いたことがあります
メモリ64Mbyteを考えると…もっと差が出る(遅くなる)かも知れませんです
(WindowsXPの最低動作環境を探してみた所…CPU300MHz以上、メモリ128Mbyte以上でした)
あ。私は2000やXPが遅いと言ってますが…
複数のアプリケーションを動かす場合は2000やXPのが間違いなく安定して動いているかと…
95系はCPUの全てを使ってアプリケーションを動かしている様に見えて
NT系(2000やXP)はCPUに「余力を残して」アプリケーションを動かしている感があります
(WindowsだってMS-DOSよりは遅いし…(笑))
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板