したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■■20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ■■■

264F橋:2005/08/22(月) 23:01:19
>>263
分かりません(おい(笑

私はWindows2000でRS232Cを使っているのはバーコードスキャナ(2400bps〜9600bps)で
1日中使ってもその様な問題は発生しませんでした
>>263さんの常時RS232Cで送受信よりは頻度が少ないのでうまく行っているかも知れません

無難な返答しか出来ませんが…
ボーレートを含むRS232C設定があっているか。そのRS232Cは他で使っていないか。
(モデムを使っていないか)等を確認してみて下さい

他のソフトが勝手にRS232C設定を変える場合やポートを勝手に変える場合があった気がします
Windows2000のみで他のソフトが何も入っていない状態。(モデム含む)RS232C使うだろう機器を
外した状態でテストしてみて下さい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板